ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 532347
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

室堂〜雄山・大汝山トンネルを抜けるとそこは雪国だった

2014年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
nekonomori その他1人
GPS
05:30
距離
8.5km
登り
842m
下り
837m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:45
合計
5:30
9:30
55
10:25
10:35
37
11:12
11:20
27
11:47
11
立山・大汝山
11:58
12:15
35
12:50
13:00
75
14:31
17
14:48
12
15:00
ゴール地点
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・真岡IC〜長野IC¥3690(真岡IC2:20〜長野IC4:43〜扇沢駐車場6:00)
・扇沢無料駐車場
・扇沢〜室堂 往復¥9,050(扇沢〜黒部ダム・トロリーバス)
             (黒部湖〜黒部平・ケーブルカー)
             (黒部平〜大観峰・ロープェイ)
             (大観峰〜室堂・トロリーバス)
(扇沢駅7:30発〜室堂駅9:25着・室堂駅15:15発〜扇沢駅16:21)
コース状況/
危険箇所等
・室堂駅付近はアイスバーンでした。
・雄山までは踏み固まって一部アイスバーンになっており、今回アイゼンは使いませんでしたが、安全確保のためアイゼンは必要だと思いました。
・雄山からは行く人が少ないようでパウダースノーのままで、雪の深さはツボ足になる位のところもありました。
・富士ノ折立からの下りの急斜面は危険と感じました。
 
丁度駐車場に着く頃空が明るくなりました
2014年10月18日 05:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 5:55
丁度駐車場に着く頃空が明るくなりました
山が染まっていきます
ここでモルゲンロートが見られるとは
凄いタイミング!!!
2014年10月18日 05:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/18 5:57
山が染まっていきます
ここでモルゲンロートが見られるとは
凄いタイミング!!!
扇沢駅とモルゲンロート
2014年10月18日 05:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/18 5:59
扇沢駅とモルゲンロート
トロリーバスから
2014年10月18日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 7:36
トロリーバスから
黒部ダム付近の紅葉が綺麗でした
放水は残念ながら15日で終わってしまったようでした
2014年10月18日 07:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/18 7:55
黒部ダム付近の紅葉が綺麗でした
放水は残念ながら15日で終わってしまったようでした
2014年10月18日 07:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
10/18 7:56
黒部平の展望台にて
山が綺麗〜
でも・・・ん・ん・ん
雪ですよ(^_^;)
2014年10月18日 08:20撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7
10/18 8:20
黒部平の展望台にて
山が綺麗〜
でも・・・ん・ん・ん
雪ですよ(^_^;)
室堂に着きやっぱり・・・
ここはすっかり雪山でした
建物を一歩出たところからアイスバーンでした
そっか〜雪かぁ〜・・・
アイゼンもってこなかった(>_<)取りあえず行けるところまで行ってみることに



2014年10月18日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
10/18 10:05
室堂に着きやっぱり・・・
ここはすっかり雪山でした
建物を一歩出たところからアイスバーンでした
そっか〜雪かぁ〜・・・
アイゼンもってこなかった(>_<)取りあえず行けるところまで行ってみることに



少し登ってみくりが池が見えました
上に行けば行くほど駅付近のアイスバーンより歩き易かった
山に向かう人と観光だけの人との数の違いですね
これなら大丈夫とちょっとホットしました
2014年10月18日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/18 10:23
少し登ってみくりが池が見えました
上に行けば行くほど駅付近のアイスバーンより歩き易かった
山に向かう人と観光だけの人との数の違いですね
これなら大丈夫とちょっとホットしました
稜線に出て裏ろ立山がみえました
歩いてみたい憧れの山々達
2014年10月18日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/18 10:25
稜線に出て裏ろ立山がみえました
歩いてみたい憧れの山々達
雄山へ向かうガレ場
2014年10月18日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 10:39
雄山へ向かうガレ場
奥に奥大日岳・中大日岳
2014年10月18日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/18 10:51
奥に奥大日岳・中大日岳
雄山神社が見えました
御朱印帳持ってきたのに社務所は閉鎖していました
帰って調べたら開いているのは7〜9月でした(^_^;)
2014年10月18日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/18 11:08
雄山神社が見えました
御朱印帳持ってきたのに社務所は閉鎖していました
帰って調べたら開いているのは7〜9月でした(^_^;)
社務所のつらら
2014年10月18日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 11:10
社務所のつらら
雄山頂上
2014年10月18日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 11:12
雄山頂上
いい眺めです
富士山も見えました
2014年10月18日 11:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
8
10/18 11:16
いい眺めです
富士山も見えました
槍ヶ岳をアップで
2014年10月18日 11:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
8
10/18 11:16
槍ヶ岳をアップで
下って鳥居を過ぎたら右に大汝を目指します
2014年10月18日 11:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/18 11:16
下って鳥居を過ぎたら右に大汝を目指します
ここからは雪が深く行く人が少ないようで雪はパウダースノーのままでした
2014年10月18日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 11:37
ここからは雪が深く行く人が少ないようで雪はパウダースノーのままでした
ほどなく大汝山
2014年10月18日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 11:47
ほどなく大汝山
黒部湖が見えます
先に進みます
2014年10月18日 11:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7
10/18 11:48
黒部湖が見えます
先に進みます
この稜線の先に剣岳が見えます
2014年10月18日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/18 11:53
この稜線の先に剣岳が見えます
あそこに行きたいんですよね
(^.^)/~~~
2014年10月18日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/18 11:56
あそこに行きたいんですよね
(^.^)/~~~
待ってろよ〜〜〜
ってか
2014年10月18日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 11:58
待ってろよ〜〜〜
ってか
気付くと12時過ぎ
エネルギー消費してないからお腹すかない
やっと温まってきたのに果物の気分でもなく
パンでも少しの気分
2014年10月18日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 12:07
気付くと12時過ぎ
エネルギー消費してないからお腹すかない
やっと温まってきたのに果物の気分でもなく
パンでも少しの気分
富士ノ折立の手前で休憩
2014年10月18日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 12:07
富士ノ折立の手前で休憩
いいところだよなぁ〜
それにとても静かです
雪のせいなのか雄山からここまで一組しか会いませんでした
この後下に降りるまででも単独一名・二人連れ二組でした
2014年10月18日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 12:07
いいところだよなぁ〜
それにとても静かです
雪のせいなのか雄山からここまで一組しか会いませんでした
この後下に降りるまででも単独一名・二人連れ二組でした
碧い空の中に飛行機が飛んでいました
2014年10月18日 12:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 12:13
碧い空の中に飛行機が飛んでいました
富士の折立を過ぎ
2014年10月18日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/18 12:21
富士の折立を過ぎ
ここから下る急斜面は緊張を強いられたところです
滑らないように慎重に
2014年10月18日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/18 12:24
ここから下る急斜面は緊張を強いられたところです
滑らないように慎重に
下に降りてホッとしているようですが
私はこれから・・・(゜.゜)
2014年10月18日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/18 12:25
下に降りてホッとしているようですが
私はこれから・・・(゜.゜)
2014年10月18日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 12:29
今下りたところを見上げて
下は凍っていないので慎重に下りれば問題なく下りる事が出来るでしょうけれど・・・
凍っていたら大変危険な場所でしょうね(*_*;
2014年10月18日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/18 12:33
今下りたところを見上げて
下は凍っていないので慎重に下りれば問題なく下りる事が出来るでしょうけれど・・・
凍っていたら大変危険な場所でしょうね(*_*;
2014年10月18日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/18 12:33
エビのしっぽ
2014年10月18日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 12:36
エビのしっぽ
行ければ別山までと考えていましたが時間がないので今日はここから下ります
その前に真砂山
2014年10月18日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/18 12:37
行ければ別山までと考えていましたが時間がないので今日はここから下ります
その前に真砂山
ちょっと登ってから
2014年10月18日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/18 12:38
ちょっと登ってから
風紋
2014年10月18日 12:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
10/18 12:48
風紋
2014年10月18日 12:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/18 12:50
真砂山山頂から
もう一度待ってろよ〜〜〜
2014年10月18日 12:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
10/18 12:51
真砂山山頂から
もう一度待ってろよ〜〜〜
そして北西には
先月登った白馬三山です
2014年10月18日 12:52撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/18 12:52
そして北西には
先月登った白馬三山です
では帰るとしましょう
2014年10月18日 12:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
10/18 12:57
では帰るとしましょう
2014年10月18日 12:58撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/18 12:58
2014年10月18日 12:58撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 12:58
2014年10月18日 12:58撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/18 12:58
2014年10月18日 12:59撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 12:59
2014年10月18日 13:00撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
10/18 13:00
左は内蔵助カール
2014年10月18日 13:00撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
10/18 13:00
左は内蔵助カール
先程の分岐から下って行きます
2014年10月18日 13:01撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/18 13:01
先程の分岐から下って行きます
2014年10月18日 13:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/18 13:03
途中で
2014年10月18日 13:05撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/18 13:05
途中で
雷鳥の羽だったり?
・・・だったら素敵

2014年10月18日 13:05撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
10/18 13:05
雷鳥の羽だったり?
・・・だったら素敵

2014年10月18日 13:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 13:06
2014年10月18日 13:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7
10/18 13:08
2014年10月18日 13:12撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 13:12
雄山から歩いてきた稜線です
2014年10月18日 13:14撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
10/18 13:14
雄山から歩いてきた稜線です
スキーしてない?
2014年10月18日 13:14撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/18 13:14
スキーしてない?
見上げて
2014年10月18日 13:19撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/18 13:19
見上げて
2014年10月18日 13:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 13:28
本当に空が碧い
ここで見た空が一番碧かった
2014年10月18日 13:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
10/18 13:38
本当に空が碧い
ここで見た空が一番碧かった
2014年10月18日 13:49撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 13:49
2014年10月18日 13:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/18 13:51
周りを見上げて
このスケール感
ため息がでます
2014年10月18日 13:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
10/18 13:56
周りを見上げて
このスケール感
ため息がでます
夏なら花が咲き乱れているのでしょうね
2014年10月18日 13:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/18 13:56
夏なら花が咲き乱れているのでしょうね
でもこれもいい
2014年10月18日 13:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 13:57
でもこれもいい
ほら・・・
2014年10月18日 13:58撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
10/18 13:58
ほら・・・
2014年10月18日 14:00撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 14:00
・・・ね
2014年10月18日 14:01撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
10/18 14:01
・・・ね
2014年10月18日 14:02撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/18 14:02
2014年10月18日 14:10撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/18 14:10
2014年10月18日 14:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/18 14:11
2014年10月18日 14:12撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
10/18 14:12
2014年10月18日 14:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/18 14:13
雷鳥沢野営場
2014年10月18日 14:15撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/18 14:15
雷鳥沢野営場
2014年10月18日 14:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
10/18 14:16
2014年10月18日 14:19撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/18 14:19
カールの見納め
2014年10月18日 14:24撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
10/18 14:24
カールの見納め
みくりが温泉
2014年10月18日 14:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/18 14:31
みくりが温泉
2014年10月18日 14:37撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/18 14:37
地獄谷からは噴煙が上がり硫黄の匂いが漂っていました
2014年10月18日 14:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 14:38
地獄谷からは噴煙が上がり硫黄の匂いが漂っていました
池塘がありました
2014年10月18日 14:42撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9
10/18 14:42
池塘がありました
2014年10月18日 14:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
10/18 14:44
地獄谷
2014年10月18日 14:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/18 14:45
地獄谷
みくりが池から
うっとりしてしまいます
2014年10月18日 14:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9
10/18 14:47
みくりが池から
うっとりしてしまいます
2014年10月18日 14:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
17
10/18 14:50
今日もアルプスのスケール感に魅せられた一日でした
そしてこの快晴と雪・・・
美しい景色をありがとう(^。^)。o○
2014年10月18日 14:54撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
10/18 14:54
今日もアルプスのスケール感に魅せられた一日でした
そしてこの快晴と雪・・・
美しい景色をありがとう(^。^)。o○

感想

先月念願のアルプスの地を踏み、次に行きたいアルプスは剣・穂高。
今回は剣岳の下見のつもりで室堂〜雄山〜大汝山を歩いてみました。

当日室堂に降り立ち、そこで見た風景は辺り一面の銀世界。
アイゼンを持って来なかった事を深く後悔し、行けるのかと思いましたが降り始めのパウダースノーに救われたようで難なく歩く事ができました。
また降り始めの雪の上を歩く感触はとても心地よく、予想外の雪山ハイクを楽しむ事が出来ました。

稜線から下りカールを見上げた広大なその場所と、それを囲む山々。
なんでしょうか。とても大きなものに包まれた様な・・・
改めてアルプスのスケールの大きさを感じる事が出来ました。

そして空はどこまでも碧く。「今日は塵ひとつない空。こんな日は珍しいですよ」とおっしゃった人がいました。」
そんな日に来れたことに感謝です。

空の碧と雪の白は、更にこの日の風景を忘れられないものにしてくれました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1395人

コメント

足元に不安は無かったですか?
おはようございますnekonomoriさん

写真を見る限りでは100%完璧な冬山に見えますヨ・・・
ノーアイゼンで歩ける様には見えなくて下りは怖そうなんですが
見た目程危険な状態ではなかったんですか?

実は同じ日にこの山の方向を眺めながら登山をしていました
よく見えていた白馬三山は真っ白、その横は立山の方かナァ〜なんて
nekonomoriさんのレコを見てそこに行かれていたのを知りビックリ
想定していなかった景色に出合って驚かれたでしょうネ
意表をつかれた分だけ感動も大きかった事だと思います
白い衣装を身に着けた山々の景観を一緒に楽しませて頂きました

無事に歩き通せて雄大な景色を堪能出来て何よりでした
もうこれからは少し高い山は雪山装備ですネ!
2014/10/21 9:12
Re:そ〜なんです(^_^;) やってしまいましたトホホホホ。
BOKUTYANNさんこんばんは。
以前もこの時期は冬装備と反省したにも関わらず、お恥ずかしい限りです (*_*;

足元は雄山までの登りで一部凍った部分があり下りは大丈夫かとの不安を感じましたが、雄山からの山道には凍った場所は一つもなく、18日でいうなら雪はさらさらで深い部分もありアイゼンは引っ掛からないかなぁ〜といった感じで、下りはノーマルで不安はなくむしろ楽しく下りてきてしまいました。
ただこれは18日がそんな状態でラッキーだったのでしょうね
次回はしっかり冬装備も

八ヶ岳も素晴らしい山行だったようで、お互い良い日が過ごせてなによりでした
2014/10/21 19:58
素晴らしい山岳風景!
こんばんは!

凄いですね、もう冬のお山を・・・!
う〜ん、感動のショットが目白押し〜ぃ
雪と紺碧の空のコントラスト、そして山肌の美しさ!(^^)!
胸にグッとくる光景〜ぇ、ドキドキしながら見ちゃいました〜ぁ!

66の光景は、脳裏に焼き付きましたよ 、ほんと、おいらもこんな光景に出会ってみたいです〜ぅ(*^_^*)

いいレコ拝見させていただきました。
ありがとうございました。(^^)/~~~
2014/10/23 19:45
ありがとうございま〜す(^.^)/~~~
sakurasakuさんこんばんは
予想外の雪山に驚きと戸惑いとで最初どうしょうかと思いましたが、美しい風景を見てくることが出来ました。

そしてそして66は私の一番気に入った写真でした
代表にせずさらっとレコに載せたのに・・・な〜んかうれしいなぁ
2014/10/24 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら