ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5814291
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

北岳

2023年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
14:03
距離
41.0km
登り
4,035m
下り
4,027m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:42
休憩
1:21
合計
14:03
距離 41.0km 登り 4,035m 下り 4,044m
1:15
6
3:06
53
4:05
4:19
17
4:36
4:37
20
5:09
5:12
33
5:45
51
6:36
6:41
5
6:46
6:55
24
7:19
10
7:29
13
7:42
7:55
11
8:06
12
8:30
8:31
24
8:55
8:56
55
9:51
34
10:25
36
11:01
23
11:24
11:33
19
11:52
11:54
88
13:22
13:40
46
14:26
14:27
17
14:55
14:56
22
15:18
0
15:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス 現在、以前の登山者用駐車場は中部横断自動車道工事の為に閉鎖されています。町営の無料駐車場が奈良田温泉南側に開設され、臨時のバス停が設置されています。
が、今回自分はバスに乗るつもりは全く無く、無駄に移動距離が増えるだけなので、大門沢入口の林道の通行止めゲート前の空きスペースに駐車しました。
この林道も砂防工事等で使用されているようだが、お盆期間の祭日は工事は休みであろう。普段だと微妙と思います。
コース状況/
危険箇所等
奈良田第一発電所〜広河原の林道、全面舗装で路面状態良好。
全域登り勾配で、600mチョイの標高差。前半はわりと走れるが、あるき沢入口から勾配がキツくなる所が多くなり、歩きを交えてとなる。
広河原〜大門沢入口までは一般登山道です。注意が必要な箇所。
・北岳南側の岩場の下り。急斜面の岩場で高度感ありだが、難易度は高く無い。
・西農鳥〜東農鳥のキレット状の岩場。高低差はあまり無く、恐怖感が少ないかもしれないが、堕ちたら死ぬ箇所多数なので注意。
・大門沢降下点〜大門沢小屋。急斜面のガレた岩場が多数。樹林帯で恐怖感が少ないが、事故がとても多いようです。
その他周辺情報 西山温泉 湯島の湯を利用。入浴料は現在¥700
硫黄臭のあるお湯、飲泉可。
洗い場は屋内・浴槽は露天(屋根あり)です。洗い場は樋に流れる源泉(熱い)湯杓で湯桶に掬って、蛇口から出る水で温度調整をしながら使う。ちょっとメンドクサイですが、アジのあるシステムです。
奈良田第一発電所のゲート
2023年08月11日 01:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 1:17
奈良田第一発電所のゲート
広河原から登り、観音岳が見えてきた
2023年08月11日 05:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 5:12
広河原から登り、観音岳が見えてきた
白峰御池小屋
2023年08月11日 05:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 5:39
白峰御池小屋
きたねぇ御池
2023年08月11日 05:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/11 5:47
きたねぇ御池
2023年08月11日 06:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 6:16
2023年08月11日 06:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 6:19
オベリスクも見えてきた
2023年08月11日 06:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 6:43
オベリスクも見えてきた
甲斐駒ヶ岳
2023年08月11日 06:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 6:51
甲斐駒ヶ岳
富士山
2023年08月11日 06:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/11 6:51
富士山
肩の小屋、いつ建替えたのだろうか?
2023年08月11日 07:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/11 7:13
肩の小屋、いつ建替えたのだろうか?
2023年08月11日 07:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 7:23
2023年08月11日 07:24撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 7:24
北岳にきただけ
2023年08月11日 07:44撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/11 7:44
北岳にきただけ
北岳にきただけ
2023年08月11日 07:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/11 7:45
北岳にきただけ
2023年08月11日 07:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/11 7:45
間ノ岳
2023年08月11日 09:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/11 9:43
間ノ岳
間ノ岳の三角点、再建されています
2023年08月11日 09:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 9:43
間ノ岳の三角点、再建されています
2023年08月11日 09:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/11 9:43
農鳥小屋が見えた
2023年08月11日 09:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/11 9:56
農鳥小屋が見えた
現在、ここでウケケケしていません
2023年08月11日 10:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/11 10:26
現在、ここでウケケケしていません
現在の農鳥小屋の体制です
2023年08月11日 10:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 10:26
現在の農鳥小屋の体制です
西農鳥
2023年08月11日 10:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 10:59
西農鳥
農鳥キレット
2023年08月11日 11:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 11:03
農鳥キレット
東農鳥
2023年08月11日 11:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/11 11:28
東農鳥
農鳥からの間ノ岳・北岳
2023年08月11日 11:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/11 11:28
農鳥からの間ノ岳・北岳
チングルマ好きです
2023年08月11日 11:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8/11 11:34
チングルマ好きです
撮影機器:

感想

夏休みです。
とりあえず今日明日の天気は良い予報です。が、台風が接近してきており、あまり余裕がありません。

予定では、今回白峰三山を縦走し、車中泊して翌日鳳凰山を縦走しようと思っています。が、今回の下山後の疲労度次第ですけど。

8/10自宅にて夕飯・入浴後、奈良田に向かう。途中まで開通している中部横断道のおかげもあって、22時過ぎには到着。
缶ビール一本くーっと飲み干し、1時まで仮眠します。起床後、途中で買って来たコンビニおにぎりで朝食。

とりあえず、一路広河原に向かいます。
登り勾配の舗装林道、ほぼ予定のペースで4時過ぎに広河原に到着。
広河原山荘でトイレ借りて、小休止して登山道に入りました。

広河原山荘から北岳まで約3時間なので、フレッシュな脚で登った時より約30分遅い。
でも、この白峰三山の縦走路、展望最高の天空回廊です。西農鳥〜東農鳥のキレットはちょっとエグいですが。

大門沢降下点から下りに入って、結構下って13時過ぎでしょうか?サブザックの登山者が登ってきます。サブザックなので、大門沢小屋にテントデポして農鳥岳まででしょうか。
えっ、この時間に?って思って「こんちわー、農鳥岳までですか?」って聞いてみました。やはり農鳥岳まで行ってくるつもりみたいです。
「農鳥岳まで結構かかりますよ。この大門沢の下りは暗くなると危険なので注意して下さいネ」とスライドしました。
その後も、トレラン二名(これは心配必要ないネ)は挨拶だけしてスライド。テント泊装備の登山者数名。その時間じゃ、農鳥小屋到着は暗くなっちゃうでしょう。まあ、オヤジさんに怒鳴られるコトは無いんだけど。「ヘッ電出せれるようにしておいてネ」とスライドしました。

ここまでで、当初の予定以上の疲労度。大門沢小屋到着は結構ヘロヘロでした。小屋でコーラ購入して休憩、ココから勾配緩やかになって走れるルートなんですが、脚が全然回らない。
結局、以降はほぼ歩きで下山しました。

この脚では、翌日の予定は無しだぁね。まあ、温泉入って帰宅しようか?
で帰宅翌日、せっかく天気良い最終日だったんだけど、自宅でゴロゴロ過ごしてしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

 十分でしょ!
 貴殿の体力気力に脱帽です
 お疲れ様です
2023/8/18 5:45
こんばんは。
低下する体力との戦いの日々です。まだ白旗上げたくありませんネ。
2023/8/18 20:34
すみません、教えて下さい。
野呂川第一発電所のゲートは、夜間通行可能なんでしょうか?
2023/8/25 18:07
はい、ゲート向こう側からは歩行者用の扉が開けられます。この扉は、奈良田側からは開かないようになっていますが、腕が細ければなんとかノブに手が届いて開けることが可能です。
まあ、苦労して開けるより、ゲートの上を乗越えた方が早いかも知れませんが。
2023/8/25 19:58
いいねいいね
1
お風呂〜ダーさん向こう側からは開けられるんですか。勉強になりました。
ありがとうございます。
2023/8/25 20:06
こんばんは。
参考にさせて頂きました
ありがとうございます(._.)

特に夜間の広河原までの林道は
勇気づけられました。
2023/9/4 20:09
gさん、こんばんは。
林道は、日中だとバスやタクシーが走っていて逆に恐いと思います。夜中のほうが涼しくって快適ですし。
2023/9/10 5:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら