ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5788417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜槍ヶ岳〜奥穂高岳縦走

2023年08月01日(火) ~ 2023年08月04日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
29:11
距離
45.7km
登り
5,583m
下り
5,512m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
1:48
合計
7:39
6:06
6:08
16
6:24
6:35
29
7:04
7:04
23
7:27
7:38
20
7:58
8:19
14
8:33
8:33
25
8:58
8:59
9
9:08
9:16
4
9:20
9:21
10
9:31
9:33
1
9:34
9:43
5
9:48
9:49
9
9:58
9:58
4
10:02
10:20
25
10:45
10:46
18
11:04
11:17
71
12:28
12:28
3
2日目
山行
5:42
休憩
1:03
合計
6:45
4:49
4:49
70
5:59
6:01
31
6:32
6:45
50
7:35
7:35
80
8:55
9:13
45
9:58
10:00
18
10:18
10:46
26
3日目
山行
5:58
休憩
1:18
合計
7:16
4:16
7
4:23
4:29
15
4:44
4:45
33
5:18
5:18
40
5:58
5:58
35
6:33
6:33
6
6:39
6:51
63
7:54
8:04
65
9:09
9:14
1
9:15
9:23
0
9:23
9:32
3
9:35
9:38
4
9:42
9:47
11
9:58
9:59
65
11:04
11:22
10
4日目
山行
4:44
休憩
2:08
合計
6:52
4:27
40
5:07
5:25
6
5:31
5:36
65
6:41
6:54
12
7:06
7:32
11
7:43
7:59
3
8:02
8:09
14
8:23
8:32
13
8:45
8:49
30
9:19
9:42
39
10:21
10:23
9
10:32
10:32
24
10:56
10:59
12
11:17
11:19
0
11:19
ゴール地点
天候 1日目・曇りのち晴れ
2日目・晴れのち曇り
3日目・晴れのち雨
4日目・晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
●行き
【高速バス】新宿〜安曇野穂高
https://www.alpico.co.jp/traffic/express/hakuba_shinjuku/
【乗合バス】穂高駅〜中房温泉
https://www.azumikanko-taxi.co.jp/2011/04/030-01.html

●帰り
【高速バス】上高地〜新宿
http://sawayaka.alpico.co.jp/route/kamikochi/shinjuku/
コース状況/
危険箇所等
●中房温泉〜大天井ヒュッテ
喜作レリーフからのトラバースに岩場

●大天井ヒュッテ〜槍ヶ岳山荘
水俣乗越付近は急な岩場、クサリ場の下り
東鎌尾根はハシゴ、クサリ多い
槍の穂先は急な岩場

●槍ヶ岳山荘〜穂高岳山荘
大キレットに下る道が急な岩場
長谷川ピーク、飛騨泣き付近は
急な岩場、クサリ、ハシゴの連続
奥壁バンド付近は狭い足場
涸沢岳の登りはクサリ、ハシゴの連続

●穂高岳山荘〜上高地
奥穂高岳の登りはクサリ、ハシゴの岩場
前穂高岳は急な岩場が連続
重太郎新道はクサリ場、急な下りが続く

その他周辺情報 ●上高地温泉ホテル 日帰り入浴 1,000円
http://www.kamikouchi-onsen-spa.com/spa/higaeri.html
穂高駅でバス待ちしてたらタクシー乗務員さんから相乗り2,000円の案内があり乗車。この日は午後から雷雨予報だったので30分以上早く登山口に着けて良かった。
2023年08月01日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/1 5:35
穂高駅でバス待ちしてたらタクシー乗務員さんから相乗り2,000円の案内があり乗車。この日は午後から雷雨予報だったので30分以上早く登山口に着けて良かった。
合戦尾根の急登は意外と登りやすい
2023年08月01日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/1 6:12
合戦尾根の急登は意外と登りやすい
時々雨がぱらつく
2023年08月01日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/1 7:13
時々雨がぱらつく
合戦小屋に着いた頃に晴れました!
2023年08月01日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/1 7:59
合戦小屋に着いた頃に晴れました!
スイカを食べて休憩
2023年08月01日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/1 8:03
スイカを食べて休憩
燕山荘でザックをデポ
2023年08月01日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/1 9:12
燕山荘でザックをデポ
燕岳に向かいます
2023年08月01日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/1 9:12
燕岳に向かいます
槍ヶ岳
2023年08月01日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
8/1 9:12
槍ヶ岳
鷲羽岳
2023年08月01日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/1 9:13
鷲羽岳
水晶岳
2023年08月01日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
8/1 9:13
水晶岳
野口五郎岳
2023年08月01日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
8/1 9:13
野口五郎岳
コマクサ
2023年08月01日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
8/1 9:18
コマクサ
2023年08月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/1 9:20
2023年08月01日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/1 9:29
めがね岩
2023年08月01日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/1 9:31
めがね岩
13年ぶりの燕岳だ!
2023年08月01日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/1 9:37
13年ぶりの燕岳だ!
どんどんガスが上がってきてる💦
2023年08月01日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/1 9:37
どんどんガスが上がってきてる💦
北燕岳方面
2023年08月01日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/1 9:40
北燕岳方面
裏銀座の山並みを見ながら戻ります
2023年08月01日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/1 9:51
裏銀座の山並みを見ながら戻ります
大天井岳方面へ
2023年08月01日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/1 10:20
大天井岳方面へ
雷鳥さん砂浴びしてました
2023年08月01日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/1 10:41
雷鳥さん砂浴びしてました
ぎりぎり晴れてる〜
2023年08月01日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/1 10:46
ぎりぎり晴れてる〜
2023年08月01日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/1 10:55
気持ちの良い稜線歩きです
2023年08月01日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/1 11:04
気持ちの良い稜線歩きです
大下り
2023年08月01日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/1 11:05
大下り
2023年08月01日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/1 11:55
大天井岳
2023年08月01日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/1 12:19
大天井岳
ミヤマコゴメグサ
2023年08月01日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/1 12:20
ミヤマコゴメグサ
分岐を右に
2023年08月01日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/1 12:31
分岐を右に
歩いてきた稜線
2023年08月01日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/1 12:47
歩いてきた稜線
高瀬ダム湖と針ノ木岳
2023年08月01日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/1 12:48
高瀬ダム湖と針ノ木岳
トラバースで楽チンだと思ったら、
2023年08月01日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/1 12:51
トラバースで楽チンだと思ったら、
滑落注意とな
2023年08月01日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/1 12:59
滑落注意とな
2023年08月01日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/1 13:00
なかなかの岩場でした
2023年08月01日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/1 13:07
なかなかの岩場でした
大天井ヒュッテと牛首展望台
2023年08月01日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/1 13:12
大天井ヒュッテと牛首展望台
2023年08月01日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/1 13:13
トリカブト
2023年08月01日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/1 13:18
トリカブト
コウゾリナ
2023年08月01日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/1 13:18
コウゾリナ
大天井ヒュッテ
2023年08月01日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/1 13:20
大天井ヒュッテ
夕食は三元豚のとんかつ。めちゃウマでした。
2023年08月01日 17:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
8/1 17:04
夕食は三元豚のとんかつ。めちゃウマでした。
でっかい虹!
2023年08月01日 18:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
8/1 18:17
でっかい虹!
2日目
2023年08月02日 04:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/2 4:25
2日目
ビックリ平
2023年08月02日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/2 4:58
ビックリ平
穂高岳
2023年08月02日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
8/2 5:03
穂高岳
槍ヶ岳
2023年08月02日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
8/2 5:03
槍ヶ岳
モルゲンロートを見ながら朝弁当
2023年08月02日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/2 5:06
モルゲンロートを見ながら朝弁当
2023年08月02日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/2 5:27
2023年08月02日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/2 5:31
富士山
2023年08月02日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
8/2 5:40
富士山
赤岩山
2023年08月02日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/2 5:53
赤岩山
ケルン
2023年08月02日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/2 6:15
ケルン
穂高岳連峰
2023年08月02日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
8/2 6:15
穂高岳連峰
槍ヶ岳
2023年08月02日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
8/2 6:15
槍ヶ岳
良い場所に小屋とテント場があるなあ
2023年08月02日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/2 6:25
良い場所に小屋とテント場があるなあ
ヒュッテ西岳
2023年08月02日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/2 6:32
ヒュッテ西岳
ハシゴ、クサリ続きます
2023年08月02日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/2 6:58
ハシゴ、クサリ続きます
めっちゃ下ります。結構ハードです・・・
2023年08月02日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/2 7:00
めっちゃ下ります。結構ハードです・・・
水俣乗越
2023年08月02日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/2 7:34
水俣乗越
2023年08月02日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/2 7:42
槍沢
2023年08月02日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/2 7:52
槍沢
ハシゴ長っ!
2023年08月02日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/2 8:01
ハシゴ長っ!
景色はずっと良い
2023年08月02日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/2 8:51
景色はずっと良い
ヒュッテ大槍。食事が良いと評判なので一回泊ってみたい。
2023年08月02日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/2 8:53
ヒュッテ大槍。食事が良いと評判なので一回泊ってみたい。
ここからの槍は丁度良い距離感
2023年08月02日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/2 8:56
ここからの槍は丁度良い距離感
2023年08月02日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/2 9:18
2023年08月02日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/2 9:28
歩いてきた稜線
2023年08月02日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/2 9:37
歩いてきた稜線
槍ヶ岳山荘に到着
2023年08月02日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/2 9:57
槍ヶ岳山荘に到着
2023年08月02日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/2 10:00
頂上に向かいます
2023年08月02日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/2 10:05
頂上に向かいます
登りと下りが分かれてます
2023年08月02日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/2 10:10
登りと下りが分かれてます
ときどき振り返る
2023年08月02日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/2 10:13
ときどき振り返る
穂高方面
2023年08月02日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/2 10:14
穂高方面
もうすぐ頂上
2023年08月02日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/2 10:17
もうすぐ頂上
山頂からの眺め。笠ヶ岳。
2023年08月02日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/2 10:21
山頂からの眺め。笠ヶ岳。
薬師岳
2023年08月02日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/2 10:21
薬師岳
奥に立山
2023年08月02日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/2 10:21
奥に立山
燕岳方面
2023年08月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/2 10:22
燕岳方面
大天井岳
2023年08月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/2 10:22
大天井岳
常念岳
2023年08月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/2 10:22
常念岳
撮ってもらいました
2023年08月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
8/2 10:23
撮ってもらいました
北鎌尾根
2023年08月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/2 10:24
北鎌尾根
小槍
2023年08月02日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/2 10:27
小槍
下ります
2023年08月02日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/2 10:32
下ります
2023年08月02日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/2 10:46
2023年08月02日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/2 10:52
お昼は槍ヶ岳ブラックキーマカレー
2023年08月02日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/2 11:59
お昼は槍ヶ岳ブラックキーマカレー
夕食
2023年08月02日 17:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/2 17:10
夕食
食べ終わったら雲をぼんやり眺める時間
2023年08月02日 17:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/2 17:55
食べ終わったら雲をぼんやり眺める時間
ブロッケン現象
2023年08月02日 17:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
8/2 17:59
ブロッケン現象
テント場近くで夕日を眺める
2023年08月02日 18:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/2 18:24
テント場近くで夕日を眺める
2023年08月02日 18:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
8/2 18:56
滝雲
2023年08月02日 18:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
8/2 18:58
滝雲
3日目。険しいルートなので早めのスタート。
2023年08月03日 04:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/3 4:11
3日目。険しいルートなので早めのスタート。
大喰岳
2023年08月03日 04:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/3 4:43
大喰岳
朝日出てきました
2023年08月03日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/3 4:51
朝日出てきました
中岳
2023年08月03日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/3 4:57
中岳
2023年08月03日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/3 4:58
朝日と雪渓
2023年08月03日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/3 5:01
朝日と雪渓
中岳
2023年08月03日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/3 5:16
中岳
清々しい稜線
2023年08月03日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/3 5:17
清々しい稜線
2023年08月03日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/3 5:23
あらら、ガスってしまった・・・
2023年08月03日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/3 5:46
あらら、ガスってしまった・・・
天狗原の分岐
2023年08月03日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/3 5:58
天狗原の分岐
今日も雷鳥さんいらっしゃいました😄
2023年08月03日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/3 6:01
今日も雷鳥さんいらっしゃいました😄
ハクサンイチゲ
2023年08月03日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/3 6:01
ハクサンイチゲ
ヨツバシオガマ
2023年08月03日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/3 6:02
ヨツバシオガマ
ガス取れてきた😆槍ヶ岳が島のようだ。
2023年08月03日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
8/3 6:08
ガス取れてきた😆槍ヶ岳が島のようだ。
滝のように流れてる
2023年08月03日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/3 6:09
滝のように流れてる
最高の稜線歩き!
2023年08月03日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/3 6:13
最高の稜線歩き!
南岳
2023年08月03日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/3 6:16
南岳
穂高岳と南岳小屋
2023年08月03日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/3 6:19
穂高岳と南岳小屋
ちまき弁当
2023年08月03日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/3 6:21
ちまき弁当
南岳小屋
2023年08月03日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/3 6:39
南岳小屋
展望台から大キレットの眺め
2023年08月03日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/3 6:49
展望台から大キレットの眺め
大キレットへ下ります
2023年08月03日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/3 6:52
大キレットへ下ります
クサリが続いてて結構エグイ💦
2023年08月03日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/3 7:03
クサリが続いてて結構エグイ💦
振り返って
2023年08月03日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/3 7:16
振り返って
下の方は歩きやすい
2023年08月03日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/3 7:16
下の方は歩きやすい
2023年08月03日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/3 7:41
2023年08月03日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/3 7:51
あっけなく長谷川ピークに到着
2023年08月03日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/3 7:56
あっけなく長谷川ピークに到着
長谷川ピークを振り返って
2023年08月03日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/3 8:03
長谷川ピークを振り返って
慎重に下れば難しくないです
2023年08月03日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/3 8:04
慎重に下れば難しくないです
飛騨泣きへのイカツイ登り
2023年08月03日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/3 8:11
飛騨泣きへのイカツイ登り
2023年08月03日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/3 8:13
振り返って長谷川ピークと南岳
2023年08月03日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/3 8:26
振り返って長谷川ピークと南岳
青い服の方が長谷川ピーク登ってる
2023年08月03日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/3 8:26
青い服の方が長谷川ピーク登ってる
だいぶ登ってきました。高度感が増してきたな。
2023年08月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/3 8:29
だいぶ登ってきました。高度感が増してきたな。
崖の中腹に道があります
2023年08月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/3 8:33
崖の中腹に道があります
このタイプの道標って最近出来たのかな?
2023年08月03日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/3 8:35
このタイプの道標って最近出来たのかな?
整備されてるので難しくないです
2023年08月03日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/3 8:37
整備されてるので難しくないです
何度も振り返る
2023年08月03日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/3 8:44
何度も振り返る
2023年08月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/3 8:45
2023年08月03日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/3 8:51
2023年08月03日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/3 8:52
滝谷
2023年08月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/3 8:53
滝谷
滝谷を登ってる人がいる!
2023年08月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/3 8:55
滝谷を登ってる人がいる!
長谷川ピークと飛騨泣き。ここから見るとかなりヤバい道だったんだな😅
2023年08月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/3 9:19
長谷川ピークと飛騨泣き。ここから見るとかなりヤバい道だったんだな😅
北穂高小屋まで登り切った
2023年08月03日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/3 9:20
北穂高小屋まで登り切った
満面の笑みです(笑)
2023年08月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
8/3 9:22
満面の笑みです(笑)
すぐに北穂高岳山頂
2023年08月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/3 9:36
すぐに北穂高岳山頂
この先も気が抜けないです
2023年08月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/3 9:36
この先も気が抜けないです
右のドームは巻いていきます
2023年08月03日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/3 9:49
右のドームは巻いていきます
2023年08月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/3 9:55
どこもかしこも岩ばっかり💦
2023年08月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/3 10:00
どこもかしこも岩ばっかり💦
奥壁バンド
2023年08月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/3 10:14
奥壁バンド
涸沢槍。ここを直登するんだ・・・
2023年08月03日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/3 10:20
涸沢槍。ここを直登するんだ・・・
最低コル
2023年08月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/3 10:23
最低コル
上の壁みたいなところ、どうやって登るの?
2023年08月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/3 10:27
上の壁みたいなところ、どうやって登るの?
2023年08月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/3 10:35
振り返って北穂高岳
2023年08月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/3 10:36
振り返って北穂高岳
ハシゴとクサリがずっと続いてる。そしてこの場所は身体が宙に浮いてる状態になります😅
2023年08月03日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
8/3 10:38
ハシゴとクサリがずっと続いてる。そしてこの場所は身体が宙に浮いてる状態になります😅
2023年08月03日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/3 10:55
涸沢岳に到着!
2023年08月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/3 11:07
涸沢岳に到着!
涸沢槍
2023年08月03日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/3 11:09
涸沢槍
奥穂高岳
2023年08月03日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/3 11:10
奥穂高岳
前穂北尾根
2023年08月03日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/3 11:11
前穂北尾根
ジャンダルム
2023年08月03日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
8/3 11:16
ジャンダルム
穂高岳山荘に到着
2023年08月03日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/3 11:33
穂高岳山荘に到着
100周年記念バッジ頂きました!
2023年08月03日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/3 11:40
100周年記念バッジ頂きました!
涸沢のテント場
2023年08月03日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/3 12:39
涸沢のテント場
夕食
2023年08月03日 16:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/3 16:59
夕食
4日目。ご来光を見てから登ろうと思ったけど、留まってるとめちゃくちゃ寒いので早速歩きだします。
2023年08月04日 04:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/4 4:22
4日目。ご来光を見てから登ろうと思ったけど、留まってるとめちゃくちゃ寒いので早速歩きだします。
寝起きの急なクサリ場は危ない😅
2023年08月04日 04:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/4 4:29
寝起きの急なクサリ場は危ない😅
2023年08月04日 04:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/4 4:38
朝日
2023年08月04日 04:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/4 4:54
朝日
2023年08月04日 04:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/4 4:56
奥穂高岳に到着!
2023年08月04日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
8/4 5:04
奥穂高岳に到着!
来年は西穂〜奥穂を歩きたい
2023年08月04日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/4 5:05
来年は西穂〜奥穂を歩きたい
2023年08月04日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/4 5:07
乗鞍岳と後ろに御嶽山
2023年08月04日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/4 5:07
乗鞍岳と後ろに御嶽山
焼岳
2023年08月04日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/4 5:10
焼岳
槍ヶ岳方面
2023年08月04日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/4 5:11
槍ヶ岳方面
奥に後立山連峰
2023年08月04日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/4 5:14
奥に後立山連峰
前穂高岳
2023年08月04日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/4 5:29
前穂高岳
眺めの良い場所でお弁当
2023年08月04日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/4 5:51
眺めの良い場所でお弁当
崖下に吸い込まれそうです
2023年08月04日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/4 6:04
崖下に吸い込まれそうです
シロバナチシマギキョウ。初めて見た!
2023年08月04日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/4 6:07
シロバナチシマギキョウ。初めて見た!
吊尾根は難しくないけど滑落注意ですね。
2023年08月04日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/4 6:21
吊尾根は難しくないけど滑落注意ですね。
焼岳、乗鞍岳、御嶽山
2023年08月04日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/4 6:29
焼岳、乗鞍岳、御嶽山
紀美子平
2023年08月04日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/4 6:41
紀美子平
前穂高岳に向かいます。岩場の連続でかなりキツイ。
2023年08月04日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/4 6:53
前穂高岳に向かいます。岩場の連続でかなりキツイ。
前穂高岳
2023年08月04日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/4 7:11
前穂高岳
ここからのパノラマが最高!
2023年08月04日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/4 7:16
ここからのパノラマが最高!
涸沢も見れた
2023年08月04日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/4 7:16
涸沢も見れた
北尾根
2023年08月04日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/4 7:16
北尾根
奥穂から西穂方面
2023年08月04日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/4 7:17
奥穂から西穂方面
重太郎新道は急な下りが続く
2023年08月04日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/4 7:54
重太郎新道は急な下りが続く
雷鳥広場
2023年08月04日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/4 8:04
雷鳥広場
雷鳥広場からの眺め
2023年08月04日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/4 8:04
雷鳥広場からの眺め
2023年08月04日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/4 8:09
岳沢パノラマ
2023年08月04日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/4 8:25
岳沢パノラマ
2023年08月04日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/4 8:25
カモシカの立場
2023年08月04日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/4 8:43
カモシカの立場
2023年08月04日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/4 8:44
2023年08月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/4 8:58
岳沢小屋
2023年08月04日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/4 9:23
岳沢小屋
上高地見えてきた
2023年08月04日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/4 10:04
上高地見えてきた
2023年08月04日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/4 10:24
風穴。涼しかった。
2023年08月04日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/4 10:31
風穴。涼しかった。
2023年08月04日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/4 10:43
岳沢登山口に到着。あとはゆっくりお散歩。
2023年08月04日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/4 10:57
岳沢登山口に到着。あとはゆっくりお散歩。
猿がのんびりエサを探してました
2023年08月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/4 11:00
猿がのんびりエサを探してました
河童橋
2023年08月04日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/4 11:19
河童橋
上高地温泉ホテルでお風呂に入ってサッパリしました。
2023年08月04日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/4 12:33
上高地温泉ホテルでお風呂に入ってサッパリしました。

感想

北アルプスでまだ歩いたことが無い、表銀座と大キレットを組み合わせて歩いてきました。

初日は合戦尾根から大天井ヒュッテまで。燕岳は登山1年目に登って以来13年ぶりの登頂でした。花崗岩の独特の風景と抜群の展望を楽しめました。大天井ヒュッテの三元豚のとんかつが美味しかった。

2日目は槍ヶ岳山荘まで。表銀座という華やかなネーミングとは裏腹に割とタフなルートでした。特に水俣乗越の下りが大変だった。水俣乗越から先もずっと登りでキツかったんだけど、目標の槍ヶ岳が近くなってどんどん大きくなってくるのでそんなに苦ではなかった。

3日目はいよいよ初の大キレット。気合いを入れて臨んだおかげか事故も無く意外とすんなりと歩くことが出来た。逆にその先の涸沢岳付近の方が難易度が高かったように感じた。高度感のある場所や厄介な岩場が多かった。奥穂〜北穂は登山1年目に歩いたことがありますが、初心者なのによく歩いたなという。がむしゃらに登っていたのか記憶があまり無い(笑)。

4日目は奥穂、前穂を経て上高地まで。前穂高岳は稜線から離れた所なのでサクッと立ち寄り気分で登ってみようと思ってたら岩場の連続でかなりきつかった。重太郎新道は下りが事故が多いので登り推奨とされてますが、登ってる方々の辛そうな表情を見てどっちもどっちかなと言う感じでした。

最後に、今回の山行では表銀座、大キレット、奥穂高岳、上高地等で色んな方々と山談義が出来てとても楽しかった。ますます山が好きになってしまったな😆




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

お疲れ様でした。
あの界隈はクセになりそうなのであえて近付かない様にしてましたが羨ましく見てました🤤
雨に濡れず無事縦走出来て良かったですね。
いつか歩いてみたいルートなのでいつの日か参考にさせてもらいます。
2023/8/7 12:56
yoshi119さん
全身を使う岩登りはホント楽しかったです!来年はまた天気の安定した時期に、北アルプス一般登山道のラスボス西穂〜奥穂を歩いてみたいなと思います😄クセになりそうで怖いですね(笑)。
2023/8/7 14:02
来月その辺に行くので登山道の様子など参考にしますね♪

私も(7/29-8/2)ですが、梅雨明け直後のこの時期はやはり天候が安定してるからか?雨に降られずで良かったですね!

来年は奥穂 - 西穂縦走を頑張ってください✨
2023/8/8 17:59
ポピー🦉popieさん
あら、来月のレコ楽しみにしてます!人によって道の感想とか微妙に違ったりしますが、少しでも僕のレコが参考になれば幸いです😄

去年まで普通にお盆に休んでたんですが、天気が安定してない日が多くて予定通りにいかなかったので、来年以降も8月前半ぐらいに有休取りたいと思います☀
2023/8/8 18:20
最高の夏を満喫されましたね😀羨ましい限りです!
天候にも恵まれ、厳しい縦走路を無事に踏破されました!おめでとうございます😀
私も一緒に同行させていただいた気持ちで見させていただきました⛰️
北穂高岳山荘での満面の笑みに私も思わず喜んでしまいました😄
来年こそ私もチャレンジしてみようと思いました。お疲れ様でした❗️素晴らしい数々の写真をありがとうございます♪
2023/8/11 16:49
ヨシさん
大キレットは整備が行き届いてるので予想外に歩きやすかったです!足場が出来たりして難易度が以前よりも下がってきているらしいです。気を抜かずに行けば僕でも歩けたので、ヨシさんも普通に踏破出来ると思いますよー😄
自分の写真を上げることは少ないのですが、満面の笑みだったのでつい上げてしまいました(笑)
ヨシさんの来年のチャレンジ楽しみにしてます😆
2023/8/12 15:54
いいねいいね
1
きたけんさん
八峰キレットでは、すいすいと歩みを進めるきたけんさんにはついていけませんでしたが、そのように言っていただけると自信が出てきました!チャレンジしてみます!
2023/8/14 14:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら