ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5506451
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

白い羊に招かれて〜竜ヶ岳〜静ヶ岳〜銚子岳

2023年05月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:49
距離
21.1km
登り
1,740m
下り
1,739m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:50
合計
9:50
5:35
5:35
16
5:51
5:56
33
6:29
6:29
16
7:13
7:14
11
7:25
7:25
21
7:54
7:54
6
8:00
8:00
3
8:03
8:03
5
8:08
8:08
13
8:21
8:48
9
8:57
8:58
4
9:02
9:03
38
9:41
9:41
3
9:44
9:45
12
9:57
10:15
9
10:24
10:27
2
10:29
10:33
3
10:36
10:36
35
11:11
11:11
5
11:16
11:34
9
11:43
11:44
40
12:24
12:25
4
12:29
12:29
35
13:04
13:07
4
13:11
13:12
4
13:16
13:16
18
13:34
13:43
31
14:14
14:15
3
14:18
14:18
24
14:42
14:46
1
14:47
14:48
5
14:53
14:54
4
14:58
14:58
16
15:14
15:15
4
15:20
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓キャンプ場の駐車場。500円。
その他周辺情報 湯の山温泉「希望荘」地元の方お勧めの温泉。600円
登りは遠足尾根から。
2023年05月18日 06:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 6:06
登りは遠足尾根から。
2023年05月18日 06:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/18 6:52
葉人寝は植林の中の急登でしたが、やがて気持ちのいい自然林の中の道になります。
2023年05月18日 06:57撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
5/18 6:57
葉人寝は植林の中の急登でしたが、やがて気持ちのいい自然林の中の道になります。
カマツカの花
2023年05月18日 07:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 7:15
カマツカの花
竜ヶ岳が見えてくる。
2023年05月18日 07:17撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 7:17
竜ヶ岳が見えてくる。
気持ちのいい道
2023年05月18日 07:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/18 7:34
気持ちのいい道
急登が待っている。だが、今回右に巻き道ができていた。
2023年05月18日 07:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 7:43
急登が待っている。だが、今回右に巻き道ができていた。
新しく階段を付けて整備してあった。
2023年05月18日 07:49撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 7:49
新しく階段を付けて整備してあった。
羊が出てくる。
2023年05月18日 07:57撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 7:57
羊が出てくる。
一列になっている羊ちゃん。たまに列からはみ出した子もいる。
2023年05月18日 07:57撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/18 7:57
一列になっている羊ちゃん。たまに列からはみ出した子もいる。
ご苦労様です。みんなで竜ヶ岳の自然を守りましょう。
2023年05月18日 08:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 8:00
ご苦労様です。みんなで竜ヶ岳の自然を守りましょう。
左が静ヶ岳、真ん中が銚子岳。右に藤原岳。
2023年05月18日 08:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 8:03
左が静ヶ岳、真ん中が銚子岳。右に藤原岳。
山頂までの気持のいい道
2023年05月18日 08:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 8:03
山頂までの気持のいい道
シロヤシオ
2023年05月18日 08:07撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9
5/18 8:07
シロヤシオ
葉っぱの緑が多い感じがする。
2023年05月18日 08:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
5/18 8:09
葉っぱの緑が多い感じがする。
真っ白とは言えないが。
2023年05月18日 08:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/18 8:10
真っ白とは言えないが。
モコモコ丸っこくて羊のようなかわいいシロヤシオ
2023年05月18日 08:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
5/18 8:13
モコモコ丸っこくて羊のようなかわいいシロヤシオ
羊を眺めながらパンを食べる。
2023年05月18日 08:32撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 8:32
羊を眺めながらパンを食べる。
釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳
2023年05月18日 08:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/18 8:41
釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳
セルフで
2023年05月18日 08:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
5/18 8:44
セルフで
腰を上げる。
2023年05月18日 08:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 8:50
腰を上げる。
治田峠方面へ
2023年05月18日 09:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 9:10
治田峠方面へ
ヤマツツジが見ごろだった。
2023年05月18日 09:17撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
5/18 9:17
ヤマツツジが見ごろだった。
2023年05月18日 09:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 9:35
色の濃いイワカガミ
2023年05月18日 09:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 9:51
色の濃いイワカガミ
イワカガミ
2023年05月18日 09:56撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 9:56
イワカガミ
竜ヶ岳
2023年05月18日 10:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 10:04
竜ヶ岳
静ヶ岳で
2023年05月18日 10:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
5/18 10:09
静ヶ岳で
セキオノコバあたりの美しい森
2023年05月18日 10:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 10:38
セキオノコバあたりの美しい森
すれ違った女性は長靴だった。
2023年05月18日 10:39撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 10:39
すれ違った女性は長靴だった。
ヤマツツジ
2023年05月18日 10:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 10:47
ヤマツツジ
銚子岳への登り。少しがれたところがある。
2023年05月18日 10:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 10:50
銚子岳への登り。少しがれたところがある。
2023年05月18日 10:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 10:59
振り返ると竜ヶ岳。あのあたりだけ笹原
2023年05月18日 11:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 11:02
振り返ると竜ヶ岳。あのあたりだけ笹原
銚子岳で
2023年05月18日 11:25撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 11:25
銚子岳で
太い幹から小さな葉が出ている。
2023年05月18日 11:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/18 11:41
太い幹から小さな葉が出ている。
赤い葉っぱ
2023年05月18日 11:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 11:41
赤い葉っぱ
赤い縁取りの葉っぱ
2023年05月18日 11:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 11:41
赤い縁取りの葉っぱ
葉脈が緑の赤い葉っぱ
2023年05月18日 11:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/18 11:41
葉脈が緑の赤い葉っぱ
全体に緑の葉っぱ。同じ木から違った色合いの葉っぱが出ていて面白い。
2023年05月18日 11:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 11:41
全体に緑の葉っぱ。同じ木から違った色合いの葉っぱが出ていて面白い。
二股の間に咲く花。
2023年05月18日 12:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 12:15
二股の間に咲く花。
アップで。
2023年05月18日 12:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 12:15
アップで。
見上げる。
2023年05月18日 12:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 12:16
見上げる。
苔にも咲いている。
2023年05月18日 12:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 12:19
苔にも咲いている。
二つの看板。片方は5番、6番。統一すればいいのに。
2023年05月18日 12:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/18 12:46
二つの看板。片方は5番、6番。統一すればいいのに。
これも小さな花
2023年05月18日 12:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 12:48
これも小さな花
稜線に戻ってシロヤシオ
2023年05月18日 13:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 13:12
稜線に戻ってシロヤシオ
遠足尾根を見ながら金山尾根を下る。50人くらいの団体とすれ違ってびっくり。
2023年05月18日 13:22撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 13:22
遠足尾根を見ながら金山尾根を下る。50人くらいの団体とすれ違ってびっくり。
2023年05月18日 13:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/18 13:29
2023年05月18日 13:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/18 13:41
2023年05月18日 13:45撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 13:45
ロープはなくても平気だが、あの団体さんは時間がかかっただろうな。
2023年05月18日 14:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/18 14:47
ロープはなくても平気だが、あの団体さんは時間がかかっただろうな。
魚止橋
2023年05月18日 14:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/18 14:53
魚止橋
2023年05月18日 14:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/18 14:54
木の橋を渡って、脚立を登って林道に出る。
2023年05月18日 14:56撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
5/18 14:56
木の橋を渡って、脚立を登って林道に出る。
撮影機器:

感想

竜ヶ岳の羊が群れているというレコで行ってきました。
ロングコースが好きな私としては竜ヶ岳だけでは物足りないので、静ヶ岳と銚子岳もピストンしました。

羊は期待したような真っ白ではなく、葉っぱの緑が多めでした。
でも、いつもながらかわいい丸っこい羊さん。
他の場所のシロヤシオはあんな感じではないのにどうして竜ヶ岳のシロヤシオはあんなに丸っこくてかわいいんでしょうね。

駐車場を5時半に出て山頂に8時20分と早く着いたのにそこそこの人がいてびっくりしました。やはり人気の山ですね。

尾根から治田峠方面に一歩踏み出した途端に別世界へ。
笹原の広がる竜ヶ岳と違って気が茂る森の世界でした。
静かな森の中の道。
賑わっていた竜ヶ岳と違ってすれ違う人も少ないです。それでも、平日に歩く人がいることがちょっと意外でした。
私のようにピストンなのか、治田峠から来たのかはわかりませんが。
いつか治田峠を通って竜ヶ岳と藤原岳をつないで歩いてみたいです。

帰りは金山尾根。けっこう急な下りが続きます。
50人くらいの団体が登ってきました。この尾根を登るなら、最初に脚立を下り、橋を渡り、ちょっとした岩場を登ります。あの人数では時間がかかっただろうなと思いました。

それにしても竜ヶ岳だけが笹原の山。お隣の静ヶ岳や銚子岳とは全然違います。
どうしてなんだろうなあ〜〜〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

mayutsuboさん おはようございます!
竜ヶ岳のシロヤシオ羊さんたちは健在でここ特有の風景が見事ですね!
ここからまだ静が岳から銚子岳へ周られて健脚を発揮されていますね。
竜ヶ岳は広々としていて開放感があって気持ちがよさそうです。風は強くなかったですか?笹原も強風が関係しているのかもしれません。
すがすがしい写真を見せていただきました。
今日も一日お疲れさまでしたsweat01
2023/5/20 7:09
s_fujiwaraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

竜ヶ岳は登山道の整備がされていました。
看板を見ると、シロヤシオは立ち枯れて減ってきているそうです。
この日の山頂はほとんど風がありませんでした。
金山尾根を下っているときはちょうどいい感じのさわやかな風が吹いてくれました。
静ヶ岳も銚子岳も地味な山ですが、予想以上に雰囲気のいい山で好きになりました。
森を歩くのは気持ちいいです。
今は山を歩けることがうれしくて仕方ありません。
2023/5/20 12:53
竜ヶ岳の白いヒツジ⁉️

おはようございます😄
竜ヶ岳のシロヤシオ、確かに遠目だとモコモコしててヒツジに見えますね^o^
2023/5/20 8:31
テヘさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

栃木の方なんですね!
関西では竜ヶ岳のシロヤシオは羊と言われています。
この季節は白い羊、紅葉の時は赤い羊と言われて人気です。
栃木の山でももうシロヤシオは咲いているでしょうか。
2023/5/20 12:56
mayutsuboさん
栃木県のお山のシロヤシオは今が盛り。
アカヤシオは栃木県の県花です^o^
私は県花のアカヤシオより清楚なシロヤシオが好きです^o^
2023/5/20 18:42
テヘさん、おはようございます。

栃木の山でも今がシロヤシオの盛りなんですね!
北のほうのお山だからもっと遅いかと思いました。
アカヤシオが県花なんですね。
日光とか那須の山に多いんでしょうか。
花を愛でながらの山歩きを楽しんでくださいね。
2023/5/21 7:30
mayutsuboさん、こんにちわ。
相変わらず健脚ですね。奈良の山から鈴鹿へ足伸ばしているのですね!!

だいぶ前ですが、藤原岳の避難小屋に泊まって、銚子岳〜静が岳、行ったことありますよ。(竜が岳山頂はパス)宇賀渓まで下ったら、バスは廃止されてなし!!駅まで歩きを覚悟してたら、山中、前後して歩いた方から車に乗せて頂きました。

鈴鹿で嫌なのがヒルのお出迎え。渓流沿い、ヒルはどうでしたか。もう少し、夏を過ぎたら行ってみたいです。
2023/5/20 10:35
sari-paAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

宇賀渓から最寄り駅まで歩く。調べたら1時間20分くらいかかるんですね。
車に乗せてもらえてよかったですね。
バスは廃線になったところが多いですね。
公共の交通機関で行ける山は限られてきますね。

ヒルには会いませんでした。
そろそろ出てくる季節でしょうか。
私はまだ鈴鹿でヒルに会ったことはありません。
夏場は行かないですからね。
2023/5/20 13:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら