記録ID: 533209
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
屋久島縦走【楠川〜屋久島三山〜大川の滝】
2014年10月17日(金) ~
2014年10月19日(日)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 44:41
- 距離
- 44.4km
- 登り
- 3,737m
- 下り
- 3,720m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:13
距離 7.2km
登り 932m
下り 94m
2日目
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 9:30
距離 23.8km
登り 2,507m
下り 1,777m
4:15
17分
宿泊地
13:45
3日目
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:41
距離 13.3km
登り 301m
下り 1,833m
●標準コースタイム
楠川〜白谷山荘 … 3時間40分
白谷山荘〜宮之浦岳〜黒味岳〜宮之浦岳〜鹿ノ沢小屋 … 16時間
鹿ノ沢小屋〜大川の滝 … 6時間半
●行動予定
楠川(13:30)〜白谷山荘(15:30)
白谷山荘(4:00)〜宮之浦岳(9:30)〜黒味岳(11:00)〜宮之浦岳(13:00)〜鹿ノ沢小屋(14:00)
鹿ノ沢小屋(6:00)〜大川の滝(10:30)
ほぼ予定通りに行動できました。
楠川〜白谷山荘 … 3時間40分
白谷山荘〜宮之浦岳〜黒味岳〜宮之浦岳〜鹿ノ沢小屋 … 16時間
鹿ノ沢小屋〜大川の滝 … 6時間半
●行動予定
楠川(13:30)〜白谷山荘(15:30)
白谷山荘(4:00)〜宮之浦岳(9:30)〜黒味岳(11:00)〜宮之浦岳(13:00)〜鹿ノ沢小屋(14:00)
鹿ノ沢小屋(6:00)〜大川の滝(10:30)
ほぼ予定通りに行動できました。
天候 | 三日間とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
飛行機
リムジンバス ▼羽田空港⇔屋久島空港 行き 羽田空港(8:25)→鹿児島空港(10:15) 鹿児島空港(11:50)→屋久島空港(12:25) 帰り 屋久島空港(17:55)→鹿児島空港(18:30) 鹿児島空港(19:00)→羽田空港(20:35) ※スーパー先得、先得割引利用で合計46,000円 ▼島内 路線バス ※たくさん乗るなら1日周遊券2000円がお得 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※マイナールートは毎週の台風の影響かだいぶ荒れていました。 ▼楠川〜白谷雲水峡 楠川バス停前が楠川歩道入口になっているのでわかりやすいです。 無料休憩所にトイレ・水道あり。 海は空港方面に200m程行った橋の前から降りられます。 楠川からしばらく車道。だんだん林道になり突然登山道になります。 ピンクリボンが多く迷いませんがあまり歩かれていない印象。 台風の影響か落ち枝が多かったです。 急登箇所が多い。 間違えやすい場所にはロープが張ってあります。 白谷雲水峡が近くなると道も開けてきますが途中に渡渉(石飛び)あり。 白谷小屋方面がわかりづらかったので、一旦駐車場付近まで行きました。 ▼白谷雲水峡〜辻峠〜楠川別れ 日帰り山行者やツアー観光客多し。ガイドツアーは追い付くとすぐに道を譲って貰えます。 ロープや案内板があり迷う心配はありません。 ▼楠川別れ〜高塚小屋 3キロほどトロッコ道を歩きます。 大株歩道は高塚小屋までは岩場や根っこの多い道&木道です。 ▼高塚小屋〜新高塚小屋〜宮之浦岳 尾根に乗りますが高塚小屋まで展望はそれほどありません。 新高塚小屋を過ぎると比較的展望のあるアップダウン。 平石手前から展望が開けて景色が楽しめます。 岩場の急登もありますザラザラした花崗岩のためそれほど滑りません。 ▼宮之浦岳〜黒味岳 メジャールートですが岩場の急登、ロープ場が何か所かあります。 ▼宮之浦岳〜永田岳〜鹿ノ沢小屋 焼野三叉路から永田岳間の鞍部は溝ができた道で大きな段差もあり。 頂上直下は大岩の急斜面を登りますが固定ロープあり。 永田岳から鹿ノ沢小屋までの下りは難易度が上がります。 階段など壊れていて大きな段差を下ったり深い溝の周りに道ができており踏み外しに注意。 ロープ場も数か所あり、一か所懸垂下降っぽく下る部分があります(登りは大変そう)。 沢の音が聞こえてくると間もなく鹿ノ沢小屋です。 ▼鹿ノ沢小屋〜焼峰(花山)〜花山歩道登山口 ピンクリボンが10〜30m間隔でありますので見失わなければ迷う心配はありません。 間違えやすい場所にはロープが張ってあります。 花山歩道上部は比較的凹凸の少ない道ですが、焼峰から下部は岩場の多い細い道のため時間がかかります。 台風の影響か全体的に落ち枝、倒木が非常に多く難儀しました。 大きな倒木により巻いた部分が7〜8か所ありました。 ▼大川林道 最近まで特に問題無かったようですが、ここも台風の影響か土砂崩れ数か所、倒木で道が塞がれた部分も数か所ありました。 土砂崩れは大規模ですが歩きなら越えられます。 |
その他周辺情報 | ▼電波状況(docomo) 楠川〜白谷雲水峡…○ 白谷小屋〜辻峠〜ウィルソン株…× 縄文杉〜高塚小屋付近…△(弱) 新高塚小屋〜宮之浦岳…△(所により×) 宮之浦岳〜黒味岳…△(所により×) 永田岳山頂周辺…○ 鹿ノ沢小屋〜大川の滝…×(焼峰付近で一時3G) ▼屋久島観光情報 各種ダウンロードページが大変役に立ちました。特にバス時刻表。 http://www1.ocn.ne.jp/~yakukan/download.htm ▼登山ポスト 空港で提出。 空港入口付近にあり(用紙・鉛筆あり) ▼登山口 ・楠川歩道登山口 県道沿いの休憩所。トイレ、水道完備。 ・花山歩道登山口 大川の滝付近からダート林道を5.6km。 2014年版『山と高原地図』では車20分とありますが完全に通行不可。 大規模な土砂崩れや倒木多数のため徒歩でも難儀します。 ・尾ノ間歩道登山口 尾ノ間温泉そば。 自販機のみ。トイレ・水道なし。 ▼水場 水場以外にも至る所に流れがあり全く困りません。 花山歩道のみ水場が少なかったです。 ▼トイレ 各山小屋にあり。 鹿ノ沢小屋は離れています。 大株歩道やトロッコ道に携帯トイレブース。 ▼服装等 温度計をあまり見ませんでしたが、夕方の白谷小屋で14℃。 睡眠時はダウン上下+ゴア上下+シュラフカバーで快適でした。 日中は半袖シャツ1枚と短パン&タイツで行動。湿度が高いためけっこう汗かきました。 鹿ノ沢小屋は最低で10℃以下。睡眠時はダウン上下+ゴア上下+シュラフカバー+夏用シュラフでちょうど良い感じ。 着替えやシュラフなどだいぶ湿気を吸ってました。 3日目出発後の30分だけゴア上下着用。 3日目の空港が最高25.5℃。 ▼温泉 ・尾ノ間温泉 200円、シャンプー石鹸なし。熱い。 ・JRホテル(尾ノ間) 行ったが15時からのため入れず。。 ・いわさきホテル 15時からとのこと。 ▼店 空港土産物屋にイワタニプリムスのガスボンベがカゴ売りされています。 空港食堂の飛魚唐揚定食美味し。 空港近くにドラッグストアとホームセンターSome's(サムズ)あり。 安房は土産物屋や宿多数。 ▼路線バス 縦走目的のため路線バスを最大限利用しました。 整理券方式。使用可能なICカードはローカルなものでした。 車内の停留所案内が不親切との声も聞きますが、4回乗車したうち車内放送、乗務員の口頭、案内無など色々でした。 宮之浦〜栗生間は1時間に1本程度。 大川の滝発は1日2本。 ▼おすすめスポット ・楠川の海 ・白谷雲水峡周辺 ・ウィルソン株、縄文杉などの屋久杉 ・新高塚小屋から先の尾根 ・宮之浦岳〜黒味岳 ・宮之浦岳〜永田岳 ・花山歩道の森 ・大川の滝と海岸線 ・大川湧水 ▼お土産、グルメ ※全て空港売店&食堂で購入可能 ・三岳(芋焼酎) ・屋久杉グッズ ・甘醤油 ・登山バッジ ・飛魚料理 |
写真
装備
備考 | 入山前、空港で三岳のワンカップが入手できず。。 |
---|
感想
百名山の旅も大詰めとなりました。
98座目、屋久島(宮ノ浦岳)で遠征も最後です。
6月から計画し予約していました。
毎度の事で天気は運任せですが、今回も3日間晴れという幸運に恵まれました。
ただただ感謝の気持ちしかありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2502人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する