記録ID: 5514727
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳(↑遠足尾根 ↓表道(石樽峠)〜滝巡りコース)
2023年05月20日(土) [日帰り]
三重県
滋賀県
terumura
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:16
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 942m
- 下り
- 953m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 8:18
距離 11.6km
登り 948m
下り 953m
15:03
登りは、標準時間の3時間に対して、2時間50分ですが、
下りが、標準時間の2時間15分に対して、3時間20分かかっています。(チョットかかり過ぎだが、今回のコースは、雨天時・雨天後は、時間かかる。)
ヨコ谷出合(No.71)から中道分岐(No.60)は、川沿道と山腹道があるが、山腹道を歩いた。
下りが、標準時間の2時間15分に対して、3時間20分かかっています。(チョットかかり過ぎだが、今回のコースは、雨天時・雨天後は、時間かかる。)
ヨコ谷出合(No.71)から中道分岐(No.60)は、川沿道と山腹道があるが、山腹道を歩いた。
天候 | 晴れ(ただし、山頂付近は雲の中) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自動ゲートを入ると、駐車場所を案内されます。 6:00着で、ゲート近くのエリアA,B(100台程度)は9割方埋まっていて、 準備している間に満車に。その後は、奥のエリアを案内していました。 その他、臨時駐車場もあるようです。 https://ugakei.info/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
【往路】 <遠足尾根> きつい登りが続くが危険個所はなし。 【帰路】 <表道> 急降。前日雨天のため良く滑った。(登山道が荒れている印象) <滝巡りコース> 砂山分岐辺りまでは、案内板がなくテープを目印に進むが、テープが分かりにくく、ウロウロした箇所あり。 渡渉回数多く(結構浸かったが、内側までは濡れず(ミドルカット登山靴))、長尾滝でハシゴあり。 また落ち葉が多く雨天後は滑り注意。川沿い高所で狭いところは、ちょっと緊張。 |
その他周辺情報 | 宇賀渓駐車場の店舗で販売あり。 |
写真
感想
今年はシロヤシオの大当たり年と聞いて、登ってきました。
多くの人でにぎわっていて、常に前後に登山者が歩いている状態。
<頂上>
皆さん、中道側に下った笹原で、風を避けながら、雲が晴れるのを待っていました。
誰かが言ってました「羊の放牧を見に来たのに、人が放牧されてる」って。
その通り(^^;
時間が早かったので待っていると、数秒雲が切れましたが、あっという間に真っ白に逆戻り。皆さん粘って待っていたようですが、諦めて下山し始めました。自分達も、お弁当食べて、表道登山道から石樽峠へ下山しました。
<石樽峠までの表道>
急降で結構滑ってペース上がらず。重ね岩はもう一回来たい。
<小峠からの滝巡り>
予想以上にアドベンチャーで、緊張しつつ楽しかったです。
竜ヶ岳のイメージが、滝巡りで上書きされてしまった(^^;
天気に恵まれず、お目当ての羊の放牧や爽快な尾根歩き、頂上での360°展望には出会うことができなかったけど、満開のシロヤシオだけでない、重ね岩や滝巡り、様々な花が咲いていたり、いろいろ楽しい山でした。
今年のシロヤシオはもう終わりですが、晴れた日に再訪したいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する