ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5727113
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

白峰三山(リベンジ)+広河内岳

2023年07月17日(月) ~ 2023年07月19日(水)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
19:06
距離
26.9km
登り
2,707m
下り
3,375m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
1:16
合計
8:16
6:32
6:32
19
6:51
6:57
29
7:26
7:32
26
7:58
8:04
55
8:59
9:23
124
11:27
11:39
5
11:44
11:58
49
12:47
12:47
20
13:07
13:07
24
13:31
13:38
20
13:58
13:59
22
14:21
14:21
21
14:42
2日目
山行
7:58
休憩
0:24
合計
8:22
4:25
42
5:07
5:08
59
6:07
6:10
64
7:14
7:16
57
8:13
8:14
33
8:47
9:03
28
9:31
9:32
26
9:58
9:58
36
10:34
10:34
133
3日目
山行
2:19
休憩
0:02
合計
2:21
4:51
90
6:36
6:37
25
7:02
7:02
3
7:05
7:05
3
7:08
7:08
2
7:10
7:10
1
7:11
7:11
1
7:12
ゴール地点
天候 1日目 晴れのち曇り
2日目 快晴
3日目 晴れ(午前中だけですが)
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
〇駐車場
奈良田第一駐車場(無料、簡易トイレ・手洗い場(飲めません)あり)200台くらいは止めれそうですが、それ以上に路上の両脇と駐車禁止場所(落石の危険から)もほぼ満車、奈良田トンネルの手前にも駐車してありましたが、なぜか奈良田バス停(トイレのあるところ)の西側(前回私が駐車した場所)は一台も駐車されていませんでした。

〇広河原行のバス
7月15日から、午前5時30分(奈良田駐車場発)が増便されました。
1100円+荷物台300円の計1400円、乗車前に車掌さんに現金手渡しです。
祭日とあって、この日は大型バスが3台来ましたが、2台で全員乗車できました。
コース状況/
危険箇所等
広河原インフォメーションセンターの2階で提出しました。
大樺沢ルートの通行止めのため、白根御池小屋が大盛況していました。(ある意味白根御池小屋の策略か?)
北岳までは、長い急登ですし、大門沢下降点からは、かなりコースタイム約6時間の長丁場の激下りですので、途中何度も心が折れそうになります。
なので、中間地点の大門沢小屋は大変貴重な存在です。
その他周辺情報 〇北岳山荘
1泊夕食と弁当分で12100円で、ネット支払い。
チェックイン時にQRコードを提示するよう記載されていましたが、小屋の方からは「別に見せなくていいですよ。」みたいなことを言われました。
充電は無料です。
〇大門沢小屋
1泊2食で10000円で、現金払い。
要予約、充電は300円です。
前日の夕方到着すると、両サイドになが〜い駐車。
奈良田温泉まで続いていました。
1
前日の夕方到着すると、両サイドになが〜い駐車。
奈良田温泉まで続いていました。
翌朝、バスは3台来ましたが、2台で全員乗れました。
1
翌朝、バスは3台来ましたが、2台で全員乗れました。
天気は良好
この橋を渡るのは8年ぶり
1
この橋を渡るのは8年ぶり
大樺沢コース通行止めのためか、白根御池小屋は大賑わい
1
大樺沢コース通行止めのためか、白根御池小屋は大賑わい
朝食が早かったので、ここで昼食
1
朝食が早かったので、ここで昼食
甲斐駒がガスで見えませんでした。
甲斐駒がガスで見えませんでした。
仙丈の左肩に乗鞍
仙丈の左肩に乗鞍
せっかく肩の小屋のお兄さんに教えていただきましたが、萎んでいたキタダケソウ。
不本意ですがこれで良しとします。
せっかく肩の小屋のお兄さんに教えていただきましたが、萎んでいたキタダケソウ。
不本意ですがこれで良しとします。
稜線の東側はガスで富士山が見えませんでした。
1
稜線の東側はガスで富士山が見えませんでした。
夕食おいしくいただきました。
1
夕食おいしくいただきました。
2015年7月12日撮影した画像ですが、
(ちなみにプロフィール画像に設定しています)
1
2015年7月12日撮影した画像ですが、
(ちなみにプロフィール画像に設定しています)
2日目の早朝。前回と全く同じ写真が撮れました。
1
2日目の早朝。前回と全く同じ写真が撮れました。
久しぶりにご来光
1
久しぶりにご来光
富士山とご来光
明日は雨予報なので、早めに出発するため、早弁
1
明日は雨予報なので、早めに出発するため、早弁
薄いですが、奥に槍穂が見えます
薄いですが、奥に槍穂が見えます
槍をズーム
昨日見れなかった甲斐駒
1
昨日見れなかった甲斐駒
甲斐駒と仙丈
あれは恵那山か?
あれは恵那山か?
久しぶりに百名山ゲット
2
久しぶりに百名山ゲット
北岳、仙丈をバックに
1
北岳、仙丈をバックに
右から塩見、赤石、悪沢
1
右から塩見、赤石、悪沢
塩見ズーム
赤石、悪沢ズーム
赤石、悪沢ズーム
富士山を眺めながら、これから向かう農鳥
富士山を眺めながら、これから向かう農鳥
名物おじいさんに会えなかったのが残念
1
名物おじいさんに会えなかったのが残念
西農鳥と富士山
鳳凰三山が遠くなりました。
鳳凰三山が遠くなりました。
オベリスクをズーム
1
オベリスクをズーム
ラスボス到着
ここの標柱は昔のままのようです。
1
ここの標柱は昔のままのようです。
縦走中に雷鳥に会う予定でしたが、残念ながら会えませんでした。
1
縦走中に雷鳥に会う予定でしたが、残念ながら会えませんでした。
大門沢小屋をキャンセルしようとしましたが、結局キャンセルをキャンセルしました。
1
大門沢小屋をキャンセルしようとしましたが、結局キャンセルをキャンセルしました。
明日は天気が崩れる現象でしたが、
明日は天気が崩れる現象でしたが、
ここでも富士山をバックに
ここでも富士山をバックに
見納めか?
やっとの思いで下降点到着するも、時間が早すぎるので、
1
やっとの思いで下降点到着するも、時間が早すぎるので、
予定になかった広河内岳へ立ち寄りします。
1
予定になかった広河内岳へ立ち寄りします。
富士山と一緒に写真が撮れませんでした。
富士山と一緒に写真が撮れませんでした。
大門沢小屋の夕食
1
大門沢小屋の夕食
別に用事はありませんでしたが、早出します。
1
別に用事はありませんでしたが、早出します。
最終日。
高所恐怖症の私にとってかなり怖かったです。別当出会の橋より怖かった。
1
最終日。
高所恐怖症の私にとってかなり怖かったです。別当出会の橋より怖かった。
ユーチューバーの方からいただいたステッカー
1
ユーチューバーの方からいただいたステッカー
見たかったミヤマハナシノブ
見たかったミヤマハナシノブ
私の好きな花の一つのオダマキ
私の好きな花の一つのオダマキ

感想

8年越しのリベンジ。
キタダケソウを見てからの、白峰三山縦走。
今回いろいろありました。
1,出発する際、スマートキーの電池切れ
2,駐車場の大混雑
3,大門沢小屋宿泊のキャンセルのキャンセル
4、予定になかった広河内岳へ登った
5,大人気ユーチューバーとの出会い
6,奈良田の駐車場で、助手席ドアを隣の軽四にぶつけられた。

8年前のこの時期に、キタダケソウを見てからの白峰三山縦走を計画したのが、8年前のこの時期でした。計画の1週間前にショッピングモールへ行ったところ、当時半分趣味だった献血車が来ていたので、何も考えず献血したところ、そのせいかわかりませんが、北岳山頂手前で軽い高山病にかかり、なんとか北岳は登頂できたものの、キタダケソウは見れず、さらには翌朝下山することとなりました。
本当は、去年予定していたのですが、北岳山荘が改修工事のため営業していなかったことから今回のチャレンジとなり、コースは前回左俣コースから雪渓を登りましたので、今回は草スベリコースにしました。

1,いざ車に乗って出発しようとすると、スマートキーの電池切れ(残り僅か)が発覚。急いで予備キーを準備するも、なんと予備キーも電池切れ。おそらく2,3日はもつと思ったのですが、たまたまボタン電池の予備があったので交換して事なきをえました。
2,8年前に訪れた時、奈良田までの寂しい道路を上っていき、トイレ付の奈良田バス停の西側に余裕で駐車できましたが、16日の夕方、奈良田へ向かう南アルプス街道を上っていくと、対向車の台数がかなり多くすれ違い、ナンバーも他府県ナンバーがほとんどで、最初は「何か催し物でもあったのか。」と思っていました。
すると奈良田トンネルの手前にくると、かなりの車が駐車しており、トンネルを抜けると道路の両サイドに車が多数駐車されていたのを見てびっくらこきました。
夕方だったこともあり、幸い無料の第一駐車場駐車できましたが、どうやら5時30分の始発が増便されたことに加え、3連休というのも大きかったのではと思います。
バスを待っている時、大阪からみえたテント泊のお兄さんとしばしお話をしましたが、話の中で、日程が全く私と同じだということや、小屋泊の私より、テント泊のお兄さんのザックの方が軽かったのがわかり、すごいショックを受けました。話を聞くと、テント泊の食事はフリーズドライで、水は白根御池小屋の南アルプス天然水で補給するとのこと。
3、北岳山荘に到着して天気予報を確認すると、なんと3日目が雨予報となっており、2日目泊の大門沢小屋をキャンセルして下山しようかどうか随分悩みました。結局、キャンセルすることにして、翌朝、早出をして下山しようと考えました。翌朝は快晴で、気持ちのいい天空の稜線歩きができました(前日の疲れもあり、結構苦しみました)が、農鳥岳山頂で携帯の電波が通じたので、大門沢小屋へ電話したところ、キャンセル料が発生するとのこと。小屋のご主人からは、「ちゃんとホームページで確認しておくように。」と注意されました。
予定では間ノ岳までの間で雷鳥に会う予定でしたが会えませんでした。
4、下山する予定で早出したのですが、このまま小屋へ行くと午前中になってしまうことから、急遽予定になかった広河内岳へ行ってみることにしました。
間ノ岳、農鳥岳では、いずれも富士山をバックに写真が撮れましたが、広河内岳では周辺がガスに覆われてしまい、富士山をバックに写真を撮ることができませんでした。
5、再び大門沢下降点まで戻って休憩していると大阪のお兄さんがみえ、そこから抜きつ抜かれつで大門沢小屋まできて、私は受付を済ませ、大阪のお兄さんと少し話をしていると、そこへ超有名な(私が知らないだけ)ユーチューバーの『たかくらや』さんがご夫婦でみえ、テーブルでお酒を飲んでいたお兄さんが、「え〜!本当に!!!」と大変びっくりされていました。終始、かなり礼儀正しい方で、下山される際、近くにみえた方全員に、「お近づきのしるしに」ということでステッカーをいただきました。
大阪のお兄さんは、下山しようかどうか随分悩まれていたようですが、結局昼食をとられて下山されました。
その後、夕食までの長〜い3時間半を東京からみえた男性と山談議させていただきました。夕食後、することもないので寝ようとしましたが、全く寝れず、それでいて夜中にも目を覚まして、そこから再び寝れなくなり、ウトウトしだした頃に目覚ましで起き、大門沢小屋での長〜い一日がやっと終わりました。
心残りは、北岳山荘から農鳥岳までの間に、ライチョウに会う予定でしたが、残念ながら会えませんでした。

結果論ですが、3日目(19日)は雨が降ることなく、大門沢小屋に宿泊して正解でした。おそらく私の足では、大門沢下降点から第一発電所までコースタイム約6時間を一気に下ることはできなかったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら