ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5662209
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

早池峰山〜鶏頭山縦走【ハヤチネウスユキソウを探しに】

2019年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:38
距離
13.2km
登り
813m
下り
1,525m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
1:49
合計
8:38
6:06
19
6:25
6:28
52
7:20
7:25
15
7:40
7:46
7
7:53
7:58
5
8:03
8:03
6
9:03
9:05
12
9:17
9:17
26
9:43
9:43
35
10:18
10:26
128
12:34
12:46
18
13:04
13:09
6
13:15
13:23
13
13:36
13:38
52
14:30
14:30
14
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
岳駐車場に前日入り車中泊
車両通行規制期間中につきシャトルバス利用:片道1,000円(2023年運賃)
コース状況/
危険箇所等
小田越〜早池峰山頂:基本的に危険箇所は在りませんが、天狗のすべり岩のハシゴは   注意して昇降してください。
早池峰山頂〜鶏頭山:中岳を過ぎた辺りにミニ蟻の塔渡りみたいな岩場がありますが、三点支持をしっかりして渡れば難しくはないです。
鶏頭山〜駐車場:所々に数字の看板がありますが、距離を示したものではないようです。惑わされずに歩きましょう。縦走路は下り基調ですが意外と長いのでコースタイムを見て時間の管理をしましょう。

ちなみに「ハイキング」と「無雪期ピークハント・縦走」の区別はこちらを参考にしています。
*********************************************
「ハイキング」の定義
 ・日帰り&一日のコースタイム6時間以内(昭文社登山地図の
  タイムで休憩含まず)&一般登山道(白馬大雪渓などは一般
  道に含む)&最高到達点2000m未満
   ※すべて満たすことが定義ですね。
「無雪期ピークハント・縦走」
 ・上記ハイキング以外の無雪期登山
***********************************************
リンク先↓
https://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=38
前日とある道の駅で撮影、どこだったかな〜
2019年07月13日 10:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/13 10:59
前日とある道の駅で撮影、どこだったかな〜
こちらは道の駅早池峰にあった葡萄のオブジェ
2019年07月13日 14:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/13 14:58
こちらは道の駅早池峰にあった葡萄のオブジェ
駐車場近くに早池峰神社があり参拝してきました〜
2019年07月13日 15:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/13 15:22
駐車場近くに早池峰神社があり参拝してきました〜
翌日、小田越ルートで登山開始です。入り口で携帯トイレを配布してました〜
2019年07月14日 06:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 6:03
翌日、小田越ルートで登山開始です。入り口で携帯トイレを配布してました〜
最初は木道を歩きます。
2019年07月14日 06:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/14 6:04
最初は木道を歩きます。
1合目
2019年07月14日 06:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/14 6:27
1合目
序盤の登山道、茶色いゴツゴツしたのが蛇文岩みたいです。至仏山では一方通行になるくらい滑る岩です。
2019年07月14日 06:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 6:27
序盤の登山道、茶色いゴツゴツしたのが蛇文岩みたいです。至仏山では一方通行になるくらい滑る岩です。
振り返ると雲海も見えます。
2019年07月14日 06:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 6:32
振り返ると雲海も見えます。
良い景色です。
2019年07月14日 06:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/14 6:32
良い景色です。
早速ハヤチネウスユキソウを発見!と思ったけど、これはなんか違うような気が…
2019年07月14日 06:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 6:33
早速ハヤチネウスユキソウを発見!と思ったけど、これはなんか違うような気が…
キンロバイ
2019年07月14日 06:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 6:33
キンロバイ
ミヤマオダマキ
2019年07月14日 06:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 6:54
ミヤマオダマキ
キバナノコマノツメ
2019年07月14日 06:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 6:54
キバナノコマノツメ
今度こそ見つけました〜今回の目的の花ハヤチネウスユキソウです。
2019年07月14日 06:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 6:58
今度こそ見つけました〜今回の目的の花ハヤチネウスユキソウです。
アップで撮影
2019年07月14日 07:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/14 7:01
アップで撮影
ミヤマヤマブキショウマ
2019年07月14日 07:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/14 7:02
ミヤマヤマブキショウマ
ミヤマアズマギク
2019年07月14日 07:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/14 7:02
ミヤマアズマギク
ハヤチネウスユキソウのアップ、エーデルワイスに一番似てるというのも分かります。
2019年07月14日 07:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 7:04
ハヤチネウスユキソウのアップ、エーデルワイスに一番似てるというのも分かります。
ナンブトラノオ
2019年07月14日 07:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 7:06
ナンブトラノオ
ハヤチネウスユキソウいっぱい咲いてます。
2019年07月14日 07:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 7:10
ハヤチネウスユキソウいっぱい咲いてます。
登山道脇にあちこちいろんな花が咲いてます。
2019年07月14日 07:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/14 7:12
登山道脇にあちこちいろんな花が咲いてます。
ナンブトラノオとハヤチネウスユキソウ映えてますね〜
2019年07月14日 07:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 7:15
ナンブトラノオとハヤチネウスユキソウ映えてますね〜
チシマフウロの群落
2019年07月14日 07:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/14 7:20
チシマフウロの群落
チシマフウロをアップ
2019年07月14日 07:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 7:19
チシマフウロをアップ
心地よい登山道〜
2019年07月14日 07:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/14 7:22
心地よい登山道〜
あれが天狗のすべり岩でしょうか
2019年07月14日 07:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/14 7:35
あれが天狗のすべり岩でしょうか
近寄るとハシゴが架かってます。結構垂直
2019年07月14日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/14 7:43
近寄るとハシゴが架かってます。結構垂直
途中から2連に
2019年07月14日 07:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 7:45
途中から2連に
おや、ハイマツの近くになんかいますね〜
2019年07月14日 07:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/14 7:53
おや、ハイマツの近くになんかいますね〜
岩の上からひょっこりはん
2019年07月14日 07:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/14 7:54
岩の上からひょっこりはん
意外と首が長〜い
2019年07月14日 07:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/14 7:54
意外と首が長〜い
オコジョ君が近寄ってきてくれました〜可愛い〜
2019年07月14日 07:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/14 7:55
オコジョ君が近寄ってきてくれました〜可愛い〜
好奇心旺盛なのか、なかなか逃げないので他の登山者と一緒に撮影会の開始です。
2019年07月14日 07:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/14 7:55
好奇心旺盛なのか、なかなか逃げないので他の登山者と一緒に撮影会の開始です。
やがて飽きたのか去っていきました〜
2019年07月14日 07:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/14 7:56
やがて飽きたのか去っていきました〜
ミヤマシオガマ?ヨツバシオガマ?
2019年07月14日 07:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/14 7:59
ミヤマシオガマ?ヨツバシオガマ?
コバイケイソウ
2019年07月14日 08:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 8:00
コバイケイソウ
イワカガミ
2019年07月14日 08:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 8:01
イワカガミ
ショウジョウバカマ
2019年07月14日 08:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 8:02
ショウジョウバカマ
山頂に到着、三角点タッチ
2019年07月14日 08:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/14 8:12
山頂に到着、三角点タッチ
山頂で雲がモクモクと湧いてます
2019年07月14日 08:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/14 8:44
山頂で雲がモクモクと湧いてます
鶏頭山へ向かいます。
2019年07月14日 09:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/14 9:04
鶏頭山へ向かいます。
白いミヤマオダマキ発見
2019年07月14日 09:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 9:06
白いミヤマオダマキ発見
登山道はロープで仕切られているので分かりやすい
2019年07月14日 09:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 9:16
登山道はロープで仕切られているので分かりやすい
コミヤマハンショウヅル
2019年07月14日 10:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 10:02
コミヤマハンショウヅル
中岳付近で撮影、これはハヤチネウスユキソウなのか??
2019年07月14日 10:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 10:22
中岳付近で撮影、これはハヤチネウスユキソウなのか??
中岳をちょっと過ぎた辺りに蟻の塔渡りの縮小版ような道が…といっても高度感もあんまりなく距離も短いのでしっかり三点支持していれば心配なく渡れます。
2019年07月14日 10:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 10:30
中岳をちょっと過ぎた辺りに蟻の塔渡りの縮小版ような道が…といっても高度感もあんまりなく距離も短いのでしっかり三点支持していれば心配なく渡れます。
ギンリョウソウ
2019年07月14日 11:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 11:50
ギンリョウソウ
これはハヤチネウスユキソウではなさそうです。
2019年07月14日 12:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 12:13
これはハヤチネウスユキソウではなさそうです。
この後、鶏頭山を経由し駐車場に到着し山行終了です。
お疲れさまでした〜('ω')ノ
2019年07月14日 12:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/14 12:13
この後、鶏頭山を経由し駐車場に到着し山行終了です。
お疲れさまでした〜('ω')ノ

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック 携帯トイレ

感想

ヤマレコを始める前の山行記録です。GPXフォトファイルよりデータを引っ張ってアップしています。不定期でアップしますのでよろしくお願いいたします。これをアップ(2023年6月末)してるこれからの時期に丁度見ごろを迎えるハヤチネウスユキソウを見たくなり計画した山行です。参考になればって2019年の記録じゃ誰も見てくれないかな〜( ̄▽ ̄;) 前日下道(一部無料区間利用)を延々と車を走らせ駐車場までたどり着き、山行当日の帰り道も延々と下道で家へたどり着いたのは日が変わってました〜。花の時期は中盤〜後半戦といったところでしたでしょうか、もうちょい早ければイワウメやチングルマなどの群生も見られたと思います。お目当てのハヤチネウスユキソウはとても可憐な花でたくさん見れたので満足しています。オコジョ君にも目近で会え可愛い写真もいっぱい撮れたし、当初は早池峰山のピストンを考えていたのですが、意外とあっさり山頂に着いてしまい帰りは丁度駐車場まで登山道が伸びてるとのことなので鶏頭山まで行ってきました〜往復で買ったバスチケットが無駄になってしまいました(;'∀') 鶏頭山まで意外と遠いので予定変更する際は時間に気を付けた方が良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
早池峰山縦走路
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら