小仏バス停-景信山-城山-高尾山-高尾山口駅
- GPS
- 06:37
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 732m
- 下り
- 561m
コースタイム
天候 | 雨のちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
計画書
GPS
|
感想
4歳の次男は登りで遅いので、当初はみんなよりも早く出発し先行して陣馬山の途中で追いつかれるのがよいかなと考えていたのですが、雨で予定変更があるかもしれないので、最初から一緒に行動することにしました。
出発から雨で不安ながらも登山開始。雨の日は登山道は滑るので歩き辛く、4歳の次男には少し厳しく、他の人の足を引っ張ってしまいましたが、本人はいたってマイペース。皆さんにはご迷惑をお掛けしました。
景信山に到着しても雨脚が弱まわないので、陣馬山を諦めて高尾山に向かうことになり、営業していない山小屋で食事をとることになりました。残念ですが、仕方ありません。スープをCLが大鍋で準備してくれていて、とーっても美味しくて力が回復したのですが、それでも、出発のときには、身体もすっかり冷えて、やはり高尾山に向かう判断で正解。
城山に向かう道も滑りやすかったのですが、城山に着く少し前から雨脚は弱まり、少し日差しが見えてくると暑いぐらいになり、城山でレインウェアを脱ぐと、なんか元気が回復。そこから高尾山は楽々でした。
昨年末の景信山(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-383296.html)の逆ルートでしたが、こちらからの方が予想通り少し大変でしたが、次男も去年よりは頑張ってくれました。
途中から天候が回復したので、結果的には陣馬山に向かえたと思うと少し残念ですが、完全に結果論なんですよね。山の天候は難しいけど、安全側に倒しておくことで間違いはありません。
雨の高尾山は今までの中で一番人も少なく、これはこれで悪くない感じ。高尾山を堪能するならば、雨の日を狙うのは悪くないかもしれません。
最後に一緒に行った方々へ、
雨の中、待っていていただきありがとうございます!これに懲りずに、また一緒に登ってもらえたら嬉しいです。
雨でのスタートとなったが、楽しいハイキングだった!
子供が多く、ペースが心配されたがみんな元気でそんな心配などする必要はなかったようだ。
景信山では温かいスープを作りみんなで食べ体を温めた。
本当は陣馬山に向かう予定であったが、景信山での雨の状況から高尾山に向かうことに。
結果、薬王院でいろいろと見て回ったりなどできてちょっとした観光気分も味わえたので結果オーライということで。
登山はじめてノンメンバーもいたが、全体的にテンション高く歩けたので後半雨が上がってからさらに楽しく歩くことができたように感じた!
参加したメンバーが良かったので本当に雨という悪条件でも楽しくハイキングできてとてもよかった!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する