妻と二人で白馬岳から栂池までのんびりと歩いてみた【山の日恒例】
- GPS
- 16:16
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 2,250m
- 下り
- 1,644m
コースタイム
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:41
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白馬八方バスターミナル6:00発猿倉6:22着に乗車 満席で3台に増発して出発 料金は950円 帰路は栂池バス停から白馬八方バスターミナル行きのバス乗車して戻りました。 栂池高原15:26発白馬八方バスターミナル15:55着に乗車 料金は530円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●猿倉登山口から白馬頂上山荘 大雪渓は雪少なめ。 アイゼン等は無くても登れそうでしたが、ほぼ全員が装着して登ってました。 自分はチェーンスパイク、妻は4本爪軽アイゼンを装着して登りました。 大雪渓は涼しくて登りやすいですが上部では落石が発生してましたので要注意。 大雪渓後は頂上山荘まで急登が続きます。 お花畑も終盤ですが花を楽しみながらゆっくりと登る。 他の皆さんも休み休みゆっくりと登ってました。 ●白馬頂上山荘から旭岳 白馬頂上山荘から清水岳(しょうずだけ)方面に登山道はありますが、旭岳への登山道は無いことになってます。 でも西側の尾根沿いに歩いた道があります。 比較的登りやすいです。 下山時は旭岳から南に降りましたが、歩いた後はありますがザレとハイマツ帯を下るので非常に歩きにくい。下山時に使用するのみにした方が良いと思います。 ●白馬山荘から小蓮華岳 非常に歩きやすい快走路。 非対称山稜のため切れ落ちている東側が危険そうに見えますが、登山道沿いに歩いている分には何の問題もない。 ●小蓮華山から白馬大池 こちらも整備が行き届いた登山道。 歩いている人が多いので擦れ違い等が多くあるので、すれ違い時注意が必要 ●白馬大池から天狗原 白馬大池から白馬乗鞍岳、天狗原までは大きな岩が多い。 岩の上をスイスイと歩ける人は良いけど、そうでない人は足を滑らして怪我する可能性大。 登山者の速度差の差が多い場所です。 ●天狗原から栂池 天狗原の木道は注意点は無いが、木道が終わるとここも大きな石が多い登山道。 慣れない人は慎重に歩かないと泥濘もあるので滑る恐れあり。 |
その他周辺情報 | 白馬塩の道温泉倉下の湯に入湯 大混雑してましたが、露天風呂のみのいいお湯でした。 |
写真
感想
1週遅れで白馬岳へ妻と行ってきました。
唐松岳を登るのに苦労していたので、白馬岳に登れるか心配でしたが、極力ゆっくり登ったので何とか山荘までたどり着けました。
のんびり登山だったので稜線に上がる頃には雲が湧いてきてしまいましたが、夕方には晴れ渡り、久しぶりに北アルプスの景色を楽しむことができました。
翌日はご来光目当てで暗いうちから白馬岳山頂で待機
ていました。
ご来光は雲に阻まれましたが、マジックアワーの風景を十分に堪能できました。
山荘に戻って朝食後に準備を整えて、まずは小蓮華山を目指します。
白馬岳山頂から下り基調とはいえ登り返しは若干あるので、妻が少しずつ遅れが目立つようになりますが、稜線歩きは楽しいようでなんとか小蓮華山山頂へ
その後は白馬大池まで下ってここでも休憩
少し登り返して白馬乗鞍岳山頂、何人もの登山者に抜かれながらも何とかたどり着けました。
そこからは下山のみですが、白馬乗鞍岳山頂から天狗原までは大きな岩々の登山道、岩が苦手な人にはスピードの上がらない登山道です。
どこでも歩けそうなので若者は自由に下っていきますが、下りやすいコースは決まっているので要注意
ここで休憩時にパンを食べたせいかトイレに行きたくなってしまったので、かなりスピードダウンしてしまった妻とは別れて急いで下山。
かなりの人を追い抜いて早めに下山したおかげで無事でした。
その後に妻も何事もなく下山、最後にはかなり足が痛くなってしまったようですが、二人とも何とか歩き切ることができて良かった。
あとはロープウェイとゴンドラ、バスを乗り継いで無事に車に戻ってくることができました。
今年も二人で登山できてよかった♪
旭岳は山頂標識ができたのですね?どなたか作って持って行ったんでしょうね。私が登った時には何もありませんでした〜。山頂写真が映えていー感じですね☺️お疲れさまでした!
妻の怪我の治りを毎日確認していると思ったより治りが良いので、山荘の予約を取り直して登る事にしました。
結果的に天気に恵まれたし、登山者が多くて渋滞しがちでゆっくりと登れたのが妻には良かったみたいで無事に登る事ができました。
旭岳の標識はかなり年季が入ってましたが、ハルボーさんたちが登った時には無かったんですね。
下山時にライチョウに遭遇したこともあって、思い出に残る山行になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する