ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 558953
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢最高峰⭐️ 雪降る蛭ヶ岳山行❄️

2014年12月06日(土) ~ 2014年12月07日(日)
 - 拍手
tatsumaimo その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:16
距離
20.6km
登り
2,194m
下り
2,198m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:23
休憩
0:29
合計
6:52
10:19
109
12:08
12:09
22
12:31
12:31
25
12:56
12:56
6
13:02
13:03
18
13:21
13:28
9
13:37
13:37
23
14:00
14:01
20
14:21
14:22
31
14:53
14:53
32
15:42
15:43
7
15:50
16:01
6
16:07
16:08
10
16:18
16:19
14
16:33
16:33
4
16:37
16:38
7
16:45
16:45
22
17:07
17:10
1
2日目
山行
5:23
休憩
2:01
合計
7:24
7:20
16
7:36
7:37
7
7:44
7:45
4
7:49
7:50
14
8:04
8:04
12
8:16
8:19
5
8:24
8:24
4
8:28
8:29
11
9:24
9:25
1
9:26
9:26
16
9:42
9:43
21
10:04
10:04
33
10:37
12:16
25
12:41
12:42
13
12:55
12:55
4
12:59
13:06
15
13:21
13:22
8
13:30
13:31
70
14:41
14:43
1
14:44
ゴール地点
天候 1日目:晴れのち雪、2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸沢山荘まで自家用車。大倉のそばからひたすらダート道をがたがたと登っていきます。
戸沢山荘の河原に停めましたが、広いので気兼ねなく停めることができます。50台以上は停まれそうで、10:00ぐらいに到着した際は15台ぐらい停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
気温が低かったため、登山道(塔ノ岳〜蛭ヶ岳あたり)は一部凍結して滑りました。軽アイゼンはあったほうがよいです。
その他、鬼ヶ岩ノ頭〜蛭ヶ岳間で2ヶ所鎖場がありますが、足元に気を付ければ問題ないです。
その他周辺情報 下山後、スーパー銭湯 湯花楽に。
人工ですが、炭酸泉でヌクヌクとあったまりました。
戸沢山荘の前の河川敷。
2014年12月06日 10:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:03
戸沢山荘の前の河川敷。
2014年12月06日 10:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:03
広々としています。
2014年12月06日 10:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:11
広々としています。
2014年12月06日 10:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:11
一応トイレもあります。紙はないので持って入ること。
2014年12月06日 10:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:11
一応トイレもあります。紙はないので持って入ること。
これが戸沢山荘。
2014年12月06日 10:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 10:15
これが戸沢山荘。
駐在所が近くにあります。お巡りさんが来てました。お勤めご苦労様です。
2014年12月06日 10:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:19
駐在所が近くにあります。お巡りさんが来てました。お勤めご苦労様です。
2014年12月06日 10:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:19
2014年12月06日 10:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:21
こっから林間に入ります。天神尾根。
2014年12月06日 10:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:27
こっから林間に入ります。天神尾根。
2014年12月06日 10:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:35
天神尾根でルートを見失い、900m近辺を彷徨ってしまった。直登しようとしたらルートに復帰でき、無事に大倉尾根に合流。落ち着いて登ればまず道に迷わないだろう…
2014年12月06日 12:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 12:01
天神尾根でルートを見失い、900m近辺を彷徨ってしまった。直登しようとしたらルートに復帰でき、無事に大倉尾根に合流。落ち着いて登ればまず道に迷わないだろう…
道標
2014年12月06日 12:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:01
道標
花立山荘。沢山の人で賑わってました。
2014年12月06日 12:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 12:43
花立山荘。沢山の人で賑わってました。
2014年12月06日 12:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:44
2014年12月06日 12:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:57
金冷し。毎回思うのだが、冷えるほどのものではない。
2014年12月06日 13:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:04
金冷し。毎回思うのだが、冷えるほどのものではない。
秦野あたりが見えます。
2014年12月06日 13:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:21
秦野あたりが見えます。
怪しい雲行き
2014年12月06日 13:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:22
怪しい雲行き
塔の岳山頂。時間食っちまった。
2014年12月06日 13:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 13:24
塔の岳山頂。時間食っちまった。
2014年12月06日 13:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 13:32
みやま山荘。丹沢山山頂。ここは綺麗。復路で昨年買い忘れたピンバッジゲット!
2014年12月06日 14:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 14:52
みやま山荘。丹沢山山頂。ここは綺麗。復路で昨年買い忘れたピンバッジゲット!
丹沢山山頂。去年はここまででしたが、さらに先に進みます!
2014年12月06日 14:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:52
丹沢山山頂。去年はここまででしたが、さらに先に進みます!
2014年12月06日 15:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 15:26
2014年12月06日 15:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 15:51
2014年12月06日 16:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 16:19
2014年12月06日 16:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 16:19
2014年12月06日 16:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 16:19
2014年12月06日 16:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 16:47
雪が降り、寒くなってまいりました。水が凍って来ました。
2014年12月06日 16:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 16:48
雪が降り、寒くなってまいりました。水が凍って来ました。
蛭ヶ岳山荘の夕飯。ありがたや、あったかごはん。
2014年12月06日 18:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 18:09
蛭ヶ岳山荘の夕飯。ありがたや、あったかごはん。
これが絶景の夜景です。綺麗です!
2014年12月06日 19:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/6 19:27
これが絶景の夜景です。綺麗です!
朝食。ごはん、ありがたや。
2014年12月07日 05:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 5:52
朝食。ごはん、ありがたや。
夜明け前〜
2014年12月07日 06:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 6:22
夜明け前〜
2014年12月07日 06:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 6:23
2014年12月07日 06:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 6:23
2014年12月07日 06:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 6:24
2014年12月07日 06:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 6:25
2014年12月07日 06:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 6:26
富士山。よく見えます!
2014年12月07日 06:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/7 6:26
富士山。よく見えます!
愛鷹山塊。
2014年12月07日 06:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 6:26
愛鷹山塊。
蛭の山頂。
2014年12月07日 06:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 6:27
蛭の山頂。
2014年12月07日 06:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 6:33
出てきましたー⭐️
2014年12月07日 06:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/7 6:35
出てきましたー⭐️
2014年12月07日 06:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 6:36
2014年12月07日 06:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 6:40
2014年12月07日 06:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 6:40
紅く染まる富士山。
2014年12月07日 06:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/7 6:40
紅く染まる富士山。
2014年12月07日 06:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 6:44
2014年12月07日 07:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/7 7:14
2014年12月07日 07:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 7:17
丹沢山付近のこの感じの尾根線、好きです。
2014年12月07日 07:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 7:22
丹沢山付近のこの感じの尾根線、好きです。
2014年12月07日 07:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 7:30
2014年12月07日 07:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 7:30
2014年12月07日 07:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 7:51
山頂山荘見えます!
2014年12月07日 07:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 7:51
山頂山荘見えます!
2014年12月07日 08:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 8:13
2014年12月07日 08:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 8:18
2014年12月07日 08:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 8:18
2014年12月07日 08:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 8:18
2014年12月07日 08:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 8:53
2014年12月07日 09:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/7 9:24
2014年12月07日 09:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 9:45
2014年12月07日 09:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 9:46
2014年12月07日 09:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 9:46
2014年12月07日 09:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 9:55
昼飯。赤いきつねにお餅を入れました。
2014年12月07日 11:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 11:00
昼飯。赤いきつねにお餅を入れました。
尊仏山荘の猫さん。
2014年12月07日 12:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:03
尊仏山荘の猫さん。
ストーブ前であったまっててかわゆす( ´ ▽ ` )
触っても全然動じません。
2014年12月07日 12:08撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:08
ストーブ前であったまっててかわゆす( ´ ▽ ` )
触っても全然動じません。
2014年12月07日 12:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:45
2014年12月07日 12:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:57
2014年12月07日 12:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:57
2014年12月07日 13:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 13:22
2014年12月07日 13:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 13:22
2014年12月07日 13:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 13:22
2014年12月07日 13:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 13:30
政次郎尾根。ひたすら下っていきます。道もわかりやすく、まず、迷いません。
2014年12月07日 13:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 13:30
政次郎尾根。ひたすら下っていきます。道もわかりやすく、まず、迷いません。
2014年12月07日 14:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 14:36
2014年12月07日 14:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 14:39
今回ゲットした、蛭ヶ岳および丹沢山のピンバッジ!
2014年12月07日 22:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 22:42
今回ゲットした、蛭ヶ岳および丹沢山のピンバッジ!

感想

兼ねてから行きたかった丹沢最高峰の蛭ヶ岳!
昨年、丹沢山には登ったものの、やはり蛭ヶ岳に登らにゃ百名山を登頂したとは言えない!と、思っていたため、空気の澄んだこの季節に関東平野の夜景を見れる事を期待して、蛭ヶ岳山行を決行!
ただしルートは、車が停められない懸念のある塩水橋を避け、また、大倉からのバカ尾根を避け、一番楽そうな戸沢山荘からのルートを選択。
ただ、戸沢山荘までの道がダートで、ひたすらにガタガタ。でもゆっくり路面見て走れば大丈夫☆車高にも拠りますが、底は擦らないと思われます。

朝ごはんをゆっくり食べ過ぎたり、ダートで時間がかかったりで、10:00ごろ戸沢山荘に到着。
ここから、往路は天神尾根ルートを選択。ピンクリボンもあり、非常にわかりやすかったのだが、何故か途中からピンクリボンが少なくなり、道も微妙な踏み跡のみと、なんか怪しいなぁと思ってたら、案の定、ロストしていた。そこで、大倉尾根まで直登しようとしたところ、正規ルートに復帰。あとは分かりやすく大倉に合流した。ここまででかなり時間を食ったため、先行きが不安に~_~;

多くの登山客で賑わうおおく大倉尾根までを登りきり、塔の岳登頂。
本来、ここで昼休憩を取る予定だったが、あまりに時間がないため、行動食などを軽く取って、先を急ぐことに。この時点で、空は薄い雲がもくもく。なんだか怪しい…

丹沢山に向かう途中、案の定、雪がちらつき始めた~_~;
丹沢山ではみやま山荘でピンバッジを買うつもりだったが、受付が詰まっていて、復路で買うことに。他のハイカーからの情報ではかなり混んでるとのこと。先を急ぐ。

途中、雪がだんだんと積もってきたため、軽アイゼンを装着。ここでも手間取り時間ロス。夕刻になり徐々に暗くなってきました。舞い散る雪が煩わしくもある一方、トレイルは白く浮き上がって、とっても神秘的に見えた。ただ、その道がかなり続いているのもよく見えたんだけど…

途中の何だったか忘れたが、見晴らしの良い(晴れてれば)休憩所でエネルギーをチャージし、さらに先を急ぐ。日没は確定。ただし、この日は満月ということで、そこまで暗くはならないだろうと楽観視。なお、ペットボトルの水はいつの間にか一部凍っており、寒いことを実感。

結局、蛭ヶ岳山荘に着いたのは、日没後の17:00。
あったかご飯を感謝して食したあとは、関東平野の夜景を見てうっとり。

夜は-8℃まで冷え込んだとのことで、最初フリースで寝てガタガタしたため。ダウンを着て就寝。なおこの日は80名宿泊とのことで、一つの布団には2人入った。

翌朝、本日は快晴!日の出が美しかった。
関東平野を眺めれば、遠く横浜のランドマークタワー、さらには東京スカイツリー、筑波山、我が故郷藤沢の江ノ島が見えた。蛭の西側には、雄大な富士山が赤く染まりとても綺麗だった。

あとは晴れ渡った空の下、ゆっくり下山。

途中、立ち寄った塔の岳山頂の尊仏山荘ではかわいい猫がストーブ前であったまっており、体はもとより心が癒された。

復路は、塔の岳からヤビツ方面に向かい、途中で政次郎尾根にルートを取り下山。政次郎は非常に整備されてて、単純にどんどん標高を下げ、下山。

元神奈川県民として、丹沢の最高峰蛭ヶ岳を登頂でき、大満足の山行だった⭐️⭐️⭐️


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら