ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5469984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

川又〜雁坂峠〜笠取山〜竜喰山〜大常木山〜雲取山〜蕎麦粒山 プチ奥秩父縦走♪

2023年05月03日(水) ~ 2023年05月05日(金)
 - 拍手
lovely-m その他1人
GPS
--:--
距離
59.3km
登り
4,569m
下り
4,798m

コースタイム

1日目
山行
4:52
休憩
0:05
合計
4:57
9:43
16
9:59
9:59
94
11:33
11:33
28
12:01
12:01
29
12:30
12:35
37
13:12
13:12
75
14:27
14:27
13
14:40
2日目
山行
13:26
休憩
0:29
合計
13:55
4:20
24
4:44
4:44
28
5:12
5:12
33
5:45
5:45
34
6:19
6:19
28
6:47
6:47
10
6:57
6:57
13
7:10
7:10
12
7:22
7:22
25
7:47
7:47
10
7:57
7:57
47
8:44
8:44
57
9:41
9:41
40
10:21
10:21
45
11:06
11:06
15
11:21
11:50
51
12:41
12:41
62
13:43
13:43
38
14:21
14:21
79
15:40
15:40
10
15:50
15:50
67
16:57
16:57
35
17:32
17:32
43
3日目
山行
10:57
休憩
0:50
合計
11:47
5:05
5:05
10
5:15
6:00
24
6:24
6:24
41
7:05
7:10
25
8:31
8:31
59
9:30
9:30
66
10:36
10:36
20
10:56
10:56
119
12:55
12:55
59
13:54
13:54
22
14:16
14:16
57
15:13
15:13
14
15:27
15:27
76
16:47
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 8:00西武秩父駅→8:50大滝 9:10→川又
大滝で市営バスに乗り換える予定でしたが、バスが増便の影響で大幅に遅れ、市営バスに乗れず、結局8:20発西武秩父駅のバスに大滝で乗り換えた形になりました。
帰り 川乗橋→奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
基本的に道は明瞭でした。ゴールデンウィーク中なのでどのルートも結構人がいました。
竜喰山〜大常木山 思ったより踏み跡がありましたが、稜線上に行けば大丈夫でした。大常木山の岩稜は思ったより長く続きました。
蕎麦粒山〜川乗橋 前半途中わかりづらい所がありましたが、おおむねテープ・踏み跡で行けました。踏み跡・テープがない所は稜線に行きました。
その他周辺情報 ワサビ食堂
今日はここからスタートです。
バスの大幅な遅れで大滝で市営バスに乗り換えられず、結局8時20分発の西武バスに乗り換えることになり、到着が思ったより遅れました。
2023年05月03日 09:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/3 9:40
今日はここからスタートです。
バスの大幅な遅れで大滝で市営バスに乗り換えられず、結局8時20分発の西武バスに乗り換えることになり、到着が思ったより遅れました。
いいいよスタートです。
2023年05月03日 09:59撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 9:59
いいいよスタートです。
昔の人はここを往来していたのかな・・・
2023年05月03日 10:08撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/3 10:08
昔の人はここを往来していたのかな・・・
2023年05月03日 10:22撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 10:22
2023年05月03日 11:22撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/3 11:22
2023年05月03日 12:01撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 12:01
立派な小屋です。
2023年05月03日 12:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/3 12:30
立派な小屋です。
2023年05月03日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 12:55
今日の目的の一つのバイカオウレン沢山咲いていました!
2023年05月03日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 13:07
今日の目的の一つのバイカオウレン沢山咲いていました!
地蔵岩に寄り道します。
2023年05月03日 13:21撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 13:21
地蔵岩に寄り道します。
展望がいいです!
元の道に戻るのに少し迷いました。
2023年05月03日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 13:27
展望がいいです!
元の道に戻るのに少し迷いました。
小屋が見えてきました!
2023年05月03日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 13:53
小屋が見えてきました!
街も見えます!
2023年05月03日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 14:02
街も見えます!
滝!
2023年05月03日 14:26撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 14:26
滝!
なるほど・・・
2023年05月03日 14:27撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 14:27
なるほど・・・
雪はちょっとです。
歩くのに支障はありません。
2023年05月03日 14:32撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/3 14:32
雪はちょっとです。
歩くのに支障はありません。
小屋に到着してテント設置終了!
目的のしし鍋は完売でした・・残念・・・
テン場はいっぱいで私でギリギリでした。
2023年05月03日 15:19撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
5/3 15:19
小屋に到着してテント設置終了!
目的のしし鍋は完売でした・・残念・・・
テン場はいっぱいで私でギリギリでした。
雁坂峠までお散歩
2023年05月03日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 15:44
雁坂峠までお散歩
2023年05月03日 15:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/3 15:45
富士山がきれいです!
2023年05月03日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/3 15:46
富士山がきれいです!
ずっと泣いてると思って振り返ったら、鹿でした。
2023年05月03日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 16:35
ずっと泣いてると思って振り返ったら、鹿でした。
2023年05月03日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 16:37
サンセット頃には南アルプスがしっかり見えてきました。
北岳?
2023年05月03日 18:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 18:12
サンセット頃には南アルプスがしっかり見えてきました。
北岳?
甲斐駒?
2023年05月03日 18:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 18:12
甲斐駒?
富士山はあまり赤く染まりませんでした。
2023年05月03日 18:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/3 18:13
富士山はあまり赤く染まりませんでした。
2日目。スタート。
明るくなるのが早くなってきましたね。
2023年05月04日 04:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 4:17
2日目。スタート。
明るくなるのが早くなってきましたね。
雁坂峠まで上がってスタートします。
甲武信ヶ岳に向かう人が多いです。
2023年05月04日 04:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 4:40
雁坂峠まで上がってスタートします。
甲武信ヶ岳に向かう人が多いです。
今日も富士山が良く見えます。
2023年05月04日 04:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 4:40
今日も富士山が良く見えます。
2023年05月04日 04:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 4:40
雪が被っているのがわかります。
2023年05月04日 04:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 4:40
雪が被っているのがわかります。
サンライズ!
2023年05月04日 04:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/4 4:48
サンライズ!
なるほど
2023年05月04日 04:51撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 4:51
なるほど
振り返りました。
2023年05月04日 04:51撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 4:51
振り返りました。
木々が赤く染まります。
2023年05月04日 04:54撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 4:54
木々が赤く染まります。
水晶山到着!
2023年05月04日 05:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 5:12
水晶山到着!
ちょっと富士山。水晶山はあまり展望がないです。
2023年05月04日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/4 5:17
ちょっと富士山。水晶山はあまり展望がないです。
癒されます!
2023年05月04日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/4 5:31
癒されます!
癒されます
2023年05月04日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 5:33
癒されます
雲海と富士山!
2023年05月04日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/4 5:44
雲海と富士山!
古札山到着!
2023年05月04日 05:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 5:45
古札山到着!
展望がとてもいいです!
2023年05月04日 05:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 5:45
展望がとてもいいです!
南アルプスも綺麗に見えます!
2023年05月04日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/4 5:50
南アルプスも綺麗に見えます!
なんとなく来ちゃいました。
2023年05月04日 06:19撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 6:19
なんとなく来ちゃいました。
初めて鳥を撮影することが出来ました!
高いカメラには勝てませんが・・・
鳴き声がしていても鳥を見つけるのも難しいです・・・
2023年05月04日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/4 6:32
初めて鳥を撮影することが出来ました!
高いカメラには勝てませんが・・・
鳴き声がしていても鳥を見つけるのも難しいです・・・
雁峠到着!
2023年05月04日 06:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 6:47
雁峠到着!
前来た時はこの看板は立っていたような・・・
2023年05月04日 06:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 6:47
前来た時はこの看板は立っていたような・・・
分水嶺到着!
2023年05月04日 06:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 6:57
分水嶺到着!
富士山がきれいに見えます。
2023年05月04日 06:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 6:57
富士山がきれいに見えます。
2023年05月04日 06:59撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 6:59
これから行く笠取山。
2023年05月04日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 6:59
これから行く笠取山。
笠取小屋によってバッチと手ぬぐいを買いました。
とても賑わっています。
2023年05月04日 07:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 7:12
笠取小屋によってバッチと手ぬぐいを買いました。
とても賑わっています。
山頂到着!
2023年05月04日 07:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
5/4 7:47
山頂到着!
南アルプス。
少しボート見ていたのですが、人が来たので先へ行きます。
2023年05月04日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 7:47
南アルプス。
少しボート見ていたのですが、人が来たので先へ行きます。
もう一つの看板。
2023年05月04日 07:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 7:57
もう一つの看板。
2023年05月04日 07:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 7:57
途中、ワンちゃんを連れた方に教えてもらい、登ったらありました。踏み跡はないですが、上がったらすぐありました。
2023年05月04日 08:44撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 8:44
途中、ワンちゃんを連れた方に教えてもらい、登ったらありました。踏み跡はないですが、上がったらすぐありました。
唐松尾山。
思ったより距離がありました。
2023年05月04日 09:41撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
5/4 9:41
唐松尾山。
思ったより距離がありました。
2023年05月04日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/4 9:57
尾根道を通って来ました。
展望委いいですね。
結構人が登ってきます。
2023年05月04日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 10:22
尾根道を通って来ました。
展望委いいですね。
結構人が登ってきます。
山の神
2023年05月04日 11:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 11:06
山の神
将監峠。
荷物をデポして小屋へ行きます。
2023年05月04日 11:21撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 11:21
将監峠。
荷物をデポして小屋へ行きます。
水分補給完了。
山バッチはなかったです。残念。
テン場は結構人がいました。
2023年05月04日 11:28撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 11:28
水分補給完了。
山バッチはなかったです。残念。
テン場は結構人がいました。
竜喰山へ向かいます。
2023年05月04日 11:51撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 11:51
竜喰山へ向かいます。
急登を登ったらまた更に大きな山があります・・・
2023年05月04日 12:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 12:06
急登を登ったらまた更に大きな山があります・・・
小屋が小さくなってきました。
2023年05月04日 12:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 12:06
小屋が小さくなってきました。
2023年05月04日 12:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 12:06
2023年05月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/4 12:14
山頂到着!
2023年05月04日 12:41撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
5/4 12:41
山頂到着!
竜喰山から先は道が不明瞭とよく目にしていたのですが、何人かすれ違った人に聞きながら来ました。
基本尾根道を行けば大丈夫でした。
大常木山に近づくと急に岩が多くなります。
2023年05月04日 13:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 13:35
竜喰山から先は道が不明瞭とよく目にしていたのですが、何人かすれ違った人に聞きながら来ました。
基本尾根道を行けば大丈夫でした。
大常木山に近づくと急に岩が多くなります。
山頂到着!
荷物が重いと岩場は疲れますね。
2023年05月04日 13:43撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 13:43
山頂到着!
荷物が重いと岩場は疲れますね。
そのまま稜線上を降りてきてメインルートた合流した所を振り返って。
2023年05月04日 14:15撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 14:15
そのまま稜線上を降りてきてメインルートた合流した所を振り返って。
水場。
助かります!
2023年05月04日 14:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 14:40
水場。
助かります!
イワウチワ!
バイカオウレンも咲いていました!
2023年05月04日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/4 15:01
イワウチワ!
バイカオウレンも咲いていました!
禿岩寄ってみます。
2023年05月04日 15:04撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 15:04
禿岩寄ってみます。
景色はいいですが、確か富士山が見えるポイントだったような・・・
少し休憩して先を行きます。
2023年05月04日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/4 15:10
景色はいいですが、確か富士山が見えるポイントだったような・・・
少し休憩して先を行きます。
2023年05月04日 16:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 16:34
今日のラスボスが見えてきました!
2023年05月04日 17:21撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 17:21
今日のラスボスが見えてきました!
最後の登り!
2023年05月04日 17:32撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 17:32
最後の登り!
私を応援してくれてます、たぶん・・・
2023年05月04日 17:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/4 17:41
私を応援してくれてます、たぶん・・・
山梨側山頂到着!
きつかったです!
避難小屋で宿泊。10名くらいいたかな。
2023年05月04日 18:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/4 18:13
山梨側山頂到着!
きつかったです!
避難小屋で宿泊。10名くらいいたかな。
3日目。サンライズ。
2023年05月05日 04:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/5 4:50
3日目。サンライズ。
甲斐駒?
2023年05月05日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 5:02
甲斐駒?
北岳?
2023年05月05日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/5 5:02
北岳?
東京、埼玉側山頂。
今回初めて南アルプスが綺麗に見えることを知りました!
雲取山荘で水分補給して先を行きます。
2023年05月05日 05:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 5:03
東京、埼玉側山頂。
今回初めて南アルプスが綺麗に見えることを知りました!
雲取山荘で水分補給して先を行きます。
大ダワ。
2023年05月05日 06:24撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 6:24
大ダワ。
芋の木ドッケへ
2023年05月05日 06:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 6:45
芋の木ドッケへ
沢山咲いています。
2023年05月05日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 6:58
沢山咲いています。
到着!
長沢背陵へ向かいます。
2023年05月05日 07:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 7:05
到着!
長沢背陵へ向かいます。
多摩百山!コヤセドノ頭到着!
看板に「多摩百山」て書いてあるのはいいですね!
2023年05月05日 07:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/5 7:35
多摩百山!コヤセドノ頭到着!
看板に「多摩百山」て書いてあるのはいいですね!
イワウチワ。
沢山咲いていました。
2023年05月05日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 7:46
イワウチワ。
沢山咲いていました。
テープに書かれています・・・
2023年05月05日 08:03撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 8:03
テープに書かれています・・・
長沢山到着!
最後の登りがきつかったです・・・
2023年05月05日 08:31撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/5 8:31
長沢山到着!
最後の登りがきつかったです・・・
まだ葉っぱがないので展望はまあまあいいです。
2023年05月05日 08:32撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/5 8:32
まだ葉っぱがないので展望はまあまあいいです。
ヘリポート。
2023年05月05日 09:33撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 9:33
ヘリポート。
2023年05月05日 09:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 9:48
2023年05月05日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 9:51
酉谷山寄ってみました。
記憶通り、最後の登りがキツイです・・・
2023年05月05日 10:36撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
5/5 10:36
酉谷山寄ってみました。
記憶通り、最後の登りがキツイです・・・
富士山がきれいに見えます!
2023年05月05日 10:37撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/5 10:37
富士山がきれいに見えます!
避難小屋。寄りませんでした。
2023年05月05日 10:56撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 10:56
避難小屋。寄りませんでした。
励まされます!
2023年05月05日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 11:42
励まされます!
一杯水の水場は枯れていたので、水分補給できず先に向かいます・・・
2023年05月05日 13:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 13:10
一杯水の水場は枯れていたので、水分補給できず先に向かいます・・・
仙元峠へ向かいます。
2023年05月05日 13:46撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 13:46
仙元峠へ向かいます。
山頂到着!多摩百!
行ったことないのに行ったことになっていたので行きました。
2023年05月05日 13:54撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/5 13:54
山頂到着!多摩百!
行ったことないのに行ったことになっていたので行きました。
蕎麦粒山。
2023年05月05日 14:16撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/5 14:16
蕎麦粒山。
川苔山方面。
下山していきます。
2023年05月05日 14:16撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
5/5 14:16
川苔山方面。
下山していきます。
シロヤシオ!
2023年05月05日 14:52撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/5 14:52
シロヤシオ!
2023年05月05日 15:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 15:13
2023年05月05日 15:27撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/5 15:27
やっと林道に到着!
やっぱり長いルートです。
2023年05月05日 16:43撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/5 16:43
やっと林道に到着!
やっぱり長いルートです。
バス停到着!
お疲れさまでした!
2023年05月05日 16:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
5/5 16:47
バス停到着!
お疲れさまでした!
撮影機器:

感想

今回は行きたかった、川又から登ってみたい・雁坂小屋しし鍋祭り・笠取小屋バッチ購入・竜喰山〜大常木山・多摩百山を繋げて行きました。
しし鍋は残念ながら到着時は完売・・・
他は無事達成したのでよかったです。
前回奥秩父縦走をした時は平日だったので、人に会うことはあまりなかったのですが、今回はゴールデンウィークということもあり、会わないと思っていた竜喰山〜大常木山など結構人に会ったので、標識のない区間は逆にこのルートはあってるんだと思い、安心しながら行けてよかったです。
どこのテン場も大盛況ぽかったです!
天気も良く、富士山も見ながら行けて、とても良かったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

こんばんは。
遅ればせながら、雁坂でお話しさせていただいた者です。その時はありがとうございました😃にしても、ドぴーかんで、どこを切り取っても良い山旅のワンシーンでした✨
2023/5/19 20:38
takemuuさん
コメントありがとうございます!
こちらこそありがとうございました。
途中ヘバッて私は追いつけませんでしたが、とても速くてすごいですね!
暑いくらいの天気だったので、結構ヘバッてしまいましたが、景色もよくてよかったでしたね!
2023/5/20 6:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら