ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5366535
全員に公開
ハイキング
丹沢

【丹沢山地】藤野駅〜蛭ヶ岳〜渋沢駅【ぶった斬り】

2023年04月13日(木) ~ 2023年04月14日(金)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
12:08
距離
41.5km
登り
2,712m
下り
2,772m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:41
休憩
2:32
合計
7:13
7:54
9
8:04
8:10
9
8:19
8:19
20
8:39
8:42
12
8:54
8:55
20
9:15
9:15
5
9:37
9:37
17
9:54
9:54
36
10:30
12:52
18
13:10
13:11
4
13:15
13:15
49
14:04
14:05
31
14:36
14:36
15
14:51
14:52
10
15:02
15:02
2
15:04
15:04
7
2日目
山行
6:12
休憩
3:03
合計
9:15
15:11
5
5:14
5:15
11
5:25
5:25
16
5:55
5:55
7
6:02
6:02
6
6:08
6:09
14
6:22
6:23
15
6:37
6:37
12
6:49
6:58
1
6:59
6:59
9
7:08
7:09
4
7:13
7:13
10
7:24
7:24
7
7:31
7:31
5
7:36
7:36
8
7:44
7:44
13
7:57
8:00
1
8:01
8:17
2
8:19
8:23
1
8:24
8:24
9
8:33
8:33
9
8:42
8:42
15
8:57
8:57
5
9:02
9:04
9
9:13
9:14
7
9:21
9:21
9
9:30
9:30
10
9:40
9:41
5
9:45
9:45
5
9:51
9:51
8
9:59
9:59
8
10:07
10:07
6
10:13
10:13
9
10:23
10:23
4
10:27
10:28
5
10:33
10:33
7
10:40
10:41
64
11:45
14:14
18
14:32
天候 1日目 🌞
2日目 🌞&黄砂
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
いやしの湯〜いやしの湯分岐までが一番酷かった。丹沢山地は相変わらずよく整備されてます。黄砂の影響で乾燥しているのかヒルくんは見ないで済みました。😊
その他周辺情報 いやしの湯 750円
湯花楽 850円
今日はここからスタート!
2023年04月13日 07:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/13 7:54
今日はここからスタート!
今回の相棒はブラックダイアモンドのブリッツ12
2023年04月13日 07:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/13 7:53
今回の相棒はブラックダイアモンドのブリッツ12
皆んな陣場山に行きました。
2023年04月13日 07:54撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 7:54
皆んな陣場山に行きました。
相模湖^〜
2023年04月13日 08:00撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 8:00
相模湖^〜
ここから登山道に入ります。
2023年04月13日 08:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 8:19
ここから登山道に入ります。
藤野の街です。
2023年04月13日 08:35撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 8:35
藤野の街です。
金剛山(410m)
2023年04月13日 08:39撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 8:39
金剛山(410m)
車道に帰ってきました。
2023年04月13日 08:54撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 8:54
車道に帰ってきました。
藤野やまなみ温泉はリニューアル工事中、8月再開予定だそう🤔
2023年04月13日 09:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 9:19
藤野やまなみ温泉はリニューアル工事中、8月再開予定だそう🤔
キャンプ場内を突っ切ります。
2023年04月13日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/13 10:28
キャンプ場内を突っ切ります。
いやしの湯♨️😇
2023年04月13日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 10:30
いやしの湯♨️😇
日替わりランチ900円
2023年04月13日 12:02撮影 by  foodie, Snowcorp
1
4/13 12:02
日替わりランチ900円
キャンプ場の脇から登山道に入り一旦車道に出ます。
2023年04月13日 13:05撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 13:05
キャンプ場の脇から登山道に入り一旦車道に出ます。
ここから本格的登山がスタート!😤
2023年04月13日 13:15撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 13:15
ここから本格的登山がスタート!😤
裏丹沢感
2023年04月13日 13:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 13:19
裏丹沢感
とりあえず尾根まで上がってきた。
2023年04月13日 14:36撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 14:36
とりあえず尾根まで上がってきた。
山桜たん🌸
2023年04月13日 14:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/13 14:43
山桜たん🌸
黍殻山(1272m)登頂完了です。案外高いんだねきみ....
2023年04月13日 14:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/13 14:51
黍殻山(1272m)登頂完了です。案外高いんだねきみ....
水場の水が出ていて助かった!これで蛭ヶ岳小屋のおやぢに世話にならなくて済むぜ!!🤗
2023年04月13日 14:59撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 14:59
水場の水が出ていて助かった!これで蛭ヶ岳小屋のおやぢに世話にならなくて済むぜ!!🤗
水場分岐
2023年04月13日 15:03撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 15:03
水場分岐
⚠️ヒルとマムシに気をつけよう⚠️
2023年04月13日 15:04撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 15:04
⚠️ヒルとマムシに気をつけよう⚠️
避難小屋の前はなんと満開桜色
2023年04月13日 15:10撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 15:10
避難小屋の前はなんと満開桜色
ここで野球できそう⚾️(こなみ
2023年04月13日 15:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/13 15:11
ここで野球できそう⚾️(こなみ
お世話になります!中にオランダ人の夫婦がいたので中の写真はスルー🤳
2023年04月13日 15:11撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/13 15:11
お世話になります!中にオランダ人の夫婦がいたので中の写真はスルー🤳
エスビットくん大活躍、風さえなければ1粒で1L沸かせます。
2023年04月13日 17:35撮影 by  foodie, Snowcorp
4/13 17:35
エスビットくん大活躍、風さえなければ1粒で1L沸かせます。
オッハー(激さむ
2023年04月14日 05:24撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 5:24
オッハー(激さむ
朝日が登ります。もう4月だしだいぶ早くなったな(白目
2023年04月14日 05:25撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 5:25
朝日が登ります。もう4月だしだいぶ早くなったな(白目
丹沢名物よく整備された木道
2023年04月14日 05:42撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 5:42
丹沢名物よく整備された木道
うっすら富士山、黄砂くんさぁ.....
2023年04月14日 05:44撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 5:44
うっすら富士山、黄砂くんさぁ.....
がんばるしかないよ
2023年04月14日 06:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 6:30
がんばるしかないよ
振り返れば奥多摩の山々
2023年04月14日 06:31撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 6:31
振り返れば奥多摩の山々
蛭ヶ岳ビクトリーロード
2023年04月14日 06:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 6:38
蛭ヶ岳ビクトリーロード
蛭ヶ岳(1,672m)登頂完了です。ビクトリー✌️
2023年04月14日 06:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/14 6:49
蛭ヶ岳(1,672m)登頂完了です。ビクトリー✌️
はいスシザンマイ!!
2
はいスシザンマイ!!
うっすら富士山🗻
2023年04月14日 06:48撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 6:48
うっすら富士山🗻
プロテイン摂取💪
2023年04月14日 06:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 6:52
プロテイン摂取💪
丹沢山まで3.3km😨
2023年04月14日 06:59撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 6:59
丹沢山まで3.3km😨
木道を征く
2023年04月14日 07:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 7:01
木道を征く
稜線木がなくてクッソ気持ちええんじゃ
2023年04月14日 07:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 7:04
稜線木がなくてクッソ気持ちええんじゃ
申し訳程度の鎖場
2023年04月14日 07:09撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 7:09
申し訳程度の鎖場
丹沢くんが見える見える👀
2023年04月14日 07:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 7:29
丹沢くんが見える見える👀
これは小屋を新しく作ってるのかな🤔
2023年04月14日 07:34撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 7:34
これは小屋を新しく作ってるのかな🤔
不動ノ峰休憩所
2023年04月14日 07:35撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 7:35
不動ノ峰休憩所
隠れ丹沢
2023年04月14日 07:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 7:49
隠れ丹沢
みやま山荘到着〜
2023年04月14日 07:57撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 7:57
みやま山荘到着〜
これって...百名山ですよ?
2023年04月14日 07:57撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/14 7:57
これって...百名山ですよ?
地味に疲れてきた。
1
地味に疲れてきた。
山荘でカップラーメンと缶ビール買って優勝🏅
2023年04月14日 08:07撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 8:07
山荘でカップラーメンと缶ビール買って優勝🏅
卍解!
2023年04月14日 08:07撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 8:07
卍解!
Mt.TANZAWA
2023年04月14日 08:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 8:19
Mt.TANZAWA
お次はTON岳
2023年04月14日 08:48撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 8:48
お次はTON岳
はい尊仏山荘
2023年04月14日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 9:00
はい尊仏山荘
南無阿弥陀仏
2023年04月14日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 9:00
南無阿弥陀仏
塔ノ岳(1,491m)登頂完了です。
2023年04月14日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 9:00
塔ノ岳(1,491m)登頂完了です。
TON岳って先輩が好きそう(イミフ
2
TON岳って先輩が好きそう(イミフ
Mt.TOUNODAKE
2023年04月14日 09:05撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 9:05
Mt.TOUNODAKE
秦野の街が見えてきたぜ〜
2023年04月14日 09:05撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 9:05
秦野の街が見えてきたぜ〜
花立山荘
2023年04月14日 09:21撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 9:21
花立山荘
こっちの桜たんも綺麗🌸
2023年04月14日 09:33撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 9:33
こっちの桜たんも綺麗🌸
堀山の宿
2023年04月14日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 9:39
堀山の宿
駒止茶屋、やってないね
2023年04月14日 09:51撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 9:51
駒止茶屋、やってないね
見晴茶屋、ここはやってそうだけど営業してなかった。
2023年04月14日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:07
見晴茶屋、ここはやってそうだけど営業してなかった。
大観望分岐
2023年04月14日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:08
大観望分岐
テン場空白地帯の丹沢に突如現れたテント場⛺️もう貼ってる!(ホモガキ
2023年04月14日 10:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 10:11
テン場空白地帯の丹沢に突如現れたテント場⛺️もう貼ってる!(ホモガキ
トイレも🚽
2023年04月14日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 10:12
トイレも🚽
水場もあるよ....、じゃあ、丹沢のテン場に...行こっか❤︎
2023年04月14日 10:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 10:11
水場もあるよ....、じゃあ、丹沢のテン場に...行こっか❤︎
丹沢一太郎
2023年04月14日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/14 10:13
丹沢一太郎
大観望^〜
2023年04月14日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:13
大観望^〜
テント場分岐
2023年04月14日 10:20撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:20
テント場分岐
🤔
2023年04月14日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:30
🤔
舗装路に出てきた
2023年04月14日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:30
舗装路に出てきた
車道です。
2023年04月14日 10:34撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:34
車道です。
大倉のバス停に到着!まだまだこれからですよ?(駅まで
2023年04月14日 10:38撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:38
大倉のバス停に到着!まだまだこれからですよ?(駅まで
時刻表をどうぞ、結構本数ありますねぇ!
2023年04月14日 10:40撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:40
時刻表をどうぞ、結構本数ありますねぇ!
お花畑
2023年04月14日 10:40撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:40
お花畑
神社⛩
2023年04月14日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 10:53
神社⛩
途中お寿司屋さんで漬け丼のテイクアウトをやっていたので....
2023年04月14日 11:06撮影 by  foodie, Snowcorp
4/14 11:06
途中お寿司屋さんで漬け丼のテイクアウトをやっていたので....
平日の昼間に公園で漬け丼
2023年04月14日 11:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/14 11:22
平日の昼間に公園で漬け丼
ファミマでザバチキ🐔
2023年04月14日 11:47撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 11:47
ファミマでザバチキ🐔
湯花楽さんに寄り道♨️
2023年04月14日 13:58撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 13:58
湯花楽さんに寄り道♨️
ビールビール!🍺
2023年04月14日 13:40撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 13:40
ビールビール!🍺
帰りに気がついた。
2023年04月14日 13:57撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 13:57
帰りに気がついた。
渋沢駅に到着〜!40km越えはいや〜キツいっす😫
2023年04月14日 14:32撮影 by  iPhone 11, Apple
3
4/14 14:32
渋沢駅に到着〜!40km越えはいや〜キツいっす😫

感想

今回の登山は久しぶりの2連休を利用して、百高山行きたかったけど雪で難しそうだし!折角なのでUL装備で丹沢縦走の長距離登山に泊まりでチャレンジ!


■1Days
当日は早起きして電車で中央線の藤野駅に向かいます。
8:00頃に駅に到着しここから登山開始!
駅には登山客ぽい人が沢山いましたが皆んな陣場山に行くみたいでした。🐴

登山客の流れに逆行して南進開始!駅でてすぐのところにローソンがあったのでとりあえず補給😇

少し歩いて鳥居⛩の脇から登山道に入ります。
サクッと登って金剛山をまずはピークハント!

金剛山を降りてからは車道に出るので、そこからはひたすら車道を歩きます🚗

途中のやまなみ温泉は改装中で営業していませんでした🤮

なので青根のいやしの湯♨️さんにお世話になる事に、2時間程度温泉に浸かってご飯も食べて、寝そうだったので早め(?)に出発!

キャンプ場の脇の道から登山道に入ります。一旦国道に出てまたすぐ登山道に入ります。ここでちょっとミス🤏自動販売機がなくて水が1.5Lしかない状態で山に入ることに!(温泉で買っておけばよかった🥺

節水しながら黍殻山に登り、水場の水を確認すると....お水がチョロチョロでてるぅうう...ありがとうお水😭🚰

そこからすぐに避難小屋で今日はここに一泊!平日なんでどうせ人なんていねーだろと思ったらまさかの先客が!しかも外人さんが2人で日本語喋れなーい🥺

拙い英語で色々お話しした結果、オランダから来たそうで、オランダって標高低いのは知ってたけどお山ないんだね....、私のクッソ小さい荷物を見てビックリしてました😇

そのあとは夕飯食べて寝袋に入って早めに寝ました。

■2Days
2日目は朝4:00に起床!片付けてご飯食べて、5:00過ぎには出発!オランダ人の2人はまだぐっすり寝てました。😅バイバイ👋

昨日の疲れもしっかり取れてコンディションは万全!今日は標高差もあるロングコース❤︎

まずはヒルに気をつけながら蛭ヶ岳をぱぱっとやっつけます。

蛭ヶ岳山荘を華麗にスルーして向かうは丹沢山

ここから先の稜線は実は初めて、風が強かったですが特に危なげなく丹沢山に到着!

丹沢の稜線は標高は低いのに何故か樹木が無くて歩いててクッソ気持ちいいですね。表丹沢に入ってからは人も増えて続々と登ってきます。

丹沢からも稜線を歩きながら細かいアップダウンをやっつけて塔ノ岳に到着!

ここまで来ると平日なのに人がすごい!

塔ノ岳からは大倉のバス停に向かいます。ここからバス停までが案外長くて6kmくらいあります。

途中山小屋が沢山ありますが、営業しているのは半分くらいですかね?最近出来た大観望のキャンプ場もしっかり下見して、ここまで来ればバス停まではもうすぐ!

トレランのお兄さんに抜かされる事もなくトップを守り切って無事下山!

10:30頃には大倉のバス停に到着!🚌

ここからバスに乗れば渋沢駅まですぐですが、今回は藤野駅から来たので折角なので渋沢駅まで徒歩で頑張ります🚶‍♂️💪

途中お寿司屋さんのテイクアウト漬け丼を買って公園で食べたり、温泉に入ったりして渋沢の町を楽しみ、渋沢駅には14:30頃に着きました!🚃

以上で今回の登山はおしまい!次回は月火で2連休があるので!あるので!😇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら