記録ID: 5591109
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大普賢岳 周回コース
2023年06月10日(土) [日帰り]
奈良県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:58
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,436m
- 下り
- 1,421m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:49
距離 12.5km
登り 1,436m
下り 1,433m
11:38
ゴール地点
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは和佐又ヒュッテの所に有り、シャッターを開けて使用する事ができます。トイレットペーパーは少なめだったので持参した方が良いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大普賢岳まではよく整備されています。 七曜岳から無双洞までは道が分かりにくいですが、テープを慎重にたどれば問題ありません。 ここでの道迷いは聞いたことが無かったですが、国見岳のピークからルートに戻る時、GPSを信用してショートカットの踏み後をたどれば遭難の恐れありです。 |
その他周辺情報 | 和佐又山キャンプ場の工事は6/30までとなっていました |
写真
感想
大普賢岳の周回コースは山深い絶景箇所が多数あり、鎖場や登り返しの岩場などアスレチック要素も沢山含んだ 、かなり楽しめる山行でした。
その反面 無双洞に向かう道中、クマの目撃場所を20分前に通過するニアミスがあったり、踏み跡とGPSの誤差での道迷いがあったりと、1歩間違えると大惨事になると再認識させられました💦
クマ情報はすれ違ったヤマップの方が、活動データーに上げていて知りました。すれ違った10分後に木の上に登っている子熊を目撃されたようです((((;゚д゚)))
国見岳ですが 、ピークから右の踏み跡をたどれば絶壁の谷を隔てた所に向かい、粘土質の急登で戻るのが困難な場所に行き着きます。GPSではルートに復帰してる様に表示されますが谷を挟み戻れず、GPSを信用してそのまま強行すればさらに危険な所に行き着きます💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する