ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5713555
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

真っ白な立山と劔岳へ

2023年07月15日(土) ~ 2023年07月16日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
18:18
距離
22.1km
登り
2,442m
下り
2,440m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:01
休憩
1:32
合計
8:33
距離 11.1km 登り 1,181m 下り 1,147m
7:51
58
8:49
8:55
55
9:50
10:26
18
10:44
10:51
1
10:52
10:53
14
11:08
11:19
131
13:31
13:51
77
15:08
15:19
67
16:26
2日目
山行
7:02
休憩
2:36
合計
9:38
距離 11.0km 登り 1,267m 下り 1,309m
16:26
25
5:07
5:17
44
6:01
6:06
18
6:24
6:29
20
6:49
6:54
1
6:55
7:07
4
7:11
7:18
6
7:24
7:25
5
7:30
7:48
3
7:51
7:59
11
8:10
8:15
7
8:22
8:23
3
8:25
8:34
14
8:47
8:53
6
8:59
9:04
43
9:47
9:49
15
10:04
10:39
22
11:01
11:08
6
11:14
11:17
48
12:05
12:05
72
13:17
13:24
1
13:25
13:31
13
13:44
13:46
8
13:54
13:54
15
14:09
14:11
3
14:14
14:14
8
14:22
14:22
1
14:23
ゴール地点
天候 1日目 曇りと強風
2日目 曇り時々強風
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路は毎日あるぺん号で新宿から室堂へ直行
復路は室堂から扇沢、信濃大町へ抜けて電車
コース状況/
危険箇所等
◯ 室堂から一ノ越
石畳の緩やかな道を登っていきます。
一ノ越の手前まではそれほど傾斜はないのですが、石畳に雪渓がかかってて渡らなければいけない箇所がいくつかありました。
踏まれてるのでツボ足で問題ないですが滑って沢に落ちると面倒なので要注意です。

◯ 一ノ越から雄山
ここからずっと急登です。
危険箇所というほどの場所はないですが、全般的にザレ気味で足元はよくないので、あまり大股にならないように歩くのがいいです。
ペンキマークもたくさんあるので迷うことはないですが、登りと下りは別のルートを組まれてるようでした。

◯ 雄山から大汝山、富士ノ折立
ここから立山三山の縦走です。
危険な岩場とかは特にありませんが、やはり足場はザレ気味で下り道のところは気を付けた方がいいです。
稜線に上がると雲の中でずっと風が西から吹き付けてきてとても歩きにくかったです。

◯ 富士ノ折立から大走り、雷鳥沢
強風に心が折れてしまい地図も見ずに大走りへ、大走りは健脚向けルートとはなってるものの、特に道が分かりにくい場所等はなく、ザレの長い下りが続く感じです。
ところどころ崩れた場所があったりするので、そこだけは要注意です。
下りきると雷鳥沢へ向かう道がやや分かりにくいです。
間違えて雷鳥沢キャンプ場下で右往左往してました。

◯ 雷鳥沢から雷鳥坂、劔御前小舎
ここから雷鳥坂を登っていきます。
緩やかな斜面を登っていきますが、だんだんと傾斜がきつくなり、尾根道に上がるとさらに急登となります。
ここも全体的にザレているので、あまり大きく足を出せません。
この登りは精神的に堪えましたし、大失敗です(詳しくは感想へ)

◯ 劔御前小舎から剣山荘
劔沢に下りず劔御前小舎から直接降下するルートをとります。
若干岩場がちのトラバースが連続するものの、目立って足場が悪いわけではないですが、やや曲者なのが雪渓です。
何ヵ所も雪渓を横切らなければならず、傾斜がついてる箇所も3ヵ所ほど
いい感じでステップが掘られてたり段差が作られてたりと配慮はあるのですが、スリップして滑落したらおしまいなので緊張しました。

◯ 剣山荘から一服劔、前劔
まずは劔岳に向かって前衛峰を登っていきます。一服劔までは1ヵ所鎖場の岩場があるものの目立った危険箇所はなし。
一服劔から按部まで下りきってから前劔への登り返しの序盤はちょっとザレてる程度でまぁそこまで危なくはない…が、上に行くとだんだんと傾斜がキツくなり、チムニーのような箇所や鎖場の岩場のトラバースの他、傾斜がキツい中でやや狭めでザレが多めのジグザグの登りが連続します。
ここは特に自分が落ちないのはもちろんのこと落石を起こさないように注意が必要です。

◯ 前劔から前劔の門
まず、前劔を越えると出てくるのが前劔の門です。
ここはよく写真で上がってる切れ落ちた場所に板がかけられてる場所を越えた後の鎖場のトラバースです。コツは右側は落ちてるものの、左はそんなに落ちてないので足元は気持ち左側を見るようにすれば怖くないです。その直後のトラバースは意外と足場が広いので落ち着いて鎖を持って足元を見ながら進めば安定すると思います。

◯ 平蔵の頭
次の難所は平蔵の頭です。ここは狭いチムニー状のところを鎖とボルトを使って上がっていきます。ホールドや足場がやや離れ気味のところがあるので、特に使える足場をしっかり確認して進むといいです。越えると下りになります。下りは広めなのでそこまで恐怖はありませんでしたが、足場は悪く滑落すると大怪我しそうなので慎重に下りましょう。

◯ 平蔵のコル
次は平蔵のコルになりますが、ここはやや狭めのトラバース、それほど足場が悪いわけではないので、鎖をしっかり持って重心を壁側に意識すれば難なく通過できます。

◯ カニのたてばい
そして、ついにカニのたてばいです。見た目のインパクトはやはり凄く、しかもここまで岩が濡れ気味で先行者の1人が何故か撤退し、先行パーティー2組と自分で何故か譲り合いが始まる(え?じゃあ自分から行きますよと勢いで言ってしまうw)。落ち着いてとりつき点からルートを見ると、そんなに常識外れなスタンスはないし、ホールドもしっかりしてそうなのでそのまま登りに入る。意外とスタンスは広くなく、スイスイ行ける。岩も濡れてる割には滑る感じもないので、無理して大股にでもしなければ…という感じで少しずつ行くとあっという間に終わっちゃいました。特にボルトがホールドにも足場にも安定感があってとてもありがたかったです。

◯ カニのよこばい
山頂行って下りてくれば次の難所のカニのよこばいです。ここは鎖を持って赤いペンキマークの下にある足場にまずは右足を置いて、次に左足を置くという動作で通過します。足場が見えない!という感想をよく見ますが、実際はとりつき点からペンキマークを確認する際に足場を視認することができるので、難なく一発で安定体制をとれて通過できました。
その後にチムニーの急な下りとハシゴを越えて、登りルートと共通の場所まで戻ればカニのよこばいはおしまいです。チムニーの下りがちょっと嫌らしいですが、鎖を持って落ち着いて足を下ろしていけば安全に通過できます。

◯ 剣山荘から劔沢小屋、劔御前小舎
ここは登り返しです。例によって剣山荘から劔沢小屋までは雪渓トラバースが何ヵ所かありますが、こちらは傾斜がついてる箇所はほとんどないので難なく通過できます。
劔沢小屋まで来れば別山乗越まで登り返しです。疲れてきてたのでやや辛かったですが、耐えて耐えて何とか登ります。
若干ザレてる場所はありますが、基本的には歩きやすいです。
別山乗越まで行ければ劔御前小舎までトラバースで緩やかな登りです。

◯ 雷鳥沢から室堂
最後の難所とも言うべき登り。特に道が悪いわけではないのですが、雷鳥沢から室堂まで標高差が200mあり、特に最初の雷鳥沢から雷鳥荘までが本当に辛く、この山行の中でも一番辛かった場所です(何度も立ち止まった)。
そこまで登ればあとは何回かアップダウンはあるもののそれほどの急登はなく室堂まで登れます。
予約できる山小屋
室堂からスタート
2023年07月15日 07:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 7:51
室堂からスタート
上は雲の中
2023年07月15日 07:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 7:53
上は雲の中
緩やかな道が続く
2023年07月15日 08:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 8:03
緩やかな道が続く
雪渓トラバース
2023年07月15日 08:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 8:08
雪渓トラバース
まだまだ緩やかな道が続く
2023年07月15日 08:16撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 8:16
まだまだ緩やかな道が続く
雪渓トラバース再び
2023年07月15日 08:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 8:21
雪渓トラバース再び
やっと一ノ越
天気が…
2023年07月15日 08:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 8:49
やっと一ノ越
天気が…
雄山に登っていく
2023年07月15日 08:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 8:58
雄山に登っていく
急登の連続
2023年07月15日 09:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/15 9:09
急登の連続
ずっとこんな感じ
2023年07月15日 09:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 9:17
ずっとこんな感じ
雄山の三角点
2023年07月15日 09:43撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 9:43
雄山の三角点
立山とうちゃく!
祈祷してもらいました
2023年07月15日 09:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/15 9:44
立山とうちゃく!
祈祷してもらいました
いやしかし天気…
2023年07月15日 09:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 9:50
いやしかし天気…
これはひどい(強風&雲が吹き付けてきてきつい)
2023年07月15日 10:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 10:06
これはひどい(強風&雲が吹き付けてきてきつい)
気を取り直して雄山の山頂へ
2023年07月15日 10:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 10:07
気を取り直して雄山の山頂へ
雄山3003m
2023年07月15日 10:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 10:07
雄山3003m
大汝山いきます
2023年07月15日 10:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 10:29
大汝山いきます
びしょ濡れに見えますが雨は降ってないんです。
岩質的にも濡れて滑る感じではなくありがたい
2023年07月15日 10:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 10:42
びしょ濡れに見えますが雨は降ってないんです。
岩質的にも濡れて滑る感じではなくありがたい
大汝山
2023年07月15日 10:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 10:47
大汝山
いやー素晴らしい景色
2023年07月15日 10:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/15 10:48
いやー素晴らしい景色
富士ノ折立へ
2023年07月15日 11:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 11:03
富士ノ折立へ
ちょっと道から外れてとうちゃく!
2023年07月15日 11:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 11:10
ちょっと道から外れてとうちゃく!
相変わらずなんもみえん
2023年07月15日 11:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 11:11
相変わらずなんもみえん
ルートに直接下りる
2023年07月15日 11:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 11:14
ルートに直接下りる
風の中を進む
2023年07月15日 11:24撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 11:24
風の中を進む
ここで真砂岳や別山に行くかお悩みタイム
風強いしいったん下りるかねぇ…と決断
しかし、高低差やタイムをよく見ておらず失敗だと後で気づく
2023年07月15日 12:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 12:01
ここで真砂岳や別山に行くかお悩みタイム
風強いしいったん下りるかねぇ…と決断
しかし、高低差やタイムをよく見ておらず失敗だと後で気づく
雷鳥沢への大走りを下りる
2023年07月15日 12:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 12:11
雷鳥沢への大走りを下りる
尾根脇をトラバースしながら緩やかに下りていく
2023年07月15日 12:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 12:26
尾根脇をトラバースしながら緩やかに下りていく
少し傾斜がキツくなる
2023年07月15日 12:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 12:41
少し傾斜がキツくなる
ずいぶん下りてきた
2023年07月15日 12:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 12:46
ずいぶん下りてきた
下りきった感じ
2023年07月15日 13:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 13:03
下りきった感じ
とりあえず雷鳥沢へ
2023年07月15日 13:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 13:10
とりあえず雷鳥沢へ
今度は雷鳥坂を登り返す
500下りて500上がる
大失敗
2023年07月15日 13:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 13:32
今度は雷鳥坂を登り返す
500下りて500上がる
大失敗
劔御前が高い
2023年07月15日 13:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 13:47
劔御前が高い
ミヤマキンバイ的な
2023年07月15日 13:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 13:56
ミヤマキンバイ的な
登っても登っても
2023年07月15日 14:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 14:08
登っても登っても
たどり着く感じがしない、うぇー
2023年07月15日 14:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 14:19
たどり着く感じがしない、うぇー
やっと上に上がってきた雰囲気が
2023年07月15日 14:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 14:39
やっと上に上がってきた雰囲気が
がんばれ
2023年07月15日 14:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 14:53
がんばれ
もう少し
2023年07月15日 15:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 15:00
もう少し
やっと劔御前小舎
もうゴールしたかった
2023年07月15日 15:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 15:14
やっと劔御前小舎
もうゴールしたかった
さて、ここからは下り、楽に行けるかなー
2023年07月15日 15:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 15:15
さて、ここからは下り、楽に行けるかなー
と思ったらこれ、思わず(´⊙ω⊙`) となった(チェーンスパイクは持ってた)
2023年07月15日 15:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 15:15
と思ったらこれ、思わず(´⊙ω⊙`) となった(チェーンスパイクは持ってた)
一発目
ここは傾斜はなく、ステップ切られてて迷わないよう小石も置かれてる
2023年07月15日 15:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 15:18
一発目
ここは傾斜はなく、ステップ切られてて迷わないよう小石も置かれてる
劔岳が少しだけ見える
2023年07月15日 15:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 15:30
劔岳が少しだけ見える
次の雪渓
ちょっとステップが甘く、チェーンスパイクを履いて行く
2023年07月15日 15:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 15:42
次の雪渓
ちょっとステップが甘く、チェーンスパイクを履いて行く
コバイケイソウ
2023年07月15日 15:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 15:48
コバイケイソウ
ちょっと傾斜がある嫌なところ
ステップはしっかり切られてる
2023年07月15日 15:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 15:54
ちょっと傾斜がある嫌なところ
ステップはしっかり切られてる
登りverも
2023年07月15日 16:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 16:04
登りverも
やっと下降点
2023年07月15日 16:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
7/15 16:09
やっと下降点
下りたー
2023年07月15日 16:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 16:22
下りたー
とうちゃく!
2023年07月15日 16:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 16:25
とうちゃく!
夕御飯
2023年07月15日 17:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 17:40
夕御飯
コーラで気を取り直す
しかし、外の風がずっと強い
2023年07月15日 18:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/15 18:13
コーラで気を取り直す
しかし、外の風がずっと強い
2日目、外の風が強く最後まで判断に迷ったけど、雨は降ってなさそうだったので出発
2023年07月16日 04:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/16 4:39
2日目、外の風が強く最後まで判断に迷ったけど、雨は降ってなさそうだったので出発
ここで雨が降ってくる。
とりあえず、岩が滑るか足元を何度も試しながら進む
2023年07月16日 04:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 4:54
ここで雨が降ってくる。
とりあえず、岩が滑るか足元を何度も試しながら進む
一服劔の山頂下
ここでさらに滑るか試して大丈夫そうだったので、進行を決意
2023年07月16日 04:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/16 4:56
一服劔の山頂下
ここでさらに滑るか試して大丈夫そうだったので、進行を決意
まだ一服劔
2023年07月16日 05:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 5:04
まだ一服劔
下りてから
2023年07月16日 05:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 5:10
下りてから
登り返してく
視界がー
2023年07月16日 05:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 5:22
登り返してく
視界がー
前劔の本格的な登り
2023年07月16日 05:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 5:25
前劔の本格的な登り
一服劔を振り返る
2023年07月16日 05:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 5:28
一服劔を振り返る
前劔の本気
2023年07月16日 05:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 5:34
前劔の本気
ここ、危険
2023年07月16日 05:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/16 5:45
ここ、危険
もう一段
2023年07月16日 05:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 5:48
もう一段
さらにもう1つ
2023年07月16日 05:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 5:56
さらにもう1つ
前劔を越えて
2023年07月16日 06:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:04
前劔を越えて
きた、噂の1本橋
左は落ちてないので左を見ながら
2023年07月16日 06:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:09
きた、噂の1本橋
左は落ちてないので左を見ながら
次はトラバース
見た目ほど足場は悪くない
2023年07月16日 06:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:12
次はトラバース
見た目ほど足場は悪くない
次の鎖
2023年07月16日 06:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:18
次の鎖
雪渓にライチョウ氏が
2023年07月16日 06:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:22
雪渓にライチョウ氏が
まだまだ登り
2023年07月16日 06:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:32
まだまだ登り
平蔵の頭
2023年07月16日 06:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:44
平蔵の頭
こんな感じ
カニのたてばいより苦戦した
2023年07月16日 06:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:45
こんな感じ
カニのたてばいより苦戦した
登れば下り
よほどギザギザしたところを歩いてるみたいだ
2023年07月16日 06:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:46
登れば下り
よほどギザギザしたところを歩いてるみたいだ
足場の悪めなトラバースが来ると
2023年07月16日 06:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:51
足場の悪めなトラバースが来ると
平蔵のコル
2023年07月16日 06:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 6:52
平蔵のコル
続いてカニのたてばい
2023年07月16日 07:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 7:03
続いてカニのたてばい
見た目は凄いけど落ち着いて手元足元を見るとホールドも足場もたくさんあるし、スタンスも広くない。
ボルトもしっかりしてる
2023年07月16日 07:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/16 7:03
見た目は凄いけど落ち着いて手元足元を見るとホールドも足場もたくさんあるし、スタンスも広くない。
ボルトもしっかりしてる
通過!
2023年07月16日 07:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/16 7:07
通過!
後続氏
たしかに縦に這っている
2023年07月16日 07:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 7:07
後続氏
たしかに縦に這っている
さぁ山頂へ向けて
2023年07月16日 07:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 7:11
さぁ山頂へ向けて
もうちっとだけ登るんじゃ
2023年07月16日 07:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 7:19
もうちっとだけ登るんじゃ
とうちゃく!
2023年07月16日 07:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
7/16 7:31
とうちゃく!
こんな天気でも人はたくさん
2023年07月16日 07:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 7:33
こんな天気でも人はたくさん
なぜか荒城の月なんだ…と呟いてたら脇の源次郎尾根から若い女性が1人で登ってきてびっくりした
2023年07月16日 07:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 7:33
なぜか荒城の月なんだ…と呟いてたら脇の源次郎尾根から若い女性が1人で登ってきてびっくりした
うわーいい景色(棒)
2023年07月16日 07:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/16 7:33
うわーいい景色(棒)
さあ下山
2023年07月16日 07:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 7:58
さあ下山
これがよこばいのとりつきだ、見たことあるぞ!
2023年07月16日 08:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:02
これがよこばいのとりつきだ、見たことあるぞ!
カニのよこばい
2023年07月16日 08:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:06
カニのよこばい
軽めの渋滞
落ち着いて先行者の挙動を観察する
2023年07月16日 08:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:07
軽めの渋滞
落ち着いて先行者の挙動を観察する
なるほどペンキマークは見えるしなんなら足場を覗くのも難なくできる
2023年07月16日 08:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:09
なるほどペンキマークは見えるしなんなら足場を覗くのも難なくできる
通過した後に見上げる。
ビジュアルだけは凄まじいけど、一度足場に足を置けさえすれば問題ない
2023年07月16日 08:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:12
通過した後に見上げる。
ビジュアルだけは凄まじいけど、一度足場に足を置けさえすれば問題ない
チムニー状のところを下りる
スタンス広めなので要注意
2023年07月16日 08:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/16 8:12
チムニー状のところを下りる
スタンス広めなので要注意
次はハシゴ
真ん中あたりは岩が邪魔で足をしっかり入れられない(ハシゴはしっかりしてる)
2023年07月16日 08:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:14
次はハシゴ
真ん中あたりは岩が邪魔で足をしっかり入れられない(ハシゴはしっかりしてる)
ここを下りればカニのよこばい区間はおしまい
2023年07月16日 08:16撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:16
ここを下りればカニのよこばい区間はおしまい
平蔵の頭下山ver
2023年07月16日 08:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:27
平蔵の頭下山ver
下山とは…?
2023年07月16日 08:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/16 8:28
下山とは…?
そして登りルートと同じく登ったら下りる
2023年07月16日 08:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:32
そして登りルートと同じく登ったら下りる
下山とは?
2023年07月16日 08:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/16 8:48
下山とは?
ここは前劔の門
2023年07月16日 08:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:49
ここは前劔の門
ここ、晴れてると怖いらしい
2023年07月16日 08:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:52
ここ、晴れてると怖いらしい
1本橋の下をトラバースしていく
2023年07月16日 08:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:53
1本橋の下をトラバースしていく
気づけば前劔
まだまだ油断できない
2023年07月16日 08:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 8:59
気づけば前劔
まだまだ油断できない
この辺のあからさまに危険な場所はともかく
普通の急坂もガレてて危ない
2023年07月16日 09:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 9:11
この辺のあからさまに危険な場所はともかく
普通の急坂もガレてて危ない
一服劔
2023年07月16日 09:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 9:35
一服劔
こんな感じ
2023年07月16日 09:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 9:46
こんな感じ
剣山荘に戻りました!
2023年07月16日 10:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 10:05
剣山荘に戻りました!
荷物をまとめて劔沢へ
2023年07月16日 10:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 10:45
荷物をまとめて劔沢へ
やはりこちらにも雪渓トラバース
傾斜が緩いのでそこまで厳しくない
2023年07月16日 10:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 10:50
やはりこちらにも雪渓トラバース
傾斜が緩いのでそこまで厳しくない
こちらも傾斜が緩くステップも掘られてるので歩きやすい
2023年07月16日 10:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 10:55
こちらも傾斜が緩くステップも掘られてるので歩きやすい
見上げるとすごい残雪量(雪渓は落石が多いから本当は止まったら危ない)
2023年07月16日 10:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 10:58
見上げるとすごい残雪量(雪渓は落石が多いから本当は止まったら危ない)
劔沢小屋のテント場
2023年07月16日 11:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 11:17
劔沢小屋のテント場
ここから別山乗越へ
2023年07月16日 11:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 11:28
ここから別山乗越へ
はぁはぁ言いながら何とかとうちゃく!
2023年07月16日 11:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 11:39
はぁはぁ言いながら何とかとうちゃく!
次は劔御前小舎を目指す
2023年07月16日 11:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 11:47
次は劔御前小舎を目指す
厳しい登りはなくとうちゃく!
2023年07月16日 12:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 12:01
厳しい登りはなくとうちゃく!
お次は雷鳥坂を下る
2023年07月16日 12:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 12:11
お次は雷鳥坂を下る
疲れてきてるので長く感じる
2023年07月16日 12:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 12:33
疲れてきてるので長く感じる
雷鳥沢が見えた
2023年07月16日 12:43撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 12:43
雷鳥沢が見えた
半分くらい下りたとこ
2023年07月16日 13:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 13:00
半分くらい下りたとこ
下りきった
2023年07月16日 13:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 13:20
下りきった
雷鳥沢キャンプ場
2023年07月16日 13:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 13:25
雷鳥沢キャンプ場
最後の登り
これがキツい
2023年07月16日 13:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 13:41
最後の登り
これがキツい
地獄谷
2023年07月16日 13:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 13:48
地獄谷
やっと雷鳥荘
2023年07月16日 13:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 13:54
やっと雷鳥荘
まだまだ…
2023年07月16日 13:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 13:58
まだまだ…
血の池
2023年07月16日 14:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 14:02
血の池
地獄谷
2023年07月16日 14:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 14:08
地獄谷
みくりが池温泉
2023年07月16日 14:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 14:11
みくりが池温泉
ミクリガ池
2023年07月16日 14:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 14:12
ミクリガ池
この辺に雷鳥が親子でいた
2023年07月16日 14:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/16 14:19
この辺に雷鳥が親子でいた
やっと室堂とうちゃく!
おつかれやま💕
2023年07月16日 14:23撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
7/16 14:23
やっと室堂とうちゃく!
おつかれやま💕
撮影機器:

感想

立山と劔岳を登ってきました。
直前まで天気予報がよくなったり悪くなったりを繰り返してましたが、最終的には劔岳を登る日に荒れる感じが無かったので、決行しました。
ただ、初日は立山の稜線でずっと風が強く、本当は真砂岳や別山も行く予定だったのが地図をよく確認せずに大走りを下りてしまい、劔御前まで500mの登りを追加したりと大失敗でした。
最終的には無事に劔岳を登れたりと目的を達成できたものの、よく考えて行動しないといけないなと反省させられました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら