記録ID: 5439651
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
【東京都県境】鴨沢〜大寺山〜三頭山〜陣馬山〜小仏城山
2023年05月01日(月) ~
2023年05月02日(火)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 21:34
- 距離
- 46.4km
- 登り
- 3,153m
- 下り
- 3,527m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:38
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 9:25
距離 18.1km
登り 1,772m
下り 1,331m
17:40
宿泊地
2日目
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 11:33
距離 28.3km
登り 1,392m
下り 2,196m
6:00
22分
宿泊地
17:33
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れ時々曇り 2日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
県境の一部は登山道ではなく、一部急登、激下りに注意。 ルートファインディングが必要。ですが、境界標を見つければ特に問題なし。 |
その他周辺情報 | 水場はなし。今回はペットボトル0.9Lとプラティバス大2.7L持参 和田峠から先は関東ふれあいの道なので不自由はない。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
ランタン
プラティパス
焼酎0.3L
|
---|
感想
1月に町田市境川領域から県境をトレースして小仏城山まで歩いてみた。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5080610.html
なかなかおもしろかったので、第二弾として地図を見ながら検討し企画。
途中でどっかで泊まらなければいけないが、ほぼ登山道なので大丈夫だろう。
と、思っていたが、大寺山と三頭山への道は高低差がかなりあり、時間がかかった。
それを過ぎれば、なだらかに高度がさがり、天気も良く楽しめた。
この先の鴨沢から沢登りになる。
うーんどうしよう・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する