ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 517933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍・北穂縦走!!! 〜槍ヶ岳、大キレット、北穂高岳、涸沢、パノラマコース、屏風の耳〜

2014年09月20日(土) ~ 2014年09月22日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
56:45
距離
46.9km
登り
3,284m
下り
3,282m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:44
休憩
2:43
合計
9:27
距離 21.7km 登り 1,966m 下り 383m
5:47
7
上高地BT
5:54
6:00
5
6:31
6:36
3
6:39
6:40
34
7:14
9
7:55
8:16
27
8:43
6
8:49
5
8:54
8:55
21
9:16
9:34
16
10:20
10:27
44
11:11
11:20
79
12:39
12:53
40
13:33
14:09
13
14:22
15:06
8
2日目
山行
4:03
休憩
1:46
合計
5:49
距離 6.5km 登り 736m 下り 732m
6:53
6
6:59
7:00
14
7:14
7:20
26
7:46
7:59
58
8:57
9:07
6
9:13
9:44
66
10:50
11:25
61
12:26
12:36
6
3日目
山行
6:57
休憩
1:22
合計
8:19
距離 18.7km 登り 590m 下り 2,162m
7:50
7:51
4
7:55
87
9:22
9:25
15
9:40
10:03
15
10:18
10:21
64
11:25
38
12:13
12:29
30
13:04
4
13:08
13:10
2
13:12
13:44
41
14:25
14:27
5
14:32
上高地BT
天候 9/20 晴れのち曇り
9/21 晴れ時々曇り
9/22 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
○アクセス
・自動車
 名古屋方面から:東海北陸自動車道 飛騨清見IC〜高山清見道路〜国道158〜平湯

・バス
 あかんだな駐車場〜上高地BT:バス(往復:2,050円)

○駐車場
 あかんだな駐車場:1日500円

 上高地HP:http://www.kamikochi.or.jp/access/
 濃飛バス:http://www.nouhibus.co.jp/new/noriai.html
その他周辺情報 ○山小屋
 槍ヶ岳山荘(宿泊)
 http://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/

 北穂高小屋(宿泊)
 http://homepage3.nifty.com/kitaho/index.html

○温泉
 平湯バスターミナル アルプス街道平湯の日帰り温泉
 大人:600円(JAF会員割引 400円)
 http://www.nouhibus.co.jp/alps/furo/index.html
【9/20:1日目】
いつもの河童橋の風景。
2014年09月20日 05:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 5:52
【9/20:1日目】
いつもの河童橋の風景。
横尾までは、梓川に沿って林道を歩きます。
2014年09月20日 07:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:04
横尾までは、梓川に沿って林道を歩きます。
子ザルのお出迎え〜
2014年09月20日 07:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 7:20
子ザルのお出迎え〜
横尾を通過〜
2014年09月20日 07:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:55
横尾を通過〜
2014年09月20日 08:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:34
山はすっかり秋の気配です!
2014年09月20日 09:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:04
山はすっかり秋の気配です!
大曲から、水俣乗越にあがります。
2014年09月20日 11:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:11
大曲から、水俣乗越にあがります。
水俣乗越。
2014年09月20日 11:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:12
水俣乗越。
東鎌尾根。
2014年09月20日 11:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:19
東鎌尾根。
槍を眺めながら、東鎌尾根を歩きます。
2014年09月20日 11:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 11:26
槍を眺めながら、東鎌尾根を歩きます。
長い木の梯子。
2014年09月20日 11:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 11:32
長い木の梯子。
垂直の梯子。
2014年09月20日 11:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:46
垂直の梯子。
2014年09月20日 12:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 12:33
写真左に、殺生ヒュッテ。
もうすぐ、槍ヶ岳山荘です。
2014年09月20日 12:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:43
写真左に、殺生ヒュッテ。
もうすぐ、槍ヶ岳山荘です。
槍ヶ岳山荘に到着!
2014年09月20日 13:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:33
槍ヶ岳山荘に到着!
槍ヶ岳!
2014年09月20日 14:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 14:08
槍ヶ岳!
今年、2回目の槍ヶ岳(^^)/
2014年09月20日 14:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/20 14:53
今年、2回目の槍ヶ岳(^^)/
明日歩く、南岳への尾根。
2014年09月20日 15:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 15:06
明日歩く、南岳への尾根。
山荘前、夕暮れ。
2014年09月20日 17:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 17:28
山荘前、夕暮れ。
【9/21:2日目】
槍とご来光(^^ゞ
2014年09月21日 05:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 5:28
【9/21:2日目】
槍とご来光(^^ゞ
ご来光〜
2014年09月21日 05:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 5:28
ご来光〜
ご来光〜2
2014年09月21日 05:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:29
ご来光〜2
山荘前も朝焼け〜
2014年09月21日 05:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 5:33
山荘前も朝焼け〜
水墨画の様な風景。
富士山も霞んでいて良い感じです。
2014年09月21日 05:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:55
水墨画の様な風景。
富士山も霞んでいて良い感じです。
西鎌尾根の眺望。
2014年09月21日 05:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 5:57
西鎌尾根の眺望。
大キレットへ向けて出発!
2014年09月21日 06:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 6:51
大キレットへ向けて出発!
槍と山荘。
2014年09月21日 06:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 6:52
槍と山荘。
大喰岳(おおばみだけ)。
2014年09月21日 07:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:14
大喰岳(おおばみだけ)。
槍はまだ近い。
2014年09月21日 07:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:16
槍はまだ近い。
南岳へ向かいます。
2014年09月21日 07:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:18
南岳へ向かいます。
2014年09月21日 07:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:24
途中の梯子。
2014年09月21日 07:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:47
途中の梯子。
中岳に到着!
2014年09月21日 07:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:52
中岳に到着!
南岳への稜線。
2014年09月21日 07:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:52
南岳への稜線。
稜線歩きは、景色良くてサイコー!
2014年09月21日 08:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:30
稜線歩きは、景色良くてサイコー!
天狗原への分岐。
2014年09月21日 08:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:38
天狗原への分岐。
槍も随分遠くなってきた。
2014年09月21日 08:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:39
槍も随分遠くなってきた。
南岳の最後の登り。
2014年09月21日 08:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:41
南岳の最後の登り。
南岳に到着!
2014年09月21日 09:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:00
南岳に到着!
南岳から、北穂方面の様子。
2014年09月21日 09:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:02
南岳から、北穂方面の様子。
南岳小屋。
ここで少し休憩して、大キレットに向かいます。
2014年09月21日 09:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:09
南岳小屋。
ここで少し休憩して、大キレットに向かいます。
大キレットに入ります。
いきなりの下りとなります。
2014年09月21日 09:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 9:43
大キレットに入ります。
いきなりの下りとなります。
北穂に続く稜線!
2014年09月21日 09:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:50
北穂に続く稜線!
どんどん下ります。
2014年09月21日 10:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:05
どんどん下ります。
南岳からの下りは、結構な岩場です。
2014年09月21日 10:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 10:07
南岳からの下りは、結構な岩場です。
コルの最低部から、南岳方面の様子。
かなり下りました〜
2014年09月21日 10:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 10:32
コルの最低部から、南岳方面の様子。
かなり下りました〜
長谷川ピーク!
2014年09月21日 11:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 11:03
長谷川ピーク!
長谷川ピークから見る、北穂の登り。
2014年09月21日 11:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:16
長谷川ピークから見る、北穂の登り。
ナイフリッジ。
2014年09月21日 11:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:21
ナイフリッジ。
垂直の岩場に取付けられた足場。
2014年09月21日 11:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:23
垂直の岩場に取付けられた足場。
下から見た様子。
2014年09月21日 11:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:25
下から見た様子。
A沢コル。
笠ヶ岳が見えます。
ここからは、登りになります。
2014年09月21日 11:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:40
A沢コル。
笠ヶ岳が見えます。
ここからは、登りになります。
長谷川ピークと、南岳方面の眺望。
2014年09月21日 11:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:47
長谷川ピークと、南岳方面の眺望。
複雑な岩場を登ります。
2014年09月21日 11:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:53
複雑な岩場を登ります。
飛騨泣き。
ここは、手足の置き場に困りました〜
2014年09月21日 12:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:00
飛騨泣き。
ここは、手足の置き場に困りました〜
落ちたら終わり!
2014年09月21日 12:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:01
落ちたら終わり!
足場。
2014年09月21日 12:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:05
足場。
太い鎖。
2014年09月21日 12:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:06
太い鎖。
北穂への最後の登り。
2014年09月21日 12:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:25
北穂への最後の登り。
北穂高小屋が見えてきた!
2014年09月21日 12:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:37
北穂高小屋が見えてきた!
北穂高小屋から、槍の眺めはサイコー(^^)/
2014年09月21日 13:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:48
北穂高小屋から、槍の眺めはサイコー(^^)/
テラスにて〜
2014年09月21日 13:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:50
テラスにて〜
テラスにて〜その2
2014年09月21日 13:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:59
テラスにて〜その2
北穂高の山頂!
小屋のすぐ上にあります。
2014年09月21日 14:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 14:46
北穂高の山頂!
小屋のすぐ上にあります。
涸沢が真下に見えます。
2014年09月21日 14:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 14:49
涸沢が真下に見えます。
槍と西鎌尾根方面の眺望。
2014年09月21日 14:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 14:54
槍と西鎌尾根方面の眺望。
大キレット!
2014年09月21日 14:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 14:55
大キレット!
夕ご飯。
北穂高小屋名物!生姜焼き!\(^o^)/
2014年09月21日 17:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 17:35
夕ご飯。
北穂高小屋名物!生姜焼き!\(^o^)/
【9/22:3日目】
早朝の槍方面。
2014年09月22日 05:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 5:49
【9/22:3日目】
早朝の槍方面。
かっこいい!
2014年09月22日 05:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 5:49
かっこいい!
常念方面の朝。
2014年09月22日 05:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 5:50
常念方面の朝。
早朝の大キレット。
2014年09月22日 05:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 5:51
早朝の大キレット。
早朝の北穂。
2014年09月22日 06:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:08
早朝の北穂。
奥穂とジャンダルム。
2014年09月22日 06:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 6:10
奥穂とジャンダルム。
奥穂。
2014年09月22日 06:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:10
奥穂。
ジャンダルム。
2014年09月22日 06:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 6:11
ジャンダルム。
涸沢へ下ります。
2014年09月22日 06:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:41
涸沢へ下ります。
途中、奥穂の様子。
2014年09月22日 06:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:58
途中、奥穂の様子。
北穂から涸沢は、急な岩場の下りです。
2014年09月22日 07:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 7:04
北穂から涸沢は、急な岩場の下りです。
涸沢に到着。
紅葉が始まってます。
2014年09月22日 07:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 7:36
涸沢に到着。
紅葉が始まってます。
涸沢小屋。
2014年09月22日 07:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 7:55
涸沢小屋。
涸沢ヒュッテから涸沢岳の眺望。
2014年09月22日 07:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 7:58
涸沢ヒュッテから涸沢岳の眺望。
涸沢ヒュッテから涸沢岳、その2。
2014年09月22日 08:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:02
涸沢ヒュッテから涸沢岳、その2。
パノラマコースに入ります。
2014年09月22日 08:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:33
パノラマコースに入ります。
登山道が斜面にあるため、所々崩壊してます。
2014年09月22日 08:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 8:41
登山道が斜面にあるため、所々崩壊してます。
屏風の耳の様子。
2014年09月22日 09:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:14
屏風の耳の様子。
紅葉。
2014年09月22日 09:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:16
紅葉。
屏風の耳から、涸沢の眺望!
2014年09月22日 09:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 9:43
屏風の耳から、涸沢の眺望!
槍と大キレットの眺望。
2014年09月22日 09:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 9:44
槍と大キレットの眺望。
とりあえず、ヤマネチ!
2014年09月22日 09:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 9:49
とりあえず、ヤマネチ!
パノラマ写真。
槍から穂高が一望できます。
2014年09月22日 09:55撮影 by  SO-01E, Sony
1
9/22 9:55
パノラマ写真。
槍から穂高が一望できます。
屏風の頭。
2014年09月22日 09:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:52
屏風の頭。
涸沢ヒュッテと涸沢小屋を見下ろします。
2014年09月22日 10:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 10:00
涸沢ヒュッテと涸沢小屋を見下ろします。
新村橋。
2014年09月22日 12:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:00
新村橋。
徳沢で、恒例のソフトクリームを頂きました(^^)v
2014年09月22日 12:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 12:16
徳沢で、恒例のソフトクリームを頂きました(^^)v
帰りは、明神へ向かいます。
2014年09月22日 13:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:06
帰りは、明神へ向かいます。
嘉門次小屋。
2014年09月22日 13:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:10
嘉門次小屋。
これが食べたかった\(^o^)/
名物、いわなの塩焼き!
2014年09月22日 13:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 13:30
これが食べたかった\(^o^)/
名物、いわなの塩焼き!
囲炉裏で焼いてます。
2014年09月22日 13:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:42
囲炉裏で焼いてます。
帰りはのんびりと。
上高地らしい風景〜
2014年09月22日 14:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 14:16
帰りはのんびりと。
上高地らしい風景〜
河童橋に到着。
無事下山しました(^^ゞ
2014年09月22日 14:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 14:27
河童橋に到着。
無事下山しました(^^ゞ

感想

日本三大キレットの一つ、
大キレットに行ってきました!

大キレットは予想以上に岩場、鎖場が多く、
長谷川ピークあたりや飛騨泣きは、
ほんとにスリルがあって、
はらはらドキドキでした〜

山は、すでに紅葉が始まっていて、
涸沢の景色も何とも良い感じでした。
さらに、パノラマコースからの穂高の眺めはサイコー(^^)/
屏風の耳からの涸沢や槍・穂高の眺望は、絶景でした!!!
ここは、是非お勧めのコースです。

また、槍から南岳への稜線は、とても景色が良く、
何度も槍方面を振り向きながら歩きました。

帰りは、嘉門次小屋に立ち寄り、
前から気になっていた、いわなの塩焼きを頂きました!
囲炉裏で焼いたいわなは、めっちゃ美味しかった〜(^^)v

今回の3日間は、天気も良く、
槍・穂高を満喫できた山行になりました〜(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人

コメント

すばらしいコース!
a2cさん、はじめましてコメントいたします。

すばらしいコースをすばらしい天気で大満喫!ですね。20日からの4日間は真っ青な空で、見ているだけでも楽しくなります。私たちも23日に槍の穂先に着きましたがどこまでも突き抜ける青い空と景色を楽しむことが出来ました。

私も次の目標は大キレットなので参考にさせて頂きます!
ありがとうございました。
2014/9/26 14:07
Re: すばらしいコース!
fickleさん コメントありがとうございます!

この日は、いづれも天気良くてサイコーの山行日和でしたね(^^)/
今回のコースは、自画自賛で〜「槍・穂高 満喫コース」と呼んでます〜(爆笑)
是非、大キレットチャレンジしてみてくださいね!
あと個人的にお勧めなのは、パノラマコース!屏風の耳からの涸沢や槍・穂高は絶景です(^^)v こちらも是非!
2014/9/26 21:37
Re[2]: すばらしいコース!
まさに槍・穂高満喫コースですね!
パノラマコースも今日なんか紅葉で最高でしょうねー!
やっぱり上高地ブランド、敷居高めですがいつか狙ってみたいと思います!
ありがとうございます!
2014/9/27 8:51
こんにちは
大キレットで、北穂小屋直下で追いつかれた方ですよね。
当方、4人チームの先頭を歩いてました。
写真を見ると4人共写ってますね。

この日は天気よかったですよね~
最高でした。
2014/9/28 16:07
Re: こんにちは
ryu0214さん こんにちは!
コメントありがとうございます。

北穂直下の4人グループの方達ですね!覚えてますよ。
北穂山頂で、標識担いでの記念写真は僕も見てましたよ〜(^^)v

ほんとこの日は天気良くてサイコーでした。。。
またどこかの山でお会いしましょう(^^ゞ
2014/9/30 19:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら