ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5378590
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

馬頭刈尾根でイワウチワ散策

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:39
距離
10.8km
登り
1,127m
下り
1,119m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
1:06
合計
8:39
距離 10.8km 登り 1,127m 下り 1,125m
7:20
4
7:24
192
10:44
10:45
28
11:13
11:15
20
11:35
9
12:30
12:31
6
12:37
13:28
33
14:01
14:06
16
14:22
66
15:28
15:34
6
15:42
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ・ガス 風弱し
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大滝登口付近に駐車(2箇所に10台ほど駐車できるかと)
無料・トイレなし
イワウチワ、自生地にて。
5
イワウチワ、自生地にて。
同自生地にて
大滝登山口駐車場に車を止め出発。駐車場にホネホネが掛けてありました。
2023年04月16日 07:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 7:02
大滝登山口駐車場に車を止め出発。駐車場にホネホネが掛けてありました。
ヨゴレネコノメ?
2023年04月16日 07:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 7:01
ヨゴレネコノメ?
チャコルメソウ
2023年04月16日 07:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 7:01
チャコルメソウ
ヒメレンゲ
2023年04月16日 07:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 7:07
ヒメレンゲ
ヤマブキ
2023年04月16日 07:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 7:10
ヤマブキ
ムラサキケマン
2023年04月16日 07:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 7:11
ムラサキケマン
キランソウ
2023年04月16日 07:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 7:11
キランソウ
カキドオシ
2023年04月16日 07:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 7:17
カキドオシ
セリバヒエンソウ
2023年04月16日 07:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/16 7:18
セリバヒエンソウ
大滝鍾乳洞。大昔に寄ったことがあります。
2023年04月16日 07:26撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 7:26
大滝鍾乳洞。大昔に寄ったことがあります。
ウズキは間もなく咲きそうです。
2023年04月16日 07:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 7:37
ウズキは間もなく咲きそうです。
タチツボスミレ
2023年04月16日 07:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 7:41
タチツボスミレ
ここから取り付きで沢沿いを進みます
2023年04月16日 07:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 7:44
ここから取り付きで沢沿いを進みます
アブラナの仲間だが?
2023年04月16日 07:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 7:46
アブラナの仲間だが?
2023年04月16日 08:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/16 8:03
足元も苔むしています
2023年04月16日 08:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 8:12
足元も苔むしています
踏み跡不明瞭な箇所も有りますが沢沿いを進みます。
2023年04月16日 08:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 8:14
踏み跡不明瞭な箇所も有りますが沢沿いを進みます。
ハナネコノメは終了
2023年04月16日 08:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/16 8:15
ハナネコノメは終了
イワボタンかな?
2023年04月16日 08:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 8:19
イワボタンかな?
ツルネコノメ
2023年04月16日 08:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 8:19
ツルネコノメ
ちょっといい感じの小滝なので降りてみたが這い上がるのに苦労する
2023年04月16日 08:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
4/16 8:37
ちょっといい感じの小滝なので降りてみたが這い上がるのに苦労する
出会い
2023年04月16日 08:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 8:45
出会い
ミツバコンロンソウ
2023年04月16日 09:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 9:07
ミツバコンロンソウ
V字谷になってきました。踏み跡は有るような無いようなでグズグズです。
2023年04月16日 09:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 9:19
V字谷になってきました。踏み跡は有るような無いようなでグズグズです。
谷を離れるが踏み跡は有るような無いようなグズグズです。
2023年04月16日 09:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 9:24
谷を離れるが踏み跡は有るような無いようなグズグズです。
やっとの事で尾根に乗りました。この後は足元は快適です。
2023年04月16日 09:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/16 9:45
やっとの事で尾根に乗りました。この後は足元は快適です。
フイリフモトスミレ。長葉のスミレとチゴユリ?の株が見られるが未だ咲いていない。
2023年04月16日 09:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 9:48
フイリフモトスミレ。長葉のスミレとチゴユリ?の株が見られるが未だ咲いていない。
ピークに近づくに連れて岩場となります。
2023年04月16日 10:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 10:05
ピークに近づくに連れて岩場となります。
イワウチワの株は有るが・・・
2023年04月16日 10:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 10:13
イワウチワの株は有るが・・・
終わってる・・・
2023年04月16日 10:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/16 10:14
終わってる・・・
P916に到着。馬頭刈尾根に乗りました。
2023年04月16日 10:22撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 10:22
P916に到着。馬頭刈尾根に乗りました。
馬頭刈山方面
2023年04月16日 10:25撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 10:25
馬頭刈山方面
ミツバツツジも終盤です。
2023年04月16日 10:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/16 10:39
ミツバツツジも終盤です。
良かった、未だ咲いていた。
2023年04月16日 10:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/16 10:40
良かった、未だ咲いていた。
2023年04月16日 10:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
4/16 10:41
鶴脚山
2023年04月16日 10:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 10:46
鶴脚山
モミジイチゴ
2023年04月16日 10:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 10:47
モミジイチゴ
2023年04月16日 10:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 10:47
2023年04月16日 10:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 10:48
馬頭刈山に到着、引き返します。
2023年04月16日 11:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/16 11:07
馬頭刈山に到着、引き返します。
ミツバツチグリ
2023年04月16日 11:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 11:16
ミツバツチグリ
2023年04月16日 11:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 11:24
鶴脚山通過
2023年04月16日 11:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 11:38
鶴脚山通過
イワウチワ
2023年04月16日 11:42撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 11:42
イワウチワ
ヤマザクラも終盤で花吹雪です
2023年04月16日 12:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 12:05
ヤマザクラも終盤で花吹雪です
タチツボスミレ
2023年04月16日 12:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 12:12
タチツボスミレ
馬頭刈尾根で道がわからず引き返されて来た方がおりましたがロープの先の一枚岩とのことなのでここかとおもいます。雨の後で滑りますので注意しながら岩をそのまま進むこととなります。
2023年04月16日 12:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 12:17
馬頭刈尾根で道がわからず引き返されて来た方がおりましたがロープの先の一枚岩とのことなのでここかとおもいます。雨の後で滑りますので注意しながら岩をそのまま進むこととなります。
2023年04月16日 12:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 12:20
2023年04月16日 12:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/16 12:21
つづら岩。クライミングゲレンデです。
2023年04月16日 12:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 12:38
つづら岩。クライミングゲレンデです。
つづら岩のてっぺんでお昼といたしました。丹沢と都市部は見えていましたが富士山は拝めませんでした。
2023年04月16日 12:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 12:44
つづら岩のてっぺんでお昼といたしました。丹沢と都市部は見えていましたが富士山は拝めませんでした。
つづら岩から山桜を見下ろす
2023年04月16日 13:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/16 13:12
つづら岩から山桜を見下ろす
2023年04月16日 13:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 13:33
2023年04月16日 13:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 13:53
富士見台、今日は富士山は拝めませんでした。
2023年04月16日 14:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 14:04
富士見台、今日は富士山は拝めませんでした。
アセビの咲き残り
2023年04月16日 14:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 14:17
アセビの咲き残り
ミツバツツジ咲く眺望地から
2023年04月16日 14:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 14:18
ミツバツツジ咲く眺望地から
大滝に向けて下山いたします。
2023年04月16日 14:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 14:24
大滝に向けて下山いたします。
バイケイソウの株
2023年04月16日 14:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 14:29
バイケイソウの株
タチツボスミレ
2023年04月16日 14:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 14:30
タチツボスミレ
ナガバノスミレサイシン
2023年04月16日 14:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 14:34
ナガバノスミレサイシン
ネコノメ類だが?
2023年04月16日 14:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 14:37
ネコノメ類だが?
ハシリドコロ
2023年04月16日 14:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 14:39
ハシリドコロ
ミツバコンロンソウ
2023年04月16日 14:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 14:45
ミツバコンロンソウ
ツルネコノメ
2023年04月16日 14:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 14:47
ツルネコノメ
雨の後ですが水量は少なめです。
2023年04月16日 14:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 14:57
雨の後ですが水量は少なめです。
キケマン
2023年04月16日 15:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 15:00
キケマン
ミツバツチグリ
2023年04月16日 15:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 15:01
ミツバツチグリ
ヒトリシズカは沢山咲いていました
2023年04月16日 15:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 15:03
ヒトリシズカは沢山咲いていました
マムシグサ
2023年04月16日 15:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 15:05
マムシグサ
ハナネコノメの季節には良いかと
2023年04月16日 15:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 15:10
ハナネコノメの季節には良いかと
ハコベ
2023年04月16日 15:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 15:13
ハコベ
良い雰囲気の沢沿いの道です
2023年04月16日 15:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/16 15:17
良い雰囲気の沢沿いの道です
チャコルメソウ
2023年04月16日 15:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 15:27
チャコルメソウ
大滝
2023年04月16日 15:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
4/16 15:33
大滝
白花のスミレ。マルバスミレ?スミレは難しい。
2023年04月16日 15:42撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 15:42
白花のスミレ。マルバスミレ?スミレは難しい。
おつかれさまでした。
2023年04月16日 15:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/16 15:43
おつかれさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
地図 コンパス GPS 雨具 ヘッドランプ ファーストエイド テーピングテープ ツェルト ホイッスル 非常食 防寒着 ココヘリ 熊鈴

感想

馬頭刈尾根のイワウチワ散策に大滝登山口から巡ってみました。
イワウチワは馬頭刈尾根の道々で見られます。
鶴脚山の西側・P916とつづら岩の間・つづら岩と富士見台の間で登山道を外さず楽しめます。
登山道から一段下がった場所にしっかりと踏み跡が付いていますが頑張らなくとも観れますしベストショットを撮った所で踏み荒らしの証拠写真となるだけかと思います。(木を少し積んでおきましたので半分ぐらいの方は止めるといいな?)

P916破線路
苔むした沢沿いの薄い踏み跡を辿りますが足元も苔むしガレています。
沢の上部は踏み跡不明瞭で足元も悪し。
沢を離れると踏み跡は有るような無いような感じでグズグズの急斜面となります。
尾根に乗りますと踏み跡は比較的明瞭で足元も悪くありません。
P916m手前は破線が有りませんが踏み跡はある感じで、難しい大岩は無く問題無く超えられるかと。
なお、三ツ合鍾乳洞側からP916に登るのがメジャールートのようです。

大滝登山口
上部はガレた感じですが苔むした沢沿いは沢も間近で感じの良い道でした。
ハナネコノメの株も沢山有りましたので、その時期には良いかと。

本日の出会った方:単独4名、1パーテイと少なめでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら