悪沢岳&赤石岳周回
- GPS
- 20:32
- 距離
- 29.3km
- 登り
- 3,128m
- 下り
- 3,101m
コースタイム
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:52
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:35
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・東海フォレスト運行の椹島連絡バス ※畑薙〜椹島まで約1時間かかる |
コース状況/ 危険箇所等 |
注意したい箇所は以下の通り ・千枚岳西側 ※ハシゴあり、岩峰群巻道あり(小岩峰群に登らないこと) ・悪沢岳西側 ※ざれた岩場 ・赤石岳〜赤石小屋間のトラバース道 ※濡れた木道下り、切れ落ちたトラバース道 |
その他周辺情報 | 立ち寄り湯:白樺荘 畑薙夏季臨時駐車場から約2分、¥510 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
午後は天気が崩れる予報の中、全日程で天気に恵まれた荒川三山と赤石岳の周回山行だった。3000m級の山々をいくつも乗り越える山行経験は今まで無く、せっかく登ったのに300m下るとか500m登り返しとか、なかなか体力およびメンタルに厳しい道のりだったが、くじけそうになると山小屋が現れる絶妙な登山道に助けられ苦しみながらも楽しく乗り切ることができた山行であった。
メモ:
[畑薙夏季臨時駐車場]
・携帯(au)は圏外
[椹島ロッジ]
・全室6畳個室
・宿泊者風呂は15時〜17時まで
・夕食は17時、朝食は5時
・トイレは和式だが1か所だけウォシュレット付き洋式あり
・部屋にコンセントあり
・ビール350缶350円、ロング缶500円
・携帯(au)は問題なし
[千枚小屋]
・富士山が目の前に見えるロケーション。日の出も小屋前から富士山とセットで見える
・水は無料。携帯電話充電無料(ただし16時から)
・夕食は17時、朝食は6時
・軽食はカップヌードルまたはパンのみ
・ビール350缶600円、チューハイ500円
・携帯(au)は問題なし
[荒川小屋]
・軽食はカップヌードルのみ ※利用しなかったが千枚小屋と同等と思われる
・水場は小屋から3分離れたところ。無料
[赤石岳避難小屋]
・軽食はカップヌードル、レトルトカレー、牛丼、親子丼、パン。カレー、牛丼、親子丼は佐藤のごはんをレンチンして提供される
・お湯は無料。(水は有料ペットボトル)
・アルコール販売は無し。ソフトドリンク販売あり
・携帯(au)は問題なし
[赤石小屋]
・水は無料(入り口横に蛇口あり)
[道路情報]
しずみちinfo(通行止め情報) https://shizuokashi-road.appspot.com/index_pub.html
PS
当日入りした友人は、畑薙臨時駐車場直前で車がパンク。畑薙に近づくにつれ道路端には落石が目立ち、すれ違い時などで道路端を走るとパンクする危険あり。簡易補修キットでは修復できないダメージを負ったが、保険会社に連絡しレッカー車を手配できたこと、また帰路は前日入りした私の車に同乗できたため、事なきを得た。畑薙までの道は日中でも時間通行止めや夜間通行止めもあり、登山以外にも注意する箇所は多々ある
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する