記録ID: 5611395
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
桜平から硫黄岳と横岳、メインはツクモグサ
2023年06月17日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:15
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,317m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 9:14
距離 16.5km
登り 1,328m
下り 1,328m
13:48
4:33桜平中P-4:42分岐-
5:10夏沢鉱泉-5:58オーレン小屋-6:30夏沢峠-
7:39硫黄岳-8:08硫黄岳山荘-9:06横岳-9:22無名峰-9:33三叉峰-
10:00横岳-11:20硫黄岳-11:38分岐-
12:28オーレン小屋12:46-13:20夏沢鉱泉-
13:48桜平中P
総山行時間:9時間15分
5:10夏沢鉱泉-5:58オーレン小屋-6:30夏沢峠-
7:39硫黄岳-8:08硫黄岳山荘-9:06横岳-9:22無名峰-9:33三叉峰-
10:00横岳-11:20硫黄岳-11:38分岐-
12:28オーレン小屋12:46-13:20夏沢鉱泉-
13:48桜平中P
総山行時間:9時間15分
天候 | 晴れ時々曇り 午前中は涼しくて過ごしやすかったです。(日陰は少し寒いくらい) 午後から日差しが強くなり日焼け止めをしておかなかったのが大失敗でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
噂通りガタガタ狭い道は要注意です。前泊で午後からも来る人が多いので、下りでのすれ違いも気を付ける必要があります。下駐車場からナビのGPSが外れ空中遊泳になって不安になりましたが、下駐車場からは一本道なので大丈夫です。 トイレのある中駐車場に夜25時到着で70%埋まってました。でも朝4時過ぎでも路肩は車が停まってませんでした。(裏を返せば5時ごろ到着でもなんとかなるかも) 夜中の桜平はめちゃ冷えます。防寒ズボン・上着・毛布があるとよいかと。なかったので何度もエンジンかけて暖房つけました。 行きは麦草峠を見たいのもあり八千穂高原ICからメルヘン街道を利用しました。ほぼ対向できる道幅ですが、ブラインドヘアピンの連続で峠好き以外はどうかと。どこがメルヘンじゃーと叫ぶこと数回。鹿さんドッキリも4回ありました。 帰りは大門街道から白樺湖を通りました。観光地渋滞が多少ありますが快適です。そのあと信号の少ない白樺高原を通って佐久南ICに出て、高速で群馬に帰りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線以外は段差の小さい登山道が多く、その分距離が長かった気がします。 稜線ではガレ場・ザレ場が多く、特に夏沢峠から硫黄岳へは非常にざれた尾根でした。休日でもあり多くの人がこられていましたが、ここの鎖・ハシゴは超初心者にはちときついと思います。 |
その他周辺情報 | 最近群馬では、長野のスーパー「つるや」があちこちでオープンしてて、よく利用しています。佐久を通ったとき地元の「つるや」があったので寄ることにしました。 きのこがたくさんなのはいつもどおりでしたが、長野の人は弁当を買わないのか?と思うほどお弁当やお総菜の棚数が少なかったです。お目当ての格安おにぎりがなかったので格安コロッケと炭酸を買って帰りました。 |
写真
感想
南八ヶ岳は硫黄岳がまだだったので、ツクモグサが見られる横岳のセットで桜平から歩くことにしました。
駐車場のあふれ具合がわからなかったので夜中到着で車で仮眠と思いましたが、朝方の桜平は寒くて何度もエンジンをかけたりしてゆっくり寝られませんでした。寝不足が堪えて早朝はなかなかエンジンがかかりませんでした。稜線に到着して横岳でおにぎりを食べたあたりから「ハイ」になり下山まで楽しく過ごせました。
ツクモグサは数輪見れたのは良いとして、コマクサが皆無、稜線の花も去年(7月2日)より少ない気がしたのが残念でした。
主な八ヶ岳の山は登ったので、次に来るときは北八ヶ岳をぶらぶらしたいと思います。車さえ停められれば麦草峠からピストンも面白そうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する