笠ヶ岳(笠新道↑小池新道↓)
- GPS
- 18:15
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 2,666m
- 下り
- 2,551m
コースタイム
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 9:07
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 10:05
天候 | 土日とも 午前中は晴れ、午後は時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
今回は車で来た友人と平湯で合流したが、ソロの時は、他の人に混じって平湯バスターミナルの軒下で始発バスを待つことになりそう。 鍋平の無料駐車場から新穂高登山口までは、標高170mほど下る |
コース状況/ 危険箇所等 |
予報では山頂の最高気温が18℃。標高2,200m以下は風が弱く、笠新道・小池新道とも暑かった。 笠ヶ岳山荘 この日はペットボトル完売、水場も涸れていた。 山荘で水を買えるのは一人1リットルまで。 笠新道登山口で約2日分の水にしてから登らないと、途中で水切れになる可能性があります。 笠ヶ岳山荘〜テント場まで約200m。 笠新道 岩がゴロゴロしてややハイステップ気味。 下の方は風穴があり、一瞬の涼がありがたかった✨ |
その他周辺情報 | 鏡平山荘はかき氷、わさび平小屋はトマト・キュウリ・オレンジ・リンゴを販売中♪ |
写真
装備
個人装備 |
ソロテン泊装備
|
---|
感想
大キレットの予定が、土曜の雨が乾かないと不安ということで、いつも眺めている笠ヶ岳へ転進。
予報通り暑く、午後は連日予報通りの時間にしっかり雨が降った。最近の予報の精度はすごい…😅
今年の笠ヶ岳山荘は水不足で、天水を買うにも一人1リットル制限。暑さに弱いので翌日も飲みそう。登山口で2リットル汲み足して水は計4.5リットル、17キロのテン泊装備で登る。
1年ぶりに会う山トモさんは3リットルの水を登りで飲み切り、サプリや電解質は車に置き忘れたとのことで私の手持ちを分けるが、暑さでしんどそう💦
稜線に出ると雲で眺望はあまりなく、汗をかきすぎないようにゆっくりゆっくり登った。
山荘で水1リットルお湯1リットルを、代表して2人分買おうとすると、小屋の人から一人分にしてほしいと言われてしまった。事情を話していると、近くにいた方が塩タブレットを5つも下さった!天使〜✨
テントを張ると、最近の寝不足がこたえて日没直前まで寝てしまった(笑)
おかげで槍穂の稜線に沈む、きれいな夕日を見ることができた。
翌朝は快晴!剱岳から槍穂、富士山までずっと見晴らせる好天。
とは言えお昼過ぎには雨予報。山トモさんは水がギリギリの量なので、汗をかきすぎないようにゆっくり下りる。登りでバテそうな人も何人かいて、2日続けて暑い。
鏡平山荘ではかき氷、わさび平小屋ではオレンジと初めて訪れる山小屋のおやつを満喫して、最後は雷雨のなかを下った。
雨があがる頃に、笠ヶ岳へ向かって登る元同僚に偶然会った。4年ぶりだけど元気そう!
暑さバテ対策であえて都内を走ったり登山口が低い山に入っても、先週は電解質不足で熱中症に。今回は登りで4.5リットルの水を背負い、山荘で2リットル買い足してこまめに飲んだせいか、大丈夫だった。
連日の暑さにも夕立にも慣れたけど、早く涼しくならないかな〜
とは言え、錫杖岳から連なる岩っぽさと弓折岳への優美な稜線の組合せは個性的。遠くから眺めるより、近くで見る方が素敵。
眺望もとても良い山でした✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する