記録ID: 5109058
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
一丁平 冬の富士山からの薬王院初詣(^^♪
2023年01月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypcc7f20b21eea6a6.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 638m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 2:46
- 合計
- 6:37
距離 10.5km
登り 638m
下り 883m
15:43
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・JR相模湖駅よりバス(神奈中)で大垂水峠へ。 復路 ・徒歩で京王線高尾山口駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好(危険個所なし) |
その他周辺情報 | 相模湖駅 ・いかりや https://map.goo.ne.jp/place/MMRASRH5/ ※駅前にお土産屋(いかりや1階)さんあり。 ※いかりやさんの酒まんじゅうは絶品。 相模湖駅バス停 ・時刻表 https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000801319-1/nid:00128918/rt:0/k:相模湖 一丁平 ・展望デッキ、テーブル、トイレあり。 ※一丁平からの富士山は一見の価値あり。 高尾山 ・高尾マガジン https://mttakaomagazine.com/ ・山ほど遊べるTAKAO https://www.keio.co.jp/takao/ ・日本遺産 https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/003/takaosann/p026714.html 高尾山薬王院 ・ホームページ https://www.takaosan.or.jp/ 高尾山口駅 ・ファミリーマート 八王子高尾町店 https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=22889 ※休憩にちょうどよい椅子、テーブルあり。 ・有喜堂 本店 https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13042691/ ※ここのおまんじゅうも絶品。 |
写真
感想
今日は新年初ハイキング。
一丁平から薬王院を目指します。一丁平からは雪化粧をした見事な富士山。薬王院では今年のハイキングの安全を祈願。人出もそこまで多くなく、ゆったり楽しめました。
そして、もう一つの目的、氷の華!!氷の華はほとんどなく、あっても1センチぐらいのちっちゃいもののみ。。。残念。。。こちらは近日中にリベンジ予定です。
今日も、楽しいハイキング、お疲れ様でした!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する