また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 497654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳・奥大日岳 〜憧れの頂へ〜

2014年08月18日(月) ~ 2014年08月20日(水)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
22.0km
登り
2,108m
下り
2,114m

コースタイム

1日目
山行
3:34
休憩
0:07
合計
3:41
9:29
11
9:40
9:40
25
10:05
10:05
7
10:12
10:12
11
雷鳥平キャンプ場
10:23
10:23
110
12:13
12:20
50
2日目
山行
7:13
休憩
0:36
合計
7:49
4:32
4:32
23
4:55
4:55
30
5:25
5:28
47
6:15
6:15
46
7:01
7:01
22
7:23
7:23
47
8:10
8:34
29
9:03
9:03
30
カニの横バイ
9:33
9:33
37
10:10
10:10
39
10:49
10:49
23
11:12
11:21
34
11:55
11:55
15
3日目
山行
6:12
休憩
1:34
合計
7:46
5:35
5:35
67
6:42
6:42
26
7:08
7:08
66
8:14
8:35
52
9:27
9:27
33
10:00
10:00
21
10:21
10:21
4
10:25
11:22
25
11:47
11:47
18
12:05
12:21
12
12:33
室堂ターミナル
天候 【8月18日(月)】曇り→晴れ
室堂到着時の稜線上の雲はほどなく晴れた。
剱御前小舎からは一服剱から上に雲があったが、それも剱沢キャンプ場に着くころには消えて、剱岳全体が見渡せた。それからは日没まで快晴。

【8月19日(火)】曇り時々晴れ
日の出前の時点で剱岳上部は雲の中。それは終日続いた。
午前中から、室堂からの強風により飛ばされそうになるテントが複数。うち1張は留守中に飛ばされかけていたものを私が直した。別の1張は設営中に飛ばされ、剱沢小屋より下の方の見えないところまで飛んでしまったようだ。回収出来たか不明。強風は深夜も続き、夜中にテントを張り直す方がたくさんいたようだ。

【8月20日(水)】曇り時々晴れ
5時前の出発時は雲に覆われていた。剱御前小舎付近の稜線は室堂からの強風で展望はなかったが、7時頃になると時々ガスが消えて室堂付近や薬師岳まで見えることがあった。奥大日岳への稜線から剱岳を見たかったが、残念ながら上部は雲がかかって見ることが出来なかった。
雷鳥平まで下りて天気を調べると午後から荒れそうなので下山決定。予報は当たり、12時頃から気温が急に下がり、小雨が降り始めた。
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【駐車場】扇沢の無料駐車場

【立山黒部アルペンルート】
7:30 室堂 →(バス→ケーブルカー→ロープウェー→バス)→ 室堂
料金:往復9,050円(手回り品200円+300円) 計 9,550円(1人)
コース状況/
危険箇所等
◆室堂周辺
残雪なし。危険個所もなし。

◆剱沢キャンプ場周辺
剱沢小屋と剣山荘間に残雪が2ヵ所。傾斜があまりないのでアイゼン不要。

◆剱岳(登り)
クサリ場多数あり。以下は渋滞発生ポイント。
渋滞時は安全で風を避けられる場所で待つこと。
・No.5 岩峰トラバース前の鉄橋を渡るのはちょっと怖い。
・No.6 長い下りのクサリ場はあまり危険は感じなかったが渋滞した。
・No.7 一枚岩はボルトを登る。
・No.8 岩壁トラバースは足の置き場に注意。
・No.9 カニのたてばい。先行者からの落石に注意。

◆剱岳(下り)
登りより緊張する。以下は渋滞発生ポイント。
・No.10 カニのよこばい。壁側を向いて身体を岩から離し、右下にある足場に乗れればOK。そこからよこばいに歩く。その先に長い下りハシゴあり。
・No.12 平蔵の頭。登りはなんてことないが、その先の下りによる渋滞あり。
・No.13 前剱の門。急斜面のクサリ場で渋滞する。

◆剱御前小舎〜奥大日岳
最高点直下にガレ場あり、滑落に注意。
その他周辺情報 ◆立山黒部アルペンルート
平日でも観光客が多くて混雑していた。

◆温泉(大町市)
薬師の湯(今回は入らなかった)
予約できる山小屋
depor021装備
2014年08月16日 20:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 20:31
depor021装備
tanya装備
2014年08月17日 15:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/17 15:39
tanya装備
黒部ダムの観光放水
2014年08月18日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 7:51
黒部ダムの観光放水
室堂に到着

立山玉殿の湧水をありがたくいただく。
2014年08月18日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 9:29
室堂に到着

立山玉殿の湧水をありがたくいただく。
みくりが池
2014年08月18日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 9:37
みくりが池
みくりが池温泉付近より
(左)雄山
(右)浄土山
(下)血の池
2014年08月18日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 9:50
みくりが池温泉付近より
(左)雄山
(右)浄土山
(下)血の池
雷鳥荘付近より
(手前)地獄谷 ※立入禁止
(右奥)奥大日岳
2014年08月18日 10:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 10:05
雷鳥荘付近より
(手前)地獄谷 ※立入禁止
(右奥)奥大日岳
雷鳥平キャンプ場に到着
2014年08月18日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 10:12
雷鳥平キャンプ場に到着
これより雷鳥坂を登る!
2014年08月18日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 10:24
これより雷鳥坂を登る!
ハクサンイチゲの花畑
2014年08月18日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 10:35
ハクサンイチゲの花畑
ミヤマキンバイの花畑
2014年08月18日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 10:36
ミヤマキンバイの花畑
ミヤマリンドウ
2014年08月18日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 11:29
ミヤマリンドウ
雷鳥坂中腹で食事休憩中
2014年08月18日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 11:36
雷鳥坂中腹で食事休憩中
これは力作
2014年08月18日 12:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 12:07
これは力作
トウヤクリンドウ
2014年08月18日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 12:09
トウヤクリンドウ
別山乗越から剱沢へ
2014年08月18日 12:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 12:22
別山乗越から剱沢へ
晴れそうな予感!
2014年08月18日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:34
晴れそうな予感!
快晴の予感!!
2014年08月18日 12:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:53
快晴の予感!!
剱沢到着と同時に剱岳が全身をさらけ出す!!!
2014年08月18日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 12:54
剱沢到着と同時に剱岳が全身をさらけ出す!!!
8/18 13:48の剱岳
絶好のロケーションではないか♪
2014年08月18日 13:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 13:48
8/18 13:48の剱岳
絶好のロケーションではないか♪
テント設営完了
2014年08月18日 13:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 13:48
テント設営完了
まずはビールってことで剱沢小屋まで。
2014年08月18日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 14:28
まずはビールってことで剱沢小屋まで。
ビール美味い。
銘柄はスーパードライ。
2014年08月18日 14:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 14:45
ビール美味い。
銘柄はスーパードライ。
そんなに歩いていないのにビール飲んでいいんですか?
いいんです!
2014年08月18日 14:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 14:45
そんなに歩いていないのにビール飲んでいいんですか?
いいんです!
8/18 15:49の剱岳
こんなにいい天気は久しぶりらしい。運がいい。
2014年08月18日 15:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/18 15:49
8/18 15:49の剱岳
こんなにいい天気は久しぶりらしい。運がいい。
夕食はカレーです。ウインナー7本担いできました。
2014年08月18日 16:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 16:21
夕食はカレーです。ウインナー7本担いできました。
8/18 16:37の剱岳
2014年08月18日 16:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 16:37
8/18 16:37の剱岳
8/18 17:44の剱岳
2人で記念撮影。
2014年08月18日 17:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 17:44
8/18 17:44の剱岳
2人で記念撮影。
8/18 17:58の剱岳
2014年08月18日 17:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 17:58
8/18 17:58の剱岳
8/18 18:23の剱岳
雲の道が山頂に通じる。
2014年08月18日 18:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/18 18:23
8/18 18:23の剱岳
雲の道が山頂に通じる。
8/19 4:24の剱岳
目的地は雲の中
2014年08月19日 04:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 4:24
8/19 4:24の剱岳
目的地は雲の中
モルゲンロートに染まる
2014年08月19日 04:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 4:51
モルゲンロートに染まる
源次郎尾根と朝焼け
2014年08月19日 04:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 4:54
源次郎尾根と朝焼け
まずは一服剱
2014年08月19日 05:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:10
まずは一服剱
山腹からの前剱
2014年08月19日 05:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:17
山腹からの前剱
クサリ場2。1はどこだっけ?
2014年08月19日 05:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:19
クサリ場2。1はどこだっけ?
一服剱からの前剱
2014年08月19日 05:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 5:25
一服剱からの前剱
八峰キレットから登る朝日
2014年08月19日 05:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 5:26
八峰キレットから登る朝日
朝日に染まる別山(左)と剱御前(右)
2014年08月19日 05:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 5:26
朝日に染まる別山(左)と剱御前(右)
高度感のある一枚
2014年08月19日 05:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 5:26
高度感のある一枚
前剱も立派だ
2014年08月19日 05:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/19 5:27
前剱も立派だ
早月川と富山湾
2014年08月19日 05:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 5:28
早月川と富山湾
前剱への登り
2014年08月19日 05:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 5:47
前剱への登り
クサリ場3
この程度の登りは序の口
2014年08月19日 05:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 5:59
クサリ場3
この程度の登りは序の口
クサリ場4
前剱手前はトラバース
2014年08月19日 06:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 6:07
クサリ場4
前剱手前はトラバース
前剱に登頂
この時点でガスの中…
2014年08月19日 06:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 6:15
前剱に登頂
この時点でガスの中…
おっと、前は渋滞だ。
2014年08月19日 06:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 6:23
おっと、前は渋滞だ。
西からの強風でハシゴにビビるtanyaさん。
渋滞はこの先のトラバースで発生。
2014年08月19日 06:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 6:26
西からの強風でハシゴにビビるtanyaさん。
渋滞はこの先のトラバースで発生。
ここの下りは山に慣れていれば問題ないと思うけど渋滞中。
2014年08月19日 06:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 6:34
ここの下りは山に慣れていれば問題ないと思うけど渋滞中。
切れ落ちた稜線もガスの中だとあまり怖くない。
2014年08月19日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 6:51
切れ落ちた稜線もガスの中だとあまり怖くない。
クサリ場7「平蔵の頭」
ボルトが打ち込んでなかったら登れそうにない…
2014年08月19日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 7:01
クサリ場7「平蔵の頭」
ボルトが打ち込んでなかったら登れそうにない…
いやらしい傾斜のクサリ場を下る。
2014年08月19日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 7:03
いやらしい傾斜のクサリ場を下る。
この先で渋滞中。ここでは立ち止まりたくない。
2014年08月19日 07:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 7:07
この先で渋滞中。ここでは立ち止まりたくない。
クサリ場8「平蔵のコル」

tanya「クサリの位置が下過ぎる!」
depor021「あなたの位置が上過ぎるのですよ。」
2014年08月19日 07:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 7:11
クサリ場8「平蔵のコル」

tanya「クサリの位置が下過ぎる!」
depor021「あなたの位置が上過ぎるのですよ。」
ここが登りの核心部
2014年08月19日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:16
ここが登りの核心部
クサリ場9「カニのたてばい」
登っている最中は写真撮影する余裕なし。
2014年08月19日 07:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 7:23
クサリ場9「カニのたてばい」
登っている最中は写真撮影する余裕なし。
たてばい上部では余裕あり
2014年08月19日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 7:37
たてばい上部では余裕あり
早月尾根と合流
2014年08月19日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:01
早月尾根と合流
8/19 8:10 剱岳登頂

展望はないけど満足♪
2014年08月19日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/19 8:10
8/19 8:10 剱岳登頂

展望はないけど満足♪
このアイテムは重い
2014年08月19日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/19 8:13
このアイテムは重い
源次郎尾根:この先キケン

こんなところまでハングルで説明しているのか。。。
2014年08月19日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:16
源次郎尾根:この先キケン

こんなところまでハングルで説明しているのか。。。
山頂ではコーヒーでしょー♪
2014年08月19日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/19 8:24
山頂ではコーヒーでしょー♪
下りの最初にして最大の難関へ
2014年08月19日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 8:54
下りの最初にして最大の難関へ
クサリ場10「カニのよこばい」
2014年08月19日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 9:03
クサリ場10「カニのよこばい」
ここは大渋滞もやむなし。待ち時間は強風で寒い。
2014年08月19日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:04
ここは大渋滞もやむなし。待ち時間は強風で寒い。
ここが「よこばい」
上からだと凹凸が見えにくい。
2014年08月19日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:13
ここが「よこばい」
上からだと凹凸が見えにくい。
長いハシゴを下る
2014年08月19日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:18
長いハシゴを下る
気を抜くことはできない
2014年08月19日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:29
気を抜くことはできない
クサリ場11「平蔵のコル」
2014年08月19日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:30
クサリ場11「平蔵のコル」
クサリ場12「平蔵の頭」
登り切った先の下りで渋滞中。
2014年08月19日 09:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:33
クサリ場12「平蔵の頭」
登り切った先の下りで渋滞中。
平蔵の頭からの下り
2014年08月19日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:45
平蔵の頭からの下り
クサリ場13「前剱の門」
2014年08月19日 10:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 10:00
クサリ場13「前剱の門」
前剱への登りで渋滞中
2014年08月19日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 10:03
前剱への登りで渋滞中
前剱に戻ってきた!
2014年08月19日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 10:11
前剱に戻ってきた!
前剱からの下り
2014年08月19日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 10:22
前剱からの下り
一服剱で前剱を振り返る。剱岳は全く見えない。
2014年08月19日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 10:50
一服剱で前剱を振り返る。剱岳は全く見えない。
一服剱まで来たら安心
2014年08月19日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:58
一服剱まで来たら安心
剣山荘
バッチとバンダナを購入
2014年08月19日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 11:21
剣山荘
バッチとバンダナを購入
登れて良かった剱岳
2014年08月19日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 12:00
登れて良かった剱岳
テントに帰還
2014年08月19日 12:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 12:10
テントに帰還
剣山荘で購入したバッチ
錫杖がモチーフ
2014年08月19日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 12:13
剣山荘で購入したバッチ
錫杖がモチーフ
飛ばされたテントを回収しました。えらいでしょ♪
2014年08月19日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 12:20
飛ばされたテントを回収しました。えらいでしょ♪
先日に続き、剱沢小屋でビール。登頂を祝して。
2014年08月19日 13:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 13:53
先日に続き、剱沢小屋でビール。登頂を祝して。
剱岳上部は荒れてるかな…
2014年08月19日 14:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:26
剱岳上部は荒れてるかな…
チングルマ(花柱)と池と一服剱
2014年08月19日 14:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:47
チングルマ(花柱)と池と一服剱
強風対策にtanyaさんが石垣を作成
2014年08月19日 15:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 15:56
強風対策にtanyaさんが石垣を作成
8/19 16:38の剱岳
夕方は雷鳴が聞こえる
2014年08月19日 16:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 16:38
8/19 16:38の剱岳
夕方は雷鳴が聞こえる
8/19 17:30の剱岳
山頂が見えないなー
2014年08月19日 17:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 17:30
8/19 17:30の剱岳
山頂が見えないなー
8/20 4:47 撤収完了
2014年08月20日 04:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 4:47
8/20 4:47 撤収完了
8/20 4:56の剱岳(方面)
まったく見えません。
2014年08月20日 04:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 4:56
8/20 4:56の剱岳(方面)
まったく見えません。
剱沢も花畑あります
2014年08月20日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:13
剱沢も花畑あります
奥大日岳へ向かう
2014年08月20日 06:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:36
奥大日岳へ向かう
ホシガラスが食事中
2014年08月20日 06:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:39
ホシガラスが食事中
新室堂乗越
文字が消えかけている。
2014年08月20日 06:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:42
新室堂乗越
文字が消えかけている。
地獄谷が見えてきた
2014年08月20日 06:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:45
地獄谷が見えてきた
登山道の途中でザックをデポ
2014年08月20日 06:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:59
登山道の途中でザックをデポ
室堂乗越
剱岳は雲の中。
2014年08月20日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:08
室堂乗越
剱岳は雲の中。
立山町のあたりは晴れているようだ。
2014年08月20日 07:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:14
立山町のあたりは晴れているようだ。
眼下に天狗平
2014年08月20日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:34
眼下に天狗平
まるでテーブルマウンテン
2014年08月20日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:48
まるでテーブルマウンテン
ガレ場のトラバース
2014年08月20日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:58
ガレ場のトラバース
2014年08月20日 08:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:08
山頂手前の池
2014年08月20日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:10
山頂手前の池
奥大日岳に登頂♪
2014年08月20日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 8:17
奥大日岳に登頂♪
最高点はこの先だけど、「××」なので行きません。踏み跡を見ると向かう人は多いようですが…
2014年08月20日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:44
最高点はこの先だけど、「××」なので行きません。踏み跡を見ると向かう人は多いようですが…
車の雪形
2014年08月20日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:52
車の雪形
カライトソウ
2014年08月20日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:58
カライトソウ
この日の剱岳は機嫌が良くないようだ…
2014年08月20日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:30
この日の剱岳は機嫌が良くないようだ…
晴れるとこんなに気持ちのいい稜線なんだねー
2014年08月20日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 9:38
晴れるとこんなに気持ちのいい稜線なんだねー
雷鳥平の花畑
2014年08月20日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:11
雷鳥平の花畑
上空は曇っている
2014年08月20日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 10:21
上空は曇っている
昼食は棒ラーメン
2014年08月20日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 10:59
昼食は棒ラーメン
雷鳥平キャンプ場からは立山の稜線も見えない
2014年08月20日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:22
雷鳥平キャンプ場からは立山の稜線も見えない
地獄谷のガスがやばい風向きですな…
2014年08月20日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:53
地獄谷のガスがやばい風向きですな…
みくりが池温泉でソフトクリームを購入
(右)バニラとブルーベリーのミックス
(左)ブルーベリー
2014年08月20日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:11
みくりが池温泉でソフトクリームを購入
(右)バニラとブルーベリーのミックス
(左)ブルーベリー
室堂ターミナルに到着
2014年08月20日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 12:33
室堂ターミナルに到着
大観峰からの赤沢岳・針ノ木岳
2014年08月20日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:56
大観峰からの赤沢岳・針ノ木岳
黒部湖の向こうには赤牛岳
2014年08月20日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 13:30
黒部湖の向こうには赤牛岳
くろにょん
2014年08月20日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 13:33
くろにょん
下山後はバジルシードドリンク
見た目はアレですが味は良かった。
2014年08月20日 14:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 14:41
下山後はバジルシードドリンク
見た目はアレですが味は良かった。

感想

【8月18日(月)】室堂→剱沢キャンプ場
昨年7月以来の室堂は、先日までの雨を感じさせないような晴天。立山も大日岳も姿を見せてくれている。今回の山行のメインは剱岳。憧れの山だ。

室堂で玉殿の湧水をたっぷり補給してから歩き始める。立山経由も考えたが、初日は食料などで装備が重いので、無理せず雷鳥坂から登ることにした。

連休明けなので登山者は多くない。雷鳥平キャンプ場もテントは少ない。既に出発した後だと思うが。

雷鳥坂からは室堂全体が見渡せる。時々、立山の稜線に雲がかかるが、別山乗越に着くころにはその雲も消えていた。

剱沢への下りでは、剱岳が正面に鎮座していた。この日の剱岳は機嫌が良いようだ。キャンプ場に着いてからも剱岳は素晴らしい景色を見せてくれた。

-----------------------------------------------------------------------------------------
【8月19日(火)】剱沢キャンプ場←→剱岳
いよいよ剱岳に挑戦する朝を迎えた。

3時に起床、4時21分に出発。後立山連峰の向こうは朝日でオレンジに染まっていた。登頂まで晴れていてくれればいいのだが。

その期待は一服剱で打ち砕かれた。周囲はガスで白く覆われてしまった。登ることに集中するしかないわけだ。
いくつものクサリ場、ハシゴ、核心部の平蔵のコル、カニのたてばいを越えていく。難所では渋滞が発生し、時には渋滞を作りながらも事故を起こさないように慎重に登る。

8時10分、剱岳に登頂。
何も見えない。あるのは達成感だ。ガスの晴れ待ちは強風で寒いので無理と判断し、コーヒーを飲んで下山する。

下りの最初にして最大の難関、カニのよこばいには苦労した。勇気を出して体を岩から離さないと見えない足場。なんとか安全を確保し、文字通り横に這っていく。その先には長い下りハシゴ。乗り移りに気を付けねばならない。渋滞による待ち時間は身体を冷やさないように岩陰で待つ。
前剱で先行の団体を抜くとその先は空いていたのでマイペースで歩くことが出来た。

下山したら晴れると思っていたが、剣山荘でも、剱沢小屋でも、剱沢キャンプ場でも、見えるのは前剱まで。この日の剱岳は機嫌が良くなかった。

-----------------------------------------------------------------------------------------
【8月20日(水)】
予定では仙人峠に向かい池ノ平小屋にテント泊する日だが、曇り予報で剱岳の展望が厳しそうなので、予定を繰り上げて奥大日岳に向かう。

強風は前日の夜から続いていたが新室堂乗越まで来ると弱くなり、立山町あたりは晴れ間が見える。登山道の少し広い場所にザックをデポし、アタックザックで山頂に向かった。

室堂乗越でも剱岳は見えない。昨日登った山を見たいのだが、残念ながら見えるのは前剱までで、山頂は最後まで見えなかった。

奥大日岳の三角点は2605mだが、最高点は2611m。最高点は立入禁止となっている。山頂からの剱岳は見えなかったが、南側の天狗平と、遠く薬師岳は見ることができた。ここではジンジャーレモネードとエスプレッソラテを楽しんだ。

登ってきた登山道を戻り、デポしたザックを回収して雷鳥平に下る。五色ヶ原まで行こうかと考えたが、時間を計算すると到着が17時。さらに雷鳥平キャンプ場で天気を調べると、午後から雨予報なので下山を決めた。

-----------------------------------------------------------------------------------------
【反省】
計画通りにはいかないもので、池ノ平山からの剱岳展望は次回に持ち越し。今夏は天気の悪い日が多い。剱岳が良く見えるのは久しぶりらしく、剱沢キャンプ場から剱岳が見えただけでも良かったと思っている。

【次回の予定】
今回の山行を早めに切り上げたので休日が余っている。金曜日に日帰り、または土日で1泊したいが準備が間に合わないかも。

2週間後は烏帽子岳から鷲羽岳、黒部五郎岳、雲ノ平、高天原、湯俣という∞山行を計画している。そのときには太平洋高気圧が頑張ってくれるだろう(希望的観測)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人

コメント

depor021さん、こんばんは!
剱岳登頂、おめでとうございます♪
お二人とも凄いですね!
depor021さんのこのレコは臨場感があり、大変興味深く拝見させて頂きました。

高所恐怖症なので剱岳はとても登れそうにもないのですが、同じように剱沢キャンプ場でテントを張り、目の前に堂々とそびえる剱岳を眺めるだけでも価値があるなぁと思いました。
まぁ、頑張って、前剱まで…(笑)
2014/8/21 20:26
Re: depor021さん、こんばんは!
ayamoekanoさん、いつもコメントありがとうございます。
憧れの山頂に立つことができました。

高所恐怖症の登山者とは珍しい と思いきや、結構いますよね 剱岳の頂上ではなく、仙人池から阿曽原温泉を目指すのも楽しいのではないでしょうか。密かに今秋、休みが取れれば、今回行けなかった池ノ平山で紅葉を楽しみたいと企んでいます まあ、難しいでしょうけどね。。。
2014/8/21 20:45
おつかれさまでした
depor021さんは翌日に大日まで行かれたんですね
天気は微妙でしたが3日間の山行羨ましい限りです
私も剱沢にもう一泊を考えてはいたのですが

テント場でやはり飛ばされた方がいらっしゃったのですね
お助けご苦労様でした
あの風は設営も撤収も気を付けないといけないですね

2週間後は雲ノ平ですか
またまた羨ましい
今度は全行程がいい天気だといいですね
2014/8/21 20:28
Re: おつかれさまでした
as2000さん、コメントありがとうございます。

妻(tanya)がぐんまちゃんをよーく覚えていました。
奥大日岳は、去年7月に残雪と悪天候で登れなかった山なので、今回登れて良かったです。

張り直したテントは、中に荷物があったのでテント場を転がっただけで済んだようです
遥か彼方に飛ばされたテントは、我々のテントのすぐ横を飛んで行ったようです。飛んでいくテントを見たのは初めてで唖然となりました
2014/8/21 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら