ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5819647
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳周回【蓮華温泉〜白馬大池〜白馬岳(泊)〜旭岳〜雪倉岳〜朝日岳(泊)〜五輪高原〜蓮華温泉】

2023年08月09日(水) ~ 2023年08月12日(土)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
30:57
距離
44.5km
登り
3,543m
下り
3,561m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:58
休憩
0:45
合計
1:43
距離 1.9km 登り 131m 下り 143m
15:06
15:07
5
15:12
5
15:17
15:25
5
15:30
15:44
2
15:46
15:48
6
15:54
27
16:21
16:41
3
2日目
山行
9:26
休憩
1:52
合計
11:18
距離 15.2km 登り 1,959m 下り 604m
4:32
4:33
5
4:38
108
6:26
6:45
81
8:06
8:20
69
9:29
9:37
70
10:47
11:09
51
12:00
12:01
51
12:52
13:04
13
13:17
13:46
58
14:44
14:50
57
15:47
3日目
山行
6:38
休憩
1:07
合計
7:45
距離 14.0km 登り 741m 下り 1,420m
4:26
50
5:16
5:23
23
5:46
5:52
29
6:21
6:31
37
7:08
7:21
36
7:57
8:15
111
10:06
18
10:24
10:37
87
12:04
7
12:11
4日目
山行
6:47
休憩
1:10
合計
7:57
距離 13.4km 登り 751m 下り 1,419m
3:36
5
3:41
3:47
45
4:32
5:11
35
5:46
112
7:38
5
7:43
68
8:51
9:06
2
9:08
40
9:48
9:57
41
10:38
10:39
37
11:16
4
11:33
ゴール地点
天候 ☆8月9日:晴れ一時雷雨
☆8月10日:晴れ時々ガス、一時暴風
☆8月11日:晴れ
☆8月12日:晴れ
4日間ずっと猛暑の白馬でした。
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆実際の登山は8月10日から、9日は蓮華温泉駐車場で前日車中泊です。近頃人気急上昇中の蓮華温泉エリア、駐車場は直ぐに埋まります。12日に下山し、お昼頃車で下った際、路駐の距離は1キロ以上はありました。

☆北陸道、糸魚川インターを下車しました。スーパーマーケットは糸井川市街に戻る必要があります。インターから蓮華温泉方向に走るとすぐにセブンイレブンがありますが、ここで買っておかないと、その先お店系は一切ありません。
コース状況/
危険箇所等
☆4日合計44.5キロ(累積登り3,543M、下り3,561M)
☆9日:蓮華温泉野天風呂周回1.4キロ(116M、121M)
☆10日:蓮華温泉(標高1,470M)〜白馬岳(2,932M)9.3キロ(1,576M、137M)
☆11日:白馬岳(2,932M)〜朝日小屋(2,150M)11.2キロ(473M、1,261M)
☆12日:朝日小屋(2,150M)〜蓮華温泉(1,470M)11.7キロ(669M、1,352M)

☆全体的に特に危険な部分はありませんでしたが、岩場やザレ場、鎖場も出てきます。一日の距離が長く疲労が蓄積されてきて、その疲労と暑さ、水分や栄養摂取不足による注意散漫時の転倒、滑落が一番怖いと思います。

☆特に夏の時期は水分を十分に担ぎ上げてください。蓮華温泉〜白馬岳は白馬大池の小屋前の蛇口からの水だけです。白馬岳〜朝日小屋は山高地図に書かれている燕岩の水は見当たらず、常水エリアは2か所取水可能、そして朝日小屋直前の沢は豊富でした。朝日小屋〜蓮華温泉は何か所も水が出ており、心配する必要は無さそうです。※あくまでも8月12日時点の状況です。

☆日本百高山の旭岳は正式な登山道は無さそうです。一番登り易いコースを使いました。

☆白馬岳は白馬山荘で小屋泊、朝日岳は朝日小屋でテントを張りました。

☆朝日小屋は諸事情により、9月3日でテン場も含め営業は終了との事です。秋に再訪を思っていましたが、また来年のお楽しみに。
その他周辺情報 ☆蓮華温泉に来たらもちろん、お風呂は蓮華温泉でしょう。内湯のみ800円、野天風呂のみ500円、両方は800円です。日帰り客は入浴時間の制限があります。私は野天風呂目的で登山前日のお昼頃に到着し、野天風呂と内湯を満喫し、風呂上がりのアルコールを楽しみました。これ・・・正解でした。レコ中写真で詳しく説明しました。
蓮華温泉無料駐車場、登山前日に入りました。
2023年08月09日 14:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/9 14:47
蓮華温泉無料駐車場、登山前日に入りました。
駐車場奥から、建物はバス停。
2023年08月09日 14:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 14:48
駐車場奥から、建物はバス停。
駐車場は全体的に少し傾斜している、停めたのはバス停の前、ベストポジション(白色のフリード+)
2023年08月09日 14:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/9 14:52
駐車場は全体的に少し傾斜している、停めたのはバス停の前、ベストポジション(白色のフリード+)
野天風呂と内湯に入りに行こう、駐車場の奥に綺麗なトイレ、そしてそのすぐ奥に蓮華温泉の建物
2023年08月09日 15:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 15:02
野天風呂と内湯に入りに行こう、駐車場の奥に綺麗なトイレ、そしてそのすぐ奥に蓮華温泉の建物
蓮華温泉、立派
2023年08月09日 15:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 15:04
蓮華温泉、立派
お風呂受付は旅館の受付にて、野天風呂と内湯で800円は安い
2023年08月09日 15:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 15:05
お風呂受付は旅館の受付にて、野天風呂と内湯で800円は安い
リーズナブルな値段、下界で買い忘れても大丈夫
2023年08月09日 15:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 15:06
リーズナブルな値段、下界で買い忘れても大丈夫
内湯に入る前に野天風呂に行こう。左回りの周回で、看板の左を真っ直ぐ進む。
2023年08月09日 15:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 15:06
内湯に入る前に野天風呂に行こう。左回りの周回で、看板の左を真っ直ぐ進む。
すぐに現れるのは三国一ノ湯
2023年08月09日 15:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 15:12
すぐに現れるのは三国一ノ湯
登山道の真横、三国一恥ずかしい湯とでも言えますね😁。マニアで無い限り、スルーしてOK
2023年08月09日 15:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/9 15:12
登山道の真横、三国一恥ずかしい湯とでも言えますね😁。マニアで無い限り、スルーしてOK
スリッパでも行ける
2023年08月09日 15:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 15:15
スリッパでも行ける
こんな標識、仙気ノ湯へ。見て、絶景が広がって。
2023年08月09日 15:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/9 15:15
こんな標識、仙気ノ湯へ。見て、絶景が広がって。
仙気ノ湯到着、右手の斜面からは湯気が上がってきている。
2023年08月09日 15:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 15:17
仙気ノ湯到着、右手の斜面からは湯気が上がってきている。
位置関係〜仙気ノ湯と斜面の奥、上には薬師湯。薬師ノ湯は女性優先
2023年08月09日 15:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/9 15:19
位置関係〜仙気ノ湯と斜面の奥、上には薬師湯。薬師ノ湯は女性優先
仙気ノ湯からは五輪山やそこから日本海に連なる栂海新道が一望
2023年08月09日 15:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/9 15:24
仙気ノ湯からは五輪山やそこから日本海に連なる栂海新道が一望
お風呂に入りながらの風景はこんな感じ
2023年08月09日 15:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
8/9 15:25
お風呂に入りながらの風景はこんな感じ
薬師湯に入っていた女性二人が下りて来たので、タオルを腰に巻きながら入るとしよう。
2023年08月09日 15:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/9 15:30
薬師湯に入っていた女性二人が下りて来たので、タオルを腰に巻きながら入るとしよう。
一番高い所にある薬師湯からは朝日岳も見えますよ。
2023年08月09日 15:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 15:33
一番高い所にある薬師湯からは朝日岳も見えますよ。
お湯に浸かっている時の視線から
2023年08月09日 15:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/9 15:36
お湯に浸かっている時の視線から
足元の斜面の様子、ブクブク沸騰していた。
2023年08月09日 15:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 15:47
足元の斜面の様子、ブクブク沸騰していた。
野天風呂は4つあって、最後の黄金湯。こちらも道端にあってスルーしても後悔はしない。
2023年08月09日 15:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/9 15:53
野天風呂は4つあって、最後の黄金湯。こちらも道端にあってスルーしても後悔はしない。
旅館に戻って内湯、お風呂の窓から。
2023年08月09日 16:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/9 16:17
旅館に戻って内湯、お風呂の窓から。
白濁の湯、お湯は流し放し
2023年08月09日 16:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/9 16:18
白濁の湯、お湯は流し放し
2023年08月09日 16:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/9 16:36
食べ物もリーズナブル
2023年08月09日 16:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/9 16:37
食べ物もリーズナブル
食堂からの風景
2023年08月09日 16:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/9 16:38
食堂からの風景
駐車場に戻って一人宴会を
2023年08月09日 16:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 16:57
駐車場に戻って一人宴会を
バス停建物、雨の日はここで宴会やね。
2023年08月09日 18:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 18:25
バス停建物、雨の日はここで宴会やね。
ほろ酔い気分で蓮華の夕陽を迎える。朝日岳、あそこから下ってくるのか。
2023年08月09日 18:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/9 18:36
ほろ酔い気分で蓮華の夕陽を迎える。朝日岳、あそこから下ってくるのか。
翌日は快晴
2023年08月10日 04:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 4:26
翌日は快晴
この時間で駐車場は満車
2023年08月10日 04:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 4:27
この時間で駐車場は満車
では二泊三日の周回縦走スタートしましょうか。
2023年08月10日 04:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 4:31
では二泊三日の周回縦走スタートしましょうか。
温泉に入ってのんびりしている宿泊者がいるようだ。
2023年08月10日 04:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 4:32
温泉に入ってのんびりしている宿泊者がいるようだ。
朝焼け
2023年08月10日 04:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 4:53
朝焼け
日本海方面
2023年08月10日 04:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 4:58
日本海方面
白馬大池までは特に急な所は無し、素直に歩けた。写真は朝日を浴びる栂海新道
2023年08月10日 05:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 5:13
白馬大池までは特に急な所は無し、素直に歩けた。写真は朝日を浴びる栂海新道
今回は花は少しスルー気味
2023年08月10日 05:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 5:28
今回は花は少しスルー気味
花までこだわっていたらゴールにたどり着けない😁。
2023年08月10日 06:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 6:03
花までこだわっていたらゴールにたどり着けない😁。
雪倉
2023年08月10日 06:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 6:05
雪倉
雪倉岳と朝日岳
2023年08月10日 06:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 6:06
雪倉岳と朝日岳
朝日岳、五輪山、
2023年08月10日 06:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 6:23
朝日岳、五輪山、
天狗の庭
2023年08月10日 06:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 6:36
天狗の庭
庭からの風景
2023年08月10日 06:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 6:37
庭からの風景
明日歩く朝日岳への稜線
2023年08月10日 06:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 6:37
明日歩く朝日岳への稜線
栂海新道の人気が上がってきているのは理解できる、この光景を見たらね。
2023年08月10日 06:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 6:37
栂海新道の人気が上がってきているのは理解できる、この光景を見たらね。
2023年08月10日 06:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 6:57
サンカヨウ
2023年08月10日 06:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 6:58
サンカヨウ
小蓮華山とか三国境とかの稜線かな?
2023年08月10日 07:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 7:06
小蓮華山とか三国境とかの稜線かな?
白馬大池から小蓮華山への稜線かな?と。初めての稜線、ワクワク。
2023年08月10日 07:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 7:07
白馬大池から小蓮華山への稜線かな?と。初めての稜線、ワクワク。
雪倉岳がドーンと、避難小屋も。
2023年08月10日 07:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 7:07
雪倉岳がドーンと、避難小屋も。
2023年08月10日 07:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 7:19
標高を上げてきた。
2023年08月10日 07:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 7:56
標高を上げてきた。
チングルマの群生
2023年08月10日 08:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
8/10 8:01
チングルマの群生
白馬大池山荘前の水場、通りすがりの者もOKだった。
2023年08月10日 08:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 8:08
白馬大池山荘前の水場、通りすがりの者もOKだった。
白馬大池山荘
2023年08月10日 08:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/10 8:09
白馬大池山荘
その大池
2023年08月10日 08:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:12
その大池
霧と強風
2023年08月10日 08:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:13
霧と強風
波が立ってキラキラ
2023年08月10日 08:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:13
波が立ってキラキラ
初めて訪れた白馬大池、位置的には中途半端なロケーションだなと思っていたが〜
2023年08月10日 08:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:14
初めて訪れた白馬大池、位置的には中途半端なロケーションだなと思っていたが〜
実際に来てみて〜
2023年08月10日 08:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 8:15
実際に来てみて〜
素晴らしいと素直に感じた。
2023年08月10日 08:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:19
素晴らしいと素直に感じた。
一休みして先を急ごう、白馬大池から先も基本なだらか
2023年08月10日 08:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:23
一休みして先を急ごう、白馬大池から先も基本なだらか
散る前に来たかった
2023年08月10日 08:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
8/10 8:25
散る前に来たかった
代表写真の候補にもしていた1枚
2023年08月10日 08:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:28
代表写真の候補にもしていた1枚
あのトップは小蓮華山かな?
2023年08月10日 08:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:33
あのトップは小蓮華山かな?
この時点では快晴だったのに
2023年08月10日 08:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:33
この時点では快晴だったのに
三国境をゴールに栂海新道も
2023年08月10日 08:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:33
三国境をゴールに栂海新道も
ハイマツ帯に入る
2023年08月10日 08:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:34
ハイマツ帯に入る
ハイマツ帯から白馬大池を眺める。
2023年08月10日 08:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:41
ハイマツ帯から白馬大池を眺める。
雷鳥もいるんだろうな。
2023年08月10日 08:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:41
雷鳥もいるんだろうな。
2023年08月10日 08:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:42
山の日の前日の平日なので登山者は多くなかった。
2023年08月10日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:46
山の日の前日の平日なので登山者は多くなかった。
小屋も見えている。
2023年08月10日 08:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:51
小屋も見えている。
栂海新道
2023年08月10日 08:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 8:51
栂海新道
稜線に乗るために斜面を登る。
2023年08月10日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:58
稜線に乗るために斜面を登る。
高度感が出てきた。
2023年08月10日 08:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:59
高度感が出てきた。
最高
2023年08月10日 08:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 8:59
最高
花の盛りの季節に再訪したいな。
2023年08月10日 09:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 9:01
花の盛りの季節に再訪したいな。
稜線に出たらものすごい暴風とガス
2023年08月10日 09:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 9:14
稜線に出たらものすごい暴風とガス
船越丿頭
2023年08月10日 09:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 9:26
船越丿頭
船越丿頭からこれから歩く稜線
2023年08月10日 09:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 9:31
船越丿頭からこれから歩く稜線
見えたと思ったらホワイトアウト
2023年08月10日 09:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 9:31
見えたと思ったらホワイトアウト
幸運なことに時々視界が開ける。
2023年08月10日 09:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 9:32
幸運なことに時々視界が開ける。
船越丿頭にて、歩いてきた稜線
2023年08月10日 09:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 9:33
船越丿頭にて、歩いてきた稜線
船越丿頭の先、ハイマツで暴風を凌ぐ登山者
2023年08月10日 09:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 9:56
船越丿頭の先、ハイマツで暴風を凌ぐ登山者
2023年08月10日 10:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:19
何とか晴れてくれと祈りながら。
2023年08月10日 10:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:25
何とか晴れてくれと祈りながら。
晴れた
2023年08月10日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:27
晴れた
暴風でガスが吹き飛ばされた
2023年08月10日 10:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:31
暴風でガスが吹き飛ばされた
風避け
2023年08月10日 10:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:35
風避け
稜線から栂海新道
2023年08月10日 10:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 10:35
稜線から栂海新道
とりあえずは次のピーク、小蓮華山へ。
2023年08月10日 10:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:41
とりあえずは次のピーク、小蓮華山へ。
お花畑が残っていた。
2023年08月10日 10:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 10:44
お花畑が残っていた。
2023年08月10日 10:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:45
2023年08月10日 10:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:46
小蓮華山
2023年08月10日 10:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:49
小蓮華山
これから歩く稜線、本当はこの辺りからでも白馬岳も見えるのだろう。
2023年08月10日 10:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:49
これから歩く稜線、本当はこの辺りからでも白馬岳も見えるのだろう。
小蓮華山でしばし休憩
2023年08月10日 10:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:50
小蓮華山でしばし休憩
たまには奥まで見える。
2023年08月10日 10:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 10:59
たまには奥まで見える。
栂海新道とその向こうには日本海
2023年08月10日 11:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 11:00
栂海新道とその向こうには日本海
2023年08月10日 11:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 11:09
おっ、ガスの向こうに見えるのは?
2023年08月10日 11:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 11:15
おっ、ガスの向こうに見えるのは?
またガス
2023年08月10日 11:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 11:24
またガス
三国境に向けて歩く。
2023年08月10日 11:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 11:24
三国境に向けて歩く。
三国境到着
2023年08月10日 11:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 11:57
三国境到着
この先は岩稜帯となる。
2023年08月10日 12:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:03
この先は岩稜帯となる。
三国境から雪倉岳方面
2023年08月10日 12:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:03
三国境から雪倉岳方面
幾分ガスが薄くなってきた。
2023年08月10日 12:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:04
幾分ガスが薄くなってきた。
2023年08月10日 12:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:14
今まではなだらか、ここからは斜度がぐんと増す。
2023年08月10日 12:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:14
今まではなだらか、ここからは斜度がぐんと増す。
日本百高山の旭岳とその先に続く尾根はあこがれの清水尾根
2023年08月10日 12:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:17
日本百高山の旭岳とその先に続く尾根はあこがれの清水尾根
白馬岳の西側は穏やかな山容
2023年08月10日 12:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:17
白馬岳の西側は穏やかな山容
いよいよ馬の背に入る。
2023年08月10日 12:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:23
いよいよ馬の背に入る。
旭岳の全容が見えた。
2023年08月10日 12:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:23
旭岳の全容が見えた。
そろそろ疲れが出てきているので慎重に。
2023年08月10日 12:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:25
そろそろ疲れが出てきているので慎重に。
振り返って・・・
2023年08月10日 12:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:25
振り返って・・・
トップが見えた!!
2023年08月10日 12:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:34
トップが見えた!!
毛勝三山?
2023年08月10日 12:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:39
毛勝三山?
急な岩稜帯を歩いていたと思ったら最後はこんなになだらかな稜線に変わって。
2023年08月10日 12:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:40
急な岩稜帯を歩いていたと思ったら最後はこんなになだらかな稜線に変わって。
間も無く白馬岳山頂、ご褒美かな?
2023年08月10日 12:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:44
間も無く白馬岳山頂、ご褒美かな?
振り返って明日歩く朝日岳まで見えている。
2023年08月10日 12:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:46
振り返って明日歩く朝日岳まで見えている。
アップ
2023年08月10日 12:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:46
アップ
日本海の漁火が綺麗とかガイド本に載っていたな。
2023年08月10日 12:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:46
日本海の漁火が綺麗とかガイド本に載っていたな。
白馬岳がもちろんメインだが、ゴツゴツ感のある旭岳がどうしても気になる。
2023年08月10日 12:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:47
白馬岳がもちろんメインだが、ゴツゴツ感のある旭岳がどうしても気になる。
晴れ→ガス→晴れと
2023年08月10日 12:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:50
晴れ→ガス→晴れと
白馬岳山頂、晴れました!!
2023年08月10日 12:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:53
白馬岳山頂、晴れました!!
東側からはガスが上がってきている。
2023年08月10日 12:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:53
東側からはガスが上がってきている。
ガスに飲まれそうな杓子岳と鑓ケ岳
2023年08月10日 12:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:54
ガスに飲まれそうな杓子岳と鑓ケ岳
登頂!!
2023年08月10日 12:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/10 12:55
登頂!!
ほらやっぱり気になる山、旭岳
2023年08月10日 12:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:56
ほらやっぱり気になる山、旭岳
山頂直下の山小屋、白馬山荘
2023年08月10日 12:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:57
山頂直下の山小屋、白馬山荘
絶景だ!!立山と剱岳。そして毛勝三山
2023年08月10日 12:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 12:58
絶景だ!!立山と剱岳。そして毛勝三山
白馬山荘の更にその下には頂上山荘、テン場も。
2023年08月10日 12:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 12:59
白馬山荘の更にその下には頂上山荘、テン場も。
体調次第で登れたら登ろうと思っていた旭岳
2023年08月10日 13:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 13:06
体調次第で登れたら登ろうと思っていた旭岳
今宵の宿、白馬山荘へ下ろう。
2023年08月10日 13:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 13:11
今宵の宿、白馬山荘へ下ろう。
受付
2023年08月10日 13:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 13:29
受付
レストラン、最高の眺め
2023年08月10日 13:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 13:29
レストラン、最高の眺め
こちらは夕食の食堂がある。
2023年08月10日 13:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 13:29
こちらは夕食の食堂がある。
時刻はまだ13時半、夕食は17時から、行けるかな?
2023年08月10日 13:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 13:29
時刻はまだ13時半、夕食は17時から、行けるかな?
旭岳が読んでいるな〜
2023年08月10日 13:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 13:29
旭岳が読んでいるな〜
やっぱ行こう!!
2023年08月10日 13:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 13:47
やっぱ行こう!!
杓子岳と鑓ヶ岳がガスに飲まれていく。
2023年08月10日 13:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 13:52
杓子岳と鑓ヶ岳がガスに飲まれていく。
山荘から一旦下って旭岳の麓まで行く。
2023年08月10日 13:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 13:57
山荘から一旦下って旭岳の麓まで行く。
山をトラバース
2023年08月10日 14:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 14:04
山をトラバース
ぐるっと回り込んで清水尾根が見える所まで進む。
2023年08月10日 14:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 14:08
ぐるっと回り込んで清水尾根が見える所まで進む。
こちらに来ないとお目にかかれない風景・・・丸山、杓子岳、そして鑓ヶ岳。
2023年08月10日 14:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/10 14:14
こちらに来ないとお目にかかれない風景・・・丸山、杓子岳、そして鑓ヶ岳。
いつか歩いてみたい、と思った。
2023年08月10日 14:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 14:25
いつか歩いてみたい、と思った。
正式にはルートが無い旭岳、この目印!!写真のこの尾根を忠実に登り、トップの稜線の端に乗ったらこちらも忠実に稜線上を歩いて山頂に行くのが一番楽。よ〜く見るとずっと踏み跡が付いていた。
2023年08月10日 15:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/10 15:11
正式にはルートが無い旭岳、この目印!!写真のこの尾根を忠実に登り、トップの稜線の端に乗ったらこちらも忠実に稜線上を歩いて山頂に行くのが一番楽。よ〜く見るとずっと踏み跡が付いていた。
山頂の稜線に乗った。
2023年08月10日 14:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/10 14:42
山頂の稜線に乗った。
稜線を歩くこと数分でやったぁ旭岳の山頂だ。
2023年08月10日 14:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/10 14:44
稜線を歩くこと数分でやったぁ旭岳の山頂だ。
山頂から剱岳
2023年08月10日 14:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 14:45
山頂から剱岳
山頂から清水尾根、奥が深そう。
2023年08月10日 14:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 14:45
山頂から清水尾根、奥が深そう。
山頂から雪倉、朝日方面
2023年08月10日 14:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 14:46
山頂から雪倉、朝日方面
山頂から白馬岳、ガスに飲み込まれそう。
2023年08月10日 14:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 14:47
山頂から白馬岳、ガスに飲み込まれそう。
下山開始、私より少し前に登っていたカップルが先に行く。
2023年08月10日 14:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 14:49
下山開始、私より少し前に登っていたカップルが先に行く。
山頂稜線は特に難しくは無かった。
2023年08月10日 14:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 14:51
山頂稜線は特に難しくは無かった。
踏み跡を見失わないように・・・登山者二人が登ってきた。
2023年08月10日 14:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 14:59
踏み跡を見失わないように・・・登山者二人が登ってきた。
トラバース道まで下ってホッと。
2023年08月10日 15:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 15:08
トラバース道まで下ってホッと。
白馬山荘に戻る。
2023年08月10日 15:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 15:36
白馬山荘に戻る。
2023年08月10日 15:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/10 15:41
カメラマンにとっては魅力的だろうな。
2023年08月10日 15:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/10 15:44
カメラマンにとっては魅力的だろうな。
夕食まで時間があるので、スカイレストランでビールを飲もう。ビールは自販機で、笑。
2023年08月10日 15:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/10 15:49
夕食まで時間があるので、スカイレストランでビールを飲もう。ビールは自販機で、笑。
17時夕食開始(最速)、まぁこんなもんか(少し不満気、笑)。宿のチェックイン順に夕食時間は割り当てられる。
2023年08月10日 17:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
8/10 17:00
17時夕食開始(最速)、まぁこんなもんか(少し不満気、笑)。宿のチェックイン順に夕食時間は割り当てられる。
相部屋の様子、今日は両側の布団は一組毎空けていただいて快適だった。夕陽はガスでアウト。
2023年08月10日 17:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/10 17:24
相部屋の様子、今日は両側の布団は一組毎空けていただいて快適だった。夕陽はガスでアウト。
翌日、夜明け前の旭岳と町の夜景
2023年08月11日 04:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 4:06
翌日、夜明け前の旭岳と町の夜景
朝食は朝弁当に変更。受付の部屋で食事取った(OK)。
2023年08月11日 04:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 4:08
朝食は朝弁当に変更。受付の部屋で食事取った(OK)。
白んできた。
2023年08月11日 04:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 4:20
白んできた。
5時前のご来光、どんどん登る。
2023年08月11日 04:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 4:24
5時前のご来光、どんどん登る。
ご来光を迎えるポイントは色々あるのだな。
2023年08月11日 04:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/11 4:32
ご来光を迎えるポイントは色々あるのだな。
今回は山頂まで行かずにこのポイントから。
2023年08月11日 04:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 4:33
今回は山頂まで行かずにこのポイントから。
おぉ〜
火打山とか妙高山、雨飾山や高妻山とかが見えているのかな?
2023年08月11日 04:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 4:34
おぉ〜
火打山とか妙高山、雨飾山や高妻山とかが見えているのかな?
バックは白馬岳山頂
2023年08月11日 04:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 4:34
バックは白馬岳山頂
富士山
2023年08月11日 04:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 4:36
富士山
日本海
2023年08月11日 04:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 4:38
日本海
杓子岳、鑓ケ岳〜槍穂高
2023年08月11日 04:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 4:41
杓子岳、鑓ケ岳〜槍穂高
立山剱
2023年08月11日 04:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 4:41
立山剱
雲海
2023年08月11日 04:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 4:50
雲海
間もなく
2023年08月11日 04:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 4:55
間もなく
ご来光
2023年08月11日 04:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 4:55
ご来光
雲ひとつ無い
2023年08月11日 04:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
8/11 4:55
雲ひとつ無い
ご来光と滝雲
2023年08月11日 04:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 4:57
ご来光と滝雲
2023年08月11日 04:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/11 4:57
振り返って逆さ白馬岳
2023年08月11日 04:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 4:59
振り返って逆さ白馬岳
赤く染まる
2023年08月11日 04:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
8/11 4:59
赤く染まる
立山剱の夜明け
2023年08月11日 05:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:00
立山剱の夜明け
今日も良い日になりそう
2023年08月11日 05:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:04
今日も良い日になりそう
ガス確率の高い白馬エリアでこれ程のご来光は二度と出合えないのではないかな?
2023年08月11日 05:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/11 5:07
ガス確率の高い白馬エリアでこれ程のご来光は二度と出合えないのではないかな?
2023年08月11日 05:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:07
オレンジ色に染まる雲海
2023年08月11日 05:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:16
オレンジ色に染まる雲海
くっきりと影白馬岳
2023年08月11日 05:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:17
くっきりと影白馬岳
さぁ、二日目スタート
2023年08月11日 05:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 5:20
さぁ、二日目スタート
雪倉岳に登り、思いっきり下って朝日小屋へ
2023年08月11日 05:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 5:21
雪倉岳に登り、思いっきり下って朝日小屋へ
剱の横には白山と別山
2023年08月11日 05:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:22
剱の横には白山と別山
馬の背、慎重に下る
2023年08月11日 05:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:29
馬の背、慎重に下る
馬の背をクリアするとルンルン
2023年08月11日 05:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:36
馬の背をクリアするとルンルン
昨日はガスガスだった小蓮華山からの稜線
2023年08月11日 05:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:39
昨日はガスガスだった小蓮華山からの稜線
三国境
2023年08月11日 05:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:49
三国境
ここから雪倉岳方面、ぐっと登山者が減る。
2023年08月11日 05:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 5:57
ここから雪倉岳方面、ぐっと登山者が減る。
振り返って、一気に標高を下げてきたな。
2023年08月11日 05:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 5:59
振り返って、一気に標高を下げてきたな。
手前の山は鉢ケ岳
2023年08月11日 06:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 6:02
手前の山は鉢ケ岳
2023年08月11日 06:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 6:03
シルエット
2023年08月11日 06:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 6:04
シルエット
2023年08月11日 06:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 6:21
左手は清水尾根
2023年08月11日 06:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 6:21
左手は清水尾根
鉱山道分岐、今日はもちろん真っ直ぐ雪倉岳へ
2023年08月11日 06:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 6:26
鉱山道分岐、今日はもちろん真っ直ぐ雪倉岳へ
今回初めての雷鳥
2023年08月11日 06:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 6:29
今回初めての雷鳥
親子
2023年08月11日 06:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 6:29
親子
鉢ケ岳は登らずにトラバース
2023年08月11日 06:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 6:36
鉢ケ岳は登らずにトラバース
ホッ😁
2023年08月11日 06:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 6:40
ホッ😁
律儀に?😁鉢ケ岳を登っている登山者がいた。
2023年08月11日 06:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 6:41
律儀に?😁鉢ケ岳を登っている登山者がいた。
これが雪倉岳への登り〜避難小屋あり
2023年08月11日 07:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:01
これが雪倉岳への登り〜避難小屋あり
白馬岳から相当歩いてきた。
2023年08月11日 07:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:01
白馬岳から相当歩いてきた。
火打、雨飾、妙高
2023年08月11日 07:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:05
火打、雨飾、妙高
雪倉岳避難小屋
2023年08月11日 07:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:09
雪倉岳避難小屋
避難小屋と雪倉岳
2023年08月11日 07:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:11
避難小屋と雪倉岳
内部
2023年08月11日 07:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:12
内部
しばし休憩して雪倉岳を登り始める、振り返って。
2023年08月11日 07:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:28
しばし休憩して雪倉岳を登り始める、振り返って。
標高を上げると再び白馬岳がはっきりわかるようになってきた。
2023年08月11日 07:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:35
標高を上げると再び白馬岳がはっきりわかるようになってきた。
雪倉岳への登りはキツイよ〜との話があったが、ゆっくり歩いたのでそうは感じなかった。
2023年08月11日 07:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:49
雪倉岳への登りはキツイよ〜との話があったが、ゆっくり歩いたのでそうは感じなかった。
山頂
2023年08月11日 07:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:55
山頂
雪倉岳
2023年08月11日 07:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 7:57
雪倉岳
最高
2023年08月11日 07:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 7:58
最高
白馬大池からの稜線
2023年08月11日 07:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:58
白馬大池からの稜線
朝日岳、朝日小屋、日本海
2023年08月11日 07:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:59
朝日岳、朝日小屋、日本海
2023年08月11日 07:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 7:59
雪倉岳山頂は360度大展望
2023年08月11日 08:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 8:01
雪倉岳山頂は360度大展望
晴れてこそ〜やね
2023年08月11日 08:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 8:01
晴れてこそ〜やね
2023年08月11日 08:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/11 8:01
ずっといたくなる山頂
2023年08月11日 08:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 8:03
ずっといたくなる山頂
では朝日小屋へ向かおう。
2023年08月11日 08:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 8:15
では朝日小屋へ向かおう。
おぉ〜一気に下るのか〜
2023年08月11日 08:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 8:17
おぉ〜一気に下るのか〜
眼下には雪倉池
2023年08月11日 08:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 8:35
眼下には雪倉池
朝日岳までなだらかに思えるが、この先どーんと下る(-_-;)
2023年08月11日 08:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 8:39
朝日岳までなだらかに思えるが、この先どーんと下る(-_-;)
2023年08月11日 08:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 8:50
赤男山が見える、左にトラバース道も
2023年08月11日 08:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 8:51
赤男山が見える、左にトラバース道も
まだ残っていた
2023年08月11日 09:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 9:05
まだ残っていた
トラバース道
2023年08月11日 09:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 9:32
トラバース道
雪倉岳から激下ってきた、振り返って。
2023年08月11日 09:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 9:34
雪倉岳から激下ってきた、振り返って。
燕岩を見上げる、水場は見つけられなかった
2023年08月11日 09:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 9:43
燕岩を見上げる、水場は見つけられなかった
振り返って
2023年08月11日 09:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 9:46
振り返って
山高地図では常水と書かれている、ここで水をがぶ飲み
2023年08月11日 10:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 10:01
山高地図では常水と書かれている、ここで水をがぶ飲み
湿原
2023年08月11日 10:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 10:07
湿原
水平道分岐、真っ直ぐはそのまま朝日小屋へ、右は朝日岳山頂へ
2023年08月11日 10:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 10:24
水平道分岐、真っ直ぐはそのまま朝日小屋へ、右は朝日岳山頂へ
ここで昼飯タイム。白馬山荘でお昼ご飯として購入。1500円だが、とても美味しかった。
2023年08月11日 10:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 10:28
ここで昼飯タイム。白馬山荘でお昼ご飯として購入。1500円だが、とても美味しかった。
白馬岳はあんなに遠くになった。
2023年08月11日 10:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 10:45
白馬岳はあんなに遠くになった。
池塘
2023年08月11日 10:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 10:50
池塘
ニッコウキスゲ
2023年08月11日 11:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 11:15
ニッコウキスゲ
歩いてきた湿原の木道、振り返って。
2023年08月11日 11:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 11:21
歩いてきた湿原の木道、振り返って。
特に大丈夫
2023年08月11日 11:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 11:39
特に大丈夫
あぁ〜やっと朝日小屋が見えた
2023年08月11日 11:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 11:52
あぁ〜やっと朝日小屋が見えた
小屋の手前で最後の水場
2023年08月11日 11:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 11:54
小屋の手前で最後の水場
水平道とは名ばかりで結構アップダウンあり、いやアップばかり
2023年08月11日 11:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 11:58
水平道とは名ばかりで結構アップダウンあり、いやアップばかり
朝日岳山頂からの分岐
2023年08月11日 12:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 12:04
朝日岳山頂からの分岐
よく歩いたな
2023年08月11日 12:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 12:05
よく歩いたな
朝日小屋
2023年08月11日 12:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 12:08
朝日小屋
意外と早く到着できた
2023年08月11日 12:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/11 12:10
意外と早く到着できた
この時点ではまだこんな感じ
2023年08月11日 12:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 12:13
この時点ではまだこんな感じ
ベストポジションにテント張って、まずやることはビール、500ミリリットルで千円
2023年08月11日 13:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 13:17
ベストポジションにテント張って、まずやることはビール、500ミリリットルで千円
木道の横に張るのがイイ
2023年08月11日 13:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 13:23
木道の横に張るのがイイ
木道をこんな感じに使えるから
2023年08月11日 13:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 13:27
木道をこんな感じに使えるから
午後3時前、だいぶん混んできた
2023年08月11日 14:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 14:48
午後3時前、だいぶん混んできた
今日は3時半からまぜご飯と鱒寿司の販売、列は既に20番目、何とかまぜご飯は買えた、鱒寿司は冷凍なので基本売り切れは無い
2023年08月11日 15:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 15:22
今日は3時半からまぜご飯と鱒寿司の販売、列は既に20番目、何とかまぜご飯は買えた、鱒寿司は冷凍なので基本売り切れは無い
テン場の横の草原
2023年08月11日 16:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/11 16:35
テン場の横の草原
親かな?
2023年08月11日 16:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 16:36
親かな?
ココ
2023年08月11日 16:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 16:38
ココ
子供
2023年08月11日 16:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
8/11 16:47
子供
誰かが数えたのかな、50を超えているようだ
2023年08月11日 17:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 17:09
誰かが数えたのかな、50を超えているようだ
テン場から夕陽ポイントへ向かう
2023年08月11日 17:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 17:13
テン場から夕陽ポイントへ向かう
振り返って朝日岳とテン場
2023年08月11日 17:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 17:14
振り返って朝日岳とテン場
夕陽タイム
2023年08月11日 18:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 18:14
夕陽タイム
ちょっとガスってきたが
2023年08月11日 18:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/11 18:28
ちょっとガスってきたが
それなりに
2023年08月11日 18:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
8/11 18:36
それなりに
日本海が見えた
2023年08月11日 18:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/11 18:48
日本海が見えた
小屋で購入したまぜご飯と鱒寿司と鯛寿司
2023年08月12日 02:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 2:39
小屋で購入したまぜご飯と鱒寿司と鯛寿司
最終日、2時半起床、3時半登山開始、テン場は大半の登山者は準備し出していた、或いは既にいなかった。
2023年08月12日 03:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 3:33
最終日、2時半起床、3時半登山開始、テン場は大半の登山者は準備し出していた、或いは既にいなかった。
素晴らしいテン場だった
2023年08月12日 03:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 3:35
素晴らしいテン場だった
星空
2023年08月12日 03:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 3:35
星空
今日はもちろん朝日岳へご来光狙い
2023年08月12日 03:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 3:41
今日はもちろん朝日岳へご来光狙い
大量の汗をかきながら朝日岳山頂へ
2023年08月12日 04:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 4:31
大量の汗をかきながら朝日岳山頂へ
火打方面
2023年08月12日 04:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 4:53
火打方面
日の出前
2023年08月12日 04:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 4:55
日の出前
今日もよろしくと
2023年08月12日 05:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 5:00
今日もよろしくと
ご来光タイム
2023年08月12日 05:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 5:10
ご来光タイム
下山開始、昨日のご来光が完璧過ぎて、今日は不発
2023年08月12日 05:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 5:15
下山開始、昨日のご来光が完璧過ぎて、今日は不発
雪渓
2023年08月12日 05:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 5:19
雪渓
チングルマ
2023年08月12日 05:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 5:22
チングルマ
マツムシソウ
2023年08月12日 05:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 5:25
マツムシソウ
右の山は五輪山、ここは登らずに右腹をトラバース
2023年08月12日 05:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 5:25
右の山は五輪山、ここは登らずに右腹をトラバース
五輪山の向こうには火打方面
2023年08月12日 05:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 5:33
五輪山の向こうには火打方面
下った所には吹上のコル
2023年08月12日 05:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 5:35
下った所には吹上のコル
いつか栂海新道に行こう
2023年08月12日 05:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 5:38
いつか栂海新道に行こう
トラバース気味に徐々に高度を下げていく
2023年08月12日 05:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 5:47
トラバース気味に徐々に高度を下げていく
朝日岳〜蓮華温泉は水場は結構ある
2023年08月12日 05:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 5:57
朝日岳〜蓮華温泉は水場は結構ある
2023年08月12日 06:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 6:09
雪倉岳と白馬岳
2023年08月12日 06:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 6:15
雪倉岳と白馬岳
アップ
2023年08月12日 06:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 6:15
アップ
朝日岳からもうこんなに下ってきたのか
2023年08月12日 06:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 6:15
朝日岳からもうこんなに下ってきたのか
水場
2023年08月12日 06:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 6:17
水場
(張れないけど)テント張りたい
2023年08月12日 06:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 6:19
(張れないけど)テント張りたい
白馬岳から始まる清水尾根にも別れを告げて
2023年08月12日 06:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 6:19
白馬岳から始まる清水尾根にも別れを告げて
2023年08月12日 06:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 6:20
下るには比較的足に優しい五輪道
2023年08月12日 06:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 6:23
下るには比較的足に優しい五輪道
水場、こんな所にも
2023年08月12日 06:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 6:26
水場、こんな所にも
左奥は小蓮華山の稜線、ぐるっと一周
2023年08月12日 06:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 6:28
左奥は小蓮華山の稜線、ぐるっと一周
雪倉岳があんなに高くなった。
2023年08月12日 06:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 6:49
雪倉岳があんなに高くなった。
ここまで五輪の森だったのか
2023年08月12日 07:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:02
ここまで五輪の森だったのか
そしてここからは五輪高原
2023年08月12日 07:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:06
そしてここからは五輪高原
開放感あり
2023年08月12日 07:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:07
開放感あり
雪倉岳が一望、最奥は小蓮華山?
2023年08月12日 07:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:09
雪倉岳が一望、最奥は小蓮華山?
振り返って朝日岳
2023年08月12日 07:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:09
振り返って朝日岳
なだらかに下る。
2023年08月12日 07:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:14
なだらかに下る。
ニッコウキスゲ
2023年08月12日 07:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:17
ニッコウキスゲ
ダイモンジソウ
2023年08月12日 07:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:17
ダイモンジソウ
火打方面に向かって
2023年08月12日 07:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 7:20
火打方面に向かって
ここ
2023年08月12日 07:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:24
ここ
有名な水場
2023年08月12日 07:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 7:25
有名な水場
とても冷たい
2023年08月12日 07:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/12 7:27
とても冷たい
初日に歩いた白馬大池〜小蓮華山の稜線
2023年08月12日 07:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:33
初日に歩いた白馬大池〜小蓮華山の稜線
歩いてきた五輪高原
2023年08月12日 07:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:36
歩いてきた五輪高原
2023年08月12日 07:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:36
花園三角点
2023年08月12日 07:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:41
花園三角点
はるか向こうには蓮華温泉、あそこまで行くのか、汗
2023年08月12日 07:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 7:45
はるか向こうには蓮華温泉、あそこまで行くのか、汗
白高知沢到着
2023年08月12日 08:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 8:42
白高知沢到着
白高知沢から朝日岳を仰ぐ
2023年08月12日 08:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 8:43
白高知沢から朝日岳を仰ぐ
白高知沢の沢で最後の給水して
2023年08月12日 08:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 8:53
白高知沢の沢で最後の給水して
橋を渡り
2023年08月12日 08:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 8:54
橋を渡り
2023年08月12日 08:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 8:57
2023年08月12日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 8:58
次の橋は瀬戸川にかかっている、ここからの登りは疲れた老体には本当に堪えた。
2023年08月12日 09:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 9:48
次の橋は瀬戸川にかかっている、ここからの登りは疲れた老体には本当に堪えた。
兵馬ノ森、広大な湿原
2023年08月12日 10:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 10:36
兵馬ノ森、広大な湿原
蓮華の森自然歩道となっているが、微妙な登りはキツイよ
2023年08月12日 11:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 11:16
蓮華の森自然歩道となっているが、微妙な登りはキツイよ
蓮華温泉キャンプ場を通過し、蓮華温泉の建物を通過して終わり
2023年08月12日 11:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/12 11:21
蓮華温泉キャンプ場を通過し、蓮華温泉の建物を通過して終わり
撮影機器:

感想

【蓮華〜白馬〜雪倉〜朝日〜蓮華】
念願の白馬岳北部を周回・・・

初日は蓮華温泉の野天風呂で汗を流して車中泊。

二日目、白馬大池から白馬岳へ、時間に余裕があったので日本百高山、旭岳も。登山者が栂海新道を歩きたい理由がわかりました。

三日目は感動的な白馬岳のご来光を全身に浴びて。さぁ今回の核心の白馬岳〜雪倉岳〜朝日岳の縦走路です。朝日小屋のテン場は標高2,150M、雷鳥も住む天空の楽園で食べるまぜご飯と鱒寿司が美味かったです。明日への英気を養いました。

そして最終日、3時半にテン場を後にして朝日岳の頂へ。ご来光の後は蓮華温泉に向けて絶景コースをひたすら歩きます。瀬戸川からの最後の登りは噂通り、力を出し切った老体には堪えました、笑。

朝日小屋は諸事情により、9月3日でテン場も含め営業は終了との事です。秋に再訪を思っていましたが、また来年のお楽しみに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら