ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5714470
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

伯耆大山ユートピア(三鈷峰、象ヶ鼻、宝珠山、寂静山)

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
Nico-G その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:40
距離
11.2km
登り
1,108m
下り
1,100m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
2:05
合計
8:31
距離 11.2km 登り 1,108m 下り 1,118m
6:48
23
7:11
7:13
4
7:17
7:19
38
7:57
8:06
24
8:30
8:45
47
9:32
9:34
18
10:18
10:58
7
11:05
31
11:36
12:05
7
12:12
12:16
6
12:22
12:23
6
12:47
12:48
36
13:24
13:31
20
13:51
13:55
10
14:05
14
14:19
14:25
28
14:53
14:55
14
15:09
9
15:18
0
15:18
ゴール地点
天候 晴れ(早朝は強風が吹く時間帯あり)
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自動車でアクセスする場合は山陰自動車道(米子東IC)・米子自動車道(溝口IC)からそれぞれ約15分

夏山登山道ちかくの南光河原駐車場やナショナルパークセンター下の博労座駐車場、県営駐車場など多数あって、敷地も広いので、かなりの台数を駐車できます。

夏山シーズンはどこも無料です。
コース状況/
危険箇所等
つい数日前まで大雨が続いた割には、思っていたほどの悪路はありませんでした。
苔むした岩は滑るので要注意です。

ところどころに滑落の危険がある通行注意ポイントがあります。
一歩ずつゆっくりと通行してください。

上宝珠越は生い茂った草木をかき分けて進むため、足下が見えづらく、木の根っこや、大きめの石、斜面の崩落に気が付かない箇所が多くあります。怪我の恐れや左右によろけた場合は転落の危険もあるので、一歩ずつ確認して山行してください。

肌感覚としては、
『登り』より『下り』のほうが足を滑らせやすく(着地した地面ごと滑る)、とても気をつかいました。
その他周辺情報 下山後、参道沿いの豪円湯院温泉♨で汗を流しました。
モンベル会員割引、QRコード決済を利用の方は有人レジで、現金払いの方は券売機を利用できます。豪円豆腐は人気のようで、テイクアウトは売切れでした。湯処ちかくに大山の霊泉(酸化還元水)を飲料できる蛇口があります。

ほか、カフェやお食事処、お団子屋🍡さんなど、参道は多くの人で賑わっていました。
とうもろこしフェスタ🌽を開催していたようで、軒先で採れたてのスイートコーンの直売会をされているお店がありました。

ナショナルパークセンターと南光河原駐車場に携帯トイレ回収ボックスが設置されています。
雄大な伯耆大山に登る!山頂付近は雲がかかっていますが強風が吹いているため、すごいスピードで流されていく。
2023年07月16日 06:22撮影 by  SH-M15, SHARP
4
7/16 6:22
雄大な伯耆大山に登る!山頂付近は雲がかかっていますが強風が吹いているため、すごいスピードで流されていく。
いざ参道へ
夏山登山道はすごい人でしたが、こちらはヒッソリとしています。
2023年07月16日 06:37撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 6:37
いざ参道へ
夏山登山道はすごい人でしたが、こちらはヒッソリとしています。
こちらでトイレ借りました。
2023年07月16日 06:40撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 6:40
こちらでトイレ借りました。
参道を右折するとモンベル大山店や南光河原駐車場へ出られます。(写真奥が夏山登山道)
2023年07月16日 06:47撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 6:47
参道を右折するとモンベル大山店や南光河原駐車場へ出られます。(写真奥が夏山登山道)
左方向の鳥居をくぐる
2023年07月16日 06:52撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 6:52
左方向の鳥居をくぐる
歩きにくい…
2023年07月16日 06:57撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 6:57
歩きにくい…
金門は右前方へどうぞ。
ユートピアは道なり(左前方)です。
2023年07月16日 07:03撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 7:03
金門は右前方へどうぞ。
ユートピアは道なり(左前方)です。
御神水
2023年07月16日 07:07撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:07
御神水
階段を登ると山門あります。
2023年07月16日 07:08撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:08
階段を登ると山門あります。
後ろ向き門
2023年07月16日 07:09撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:09
後ろ向き門
大きい門ですねー。
2023年07月16日 07:09撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 7:09
大きい門ですねー。
こっちが元の表側なんですねぇ。
2023年07月16日 07:10撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 7:10
こっちが元の表側なんですねぇ。
行者登山口をいく。
2023年07月16日 07:13撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:13
行者登山口をいく。
道を外れて下宝珠方面へ
2023年07月16日 07:17撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:17
道を外れて下宝珠方面へ
ヤマアジサイ、きれいです。
2023年07月16日 07:18撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:18
ヤマアジサイ、きれいです。
一度、舗装路にでて
2023年07月16日 07:28撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:28
一度、舗装路にでて
ここから下宝珠越え
2023年07月16日 07:29撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:29
ここから下宝珠越え
ユートピア登山口の看板あります。
2023年07月16日 07:29撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:29
ユートピア登山口の看板あります。
ところどころ通行注意の箇所があるようです。
2023年07月16日 07:31撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:31
ところどころ通行注意の箇所があるようです。
一面ヤマアジサイの群生
2023年07月16日 07:36撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 7:36
一面ヤマアジサイの群生
緑を感じます。
2023年07月16日 07:36撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:36
緑を感じます。
木の根っこ、すごい
2023年07月16日 07:46撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 7:46
木の根っこ、すごい
木の根っこを登る!
2023年07月16日 07:49撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 7:49
木の根っこを登る!
両手両足つかいます。
2023年07月16日 07:51撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 7:51
両手両足つかいます。
尾根にでた
2023年07月16日 08:11撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 8:11
尾根にでた
弥山の方はちょっとガスってますねー。
風が強いので、ガスもすごいスピードで流れていました。
2023年07月16日 08:32撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 8:32
弥山の方はちょっとガスってますねー。
風が強いので、ガスもすごいスピードで流れていました。
晴れ間も近そうです。
2023年07月16日 08:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 8:32
晴れ間も近そうです。
中宝珠越 到着
2023年07月16日 08:41撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 8:41
中宝珠越 到着
チラッと見えた日本海
2023年07月16日 08:44撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 8:44
チラッと見えた日本海
クワガタ発見
2023年07月16日 08:52撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 8:52
クワガタ発見
すごい傾斜!
補助ロープを3本ほど乗換えて進みます。
2023年07月16日 08:56撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 8:56
すごい傾斜!
補助ロープを3本ほど乗換えて進みます。
中宝珠越!
2023年07月16日 09:08撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 9:08
中宝珠越!
す、すごい!
2023年07月16日 09:09撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 9:09
す、すごい!
通行注意です。
ゆっくり一歩ずつ進む。
2023年07月16日 09:23撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 9:23
通行注意です。
ゆっくり一歩ずつ進む。
特に要注意な箇所には麻で補強がされています。
2023年07月16日 09:23撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 9:23
特に要注意な箇所には麻で補強がされています。
夏山登山道の方も晴れてきた!
2023年07月16日 09:24撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 9:24
夏山登山道の方も晴れてきた!
日本海をのぞむ!
2023年07月16日 09:25撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 9:25
日本海をのぞむ!
滑らないよう注意して行くよー
2023年07月16日 09:26撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 9:26
滑らないよう注意して行くよー
上宝珠越
砂ばしりは落石危険のため禁止です。
2023年07月16日 09:31撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 9:31
上宝珠越
砂ばしりは落石危険のため禁止です。
随分と進んできました!
2023年07月16日 09:31撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 9:31
随分と進んできました!
三鈷峰と避難小屋(右)
2023年07月16日 09:33撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 9:33
三鈷峰と避難小屋(右)
これまたスゴイ傾斜です。
2023年07月16日 09:38撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 9:38
これまたスゴイ傾斜です。
勝間ケルン
ここに立ち寄る人はいないみたいでした…
2023年07月16日 09:44撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 9:44
勝間ケルン
ここに立ち寄る人はいないみたいでした…
近くまで行く人は藪をかき分けてドウゾ!
2023年07月16日 09:45撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 9:45
近くまで行く人は藪をかき分けてドウゾ!
根っこが道を塞いでる!
この先、こんな箇所が多数…
2023年07月16日 09:47撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 9:47
根っこが道を塞いでる!
この先、こんな箇所が多数…
頭上も足下も要注意です!
2023年07月16日 09:55撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 9:55
頭上も足下も要注意です!
分岐までやっと到着〜!
この日は登山者が多く、この狭いスペースに15、16人いました。
2023年07月16日 09:56撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 9:56
分岐までやっと到着〜!
この日は登山者が多く、この狭いスペースに15、16人いました。
よし!いざ三鈷峰へ!
2023年07月16日 09:58撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 9:58
よし!いざ三鈷峰へ!
西側は崖ですねー
2023年07月16日 10:11撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 10:11
西側は崖ですねー
後続に石を落とさないよう注意!
2023年07月16日 10:14撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 10:14
後続に石を落とさないよう注意!
三鈷峰到着〜 1516m
圧巻の景色🏔
2023年07月16日 10:20撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 10:20
三鈷峰到着〜 1516m
圧巻の景色🏔
三鈷峰もたくさんの方で賑わっていたので、ちょっとだけ休憩したら、すぐにユートピア避難小屋へ向かいます。下りるのも一苦労…笑
2023年07月16日 10:52撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 10:52
三鈷峰もたくさんの方で賑わっていたので、ちょっとだけ休憩したら、すぐにユートピア避難小屋へ向かいます。下りるのも一苦労…笑
ユートピア避難小屋🏠
2023年07月16日 11:10撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 11:10
ユートピア避難小屋🏠
お昼ごはん🍱
わかめご飯(小)、お椀で食べるカップヌードル90g、お椀で食べるどん兵衛90g
2023年07月16日 11:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 11:32
お昼ごはん🍱
わかめご飯(小)、お椀で食べるカップヌードル90g、お椀で食べるどん兵衛90g
キレイに片付けて帰りますよー
更衣室 兼 携帯トイレブースあります。
2023年07月16日 11:57撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 11:57
キレイに片付けて帰りますよー
更衣室 兼 携帯トイレブースあります。
象ヶ鼻方面へ
2023年07月16日 12:13撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 12:13
象ヶ鼻方面へ
ユートピア避難小屋と三鈷峰🏔
2023年07月16日 12:14撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 12:14
ユートピア避難小屋と三鈷峰🏔
クガイソウ
2023年07月16日 12:24撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 12:24
クガイソウ
一面にいろんなお花!
2023年07月16日 12:25撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 12:25
一面にいろんなお花!
写真じゃ伝わらないのが残念!
2023年07月16日 12:26撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 12:26
写真じゃ伝わらないのが残念!
ミツバチ🐝もたくさん群がっていました。
2023年07月16日 12:27撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 12:27
ミツバチ🐝もたくさん群がっていました。
山頂付近のヤマアジサイはまだ満開でした!
2023年07月16日 12:28撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 12:28
山頂付近のヤマアジサイはまだ満開でした!
尾根道まで戻ってきました
2023年07月16日 13:39撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 13:39
尾根道まで戻ってきました
宝珠山に寄って帰ります
2023年07月16日 13:56撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 13:56
宝珠山に寄って帰ります
藪をかき分けて進む
2023年07月16日 14:03撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 14:03
藪をかき分けて進む
宝珠山
2023年07月16日 14:05撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 14:05
宝珠山
でっかい幹だ!
2023年07月16日 14:17撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 14:17
でっかい幹だ!
スキー場リフト見えた!
2023年07月16日 14:20撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 14:20
スキー場リフト見えた!
おぉ!これまた絶景!
2023年07月16日 14:21撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 14:21
おぉ!これまた絶景!
ゲレンデまで下りずに、寂静山に寄り道します〜
2023年07月16日 14:38撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 14:38
ゲレンデまで下りずに、寂静山に寄り道します〜
遊歩道が続くので助かります!
2023年07月16日 14:41撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 14:41
遊歩道が続くので助かります!
『僧兵武錬の地』だそうです。
2023年07月16日 14:50撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 14:50
『僧兵武錬の地』だそうです。
階段を登って〜
2023年07月16日 14:50撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 14:50
階段を登って〜
寂静山!
2023年07月16日 14:53撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 14:53
寂静山!
雄大な大山北壁を望みます!
2023年07月16日 14:54撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 14:54
雄大な大山北壁を望みます!
あずま屋もありますよ。
2023年07月16日 14:55撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 14:55
あずま屋もありますよ。
寂静山登山口はとても歩きやすい😊
2023年07月16日 14:59撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 14:59
寂静山登山口はとても歩きやすい😊
大山の野鳥
2023年07月16日 15:00撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 15:00
大山の野鳥
豪円山🏔
今回は見るだけ!
2023年07月16日 15:09撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 15:09
豪円山🏔
今回は見るだけ!
大山ナショナルパークセンターまで戻ってきました!お疲れ様でした!
2023年07月16日 15:18撮影 by  SH-M15, SHARP
2
7/16 15:18
大山ナショナルパークセンターまで戻ってきました!お疲れ様でした!
使用済み携帯トイレの回収ボックスが設置されています。
2023年07月16日 15:18撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 15:18
使用済み携帯トイレの回収ボックスが設置されています。
大山とっても楽しかった!
雄大な景色にとても感動しました!
2023年07月16日 15:22撮影 by  SH-M15, SHARP
5
7/16 15:22
大山とっても楽しかった!
雄大な景色にとても感動しました!
豪円湯院♨で大山霊水を飲料できます。
2023年07月16日 16:04撮影 by  SH-M15, SHARP
1
7/16 16:04
豪円湯院♨で大山霊水を飲料できます。
豆腐が人気のようです。売切必至
2023年07月16日 16:07撮影 by  SH-M15, SHARP
3
7/16 16:07
豆腐が人気のようです。売切必至
撮影機器:

感想

初めての標高1,500mを超える登山!
ずっと楽しみにしていたので、山頂にかけてだんだんと晴天になっていき(時折ふいていた強風も収まり)、三鈷峰からの景色を目の当たりにした時はとても感動しました!

日本海側の景色もそうですが、なにより伯耆大山北壁の雄大さには言葉に変えられないものがありました。

今年は富士山登頂もスゴイ人混みで『入山規制を検討』とニュースになっているようですが、さすが伯耆富士・大山ですね。行楽日和の三連休中日ともあって、早朝5時過ぎの時点で夏山登山道は登山口付近に人集りができていました。
最寄りの駐車場も満車のようで、少し離れた場所から南光河原へ向かって歩いていく人も多くいました。
ユートピア方面も、
標高があがるにつれて、すれ違う方々も多くなり、岩場や山頂付近での休憩では限られたスペースを譲り合っている姿がありました。
思いの外、早朝に山頂から下山されてくる御一行が多かったのにはちょっとビックリしました。

気温は麓で30℃を超えていましたが、
宝珠山や寂静山は木陰も多く、スキー場では大きなオニヤンマが飛んでいたり、セミの鳴き声もアブラゼミやミンミンゼミではなく、ヒグラシだったので、ちょっと晩夏〜初秋の感じもしました🪲

とても楽しかった!
また登りたい、たぶんまたいつか登ると思います。😀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
大山ユートピアルート:行きは正規ルート、帰りは剣谷経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら