ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5751055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

烏帽子岳から船窪岳周回〜天気予報に急かされて

2023年07月22日(土) ~ 2023年07月23日(日)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
33:03
距離
30.6km
登り
3,427m
下り
3,433m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
1:45
合計
7:55
距離 15.2km 登り 2,168m 下り 719m
3:13
2
3:15
65
4:40
4:41
12
4:53
5:09
35
5:44
5:57
94
7:31
7:33
65
8:38
9:27
15
9:42
9:43
9
10:04
10:25
11
10:36
10:38
12
10:50
18
2日目
山行
10:39
休憩
1:11
合計
11:50
距離 15.3km 登り 1,243m 下り 2,707m
0:25
17
0:42
9
0:51
0:53
31
1:24
34
1:58
2:01
101
3:42
3:48
141
6:09
6:10
58
7:08
7:22
7
7:29
39
8:08
8:15
5
8:20
8:37
11
8:48
8:53
31
9:24
9:25
30
9:55
10:03
33
10:36
10:43
36
11:19
53
12:12
3
12:15
ゴール地点
天候 予報に反して晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
烏帽子岳以北〜船窪乗越まではしょっぱい箇所いくつもあるので要注意
予約できる山小屋
七倉山荘
先ずはロードから。
スタート。
2023年07月22日 03:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 3:11
先ずはロードから。
スタート。
この時刻には車こないから安心して歩ける。
2023年07月22日 03:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 3:13
この時刻には車こないから安心して歩ける。
踏み板の隙間が気になる吊り橋。
2023年07月22日 04:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 4:35
踏み板の隙間が気になる吊り橋。
丸太橋に踏み板着いてました。
ありがとうございます。
2023年07月22日 04:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 4:44
丸太橋に踏み板着いてました。
ありがとうございます。
丸太橋が無ければ、あの辺りを渡渉しなければならなかったのかな?
2023年07月22日 04:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 4:44
丸太橋が無ければ、あの辺りを渡渉しなければならなかったのかな?
さて、ブナ立尾根。
2023年07月22日 04:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 4:51
さて、ブナ立尾根。
途中でアサー!
2023年07月22日 05:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/22 5:29
途中でアサー!
三角点で下山してきた方とスライド。
2023年07月22日 07:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 7:31
三角点で下山してきた方とスライド。
あれかな?
まんまと騙されました。
あれはニセ烏帽子岳。
2023年07月22日 08:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/22 8:32
あれかな?
まんまと騙されました。
あれはニセ烏帽子岳。
小屋に到着したら、手早くお宿を設営。
2023年07月22日 09:21撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/22 9:21
小屋に到着したら、手早くお宿を設営。
小屋前は花盛り。
2023年07月22日 09:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/22 9:28
小屋前は花盛り。
この稜線は池塘が多いようだ。
2023年07月22日 09:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 9:33
この稜線は池塘が多いようだ。
コマクサキレイ。
2023年07月22日 09:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/22 9:33
コマクサキレイ。
シャクナゲもキレイ。
2023年07月22日 09:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/22 9:35
シャクナゲもキレイ。
ニセ烏帽子岳も寄ってみた。
2023年07月22日 09:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 9:43
ニセ烏帽子岳も寄ってみた。
なんだっけ?
2023年07月22日 09:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 9:47
なんだっけ?
本物登場。
2023年07月22日 09:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/22 9:51
本物登場。
下にある岩塊って本体の白っぽいとこから剥がれ落ちたんんだよね?
落ちた時は凄い迫力だったろうね。
2023年07月22日 09:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/22 9:56
下にある岩塊って本体の白っぽいとこから剥がれ落ちたんんだよね?
落ちた時は凄い迫力だったろうね。
烏帽子岳は少しアスレチック。
2023年07月22日 10:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/22 10:06
烏帽子岳は少しアスレチック。
一年越しの思いでサンチョ!
2023年07月22日 10:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/22 10:08
一年越しの思いでサンチョ!
一番高い所に寄ってみた。
さすがに先っちょまでは到達ならず。
2023年07月22日 10:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 10:11
一番高い所に寄ってみた。
さすがに先っちょまでは到達ならず。
ガスが惜しいけど、まあまあの景色。
2023年07月22日 10:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/22 10:12
ガスが惜しいけど、まあまあの景色。
寒いので、すぐ下りました。
2023年07月22日 10:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/22 10:12
寒いので、すぐ下りました。
テントに戻ったら点滴で水作り。
2023年07月22日 11:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/22 11:34
テントに戻ったら点滴で水作り。
いつもの…。
2023年07月22日 13:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/22 13:20
いつもの…。
食後もいつもの…。
2023年07月22日 13:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/22 13:34
食後もいつもの…。
翌朝ってか、翌日は早出。
お世話になりました。
2023年07月23日 00:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 0:25
翌朝ってか、翌日は早出。
お世話になりました。
南沢岳から北に少し進んだ地点を通過後に振り返って撮影。
エイド無しのザレ下り。
写真見て左はサヨナラ地形。
こんな感じが二か所ありました。
2023年07月23日 02:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 2:17
南沢岳から北に少し進んだ地点を通過後に振り返って撮影。
エイド無しのザレ下り。
写真見て左はサヨナラ地形。
こんな感じが二か所ありました。
不動岳なんだけど、この標柱の位置は地理院地図では2601mになってる?
三角点は100mほど南にあって、2595.2mとなってるみたいですね。
地形図と標柱の位置、表記された標高が一致せず、混乱しました。
2023年07月23日 03:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 3:46
不動岳なんだけど、この標柱の位置は地理院地図では2601mになってる?
三角点は100mほど南にあって、2595.2mとなってるみたいですね。
地形図と標柱の位置、表記された標高が一致せず、混乱しました。
朝焼けを期待してたんだけど、ちょっと無理みたい。
でも雲海と朝もやで良い光景。
2023年07月23日 04:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
7/23 4:23
朝焼けを期待してたんだけど、ちょっと無理みたい。
でも雲海と朝もやで良い光景。
空の拡がりがイイね。
2023年07月23日 04:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 4:34
空の拡がりがイイね。
近景から中、遠景までスケール感あるね。
2023年07月23日 04:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/23 4:34
近景から中、遠景までスケール感あるね。
崩落っぷりが迫力。
2023年07月23日 04:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/23 4:35
崩落っぷりが迫力。
稜線はシャクナゲが盛りでした。
2023年07月23日 04:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 4:52
稜線はシャクナゲが盛りでした。
整った花蕪も多数。
2023年07月23日 05:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 5:22
整った花蕪も多数。
ここを過ぎたらあと一つ。
2023年07月23日 06:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 6:08
ここを過ぎたらあと一つ。
ラストスパートは槍ヶ岳を見ながら。
2023年07月23日 06:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 6:27
ラストスパートは槍ヶ岳を見ながら。
黒戸尾根の刃渡りなんて相手にならんほどのキレっぷりw
写真では左に余裕ある感じに写ったけど、余り余裕ない。
しかもザレ。
右側はサヨナラ地形です。
強風時は通りたくないねぇ。
2023年07月23日 06:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/23 6:59
黒戸尾根の刃渡りなんて相手にならんほどのキレっぷりw
写真では左に余裕ある感じに写ったけど、余り余裕ない。
しかもザレ。
右側はサヨナラ地形です。
強風時は通りたくないねぇ。
縦走路としてはラストサンチョ!
2023年07月23日 07:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 7:07
縦走路としてはラストサンチョ!
不動沢、深いねぇ。
2023年07月23日 07:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 7:29
不動沢、深いねぇ。
トンボが群れていました。
2023年07月23日 08:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 8:28
トンボが群れていました。
無数に飛んでた。
2023年07月23日 08:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 8:30
無数に飛んでた。
今回のエクストラサンチョ!
あとは下りのみだー。
2023年07月23日 08:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 8:33
今回のエクストラサンチョ!
あとは下りのみだー。
最後のご褒美はアルプスパノラマ。
先週、針ノ木サーキットをキャンセルしちゃったな…。
また行こう。
2023年07月23日 08:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 8:36
最後のご褒美はアルプスパノラマ。
先週、針ノ木サーキットをキャンセルしちゃったな…。
また行こう。
遥か遠方にキング
2023年07月23日 08:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 8:55
遥か遠方にキング
薬師あたりのハズ
2023年07月23日 08:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/23 8:36
薬師あたりのハズ
赤牛あたりのハズ
2023年07月23日 08:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 8:37
赤牛あたりのハズ
船窪小屋は静かでした。
2023年07月23日 08:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 8:48
船窪小屋は静かでした。
チングルマは毛が良いんですよ。
2023年07月23日 09:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 9:00
チングルマは毛が良いんですよ。
花もちりばめ咲きでかわいいんだけどね。
2023年07月23日 09:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 9:03
花もちりばめ咲きでかわいいんだけどね。
この後立派な毛を生やす子たち。
2023年07月23日 09:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 9:03
この後立派な毛を生やす子たち。
七倉尾根は梯子が多かった。
前向きで行くか後ろ向きにするかビミョーな角度が多くて…。
2023年07月23日 09:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 9:49
七倉尾根は梯子が多かった。
前向きで行くか後ろ向きにするかビミョーな角度が多くて…。
鼻突は初見。
2023年07月23日 09:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 9:58
鼻突は初見。
これよ。
カウント標識は分母が重要。
時折見かける全体を何分割したかわからん標識はイラっとくる。
9の次に10が現れた時に「まさか…」と思うと11登場。
もうね、いやがらせかなと思う。
2023年07月23日 11:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/23 11:55
これよ。
カウント標識は分母が重要。
時折見かける全体を何分割したかわからん標識はイラっとくる。
9の次に10が現れた時に「まさか…」と思うと11登場。
もうね、いやがらせかなと思う。
下界は灼熱。
既に汗だく。
2023年07月23日 12:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 12:12
下界は灼熱。
既に汗だく。
早い時刻にゲッザン!出来たが、この後は6時間ドライブ…。
2023年07月23日 12:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/23 12:16
早い時刻にゲッザン!出来たが、この後は6時間ドライブ…。
撮影機器:

装備

個人装備
食糧 行動食 バックパック 使い捨てカイロ ダウンジャケット ダウンパンツ 靴下 ウインドブレーカー レインパンツ レインジャケット ピンチ缶 ヘッデン 予備電池 メガネ GPS コンパス ナイフ 非常食 ストック グローブ 無線機 チェストバッグ マット 燃料ガス テント シュラフカバー シュラフ クッカー 着替え上下 ガスストーブ インナーシュラフ モバイルバッテリー ヘルメット

感想

当初7月上旬に計画していた烏帽子-船窪周回。
濁沢の丸太橋流失で延期になっていた。
先週、各方面のご尽力により復旧との事で、遅れ馳せながら行ってきた。
事前の天気予報では土日とも午後は雨。
まぁ、梅雨明けしたら午後は夕立の可能性は必ずあるので、この予報を嫌がっていては夏山には登れない。
とは言え、少しでも雨回避のために早出早着で降雨時はテントに籠るのが吉。
で、午前中に全行程完了を逆算すると七倉スタートが3時。
夜間行動時間が少し長くなるが、ヘッデン進化のおかげで問題無し。
タクシー使えばゆっくり出来たけど、私は歩きに来たのだからタクシーに乗る意義を感じない。
ブナ立尾根は昨年下りで使ったが、登りは初めてだ。
三大急登と言うだけあって、まぁまぁ登る。
陽る。
「隅っこに張らないように」と助言いただいていたので、繁みから離れた所に設営。
寝床確保したら、烏帽子岳に向かう。
昨年、湯俣から周回してきた時に寄って行きたいなぁと思いつつ、次に来る切っ掛けに残しておこうとした山だ。
風が少々出て涼しい稜線を歩く。
これぞ北アだなぁと。
ガスが出てきて景色を楽しめないのが残念だが、アスレチックな烏帽子岳を堪能してきた。
テントに戻る道中、天気予報をチェック。
ヲゥ…午後の雨は降らなくなってるじゃない。
何の為の早目行動だか…。
でも明日の予報はブレていないので、昼過ぎには下山完了したいな。
逆算すると…0時スタート。
ま、スタートまで12時間あるので問題なし。
テント撤収を極力静かにしないと近隣に迷惑だから、そこだけ要注意。
最近、こんなスタイルが多くなっているので、テント泊装備に耳栓が常備。
まずまず寝れた。
考え方次第だが、寒い時間帯に寝てなくて良い(シュラフを一つ下げれる)、テント場確保が余裕、暑い時間帯に歩かなくて良い、行動時水分を減らせる、有事の際に事後対処の時間余裕ある等々メリットが多い。
デメリットは、撤収に気を遣う、信頼できるヘッデン必要、ナビゲーション能力必要、夜露で結局濡れるwといったところか。
で、予定通り夜逃げの如くスタート。
そこそこ高い位置で朝焼けを狙えるのもメリットだが、今回はガスっぽくてイマイチ。
烏帽子岳以北のルートは少々難儀な足元も多数あったが、何とかクリア。
スライドする登山者は居るのかなぁ?くらいに人少ないだろうと想像していたが、3名の方とスライド。
皆さん好きねぇ。
少し見込みより時間掛かったが、順調に脚を進めて七倉岳が最終のピーク。
ここではぐるりと景色を楽しめた。
船窪小屋から標高を下げるにつれ気温が上がり、駐車場に着いた時には汗だくに。
先程までの涼しげな世界が嘘のようだ。
着替えや食事も後回しにして、行きつけの風呂に向かう。
汗を流してサッパリとしたら、6時間のドライブだ。
帰宅して片付け終わったのが22時。
結局24時間起きていたな。
さすがに疲れたわ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら