ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5630173
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

高妻山:大洞沢〜五地蔵山〜高妻山〜弥勒尾根

2023年06月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:02
距離
13.9km
登り
1,504m
下り
1,507m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
1:05
合計
8:57
4:41
4:41
6
4:47
4:47
9
5:08
5:08
49
5:57
6:03
5
6:08
6:12
13
6:25
6:28
3
6:31
6:33
8
6:41
6:43
14
6:57
6:58
21
7:19
7:19
18
7:37
7:37
3
7:40
7:40
3
7:43
7:46
5
7:51
7:54
28
8:22
8:22
10
8:32
8:32
66
9:38
9:39
5
9:44
10:05
6
10:11
10:12
34
10:46
10:47
9
10:56
10:56
23
11:19
11:19
5
11:24
11:34
43
12:17
12:17
41
12:58
12:58
10
13:08
13:08
8
13:16
13:16
8
13:24
13:26
5
13:33
ゴール地点
天候 晴れ(山頂到着時雲多し)
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸隠山登山者無料駐車場にて車中前泊
コース状況/
危険箇所等
高妻山はグレーディングはDで難しい方に分類される。登山道の困難箇所には鎖やロープ、岩を削って足場が設置されているが、渡渉や沢中の岩伝いや滑滝脇の鎖場、岩場のトラバース、傾斜が急でザレた登山道等があり気は抜けない。
私の問題としては、寝不足のせいもあったとは思うが、大洞沢や山頂直下は傾斜が急でしかもほぼ直登といった場所も多く、体力的にも関節や筋肉への負担の点でもとてもきつかった。
その他周辺情報 1時ごろ降りてきたので昼食をキャンプ場内のお蕎麦屋さんで食べたがとても美味しかった。
前日は日曜日で駐車場は超満杯でびっくりした。
2023年06月18日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:11
前日は日曜日で駐車場は超満杯でびっくりした。
きれいに整備された場内。
2023年06月18日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:23
きれいに整備された場内。
その一角に登山者向けの注意書きや登山ポストがある。
2023年06月18日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 12:28
その一角に登山者向けの注意書きや登山ポストがある。
キャンプ場から見た戸隠山。
(以上、山行前日の写真)
2023年06月18日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:37
キャンプ場から見た戸隠山。
(以上、山行前日の写真)
(これより当日の写真)
朝4時半に出発。平日早朝にも関わらずすでに10台以上の車があり、登山の準備をしている人も多かった。
2023年06月19日 04:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 4:35
(これより当日の写真)
朝4時半に出発。平日早朝にも関わらずすでに10台以上の車があり、登山の準備をしている人も多かった。
静かなキャンプ場。
2023年06月19日 04:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 4:42
静かなキャンプ場。
木製のゲートは戸隠牧場の入口。
2023年06月19日 04:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 4:57
木製のゲートは戸隠牧場の入口。
牧場内を5分くらい歩くと出口ゲートが有り、いよいよ登山道の始まりだ。
2023年06月19日 05:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 5:06
牧場内を5分くらい歩くと出口ゲートが有り、いよいよ登山道の始まりだ。
のっけから渡渉。
2023年06月19日 05:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 5:10
のっけから渡渉。
渡渉。
2023年06月19日 05:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 5:25
渡渉。
鬱蒼としているが、歩けば道が出てくる。
2023年06月19日 05:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 5:28
鬱蒼としているが、歩けば道が出てくる。
タニウツギ
2023年06月19日 05:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 5:29
タニウツギ
滑滝状の沢を渡る。
2023年06月19日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 5:32
滑滝状の沢を渡る。
ヤマオダマキ?
2023年06月19日 05:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 5:35
ヤマオダマキ?
シャクかな?
2023年06月19日 05:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 5:45
シャクかな?
渡渉。
2023年06月19日 05:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 5:48
渡渉。
『滑滝』のすぐ横を鎖を頼りに登る。比較的乾いていたので不安はなかったが、全面的に濡れてたらちょっと怖いかも。
2023年06月19日 05:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 5:51
『滑滝』のすぐ横を鎖を頼りに登る。比較的乾いていたので不安はなかったが、全面的に濡れてたらちょっと怖いかも。
岩伝いに登る。
2023年06月19日 05:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 5:54
岩伝いに登る。
滝とその左上に鎖が見える。
2023年06月19日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:02
滝とその左上に鎖が見える。
鎖も使いトラバース道を滑落しないように注意しながら渡る。
2023年06月19日 06:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:03
鎖も使いトラバース道を滑落しないように注意しながら渡る。
こういう場所も岩が濡れていたら難渋しそうだ。今回は乾いていて滑ることはなかった。
2023年06月19日 06:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:06
こういう場所も岩が濡れていたら難渋しそうだ。今回は乾いていて滑ることはなかった。
ようやく空が開けてきた。
2023年06月19日 06:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:21
ようやく空が開けてきた。
戸隠山と高妻山の分岐。
2023年06月19日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:28
戸隠山と高妻山の分岐。
すぐそばに一不動避難小屋がある。
2023年06月19日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:28
すぐそばに一不動避難小屋がある。
避難小屋内部。あくまで非常時に使うようにとの注意書きもあった。
2023年06月19日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:28
避難小屋内部。あくまで非常時に使うようにとの注意書きもあった。
六弥勒(分岐)をめざして歩行再開。
2023年06月19日 06:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:29
六弥勒(分岐)をめざして歩行再開。
雲がかかってきた。360度の眺望は望めないかも。
2023年06月19日 06:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:29
雲がかかってきた。360度の眺望は望めないかも。
『一不動』こうした標識と石祠がセットとなって『十阿弥陀』まで続いていていた。
2023年06月19日 06:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:31
『一不動』こうした標識と石祠がセットとなって『十阿弥陀』まで続いていていた。
ジシバリ
2023年06月19日 06:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:31
ジシバリ
グンナイフロウ
2023年06月19日 06:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:32
グンナイフロウ
『二釈迦』
2023年06月19日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:42
『二釈迦』
うっすら雲がたなびいている。真ん中に見えるのはゴルフ場? 牧場かな?
2023年06月19日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:42
うっすら雲がたなびいている。真ん中に見えるのはゴルフ場? 牧場かな?
サラサドウダン
2023年06月19日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:43
サラサドウダン
なんども見ることになるイワカガミ。かわいい。
2023年06月19日 06:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:45
なんども見ることになるイワカガミ。かわいい。
かわいいマイズルソウ。
2023年06月19日 06:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:46
かわいいマイズルソウ。
右側はけっこう急傾斜で谷に落ち込んでいる。
2023年06月19日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:48
右側はけっこう急傾斜で谷に落ち込んでいる。
鈴なりだ!
2023年06月19日 06:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:49
鈴なりだ!
めざす、高妻山が見えた。『高度差、結構あるな〜』
2023年06月19日 06:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:50
めざす、高妻山が見えた。『高度差、結構あるな〜』
『三文殊』
2023年06月19日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:56
『三文殊』
6枚花びらの白い花。ツマトリソウ?
2023年06月19日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:58
6枚花びらの白い花。ツマトリソウ?
ゴゼンタチバナ。これもツマトリソウも、広がった葉の中央から伸びて花が咲いている。
2023年06月19日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:58
ゴゼンタチバナ。これもツマトリソウも、広がった葉の中央から伸びて花が咲いている。
ムラサキヤシオ? 数は少なかったけど、濃いピンクの花が目を楽しませてくれた。
2023年06月19日 06:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:59
ムラサキヤシオ? 数は少なかったけど、濃いピンクの花が目を楽しませてくれた。
オニノヤガラじゃーないよね?
2023年06月19日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:02
オニノヤガラじゃーないよね?
ヨツバシオガマ。
2023年06月19日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:06
ヨツバシオガマ。
倒木の朽ちた根本にイワカガミ。
2023年06月19日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:11
倒木の朽ちた根本にイワカガミ。
キバナアツモリソウ
2023年06月19日 07:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:14
キバナアツモリソウ
雲が・・・
2023年06月19日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:15
雲が・・・
戸隠山方面(たぶん)
2023年06月19日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:15
戸隠山方面(たぶん)
2023年06月19日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:18
『五地蔵』 あれ!『四普賢』を見落としたらしい。ごめんなさい。
2023年06月19日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:36
『五地蔵』 あれ!『四普賢』を見落としたらしい。ごめんなさい。
五地蔵山山頂
2023年06月19日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 7:38
五地蔵山山頂
妙高山かな。
2023年06月19日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:39
妙高山かな。
「ふ〜」ようやく『六弥勒』分岐についた。ここだけ石祠が2つ。ここから高妻山の登りが始まる感じ。
2023年06月19日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:42
「ふ〜」ようやく『六弥勒』分岐についた。ここだけ石祠が2つ。ここから高妻山の登りが始まる感じ。
高妻山方面にも雲。
2023年06月19日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:44
高妻山方面にも雲。
『七薬師』
2023年06月19日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:51
『七薬師』
これは、火打山かな。
2023年06月19日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:58
これは、火打山かな。
倒木を乗り越え進む。
2023年06月19日 08:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:03
倒木を乗り越え進む。
『八観音』
2023年06月19日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:20
『八観音』
ショウジョウバカマ。これだけしか見つけられなかった。
2023年06月19日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:23
ショウジョウバカマ。これだけしか見つけられなかった。
何度見ても飽きない、シラネアオイ。
2023年06月19日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 8:25
何度見ても飽きない、シラネアオイ。
ツマトリソウ
2023年06月19日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:27
ツマトリソウ
『九勢至』勢至とは「阿弥陀如来の右脇侍(わきじ)として知られる菩薩の名」(コトバンク)だそうである。
2023年06月19日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:31
『九勢至』勢至とは「阿弥陀如来の右脇侍(わきじ)として知られる菩薩の名」(コトバンク)だそうである。
いよいよ高度感が増してきた。
2023年06月19日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:34
いよいよ高度感が増してきた。
山頂方向。真ん中のピークは山頂ではなくてその右のほうに山頂がある。
2023年06月19日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:34
山頂方向。真ん中のピークは山頂ではなくてその右のほうに山頂がある。
けっこうな急登で、休み休み登った。
2023年06月19日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 9:03
けっこうな急登で、休み休み登った。
北アルプスの山々。
2023年06月19日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 9:34
北アルプスの山々。
ここを登れば一段落か。
2023年06月19日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 9:34
ここを登れば一段落か。
『十阿弥陀』、石祠の他に鏡と手水鉢が置かれていた。
高妻山はこれで終わりですが、乙妻山まで足を伸ばせば、『十三虚空蔵』まで出会うことができるようです。
2023年06月19日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 9:39
『十阿弥陀』、石祠の他に鏡と手水鉢が置かれていた。
高妻山はこれで終わりですが、乙妻山まで足を伸ばせば、『十三虚空蔵』まで出会うことができるようです。
高妻山山頂
2023年06月19日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 9:44
高妻山山頂
北アルプスは雲で山頂がチラチラとしか見えず、一瞬見えたこれは、五竜岳みたいですね。
2023年06月19日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:00
北アルプスは雲で山頂がチラチラとしか見えず、一瞬見えたこれは、五竜岳みたいですね。
20分ほど休憩して下山。これは通過してきた(これから通る)岩場。このころからすれ違う登山者が増えてきた。
2023年06月19日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 10:07
20分ほど休憩して下山。これは通過してきた(これから通る)岩場。このころからすれ違う登山者が増えてきた。
ハクサンチドリ
2023年06月19日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:17
ハクサンチドリ
しつこいよね(笑)
2023年06月19日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:38
しつこいよね(笑)
だいぶ降りてきて山頂方向を振り返った。ピークの右の方に見える岩場が山頂付近か?
2023年06月19日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:39
だいぶ降りてきて山頂方向を振り返った。ピークの右の方に見える岩場が山頂付近か?
雲が稜線を越えてきた。
2023年06月19日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:39
雲が稜線を越えてきた。
『九勢至』
2023年06月19日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:47
『九勢至』
紫陽花の仲間?
2023年06月19日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:55
紫陽花の仲間?
マイヅルソウの群生。
2023年06月19日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:55
マイヅルソウの群生。
イワカガミの群生。
2023年06月19日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:56
イワカガミの群生。
『八観音』
2023年06月19日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:57
『八観音』
『七薬師』
2023年06月19日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 11:19
『七薬師』
『六弥勒』分岐で10分ほど休憩した。日陰があまりない。
2023年06月19日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 11:24
『六弥勒』分岐で10分ほど休憩した。日陰があまりない。
これから進む弥勒尾根方面。暑そう。
2023年06月19日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 11:38
これから進む弥勒尾根方面。暑そう。
ゴゼンタチバナ。
2023年06月19日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 11:41
ゴゼンタチバナ。
のどかな区間もあるが、弥勒尾根もなかなかの急傾斜だ。
2023年06月19日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 11:56
のどかな区間もあるが、弥勒尾根もなかなかの急傾斜だ。
この尾根で、ギンリョウソウを何度も目にした。こんないっぱい見たのは初めて!
2023年06月19日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 12:21
この尾根で、ギンリョウソウを何度も目にした。こんないっぱい見たのは初めて!
長い急傾斜にロープが渡してあった。
2023年06月19日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 12:25
長い急傾斜にロープが渡してあった。
風雪に耐えた木のゲートをくぐる。
2023年06月19日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 12:31
風雪に耐えた木のゲートをくぐる。
迫力ある『ブナ仙人』。「牧場まで30分」とありホッとした。
2023年06月19日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 12:43
迫力ある『ブナ仙人』。「牧場まで30分」とありホッとした。
2023年06月19日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 12:44
下りきった!
2023年06月19日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 12:57
下りきった!
沢を渡り、弥勒尾根の登山口に出る。
2023年06月19日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 12:59
沢を渡り、弥勒尾根の登山口に出る。
牧場の中の道。みごとな大木が爽快な気分にさせてくれた。
2023年06月19日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 13:05
牧場の中の道。みごとな大木が爽快な気分にさせてくれた。
ウツボグサがこんなに群生しているのも初めて見た気がする。
2023年06月19日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 13:06
ウツボグサがこんなに群生しているのも初めて見た気がする。
駐車場到着。平日にも関わらず結構な台数が止まっていた。
2023年06月19日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 13:30
駐車場到着。平日にも関わらず結構な台数が止まっていた。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ ダウン上 雨具 ゲイター 帽子(あご紐) 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食(含むおむすび) 非常食 ハイドレーション(ポカリ1L)+0.5L 地形図 コンパス くま鈴 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル レスキューシート ナイフ カメラ トレッキングポール 携帯トイレ ウィンドブレーカー

感想

前日の昼頃到着し登山コースの確認がてら、キャンプ場を見て回ったが、とても広く、立派できれいだった。ここを拠点に登るのもありかなと思う。
下りに使った弥勒尾根は曇りがちのため展望がきく場所でも周囲の景色は楽しめず、時々暑かったが、秋にきたら紅葉が楽しめるのかな?
今回は右回りだったが、左回りであれば下山時に氷清水でおいしい水をいっぱい飲めたかも。今回も水場を利用するつもりはなく水を持参していたので、あえて立ち止まらずに氷清水はスルーしてしまった。
体調が今ひとつのためもあるが、コース全体がきつかった。その最たるは頂上直下ののぼりで急登の登りにはまいった。また登山道が全体として展望が利かない場所が多いこともきついと感じた理由の一つかもしれない。
しかし、雲が出てきたが天候は良く、頂上の岩の上でのんびりとリラックスできたのは非常に良かった。北アルプス方面がよく見えなかったのは残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら