ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5722137
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳(南稜〜北穂〜涸沢岳〜白出沢)

2023年07月16日(日) ~ 2023年07月17日(月)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:03
距離
27.6km
登り
2,028m
下り
2,400m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:15
休憩
0:31
合計
8:46
距離 17.0km 登り 1,606m 下り 54m
5:33
5:33
7
5:41
5:41
36
6:17
6:20
5
6:24
6:25
41
7:06
7:06
17
7:23
7:24
60
8:23
8:24
17
8:40
8:41
42
9:23
9:36
37
10:13
10:14
20
10:34
10:34
44
11:18
11:18
7
11:26
11:42
157
2日目
山行
8:22
休憩
1:06
合計
9:28
距離 10.6km 登り 452m 下り 2,403m
14:19
18
4:42
4:47
41
5:29
5:37
96
7:13
7:29
16
7:45
8:08
122
10:11
10:11
32
10:43
10:44
14
10:58
11:11
73
12:24
12:25
41
13:06
13:06
31
13:38
13:38
16
13:54
13:54
2
13:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【北穂高小屋キャンプ場】
・テント場〜小屋は岩がゴロゴロの登山道で15分程度。
・テント場の手続きは小屋横にある売店で。先にテントを設営してからでOKとのことでした。一張2,000円。
・トイレは小屋の横に一箇所のみ。男女共用、宿泊者も使用。ドア開けて向かって右が男子小用、左が個室(手前に様式2室、奥に和式2室)。トイレの奥に乾燥室(宿泊者用)
・水、お湯はテラスに置かれており、テント場利用者、宿泊者は自由にもらえます。
・テラスでのガス利用OK。
※トイレが男女共用、テント場から遠いので要注意。

▪️北穂南稜ルート
鎖場が続く岩ルート。斜度はありますが手足の置き場はあり、3点支持を守れば行けます。

▪️奥壁バンド(涸沢岳)
岩のアップダウンが続く難路だが、要所要所にちゃんと鎖が設置されている。手足の置き場はあるので3点支持を守れば大丈夫だが、左右切れ落ちているので集中を切らさないこと。

▪️白出沢
穂高岳山荘直下のガレ場は特に下部は浮石だらけで気が抜けない。小さい石だけでなく大きい石も揺れてヒヤリとすること何度も。石の中央に足を置いたら、同じ石の端に足を置くのではなく次の石に移動すること。私は端を踏んで石がガクンと浮き、体が宙を舞いました💦そして、核心は重太郎橋上部。沢と雪渓を見下ろしながら鎖やハシゴを伝って行く。重太郎橋は登山道に接していないので、数m下流をジャンプして渡る。S社地図にある通り「大雨の時は渡れない」。
整備された登山道ではないので、直前にルート情報を調べておく必要があります。
夜行バスで早朝に上高地入り。登山届を出します。
2023年07月16日 05:28撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 5:28
夜行バスで早朝に上高地入り。登山届を出します。
河童橋。
2023年07月16日 05:34撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 5:34
河童橋。
横尾。
2023年07月16日 08:07撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 8:07
横尾。
橋を渡ると…
2023年07月16日 08:24撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 8:24
橋を渡ると…
ここから本格的な登山道です。
2023年07月16日 08:46撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 8:46
ここから本格的な登山道です。
ホタルブクロ。
2023年07月16日 09:03撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 9:03
ホタルブクロ。
サンカヨウの実。
2023年07月16日 09:06撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 9:06
サンカヨウの実。
ニッコウキスゲ。
2023年07月16日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/16 9:17
ニッコウキスゲ。
本谷橋。
2023年07月16日 09:24撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 9:24
本谷橋。
登山系ユーチューバがやって来たのでミーハー丸出しで写真撮影🤳(掲載許可いただいています)
2023年07月16日 09:26撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/16 9:26
登山系ユーチューバがやって来たのでミーハー丸出しで写真撮影🤳(掲載許可いただいています)
ハイカーが次々に本谷橋を渡って行きます。
2023年07月16日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 9:31
ハイカーが次々に本谷橋を渡って行きます。
青ガレ。(関西人には比良でお馴染みの地名ですね〜)
2023年07月16日 10:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 10:13
青ガレ。(関西人には比良でお馴染みの地名ですね〜)
サンカヨウ。
2023年07月16日 10:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 10:34
サンカヨウ。
雪渓が現れました。
2023年07月16日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 10:57
雪渓が現れました。
ツボ足で問題ありません。
2023年07月16日 11:04撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 11:04
ツボ足で問題ありません。
涸沢小屋へ。
2023年07月16日 11:06撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 11:06
涸沢小屋へ。
テント場経由で涸沢小屋へ。
2023年07月16日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 11:14
テント場経由で涸沢小屋へ。
2023年07月16日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 11:17
涸沢小屋のテラスで休憩するハイカー達。
2023年07月16日 11:39撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 11:39
涸沢小屋のテラスで休憩するハイカー達。
涸沢カールや前穂、奥穂を一望できるビュースポットです。
2023年07月16日 11:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 11:42
涸沢カールや前穂、奥穂を一望できるビュースポットです。
涸沢小屋を出発し、北穂南稜ルートへ。
2023年07月16日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 11:43
涸沢小屋を出発し、北穂南稜ルートへ。
岩に描かれたペンキが道案内してくれます。
2023年07月16日 11:59撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 11:59
岩に描かれたペンキが道案内してくれます。
クロユリスラブ。
2023年07月16日 12:28撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 12:28
クロユリスラブ。
パーティが降りてきます。
2023年07月16日 12:28撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 12:28
パーティが降りてきます。
岩が積み重なる光景は穂高に来たことを実感します。
2023年07月16日 12:40撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 12:40
岩が積み重なる光景は穂高に来たことを実感します。
ミヤマキンポウゲ。岩場ですがお花もたくさん咲いていました。
2023年07月16日 12:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 12:50
ミヤマキンポウゲ。岩場ですがお花もたくさん咲いていました。
鎖場。
2023年07月16日 12:59撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 12:59
鎖場。
ペンキに従って行きます。
2023年07月16日 13:03撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 13:03
ペンキに従って行きます。
鎖場の上はハシゴ。
2023年07月16日 13:06撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 13:06
鎖場の上はハシゴ。
多分最後の鎖場。
2023年07月16日 13:57撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 13:57
多分最後の鎖場。
ハクサンイチゲ。
2023年07月16日 14:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 14:16
ハクサンイチゲ。
長い岩登りにヨレヨレでテン場に到着。テントがひっくり返っています。
2023年07月16日 14:19撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 14:19
長い岩登りにヨレヨレでテン場に到着。テントがひっくり返っています。
相棒のツエルト2ロングを設営。
2023年07月16日 15:06撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/16 15:06
相棒のツエルト2ロングを設営。
隣のテント2張は、大阪つながりのお友達コンビでした。私もすぐ大阪人とバレました😅
2023年07月16日 15:11撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 15:11
隣のテント2張は、大阪つながりのお友達コンビでした。私もすぐ大阪人とバレました😅
テン場の手続きのため山小屋に移動します。
2023年07月16日 15:12撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 15:12
テン場の手続きのため山小屋に移動します。
テン場〜小屋は公称10分ですが、実際は15分はかかります。遠いと文句を言っているハイカーもいました💧
2023年07月16日 15:17撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 15:17
テン場〜小屋は公称10分ですが、実際は15分はかかります。遠いと文句を言っているハイカーもいました💧
トイレは小屋にしかないのにこんな岩歩きをしなければならないのは確かにキツいですね〜
2023年07月16日 15:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 15:28
トイレは小屋にしかないのにこんな岩歩きをしなければならないのは確かにキツいですね〜
北穂高岳とうちゃこ❗️山頂は小屋の真上(大キレットと反対のテント場側)にあります。
2023年07月16日 15:30撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/16 15:30
北穂高岳とうちゃこ❗️山頂は小屋の真上(大キレットと反対のテント場側)にあります。
山頂のすぐ下が小屋です。
2023年07月16日 15:32撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 15:32
山頂のすぐ下が小屋です。
売店で小屋の受付をします。
2023年07月16日 15:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 15:50
売店で小屋の受付をします。
北穂高小屋。
2023年07月16日 15:50撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 15:50
北穂高小屋。
テラスの端に水、お湯が置かれています。小屋、テン場に泊まるハイカーは無料でもらえます。
2023年07月16日 15:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/16 15:57
テラスの端に水、お湯が置かれています。小屋、テン場に泊まるハイカーは無料でもらえます。
ガスガスで眺望はありませんでしたが、おかげで雷鳥のつがいを見ることができました。小屋で夕食が始まったので私もテラスで晩御飯🔥マカロニにかけたパスタソース(バジル系)が脂っこく、食後にムカムカ…テン場に戻り寝ついたものの夜中に嘔吐。
2023年07月16日 17:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7/16 17:08
ガスガスで眺望はありませんでしたが、おかげで雷鳥のつがいを見ることができました。小屋で夕食が始まったので私もテラスで晩御飯🔥マカロニにかけたパスタソース(バジル系)が脂っこく、食後にムカムカ…テン場に戻り寝ついたものの夜中に嘔吐。
吐き気で何度も起きては寝、を繰り返し、苦しい朝を迎えます。
2023年07月17日 04:22撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 4:22
吐き気で何度も起きては寝、を繰り返し、苦しい朝を迎えます。
朝ご飯はパスしてツエルト撤収し、北穂高岳へ。ご来光に間に合うか⁈
2023年07月17日 04:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/17 4:25
朝ご飯はパスしてツエルト撤収し、北穂高岳へ。ご来光に間に合うか⁈
北穂高岳に着いたところでちょうどご来光です❣️
2023年07月17日 04:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 4:41
北穂高岳に着いたところでちょうどご来光です❣️
オレンジ色の空に槍ヶ岳がクッキリ⛰️
2023年07月17日 04:42撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 4:42
オレンジ色の空に槍ヶ岳がクッキリ⛰️
昨日はガスの中での登頂でしたが、今朝は360度展望です。
2023年07月17日 04:46撮影 by  iPhone XS, Apple
4
7/17 4:46
昨日はガスの中での登頂でしたが、今朝は360度展望です。
計画では2日目は大キレットでしたが、吐き気が続いているので断念し、新穂高への最短ルートに変更。奥穂方面へ向かいます。
2023年07月17日 05:04撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 5:04
計画では2日目は大キレットでしたが、吐き気が続いているので断念し、新穂高への最短ルートに変更。奥穂方面へ向かいます。
昨日のガスガスと打って変わって快晴です。しかし体調的には歩くのが精一杯という感じ💧
2023年07月17日 05:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 5:08
昨日のガスガスと打って変わって快晴です。しかし体調的には歩くのが精一杯という感じ💧
切れ落ちた岩場が続きます。
2023年07月17日 05:16撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 5:16
切れ落ちた岩場が続きます。
アップダウンも結構あります。
2023年07月17日 05:24撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 5:24
アップダウンも結構あります。
ペンキがしっかりつけられているので迷うことはありません。
2023年07月17日 05:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 5:26
ペンキがしっかりつけられているので迷うことはありません。
奥ホへ。
2023年07月17日 05:26撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 5:26
奥ホへ。
奥壁バンド。
2023年07月17日 05:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 5:46
奥壁バンド。
最低コル。
2023年07月17日 06:04撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 6:04
最低コル。
テン場で隣だった大阪パーティも同じルートに来ています。
2023年07月17日 06:07撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 6:07
テン場で隣だった大阪パーティも同じルートに来ています。
雪渓と山並みの向こうの雲海が美しいです。
2023年07月17日 06:13撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 6:13
雪渓と山並みの向こうの雲海が美しいです。
大阪組が涸沢岳に向けて最後の登り。
2023年07月17日 06:22撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 6:22
大阪組が涸沢岳に向けて最後の登り。
イワベンケイ。
2023年07月17日 06:23撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 6:23
イワベンケイ。
鎖。
2023年07月17日 06:24撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 6:24
鎖。
ハシゴ。
2023年07月17日 06:28撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 6:28
ハシゴ。
青空と雲海を遠望しながら岩登り。
2023年07月17日 06:34撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 6:34
青空と雲海を遠望しながら岩登り。
タカネシオガマ。
2023年07月17日 06:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 6:36
タカネシオガマ。
イワウメ。
2023年07月17日 06:38撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 6:38
イワウメ。
ハクサンイチゲに虹?
2023年07月17日 06:53撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 6:53
ハクサンイチゲに虹?
セイヨウオダマキ。
2023年07月17日 07:06撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 7:06
セイヨウオダマキ。
鎖と金属棒の足場。
2023年07月17日 07:10撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 7:10
鎖と金属棒の足場。
涸沢岳とうちゃこ❗️
2023年07月17日 07:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/17 7:20
涸沢岳とうちゃこ❗️
眼下に穂高岳山荘とその向こうに奥穂高岳。
2023年07月17日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 7:26
眼下に穂高岳山荘とその向こうに奥穂高岳。
天気がいいので穂高岳山荘の屋根に布団が天日干しされています。
2023年07月17日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 7:44
天気がいいので穂高岳山荘の屋根に布団が天日干しされています。
山荘近くまで雪渓があります。
2023年07月17日 07:45撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 7:45
山荘近くまで雪渓があります。
穂高岳山荘。



2023年07月17日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 7:55
穂高岳山荘。



トイレの方向に「白出沢を経て新穂高へ」
2023年07月17日 08:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 8:05
トイレの方向に「白出沢を経て新穂高へ」
注意書き。
2023年07月17日 08:06撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 8:06
注意書き。
吸い込まれそうに延々と伸びるガレ場。
2023年07月17日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 9:12
吸い込まれそうに延々と伸びるガレ場。
雪渓が近づいてきました。
2023年07月17日 09:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 9:27
雪渓が近づいてきました。
雪渓の先端。
2023年07月17日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 9:29
雪渓の先端。
正面には笠ヶ岳と双六岳がドーンと。
2023年07月17日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/17 9:41
正面には笠ヶ岳と双六岳がドーンと。
荷継沢。
2023年07月17日 10:11撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 10:11
荷継沢。
沢から登山道に入り、ハシゴを降ります。
2023年07月17日 10:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 10:28
沢から登山道に入り、ハシゴを降ります。
本格的な水流の沢に出て、急なガレ場を下降し、渡渉します。
2023年07月17日 10:39撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 10:39
本格的な水流の沢に出て、急なガレ場を下降し、渡渉します。
ニッコウキスゲと雪渓。
2023年07月17日 10:44撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 10:44
ニッコウキスゲと雪渓。
ハシゴと鎖を下降します。
2023年07月17日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 10:48
ハシゴと鎖を下降します。
沢を覆うように雪渓が伸びています。
2023年07月17日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 10:57
沢を覆うように雪渓が伸びています。
照りつける太陽の下、分厚い雪渓が不思議な光景です。
2023年07月17日 11:00撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 11:00
照りつける太陽の下、分厚い雪渓が不思議な光景です。
鎖のトラバースを降った先に重太郎橋が見えます。
2023年07月17日 11:03撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 11:03
鎖のトラバースを降った先に重太郎橋が見えます。
重太郎橋が見えてきましたが…
2023年07月17日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 11:05
重太郎橋が見えてきましたが…
橋の終点は沢の中。対岸の登山道にのるには急流の中を数m歩かなければなりません。
2023年07月17日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 11:05
橋の終点は沢の中。対岸の登山道にのるには急流の中を数m歩かなければなりません。
重太郎橋はスルーし、少し下流へ。
2023年07月17日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 11:07
重太郎橋はスルーし、少し下流へ。
沢幅が狭くなっているところをジャンプして渡渉。
2023年07月17日 11:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 11:10
沢幅が狭くなっているところをジャンプして渡渉。
あとは登山道をひたすら降ります。
2023年07月17日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 12:04
あとは登山道をひたすら降ります。
白出沢口。ここからは林道を歩いて新穂高へ。お疲れ様でした!
2023年07月17日 12:25撮影 by  iPhone XS, Apple
7/17 12:25
白出沢口。ここからは林道を歩いて新穂高へ。お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

三連休初日が荒天のため一泊二日で行けるチョイスの中から、憧れの北穂高キャンプ場に決定。
初日はバテることなくコースタイムで北穂高小屋キャンプ場に到着、ガスガスで眺望ゼロだったけれどもおかげで雷鳥のつがいも見られ、上々の初日。(ザックの総重量10キロに抑えた成果⁈ )
が、晩御飯のパスタが胃にもたれ、またしてもアルプス恒例の嘔吐。もはや胃が水分以外受け付けないので、2日目は予定していた大キレットから涸沢岳経由白出沢ルートに変更。
2日目は予報通り晴れ渡り、北穂高山頂でご来光🌅
奥穂方向へ向かっていたら、テント場で知り合った大阪組が追いついてきて、「あれ、大キレットじゃ?」💧
切れ落ちたスリリングな岩の登降を経て涸沢岳初登頂❗️前日と打って変わって、北アルプスの山並みに雲海が広がる大展望❣️
穂高岳山荘に降りたら白出沢へ。長〜いガレ場、しかも恐ろしいほど浮石だらけ😱ようやく沢から離れてホッとしたのも束の間、激しい水流の沢に出ると、ズルズルのガレ場だけでなく、足を滑らせたら激流にのまれる雪渓+沢の高巻き…
ラスボスは重太郎橋。終点が沢に中にあるので渡るのは無理、下流の沢幅が狭いところをジャンプして渡渉。
どうにか登山道にのり、あとはひたすら歩いて新穂高へ。

今季初アルプス、初日は上出来でしたが、また食後に胃の不調をきたし、2日目は吐き気と闘いながらの山行。涸沢岳の行程は想定の範囲内として、白出沢は思っていた以上に長く、浮石も多く、さらに標高2,000m台とは思えない灼熱地獄…水分だけで歩き切ったのは本当によく頑張った‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

北穂キャンプいいですね〜

体調不良のなかでハードなルートさすがです。
私も白出沢で穂高に登ろうと思っていたので、とても参考になりました。

やっぱり浮石地獄なんですね〜

お疲れ様でした😃


2023/7/29 7:27
いいねいいね
1
tosazuruさん、コメントありがとうございます😊
白出沢から穂高を計画されているのですね〜❓ tosazuruなら行けるっしょ〜❗️
鎖とハシゴをを伝って行く沢の高巻き、長い苦行のようなガレ場、浮石地獄を念頭に臨まれてください😤
レポ楽しみにしてますね〜
2023/7/29 18:25
ありがとうございます

苦行楽しんできます(笑)

buna-blueさんはいつも登山者に参考になるレポが素晴らしいです。





2023/7/29 21:48
Buna-blueさん、今晩は!
三連休は穂高連峰だったようですね。。。
残念ながら私には写真だけでは山姿の臨場感がつかめず花のみ楽しみました。
今回は体調も優れなかったようですが、根性ですね・・・
まず、無事なご帰還オメデトウございます!
さて、先日は八つ淵に行かれたようで、かおりさんのレポで知りました。
私も本日、出来る限り沢歩き可能なところは完歩してきました。
沢靴だけなので危険なところは回避しましたが久しぶりの充実感です!
それでは8月はバッタリ出来るかな〜✿
(そうそう、サギソウが咲き始めていましたよ)
2023/7/29 21:44
483264さん、コメントありがとうございます😊まさに根性の山行でした〜💦歳を重ねる毎に体力、体調は確実に減退しており、無理できない事を肝に銘じたいと思います。

そうそう、かおりさんと電車でバッタリで、衝撃でした〜😳
お互い夏は八ツ淵の滝がマストですよね〜⛰️近いうちに比良でバッタリしたいですね〜(サギソウ…どこで咲いてます???)
2023/8/2 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら