ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5736972
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

『第24話』●間ノ岳、北岳【稜線までテント運ぶのってこんなツラかったの?篇】

2023年07月20日(木) ~ 2023年07月22日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:43
距離
19.4km
登り
2,424m
下り
2,422m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:58
休憩
1:06
合計
7:04
9:17
9:17
21
9:38
9:44
27
10:11
10:16
26
10:42
10:48
44
11:32
11:57
28
12:25
12:26
149
14:55
15:13
26
15:59
15:59
18
16:18
2日目
山行
6:38
休憩
2:07
合計
8:45
16:18
53
7:52
7:52
65
8:57
9:18
53
10:11
10:12
25
10:37
11:21
30
11:50
11:56
20
12:15
12:23
22
12:45
13:02
18
13:20
13:25
8
13:33
13:42
22
14:04
14:11
5
14:16
14:26
77
3日目
山行
1:45
休憩
0:15
合計
2:00
15:43
48
7:51
7:56
10
8:06
8:13
23
8:36
8:36
19
8:55
8:58
3
9:03
ゴール地点
天候 晴れ&曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
芦安駐車場まで車、広河原までバス
コース状況/
危険箇所等
危険はなし
その他周辺情報 金山沢温泉で入浴
広河原からスタート
2023年07月20日 09:13撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 9:13
広河原からスタート
明日の宿泊地の白根御池小屋
2023年07月20日 11:28撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 11:28
明日の宿泊地の白根御池小屋
北岳は雲の中
2023年07月20日 11:59撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 11:59
北岳は雲の中
なんの花かは
2023年07月20日 12:00撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 12:00
なんの花かは
わかりませんが
2023年07月20日 12:11撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 12:11
わかりませんが
綺麗な花ですね
2023年07月20日 12:27撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 12:27
綺麗な花ですね
2023年07月20日 12:38撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 12:38
色んな花がある
2023年07月20日 12:39撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 12:39
色んな花がある
雪渓の脇を通り、八本歯のコルへ向かう
2023年07月20日 12:52撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 12:52
雪渓の脇を通り、八本歯のコルへ向かう
ガスが晴れ、少し岸壁を眺められた。
2023年07月20日 14:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 14:37
ガスが晴れ、少し岸壁を眺められた。
シャクナゲ的な
2023年07月20日 14:38撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 14:38
シャクナゲ的な
ハイマツの花?
2023年07月20日 14:40撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 14:40
ハイマツの花?
綺麗
2023年07月20日 15:17撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 15:17
綺麗
はでっかい岩が転がるところを通過し、北岳山荘へのトラバース道へ
2023年07月20日 15:27撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 15:27
はでっかい岩が転がるところを通過し、北岳山荘へのトラバース道へ
バッテバテの稜線
2023年07月20日 15:43撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 15:43
バッテバテの稜線
お前は肉厚な葉だな
2023年07月20日 15:45撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 15:45
お前は肉厚な葉だな
正直、景色を楽しむ余裕はない。
2023年07月20日 15:46撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 15:46
正直、景色を楽しむ余裕はない。
怖くはないです。
2023年07月20日 15:51撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 15:51
怖くはないです。
山荘が視界に
2023年07月20日 16:00撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 16:00
山荘が視界に
トラバース道には沢山の花
2023年07月20日 16:14撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/20 16:14
トラバース道には沢山の花
俺のテント #3人用 #クソ重い
2023年07月20日 17:31撮影 by  A203SO, Sony
7/20 17:31
俺のテント #3人用 #クソ重い
謎のパスタとコーンスープ
2023年07月20日 17:50撮影 by  A203SO, Sony
7/20 17:50
謎のパスタとコーンスープ
朝焼け、北岳山荘テント場より。
2023年07月21日 04:12撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 4:12
朝焼け、北岳山荘テント場より。
富士山が見えて良かった。
2023年07月21日 04:36撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 4:36
富士山が見えて良かった。
綺麗です。
2023年07月21日 04:36撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 4:36
綺麗です。
かっこ良い
2023年07月21日 04:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 4:37
かっこ良い
綺麗
2023年07月21日 04:43撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 4:43
綺麗
富士山。小屋より。
2023年07月21日 04:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 4:44
富士山。小屋より。
朝焼け
2023年07月21日 04:52撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 4:52
朝焼け
日の出
2023年07月21日 04:52撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 4:52
日の出
何枚も撮ってしまいました。
2023年07月21日 05:04撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 5:04
何枚も撮ってしまいました。
昨日死んだんで、この重量ハンデ捨てます(ハイマツの中に丁寧にリュックを隠します)。
2023年07月21日 06:35撮影 by  A203SO, Sony
7/21 6:35
昨日死んだんで、この重量ハンデ捨てます(ハイマツの中に丁寧にリュックを隠します)。
稜線に登り、仙丈ヶ岳を眺める。
超行ってみたい。
2023年07月21日 07:02撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 7:02
稜線に登り、仙丈ヶ岳を眺める。
超行ってみたい。
おはよう甲斐駒
2023年07月21日 07:20撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 7:20
おはよう甲斐駒
農鳥岳まで行く予定をしていましたが、
テントを背負っての昨日の登りが大分堪え、その気力がなく、ゆっくりスタート。
まずは中白根山。3,000m超のピークには初登頂です。
2023年07月21日 07:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 7:37
農鳥岳まで行く予定をしていましたが、
テントを背負っての昨日の登りが大分堪え、その気力がなく、ゆっくりスタート。
まずは中白根山。3,000m超のピークには初登頂です。
間ノ岳
2023年07月21日 07:55撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 7:55
間ノ岳
うーん。良い。
2023年07月21日 08:01撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 8:01
うーん。良い。
ハクサンイチゲかな?
2023年07月21日 08:16撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 8:16
ハクサンイチゲかな?
道標が高山っぽい
2023年07月21日 08:18撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 8:18
道標が高山っぽい
花🌷
2023年07月21日 08:28撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 8:28
花🌷
間ノ岳三角点
2023年07月21日 08:54撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 8:54
間ノ岳三角点
日本第三位の高嶺に登頂!
間ノ岳という響きが好き。
(=間ノ岳が好きな俺センス◯)
2023年07月21日 08:55撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 8:55
日本第三位の高嶺に登頂!
間ノ岳という響きが好き。
(=間ノ岳が好きな俺センス◯)
山荘に頼んどいた弁当。
酢飯だったよ。
2023年07月21日 09:01撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 9:01
山荘に頼んどいた弁当。
酢飯だったよ。
振り返って空と間ノ岳山頂標識
2023年07月21日 09:14撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 9:14
振り返って空と間ノ岳山頂標識
見てんじゃねーよ
2023年07月21日 09:56撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 9:56
見てんじゃねーよ
すれ違った姉さんに、ライチョウ親子がいると教えてもらう(俺は小指が死にそうだったので他の会話は覚えてません😙)。
よく見るとライチョウがいます。探してね。
2023年07月21日 10:07撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 10:07
すれ違った姉さんに、ライチョウ親子がいると教えてもらう(俺は小指が死にそうだったので他の会話は覚えてません😙)。
よく見るとライチョウがいます。探してね。
カッコつける母ライチョウ
2023年07月21日 10:08撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 10:08
カッコつける母ライチョウ
カッコつけてんじゃねえよ。

言っとくけど下界だと見られないから重宝されてるけど、今のお前の羽の柄、結構だせえかんな?
2023年07月21日 10:10撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 10:10
カッコつけてんじゃねえよ。

言っとくけど下界だと見られないから重宝されてるけど、今のお前の羽の柄、結構だせえかんな?
綺麗だけど飽きた←
2023年07月21日 11:57撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 11:57
綺麗だけど飽きた←
花がなきゃ、正直殺風景(笑)
2023年07月21日 12:00撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 12:00
花がなきゃ、正直殺風景(笑)
緑が良いですな。
2023年07月21日 12:03撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 12:03
緑が良いですな。
空の青が足りませんね。
2023年07月21日 12:34撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 12:34
空の青が足りませんね。
日本第二位に登頂
もう、どんな山に登ろうとも、富士山以外には、ここより高いところはないという事実。
2023年07月21日 12:56撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 12:56
日本第二位に登頂
もう、どんな山に登ろうとも、富士山以外には、ここより高いところはないという事実。
北岳肩ノ小屋のテント場
2023年07月21日 13:34撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 13:34
北岳肩ノ小屋のテント場
草すべりをすべり下りる(嘘)
2023年07月21日 14:15撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 14:15
草すべりをすべり下りる(嘘)
?
2023年07月21日 14:22撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 14:22
?
雪でこうなるの?
2023年07月21日 14:24撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/21 14:24
雪でこうなるの?
何トンボだろう。羽化したてっぽい。
2023年07月21日 15:52撮影 by  A203SO, Sony
7/21 15:52
何トンボだろう。羽化したてっぽい。
甘口派な僕
2023年07月21日 19:15撮影 by  A203SO, Sony
7/21 19:15
甘口派な僕
下りるだけの最終日スターティン
2023年07月22日 05:05撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/22 5:05
下りるだけの最終日スターティン
2023年07月22日 06:27撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/22 6:27
逆さ北岳を撮ってるマダム達が去った後に、俺も便乗逆さ北岳。
2023年07月22日 06:30撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/22 6:30
逆さ北岳を撮ってるマダム達が去った後に、俺も便乗逆さ北岳。
余裕の満車
2023年07月22日 11:01撮影 by  A203SO, Sony
7/22 11:01
余裕の満車
甲府名物、鳥モツとほうとう
2023年07月22日 13:26撮影 by  A203SO, Sony
7/22 13:26
甲府名物、鳥モツとほうとう
丹波山の道の駅で、じゃがソフト。
2023年07月22日 15:52撮影 by  A203SO, Sony
7/22 15:52
丹波山の道の駅で、じゃがソフト。
2024年04月29日 23:42撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
4/29 23:42

感想




初めての稜線テント泊!ということで間ノ岳、北岳へ行ってきました。

仕事を終え、下道を運転し5時間半程かけて甲府へ向かい一泊(快活最強)。
翌朝、芦安駐車場7時50分発(少し遅れて到着しましたが)のバスに乗りました。
甲府駅から数名、芦安駐車場からも数名で問題なく着席。

広河原に到着し、白根御池小屋〜二俣分岐〜八本歯のコル〜北岳山荘のルートで出発します。

(早々に右のコンタクトレンズが破れ、予備もなく(持ってこいよ)メガネは疲れるし、とりあえずそのまま最悪のスタート)

二俣分岐までは良かったのですが、八本歯のコルへ向かう途中で思いザックを背負っていた事でドッと疲労に襲われ、全くスピードが上がらず🙄
体力の限界!気力もなくなり(千代の富士並に)、過去イチヤラれていましたが、なんとか北岳山荘へ到着。

2日目に予定していた農鳥岳へなど自分の体力じゃ厳しいことが分かり、早々に諦めることを決意(英断)。

北岳山荘のテントは7つ程で大分余裕がありました。テントで迎えた朝、目の前に富士山が見え、朝日も眺め、登ってきて良かったと思えました(ちょっとの間)。

ゆっくり休み、7時に山荘を発ち、間ノ岳へ(こんな遅い出発じゃテント泊のメリットがないというツッコミは要りません。疲れたんです)。
稜線でサルに遭難。こんなとこにまでいんのかよキモッ(ライチョウ食うらしいよ)。
復路の中白根山付近でライチョウの親子と遭遇😙

そして北岳へ到着。
草すべりから、白根御池小屋へ下りましたが左の小指の痛みが超絶ピークでまたスピードが上がらず。

多分爪、切ってないから
(切れよ。)

池の畔にテントを張り、翌朝小指を気遣いながら下山しました。

いろいろとキツい山行になりましたが、初めて稜線のテント泊、などいろいろと勉強になりました。

とりあえず、荷物は軽い方が良い!(当たり前)


21日に白根御池小屋にて、右俣ルートを下山中にお仲間とハグレてしまわれた方々に会いました。
翌22日の朝から警察が捜索するとのことでしたが、いかがなりましたでしょうか。
ご無事をお祈りします😣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら