ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523227
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

七沢山から大山 まどか「動かないで暁美ほむら。あなたは七沢山よ」 煤ヶ谷(宝尾根)七沢山ー唐沢峠(雷ノ尾根)大山ー大山下社ー蓑毛越ー蓑毛

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

7:35本厚木BSー8:25煤ヶ谷BS
9:00宝尾根とっつきー10:40スリーセブンP−11:30七沢山ー12:20唐沢峠(雷ノ尾根)ー12:40大山手前の送電線広場13:45ー14:30大山15:00(表参道から降り)
16:00下社ー16:30蓑毛越ー17:00蓑毛BSー17:20秦野駅

-----------------------------------------------------------------
前回のタイムを参考に組んでいます
2014年5月1日 七沢山から大山ー大山南山稜  完踏してドヴォルザーク9・家路を歌うじぇ! 煤ヶ谷(宝尾根)七沢山ー唐沢峠(雷ノ尾根)大山ー大山南山稜(浅間山・高取山・念仏山・弘法山・権現山)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-456974.html
6:55本厚木BSー7:30煤ヶ谷BS
8:00宝尾根とっつきー9:50スリーセブンP−10:10七沢山ー11:05唐沢峠(雷ノ尾根)ー12:20大山12:35(表参道から降り)
13:00下社ー13:45蓑毛越(大山南山稜へ)ー13:50浅間山・14:55高取山15:05・15:25谷戸ノ頭・15:50念仏山・16:35弘法山・17:05権現山・17:20浅間山ー18:00秦野駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急線・本厚木駅から、神奈中バス(宮ヶ瀬湖行き)
帰り:神奈中・蓑毛BSまで徒歩
コース状況/
危険箇所等
スズメバチ対策(全線)、ヤマビル対策(標高1000m以下)、地形読み(前半)

宝尾根とっつき:丸っこい植林地帯で薄い踏跡多数あり。尾根線手前で集約するので好きに登る。蛭対策も必要。
宝尾根・尾根線ースリーセブンピークまで:作業道多い。巻き始めたら道を捨て直登・尾根線をキープする
宝尾根:スリーセブンピークー七沢山まで:ヤセ尾根と急傾斜の登り連続
七沢山ー唐沢峠まで(山と高原地図破線ルート):道迷いトラップ。2箇所あり
唐沢峠ー大山山頂:安全遊歩道
大山山頂からの降り:山頂でのビール飲酒厳禁。転倒事故多発、死亡者も出ています。飲まなくてもここの降りは滑りやすいね

トピックス
台風が南海上にあり。(谷筋は歩かないが)通過の前後は中止にするつもりだった
このコース2回目。今日はそよそよの北風・秋の土曜日。台風は月曜みたいなので今日は平穏。
一時間寝坊しての本厚木にだが、もちろん始発バスには乗れない (・д・`*)
ま飯でも食うか 〜吉野家、ちと辛めでやっぱおいらには合わない
5
このコース2回目。今日はそよそよの北風・秋の土曜日。台風は月曜みたいなので今日は平穏。
一時間寝坊しての本厚木にだが、もちろん始発バスには乗れない (・д・`*)
ま飯でも食うか 〜吉野家、ちと辛めでやっぱおいらには合わない
宮ケ瀬行き ヨシ( ノ゜Д゜)
6:55のバスに乗れなかったので、7:50の”2便”に乗ります
登山客7人・労働者7人ほど乙!
2
宮ケ瀬行き ヨシ( ノ゜Д゜)
6:55のバスに乗れなかったので、7:50の”2便”に乗ります
登山客7人・労働者7人ほど乙!
煤ケ谷BSで下車
他にねーちゃん1人が降りたが、大山三峰の正式ルートかな?
2
煤ケ谷BSで下車
他にねーちゃん1人が降りたが、大山三峰の正式ルートかな?
右が大山三峰ー七沢山公式道、左が長い林道歩きで逆方向から三峰に登る不動尻(大山三峰)登山口。大山にも行けます。
オイラは左へ
1
右が大山三峰ー七沢山公式道、左が長い林道歩きで逆方向から三峰に登る不動尻(大山三峰)登山口。大山にも行けます。
オイラは左へ
トイレの手洗い場で持参の空ペットボトルに水を汲む。
ぶっちゃけ上水道なので問題なっしんぐw やな人はやなんだろうけど。
2
トイレの手洗い場で持参の空ペットボトルに水を汲む。
ぶっちゃけ上水道なので問題なっしんぐw やな人はやなんだろうけど。
民家多数
ここはオートキャンプ設備・釣り堀付き。季節的に過疎っていた
1
民家多数
ここはオートキャンプ設備・釣り堀付き。季節的に過疎っていた
民家限界を越える
2
民家限界を越える
渓流沿いの林道。
しばらく歩くと宝尾根のとっつきです
渓流沿いの林道。
しばらく歩くと宝尾根のとっつきです
こいつが目印
ほむほむ
寝坊したのでコース短縮して楽しんできますよほむほむ
左の子が七沢山さんですほむほむ(爆)
4
ほむほむ
寝坊したのでコース短縮して楽しんできますよほむほむ
左の子が七沢山さんですほむほむ(爆)
10分登れば尾根線に出ます。
登降差100mくらいだとすると鎌倉アルプスくらいかな
2
10分登れば尾根線に出ます。
登降差100mくらいだとすると鎌倉アルプスくらいかな
最初のピークについた。こっからはそれほど激坂じゃない
1
最初のピークについた。こっからはそれほど激坂じゃない
途中で、仏果山ー南山縦走路の採石で崩された山が見えた
1
途中で、仏果山ー南山縦走路の採石で崩された山が見えた
バリにしてはよくやるw 林道関係者かな?
バリにしてはよくやるw 林道関係者かな?
雷の影響?
なだらかな広葉樹尾根。よい
3
なだらかな広葉樹尾根。よい
モミ巨木連続
鹿棚もあります
777ピークまで少し。良い!
3
777ピークまで少し。良い!
鹿さんの足跡
モミ。
市街地なら御神木レベル
1
モミ。
市街地なら御神木レベル
777(スリーセブン)ピークに着いたじぇ!
ここからが、ほむほむの核心部
4
777(スリーセブン)ピークに着いたじぇ!
ここからが、ほむほむの核心部
んー(苦笑
ここがよくわからない
壁を巻いたら源頭部。。
1
ここがよくわからない
壁を巻いたら源頭部。。
戻るにもどうだが、な感じで、源頭部を4WDでした
前回は戻ったような。
そもそも壁を巻かずに直登り?検証はしませんでした
3
戻るにもどうだが、な感じで、源頭部を4WDでした
前回は戻ったような。
そもそも壁を巻かずに直登り?検証はしませんでした
傾斜がきつくなる
1
傾斜がきつくなる
虎ロープ。
腐っているが、ありがたい
3
虎ロープ。
腐っているが、ありがたい
崩壊部をロープで越える
1
崩壊部をロープで越える
前回は気がつかなかった
根っこの下の土が流されている。昔は土があったのだろう(尾根が高かったのだろう)
5
前回は気がつかなかった
根っこの下の土が流されている。昔は土があったのだろう(尾根が高かったのだろう)
穴とか空いてるしw
スーパーマリオかよ
2
穴とか空いてるしw
スーパーマリオかよ
難所を超えても慎重に
難所を超えても慎重に
次は切れ落ちた岩場でございます。。
3
次は切れ落ちた岩場でございます。。
急傾斜。垂直なんですけど。。
いわゆる三点確保で
4
急傾斜。垂直なんですけど。。
いわゆる三点確保で
ヤセ尾根にモミが。。
ヤセ尾根にモミが。。
難所を越えて、、
不思議な地形
1
難所を越えて、、
不思議な地形
七沢山(ならさわ)ちゃんについたw
5
七沢山(ならさわ)ちゃんについたw
ここから登ってきました
大山三峰縦走路(公式)に合流します
ここから登ってきました
大山三峰縦走路(公式)に合流します
ちかくに境界尾根の入口もあり
1
ちかくに境界尾根の入口もあり
安全公式道から大山に向かう
安全公式道から大山に向かう
丹沢三峰の方向はガス
丹沢三峰の方向はガス
大山三峰から大山への道は再びバリ。
1
大山三峰から大山への道は再びバリ。
道迷い防止の通行止ロープ。
最初は意図に面食らったが2回目は余裕だね。
4
道迷い防止の通行止ロープ。
最初は意図に面食らったが2回目は余裕だね。
多方面に新たな”ヒモ”が張られていた
多方面に新たな”ヒモ”が張られていた
大山三峰が間近に
1
大山三峰が間近に
公式道の看板が見えてきた
公式道の看板が見えてきた
公式看板を越えて振り返る
落書きw
1
公式看板を越えて振り返る
落書きw
唐沢峠!
公式道のヤセ尾根。
うむ!
2
公式道のヤセ尾根。
うむ!
平和な感じで
大山山頂を。
電柱広場
振り返ると三峰。
左から4つ目が七沢山
3
振り返ると三峰。
左から4つ目が七沢山
昼飯を作ります
(゜д゜)メチャウマ
4
(゜д゜)メチャウマ
電柱広場から降りているモノレール
この脇に知られざる登山道があるとのこと
電柱広場から降りているモノレール
この脇に知られざる登山道があるとのこと
大山への途中には登山道修復の資材が荷揚げされてあった
1
大山への途中には登山道修復の資材が荷揚げされてあった
さらに大山ー見晴台コースに合流すると大賑わい
1
さらに大山ー見晴台コースに合流すると大賑わい
ほむほうむほうらむらww
6
ほむほうむほうらむらww
三峰方面を見ながら
1
三峰方面を見ながら
また飯を食べます(爆)
5
また飯を食べます(爆)
表尾根方面は曇り
表尾根方面は曇り
下社に降る。
どうでもいい世間話の人がたくさん下山。満たされたのかな?
1
下社に降る。
どうでもいい世間話の人がたくさん下山。満たされたのかな?
下社に降りてきたら混雑。
ケーブルカーで来れるのでハイヒールもいるし別世界
3
下社に降りてきたら混雑。
ケーブルカーで来れるのでハイヒールもいるし別世界
日向薬師へ続く尾根が見える
2
日向薬師へ続く尾根が見える
蓑毛越方面の道に入る。もちろん人はいない
写真の南山陵は今回はスルー(´;ω;`) 長いもんね!
2
蓑毛越方面の道に入る。もちろん人はいない
写真の南山陵は今回はスルー(´;ω;`) 長いもんね!
秦野市街
蓑毛越。おとなしく蓑毛BSに降ります
っても30分の激坂降りなんですけど
1
蓑毛越。おとなしく蓑毛BSに降ります
っても30分の激坂降りなんですけど
うむ。
ありがたき幸せ!
6
うむ。
ありがたき幸せ!

感想

さてさて、いきなり全てを覆す朝寝坊!
本厚木からの始発バス(6:55)に乗れないことが確定とか。。
んで第2便(7:50)に乗れそうなんだが、これが2便のくせに始発から1時間も後発なんだw
つうことで日が短いこの時期、計画した大山南山稜は早くも中止なわけで、その分・宝尾根に集中することになったw

宝尾根(バリ)は2回目です。最初は大山への繋ぎに便利ってこともあり利用?したのですが、変化に富んでいて面白く、も一回歩いてみました。
そのお宝は、縦走接続の便利さ、展望、モミの巨木群、植生、孤独感(転じて開放感、、etc
※バリにもいろいろあるけれどお宝がないと2回は歩かないかも。。
そういう意味では自分は接続の悪さから大山の北尾根周辺を歩いたことがない

大山の東側は割と便がいいですが、日向・不動尻側は、この時期でも人気ない?
・宝尾根(誰もいない →この時間・下山者はいないし、先行者の形跡もないまあ当然
そして、三峰縦走路(1人、唐沢峠(1人、梅の木尾根分岐(2人組、大山送電線広場(ソロ・3人

このうち話しかけた3人が3人ともバリ使いだったということ(絶句w
1人目はこれから梅の木で下山。2人目は弁天御髪尾根から登ってきた、3人目の人は送電線をたどって送電線広場に登ってきた(送電線のない頃から道はあったという)

送電線広場で昼飯
3人目の人と飯食いながら1時間しゃべり、バリの流れで、鍋嵐(なべわらし=宮ヶ瀬湖畔の山)での転落死、(きょう通った)宝尾根の沢登りの転落死とか聞かされる
※鍋嵐の件は過去に関連ブログで読みました。登攀中に熊に襲われた

さて登山再開して締めの大山へ
大山ー不動尻線の一般道と合流すると、大山がもうひとつの顔を見せる
家族連れと山ガールの大渋滞だw
そしたらなんか涙がポロポロ出てきて。。

バリで死んではいけない。おいらが言うのもなんですが、付録で野次馬の批判が貰えるし(DQN扱い)、そもそもバリ使いがバリで死んではいけない!

★見てもよし七沢山
電柱広場と大山で飯を食いながら山座同定。三峰+七沢山で4峰に見える
ただし777をはじめとする稜線は、境界尾根に隠されて見えず
恐るべし境界尾根。。 ←いずれ行く

総括
777P−七沢山まで、たっぷり時間をかけた(写真を撮ったり、戻って足場を確認したり
逆に言えば前回が急ぎ過ぎたのかな。いろいろ勉強になる宝の山だね(・∀・)

仕事の関係もあり1ヶ月ぶりの登山となったが、このコースはお宝一杯、危険も一杯、流れで大山山頂を踏みにいける感慨深いコースです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

連勤あけからの〜
 更新。しかもバリ!お疲れさまでした!

 細尾根の激登に穴ボコやら垂直の岩場、これは山頂ビールなんてやったら生きて帰れませんね〜(^_^;)
 岩場を登れない(たぶん)今のオイラにとっては羨ましいかぎりです。

 お椀+トッピング持参で流水麺いいですね。こんどパクらせてください
2014/10/9 11:04
Re: 連勤あけからの〜
いけまっせさん、こんばんは
連勤(錬金)については、家族の期待を受けての”M的趣味”で、ブラック企業にこき使われているのではないのですが、実はブラック家族にこき使われている。。というべきですね(苦笑
錬勤続くと、むしろ週一で登るより、わくわく感が増すような気がして楽しいかもです
リハビリにも共通するかも??

> 細尾根の激登に穴ボコやら垂直の岩場、これは山頂ビールなんてやったら生きて帰れませんね〜(^_^;)
オイラの場合は下山はいつも公式道、ですが、公式道も立ちコケとかありますから。。
後半に”ヤセ尾根持ってくる+ビール”は、、さすがにまずいでしょう

お椀のやつ
コストと効果に優れていますね(笑) 貧乏人の苦肉の策です(爆)
写真ではわかりませんが380g入っているので、大盛りといったところ。=150円で買いました
ツユ選びは3‐4倍に薄めて、、的な仕様がかさばらず楽です。
※冬は熱湯を持参すると”かけ”に移行することが可能ですが丼状の食器が必要でかさばります
カップラ持ってくよりは食感がいいので冬にトライしますねw
山に行くときには三食1000円以内で済ませています
2014/10/10 20:30
久しぶりの山登りですね!
Honocaさん
楽しめましたか?

朝の牛丼・昼のそば(私はそばアレルギー )・すし・どれも美味しそうですね

キリンの「一番搾り」美味しいですよね。
私も最近はこれが一番好きです。

「美墨 なぎさ」画像を待っています
2014/10/9 22:13
Re: 久しぶりの山登りですね!
さやなおさん、こんばんは
今回も?楽しめました。

そばアレルギーでしたか。。そばは使用が限定的なので回避しやすい?
一番搾りw 
ご存知かもですが、発売当初はコメが入っていてラガー的な方針だったんですが、イチローを起用したあたりから麦100方針にしたんです。その頃からオイラも好きですね。重いのがいいです。

なぎさ
はいです(笑)
2014/10/10 20:48
ゲスト
お疲れ〜
台風接近ってこともあるけど、写真を見ると秋な感じですね。
スキヤ味派?でしたか。。。私は、松屋味が好きなんですが、値段上がったので行ってません。。。スキヤが多いですね。
最後のビールがなにげに良さそう。

こっちは、仕事の小波?にやられてますよ。早朝の三本ですら、うすら疲れてやる気ナシ。。。っと言うか無理してやるとたぶん体調崩しそうですじゃ。。。
書く事ナシで山レコ日記はストップ状態。。。模型の方のブログだけはとりあえず更新な感じですよ。
2014/10/10 13:40
Re: お疲れ〜
うすばかげろうさん、こんばんは
秋ですね。ただし、登りはつゆだくならぬ汗だくです。
冬は頭から湯気を吹きますしなんだかね(爆)

松屋は味噌汁が付くので少々値段が高いですが、少し甘めなのと飯が柔らかめ、こんにゃくが入っている、出来上がり時間が遅い、の理由で遠慮しています。
仕事時の昼飯は、(所属していなくても)学食・社食も狙い目ですよ!
ま節約には弁当が一番ですが

> 書く事ナシで山レコ日記はストップ状態。。
今回初めてうすばさんに拍手を貰いましたが、こういった拍手機能も
中には名無し(ゲスト状態)で拍手してくれる人がいるし、いつも拍手してくれる人がしてくれない。。
もしくは、期待してくれる人が居るから書かなきゃ・・的な。
書く事がなければ放っておいておk。ヤマレコの奴隷にならないように
2014/10/10 21:14
あれ、ここは!
コメント遅くなりました
ここはナイフリッジの場所でしたよね!?
前にHonocaさんのレコで見た時より道が荒れて見えるのは台風のせいかな。
そう、ここ行くと言いながらまだ実行できていないんですよ!
11月か12月にはぜひとも挑戦したいところです
2014/10/13 17:23
Re: あれ、ここは!
ひろうみさん、こんばんは

> 前にHonocaさんのレコで見た時より道が荒れて見えるのは台風のせいかな。
いえいえ、台風の2日前に行きましたよんw
道が荒れている理由は、、写真のカット数が増えたから。前回は余裕がなかったようです(;´∀`)マジで
いいところですよ
2014/10/14 23:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら