ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5819469
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

烏帽子岳、野口五郎岳、三ッ岳、水晶岳、赤牛岳、南真砂岳〜裏銀座の名峰を巡る山旅☆山小屋カレー食べ比べ(野口五郎小屋、水晶小屋、晴嵐荘泊/七倉山荘より周回)

2023年08月11日(金) ~ 2023年08月14日(月)
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
29:31
距離
59.7km
登り
3,937m
下り
3,923m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:59
休憩
0:58
合計
10:57
2:57
1
2:58
2:58
63
4:09
4:09
12
4:21
4:22
24
4:46
4:50
32
5:22
5:26
85
6:51
6:51
64
7:55
8:10
13
8:23
8:23
8
8:31
8:32
13
8:45
9:06
10
9:16
9:16
10
9:26
9:26
18
9:44
9:44
7
9:51
9:51
74
11:05
11:06
99
12:45
12:45
44
13:29
13:40
14
2日目
山行
8:53
休憩
0:58
合計
9:51
2:49
15
3:04
3:04
31
3:35
3:35
4
3:39
3:40
71
4:51
4:51
39
5:30
5:56
27
6:23
6:23
5
6:28
6:30
53
7:23
7:24
59
8:23
8:23
36
8:59
9:17
35
9:52
9:52
71
11:03
11:09
44
11:53
11:55
10
12:05
12:07
33
12:40
3日目
山行
5:15
休憩
0:17
合計
5:32
5:05
28
5:33
5:33
60
6:33
6:33
56
7:29
7:45
70
8:55
8:56
101
4日目
山行
3:28
休憩
0:08
合計
3:36
5:14
5:14
49
6:03
6:08
21
6:29
6:30
16
7:30
7:31
56
8:27
8:27
1
8:28
ゴール地点
天候 ▼8/11 快晴☀️☀️→晴れ☀️
▼8/12 快晴☀️☀️→晴れ☀️
▼8/13 快晴☀️☀️→雨☂️
▼8/14 曇り☁️時々雨☂️
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〜駐車場🅿️〜
▼七倉山荘前駐車場
50台くらい。無料。トイレあり。路面は砂利。Mapcode: 691 252 821*20
https://kanko-omachi.gr.jp/spot/tozanguchi3/
コース状況/
危険箇所等
〜危険箇所⚠️〜
烏帽子岳直下の鎖場トラバースは慎重に!

〜コース状況🥾〜
▼七倉山荘〜高瀬ダム
最初のトンネルは真っ直ぐで長い。電灯なし。二つ目のトンネルは電灯あったが、それ以外は真っ暗。高瀬ダムの登りはジグザグ。全て舗装路なので歩きやすい。

▼高瀬ダム〜登山口
トンネル通過後すぐに吊り橋。吊り橋はチェーンがされている。吊り橋過ぎてしばらくすると丸太橋。渡渉点が変わっているので地図はあまり参考にならない。

▼登山口〜烏帽子小屋
急登だがよく整備されており、殆どのステップが低いので歩きやすい。途中11番〜1番までの標識あり。展望を楽しめる箇所もあるので概ね登りやすい。

▼烏帽子小屋〜烏帽子岳
前烏帽子からグッと降って登り返す。山頂直下にあるトラバースする鎖場は慎重に。山頂は巨石がたくさん。景色が良いのでのんびりできる。

▼烏帽子小屋〜三ツ岳
テント場を抜けて三ツ岳に取り付く。大きな山容なので登りごたえあり。三ツ岳山頂は登山ルートから外れるが踏み跡があるので迷うリスクは少ない。

▼三ツ岳〜野口五郎岳
アップダウンを繰り返しながら緩やかな登りが続く。岩場区間がたくさんあるので浮石に注意が必要。野口五郎小屋から野口五郎岳は10分ほど。

▼野口五郎岳〜水晶小屋
東沢乗越まで徐々に標高を下げる。ザレバや岩場など色んなパターンを楽しめる。東沢乗越から登り。切れ落ちてる箇所はありますが、高度感を感じる箇所は少ない。

▼水晶小屋〜水晶岳
水晶岳直下まで緩やかな登山道。水晶岳直下から岩場やトラバースする箇所があるが百名山なので難易度は低い。

▼水晶岳〜温泉沢ノ頭
岩場トラバースなどを繰り返し標高を下げる。マークや標識はあるので見落とし注意。温泉沢ノ頭は広いので休憩適地。

▼温泉沢ノ頭〜赤牛岳
アップダウンを繰り返しながら進む。マーキングがたくさんあるので「?」時はマークを探すこと。遮るものがないので、気温が暑い時は熱中症注意。

▼竹村新道分岐〜南真砂岳
真砂岳をトラバースして稜線コースと合流。徐々にハイマツ帯に変わる。登山道はハイマツで隠れてる。南真砂岳山頂は登山道から少し外れた場所にある。

▼南真砂岳〜湯俣岳
ハイマツ帯から樹林帯に変わる。下草が伸びているので掻き分けて進む。湯俣岳山頂から槍ヶ岳が見える。

▼湯俣岳〜晴嵐荘
下草が狩られてる歩きやすい登山道。ガンガン標高を下げる。登山道は狭いので休憩する箇所は限られる。

▼晴嵐荘〜高瀬ダム
晴嵐荘特製のジップラインで渡河。コツを掴むまで時間がかかる。渡河後、よく整備された高瀬川、高瀬ダム湖沿いを歩く。
その他周辺情報 〜山小屋🏠〜
▼野口五郎小屋
大人ひとり12,000円。インナーシーツ要。夕食17時。トロトロ系カレーライスとお味噌汁、漬け物、ライスのみおかわり自由。デザート(みかんの缶詰)。朝食は夕食後に配布。オニギリと紙バックのお茶。ビール700円/350ml。天水100円/500ml。(ひとり500mlまで)。docomo✖️。
tel:090-3149-1197
https://www.gorougoya.com

▼水晶小屋
大人ひとり14,000円。インナーシーツ要。夕食17時。大きなチキンが入ったカレーライスとオニオンスープ。おかわり自由。デザート「フルーツ缶詰寒天」。朝食は夕食後に配布。オニギリ3個とナゲット2個。ビール800円/350ml。お水は100円/500ml(ひとり1000mlまで)。docomo○。トイレがめちゃキレイ✨
tel:0263-83-5735
https://kumonodaira.net/suisho/

▼晴嵐荘
大人ひとり13,000円。夕食18時。本格的なスパイスカレーと漬け物、オニオンスープ、デザート(半冷凍のブルーベリー)。朝食はごはん、味噌汁、漬け物、大和芋、温泉卵。ビール800円/350ml、1,000円/500ml。ソフトドリンク600円。お風呂は内湯1、洗い場なし。アメニティなし。単純硫黄泉(硫化水素型)の源泉掛け流し。docomo✖️。
tel:090-5535-3667
http://seiransou.com


〜日帰り入浴♨️〜
▼しゃくなげの湯
アルカリ性単純温泉。中房温泉より引湯。大人ひとり600円(モンベル割▲100円)。内湯4、露天2、サウナ・水風呂、洗い場多数。アメニティあり。ドライヤー有料。
営業時間9:30〜21:30
tel:0263-88-4126
http://syakunagenoyu.info

▼七倉山荘
単純アルカリ温泉。湯温は高め。大人ひとり660円。内湯1、露天1、洗い場5、アメニティ充実。
営業時間6:00〜19:00(夏季)
tel:090-6007-0208
https://webmarunaka.com/nanakura/


〜お食事処🍽️〜
▼くんくん亭
大町市にある町の洋定食屋さん。大きくてサクサクなチキンカツが有名。チキンカツ定食と豚ヒレカツ定時で腹パン!デザートも自家製プリン、ジェラートも美味しかった♪
https://m.facebook.com/restaurant.kunkun

▼そば処せきや 安曇野店
コシのある十割蕎麦がいただけるお店。サイドメニューが充実。カツ丼蕎麦御膳と夏野菜天ぷら御膳でお腹いっぱい。ジェラートも美味しかった🍧
tel:0263-87-6648
https://sekiya-azumino.jp
予約できる山小屋
七倉山荘
前夜、手のひら大サイズのチキンカツと豚ヒレカツでカロリー前借り😁
2023年08月10日 18:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
8/10 18:41
前夜、手のひら大サイズのチキンカツと豚ヒレカツでカロリー前借り😁
七倉山荘前駐車場より出発!本日より4日間の山旅スタートです!
2023年08月11日 02:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
8/11 2:56
七倉山荘前駐車場より出発!本日より4日間の山旅スタートです!
濁沢にかかる丸太橋で渡河。渡河ポイントは標準ルートだと分かりづらかったです😅
2023年08月11日 04:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
8/11 4:28
濁沢にかかる丸太橋で渡河。渡河ポイントは標準ルートだと分かりづらかったです😅
北アルプス三大急登のブナ立尾根はよく整備されてて、とても歩きやすい♪
2023年08月11日 05:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
20
8/11 5:22
北アルプス三大急登のブナ立尾根はよく整備されてて、とても歩きやすい♪
烏帽子小屋でザックをデポして烏帽子岳へ。特徴的な山容なのですぐに分かりました😊
2023年08月11日 08:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
31
8/11 8:26
烏帽子小屋でザックをデポして烏帽子岳へ。特徴的な山容なのですぐに分かりました😊
「烏帽子岳(2,682m)」に登頂成功!日本二百名山51座目になりました♪
2023年08月11日 08:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
34
8/11 8:50
「烏帽子岳(2,682m)」に登頂成功!日本二百名山51座目になりました♪
明日の登る予定の「赤牛岳」を見ながら、烏帽子岳山頂で大休止。
2023年08月11日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
24
8/11 8:53
明日の登る予定の「赤牛岳」を見ながら、烏帽子岳山頂で大休止。
デポしたザックを回収して烏帽子小屋を出発。三ッ岳の存在感が半端ないw
2023年08月11日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
29
8/11 9:45
デポしたザックを回収して烏帽子小屋を出発。三ッ岳の存在感が半端ないw
烏帽子小屋のテン場越しに「餓鬼岳(2,644m)」と「唐沢岳(2,633m)」をパチリ📸この日のテン場は満張以上になったらしい…。
2023年08月11日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
20
8/11 9:51
烏帽子小屋のテン場越しに「餓鬼岳(2,644m)」と「唐沢岳(2,633m)」をパチリ📸この日のテン場は満張以上になったらしい…。
三ッ岳(2,845m)に登頂成功!日本百高山78座目になりました♪(山頂に標識はなく三角点のみ)
2023年08月11日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
30
8/11 11:05
三ッ岳(2,845m)に登頂成功!日本百高山78座目になりました♪(山頂に標識はなく三角点のみ)
あ、槍ヶ岳が見えてきました。手前の大きな山が野口五郎岳。
2023年08月11日 11:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
22
8/11 11:30
あ、槍ヶ岳が見えてきました。手前の大きな山が野口五郎岳。
野口五郎小屋まで「400m」の文字に励まされます!
2023年08月11日 12:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
8/11 12:32
野口五郎小屋まで「400m」の文字に励まされます!
本日の宿泊地である野口五郎小屋に到着!ここでご褒美コーラをいただきました😁
2023年08月11日 12:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
8/11 12:44
本日の宿泊地である野口五郎小屋に到着!ここでご褒美コーラをいただきました😁
野口五郎岳(2,924m)に登頂成功!日本三百名山47座目になりました♪槍ヶ岳をバックに撮っていただきました。ありがとうございます😊
32
野口五郎岳(2,924m)に登頂成功!日本三百名山47座目になりました♪槍ヶ岳をバックに撮っていただきました。ありがとうございます😊
野口五郎小屋の夕食。トロトロ系のカレーライスに目玉焼きを乗せるスタイル。白ごはんはお替わり自由。
2023年08月11日 17:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
8/11 17:06
野口五郎小屋の夕食。トロトロ系のカレーライスに目玉焼きを乗せるスタイル。白ごはんはお替わり自由。
二日目も行程が長いので早めに出発!ガンバロー💪
2023年08月12日 02:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
8/12 2:49
二日目も行程が長いので早めに出発!ガンバロー💪
表銀座の主稜線越しの空がグラデーションに輝きはじめます。うっすらと富士さまも!
2023年08月12日 04:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
24
8/12 4:48
表銀座の主稜線越しの空がグラデーションに輝きはじめます。うっすらと富士さまも!
野口五郎岳の肩付近からご来光!おはようございます🌅
2023年08月12日 05:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
8/12 5:09
野口五郎岳の肩付近からご来光!おはようございます🌅
水晶岳がほんのり赤く染まりました。プチモルゲン😁
2023年08月12日 05:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
25
8/12 5:10
水晶岳がほんのり赤く染まりました。プチモルゲン😁
この山旅の最高峰「水晶岳(2,986m)」に登頂!2年ぶり2回目。混雑しそうだったので直ぐに出発。
2023年08月12日 06:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
31
8/12 6:24
この山旅の最高峰「水晶岳(2,986m)」に登頂!2年ぶり2回目。混雑しそうだったので直ぐに出発。
「温泉沢の頭」が見えてきました。ここらかさらに標高を下げて赤牛岳を目指します。
2023年08月12日 07:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
8/12 7:20
「温泉沢の頭」が見えてきました。ここらかさらに標高を下げて赤牛岳を目指します。
赤牛岳をロックオン!美しい山容です。青空に映えますね〜。
2023年08月12日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
25
8/12 8:40
赤牛岳をロックオン!美しい山容です。青空に映えますね〜。
赤牛岳(2,864m)に登頂成功!牛さんのポーズ…らしい😁日本二百名山52座目になりました♪山頂はたくさんのハイカーで賑わってましたネ。
2023年08月12日 09:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
25
8/12 9:00
赤牛岳(2,864m)に登頂成功!牛さんのポーズ…らしい😁日本二百名山52座目になりました♪山頂はたくさんのハイカーで賑わってましたネ。
さて、水晶小屋に戻りましょう。右奥のピークが水晶岳。遠いなあ…😅
2023年08月12日 09:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
8/12 9:25
さて、水晶小屋に戻りましょう。右奥のピークが水晶岳。遠いなあ…😅
水晶岳直下に残雪がありました。この日はとっても暑かったので雪に顔を埋めたい気分🥵
2023年08月12日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
8/12 11:38
水晶岳直下に残雪がありました。この日はとっても暑かったので雪に顔を埋めたい気分🥵
水晶岳に戻ってきました。稜線の左に水晶小屋が見えます。あとちょっと!
2023年08月12日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
24
8/12 12:05
水晶岳に戻ってきました。稜線の左に水晶小屋が見えます。あとちょっと!
水晶小屋でこの日はゴール!左奥に見えるのは野口五郎岳。ソフトドリンクは売り切れでお疲れコーラできず😢
2023年08月12日 12:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
8/12 12:40
水晶小屋でこの日はゴール!左奥に見えるのは野口五郎岳。ソフトドリンクは売り切れでお疲れコーラできず😢
水晶小屋の夕食。大きなチキンが入っているカレーライス。ライス、ルー、スープのお替わり自由。
2023年08月12日 17:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
20
8/12 17:02
水晶小屋の夕食。大きなチキンが入っているカレーライス。ライス、ルー、スープのお替わり自由。
3日目はご来光を見ながら水晶小屋をスタート!真砂岳直下にある竹村新道分岐を目指します。
2023年08月13日 05:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
25
8/13 5:09
3日目はご来光を見ながら水晶小屋をスタート!真砂岳直下にある竹村新道分岐を目指します。
出発して1時間半ほどで真砂岳直下にある竹村新道分岐に到着。
2023年08月13日 06:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
8/13 6:30
出発して1時間半ほどで真砂岳直下にある竹村新道分岐に到着。
竹村新道で南真砂岳を目指します。素晴らしい展望!
2023年08月13日 06:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
32
8/13 6:41
竹村新道で南真砂岳を目指します。素晴らしい展望!
正面に槍ヶ岳を見ながら歩くことができます。撮影ポイントが多い印象。
2023年08月13日 06:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
25
8/13 6:43
正面に槍ヶ岳を見ながら歩くことができます。撮影ポイントが多い印象。
南真砂岳が近づくとハイマツ帯になります。登山道が覆われている箇所が多いのでルートロスト注意⚠️
2023年08月13日 07:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
8/13 7:08
南真砂岳が近づくとハイマツ帯になります。登山道が覆われている箇所が多いのでルートロスト注意⚠️
「南真砂岳(2,713m)」に登頂成功!日本百高山81座目になりました♪
2023年08月13日 07:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
28
8/13 7:29
「南真砂岳(2,713m)」に登頂成功!日本百高山81座目になりました♪
湯俣岳の山頂からも槍ヶ岳を見ることができます。(南真砂岳からここまではちょっとワイルドなコース)
2023年08月13日 08:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
8/13 8:54
湯俣岳の山頂からも槍ヶ岳を見ることができます。(南真砂岳からここまではちょっとワイルドなコース)
湯俣岳からは良く整備された歩きやすい登山道。
2023年08月13日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
8/13 9:53
湯俣岳からは良く整備された歩きやすい登山道。
温泉成分でミルキーブルーに染まる高瀬川が見えてきました。
2023年08月13日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
8/13 10:26
温泉成分でミルキーブルーに染まる高瀬川が見えてきました。
水晶小屋から5時間半ほどで晴嵐荘に到着。少し早いですが本日はここまで!
2023年08月13日 10:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
8/13 10:37
水晶小屋から5時間半ほどで晴嵐荘に到着。少し早いですが本日はここまで!
明日の練習を兼ねてジップラインで渡河。使い方を理解してコツを掴むまで5分ほどかかりましたw
2023年08月15日 07:03撮影
30
8/15 7:03
明日の練習を兼ねてジップラインで渡河。使い方を理解してコツを掴むまで5分ほどかかりましたw
天然記念物「高瀬渓谷の噴湯丘」を見物。ここまでに至る道沿いに温泉が噴出♨️♨️♨️
2023年08月13日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
8/13 12:05
天然記念物「高瀬渓谷の噴湯丘」を見物。ここまでに至る道沿いに温泉が噴出♨️♨️♨️
両側が断崖絶壁の高瀬川。独特な地形を歩くことができました。
2023年08月13日 12:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
27
8/13 12:21
両側が断崖絶壁の高瀬川。独特な地形を歩くことができました。
晴嵐荘のお風呂は14時から。源泉かけ流しの単純硫黄泉(硫化水素型)の一番風呂をいただきました♨️
2023年08月13日 13:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
23
8/13 13:59
晴嵐荘のお風呂は14時から。源泉かけ流しの単純硫黄泉(硫化水素型)の一番風呂をいただきました♨️
お疲れ乾杯!余った行動食をツマミにしこたま飲みました🍺
2023年08月13日 14:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
8/13 14:52
お疲れ乾杯!余った行動食をツマミにしこたま飲みました🍺
噴湯丘形の五穀米に本格的なスパイスカレー。時間の経過とともに汗が吹き出ます💦
2023年08月13日 17:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
24
8/13 17:58
噴湯丘形の五穀米に本格的なスパイスカレー。時間の経過とともに汗が吹き出ます💦
最終日はあいにくの天気でしたが、ほとんど樹林帯やトンネル内を歩く水平移動なので問題なし。
2023年08月14日 05:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
8/14 5:21
最終日はあいにくの天気でしたが、ほとんど樹林帯やトンネル内を歩く水平移動なので問題なし。
高瀬ダムに到着したタイミングで青空♪待機しているタクシーが居なかったので歩いて七倉山荘を目指します。
2023年08月14日 07:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
23
8/14 7:24
高瀬ダムに到着したタイミングで青空♪待機しているタクシーが居なかったので歩いて七倉山荘を目指します。
七倉山荘ゲートでゴール!4日間歩いた距離は約60km、累計標高は約4,000m。お疲れ様でした。
2023年08月14日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
23
8/14 8:28
七倉山荘ゲートでゴール!4日間歩いた距離は約60km、累計標高は約4,000m。お疲れ様でした。
安曇野で久々の下界料理を堪能。十割蕎麦と天ぷら、カツ丼でカロリーチャージ!
2023年08月14日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
25
8/14 10:26
安曇野で久々の下界料理を堪能。十割蕎麦と天ぷら、カツ丼でカロリーチャージ!

装備

個人装備
Tシャツ 長袖シャツ ソフトシェル ズボン グローブ 雨具上下 登山靴 ザック 昼ご飯 行動食(お菓子・アミノ酸ゼリー) 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ トイレットペーパー 携帯トイレ ガムテープ 予備靴紐 ニット帽 バラクラバ 防寒グローブ 座布団 水筒700ml ソフト水筒1000ml 日焼け止め 虫除けネット シュラフ アタックザック ファーストエイドキット 常備薬 モバイルバッテリー ビクトリノックスマルチツール(リクルート)

感想

2023年の夏休みは、3泊4日で、北アルプス裏銀座にある、烏帽子岳(2,682m)、三ツ岳(2,845m)、野口五郎岳(2,924m)、水晶岳(2,986m)、赤牛岳(2,864m)、南真砂岳(2,713m)に登りました😁

初日(8/11)七倉山荘よりスタート!暑い時間の歩行をなるべく避けるため、タクシーを待たずに午前3時に出発🥾

真っ暗で怖いとウワサのトンネルもまったく気になりませんでしたw ただ、ひたすら真っ直ぐなので、一人だとちょっと不安になるかもしれません😁

「濁沢」にある丸太橋ですが、山と高原地図やヤマレコのルートだと、ちよっと分かりづらい😅目印も何も無いので、他の方のログを参考にした方が良いかも。

今回、北アルプス三大急登の「ブナ立尾根」に初トライでしたが、ちょっと長いかなぁと感じることもありますが、概ね「歩きやすい!」

「烏帽子岳」は烏帽子小屋から片道40分くらい。かなり大きな岩山なのですが、山頂直下の鎖場以外は快適な登山道でした♪

「三ツ岳」は、一般登山道から少し外れますが、踏み跡がしっかりあるので、問題なく登頂することができました。ただ三角点以外の目印はありませんでしたw

野口五郎小屋に到着した後、徒歩10分ほどの「野口五郎岳」へ。ガスに巻かれる直前に登頂できたので、周りの景色をギリ楽しめた!

翌日8/12は午前3時ごろに野口五郎小屋を出発!2時間半ほどで水晶小屋に到着。アタックザックに換装して二年ぶりの水晶岳に登頂しましたが、ここからが長かった…😅

勝手に、緩やかな稜線、広い登山をイメージしていましたが、岩場のトラバースが連続したり、ザレバの急坂など、なかなかタフななルートでびっくり‼️

片道3時間ほどかけて「赤牛岳」に登頂することができました。帰りは遮るものの無い稜線をヒーヒー言いながらピストン。恐るべし!「読売新道」😱

3日目(8/13)は、ご来光を見ながら午前5時に水晶小屋をスタート!竹村新道分岐までアップダウンを繰り返します。中々ハードですが、展望が良いので?️

「南真砂岳」へ向かう道は、ずーっと槍ヶ岳を正面に見ながら歩くことができます。メジャールートではありません?が、撮影ポイントも多そうです♪

「湯俣岳」にちかづくにつれて、ハイマツ帯から樹林帯に変わります。湯俣岳までは、下草がけっこう伸びているので、掻き分けながら進みます。

でも「湯俣岳」からは登山道が一変して、下草がしっかり狩られてて、一気に高規格になりましたw(歩きやすい…けど急坂の連続ですヨ😁)

水晶小屋を出発して5時間半。本日のゴールである「晴嵐荘」に到着。予定より早く着いたので、近くにある特別天然記念物の「噴湯丘(ふんとうきゅう)」へ。

温泉成分でコバルトブルーになっている川沿いを歩いて、想像より小さな特別天然記念物を鑑賞しました😆

晴嵐荘に戻って温泉三昧!浴槽は広くありませんが、濃い「単純硫黄泉(硫化水素型)」の掛け流し!湯加減もちょうど良く、4回も入っちゃった♨️

最終日(8/14)は、曇り時々雨☂️。あいにくの空模様でしたが、高瀬川、高瀬ダム湖沿いに整備されたハイキングコース&林道を歩くだけだったので問題ナシ。

高瀬ダムからタクるか迷いましたが、ちょうどダムに到着したタイミングでタクシーが居なかったので、キッパリ諦めて七倉山荘まで歩きました🥾(下りだったので行きより楽々😊)

今回の山行もお天気に恵まれて、素晴らしい景色に出会うことができて大大大満足です!ありがとうございました!

追伸:コロナから回復することができました。「鷲尾健さん」「ぴいこさん」暖かいメッセージありがとうございました😆

〜この山行で更新した記録〜
☆日本二百名山 51,52/100
☆日本三百名山 47/101
☆日本百高山 78,79,80,81/100
☆日本2500m峰 101,102,103,104,105/151
☆甲信越百名山 89,90/100
☆信州百名山 71,72/100
☆長野県の名峰百選 70,71/100

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人

コメント

おふたり様
裏銀座縦走お疲れ様でした☺️

めたぼるさんのとってもステキな写真、詳しく書かれた山行記録を見ながら、自分の時を思い出してました。
めたぼるさんのレコを参考にまた行きたくなりました♪♪♪そうそう行けませんが😅

体調も戻られたようで良かったですね☺️
前夜の前借りカロリーチャージ流石です👏
3日間のカレー食べ比べも凄いですね!

これからもめたぼるさんのステキなレコ楽しみにしてますね!
2023/8/17 10:56
いいねいいね
1
ぴいこさん

コメントありがとうございます😊

おかげさまで、コロナの症状から回復することができました💪(まだ嗅覚は微妙ですが😅)

この山旅で利用した各山小屋の夕食が、ことごとくカレーなのは少し驚きましたが、小屋ごとの「味を堪能」できたのは良かったかな…と😋(どこも美味しかった♪)

あと、お風呂がお好きであれば「晴嵐荘」のお風呂はおススメですよ。見た目もニオイも濃ゆ〜い、源泉掛け流しの白濁した硫黄泉はサイコーでした♨️

今回の山行、ぴいこさんのレコをしーっかり読み込んだおかげで、安心して裏銀座を歩くことができました♪

特に、烏帽子岳直下の鎖場や、野口五郎小屋の様子、野口五郎岳の写真は、予めどんな場所か知ることができたので、とてもありがたかったです🙇

改めて感謝申し上げます🙏
2023/8/17 16:29
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら