多摩百山天祖山から長沢背稜、タワ尾根を周回
- GPS
- 10:16
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,101m
- 下り
- 2,090m
コースタイム
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 10:18
天候 | 快晴 暖かくて春の装いで登山 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天祖山から梯子段ノクビレまでの下りの急坂に少し雪が残ってます。今日はチェーンもなしで進めましたが、凍ってるようならつけた方が安全です。 長沢背稜は凍って浮き上がった土が溶けて足がぬけるところがあるので躓かないように。若干泥濘っぽくなってるところもあります。 タワ尾根は常に位置を確認して慎重に。 大京谷ノ頭から先の大岩は右へ巻きます。確か2つあります。その先はピンテを探して。踏み跡があちこちにありますがあまり信用しな方が良いかと。 |
その他周辺情報 | 奥多摩温泉もえぎの湯。 営業は7時まで、受付は6時まで。食事のラストオーダーも6時までで、遅くなったので食事はできませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ダウンジャケット
ツェルト
|
---|
感想
奥多摩のほぼ最深部天祖山、さらに長沢背稜回ってタワ尾根を下ってきました。
急登、距離が長い、さらに道がわかりづらい(らしい)、と計画段階ですでに三重苦の山行でしたが、なぜかそういうのもちょっとクセになりつつあります。
天祖山までは予定通りの急登でしたがなんとか順調に到達。多摩百山96座目になりました。
問題はそこからでした。
梯子段ノクビレへの急坂の下り。まだ雪が少しついていて、ここでケガをすると最悪なのでチェーン付けるか迷いましたが、少し歩いてみるとあまり滑らない雪になっていたのでそのまま突破。少し凍ったところは乗らないように迂回して下りました。
タワ尾根では迷いました。
1回目は大京谷ノクビレ周辺。大きな岩を2つほど大きく右は巻いて、その先左へ戻る感じで道があるのですが、方向が違うような気がして踏み跡探して右へ下りて立ち往生。踏み跡はあちこちにあるので(迷ってる踏み跡かと)、ひたすらピンテを探した方が良いかと。探せばどこかにあります。
2回目は人形山の先。こちらはピンテを辿って下りたのですがふとマップを確認すると大きく左に外れている。ここは迷っても危ないところはなかったので、GPS頼りでウロウロしながら復帰しました。あとで確認したらやはりピンテ通り進んで良かったような感じです。
3回目は下山直前、天祖神社の真上です。ピンテを辿って急斜を下り、神社のすぐ上まで下りたら出られなくて、斜面を這って登り返してウロウロして左へ抜ける道がありました。
花粉症も悪化して、早く下りたい一心でまったく注意力散漫でした。この季節、注意しなければと反省です。
序盤に頑張りすぎて水分補給を怠ったか、ヘリポート手前で久しぶりに太腿がが攣って停滞したりといろいろあって予定タイムを大幅にオーバーするも、なんとか怪我もなく明るいうちに下山できてよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する