ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5881797
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 ゼロ合目から 北口本宮富士浅間神社〜山頂

2023年08月28日(月) ~ 2023年08月29日(火)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
hiro75398 その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
17:34
距離
27.7km
登り
3,007m
下り
1,589m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
1:16
合計
6:47
距離 12.9km 登り 1,374m 下り 3m
8:38
8:38
76
9:54
9:54
20
10:14
10:14
69
11:23
11:23
5
11:28
12:01
5
12:16
12:17
38
12:54
13:11
17
13:29
13:42
23
14:05
14:15
18
14:54
14:56
18
15:14
15:15
7
2日目
山行
7:58
休憩
2:26
合計
10:24
距離 14.9km 登り 1,658m 下り 1,586m
15:21
22
5:33
5:39
5
5:44
5:45
5
5:50
5:50
8
5:58
6:14
7
6:21
6:21
11
6:32
6:33
9
6:42
6:42
3
6:45
6:46
18
7:05
7
7:11
7:17
10
7:27
7:49
17
8:06
8:07
4
8:11
8:35
9
8:48
8:59
6
9:05
9:10
0
9:20
19
10:08
10:14
3
10:23
10:25
7
10:31
10:32
8
10:39
10:40
3
10:43
10:46
2
10:48
10:58
3
11:02
11:02
18
11:20
11:27
5
11:32
11:32
7
11:39
11:40
7
11:46
11:47
6
11:53
11:54
21
12:14
12:16
26
12:42
12:43
7
12:50
12:50
52
13:42
13:47
0
13:47
13:48
27
14:30
14:30
14
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北口本宮富士浅間神社の第一駐車場を利用(社務所に連絡して富士登山が目的であること伝えると、快く了解頂きました)
下山は富士スバルライン5合目から路線バスで富士山駅へ。富士山駅からはタクシーで浅間神社へ戻りました。
コース状況/
危険箇所等
浅間神社から馬返し
 吉田口遊歩道として整備され、快適な森林ハイキングを楽しめます。4月下旬頃のフジザクラの頃は大変素晴らしいそう。

馬返しから5合目
古道らしい雰囲気のある大変良く整備された登山道。
予約できる山小屋
里見平★星観荘
スタートは北口本宮富士浅間神社から
2023年08月28日 08:13撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/28 8:13
スタートは北口本宮富士浅間神社から
大変趣のある素晴らしい神社
2023年08月28日 08:16撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 8:16
大変趣のある素晴らしい神社
拝殿へ登山の無事を祈る
2023年08月28日 08:30撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 8:30
拝殿へ登山の無事を祈る
この鳥居をくぐると、いよいよ登山の始まり
2023年08月28日 08:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 8:32
この鳥居をくぐると、いよいよ登山の始まり
2023年08月28日 08:34撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 8:34
2023年08月28日 08:39撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 8:39
吉田口遊歩道は、快適な森林散歩
2023年08月28日 08:39撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 8:39
吉田口遊歩道は、快適な森林散歩
歩きやすい道
2023年08月28日 09:16撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 9:16
歩きやすい道
2023年08月28日 09:54撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 9:54
中ノ茶屋に到着
2023年08月28日 09:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 9:55
中ノ茶屋に到着
2023年08月28日 09:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 9:55
大石茶屋跡
2023年08月28日 10:45撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 10:45
大石茶屋跡
馬返しに到着
2023年08月28日 11:28撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 11:28
馬返しに到着
ここからは登山道
2023年08月28日 11:30撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 11:30
ここからは登山道
大文司屋、元々は江戸時代から営業していた由緒ある山小屋。富士スバルラインの開業により閉業に追い込まれたが、今のご主人が56年ぶりに復活させたそう。ここでしっかりと休憩。
2023年08月28日 11:38撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/28 11:38
大文司屋、元々は江戸時代から営業していた由緒ある山小屋。富士スバルラインの開業により閉業に追い込まれたが、今のご主人が56年ぶりに復活させたそう。ここでしっかりと休憩。
気さくな主人と談笑して、カップラーメンを頂き、大文司屋焼印木札をゲット
2023年08月28日 16:05撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 16:05
気さくな主人と談笑して、カップラーメンを頂き、大文司屋焼印木札をゲット
馬返しの鳥居
2023年08月28日 12:05撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:05
馬返しの鳥居
狛犬ならぬ狛猿
2023年08月28日 12:05撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:05
狛犬ならぬ狛猿
富士山は一夜にして湧き出てきたという伝説があって、その年が庚猿(かのえさる)の年だったので、猿は富士山の使いとして大事にされているそう。
2023年08月28日 12:05撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:05
富士山は一夜にして湧き出てきたという伝説があって、その年が庚猿(かのえさる)の年だったので、猿は富士山の使いとして大事にされているそう。
禊所
2023年08月28日 12:06撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:06
禊所
2023年08月28日 12:06撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:06
一合目、鈴原社
2023年08月28日 12:17撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:17
一合目、鈴原社
2023年08月28日 12:17撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:17
一合五勺 レッキス小屋跡
2023年08月28日 12:29撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:29
一合五勺 レッキス小屋跡
浸透枡、雨水による登山道の侵食を防ぐ為のもの。
途中、整備されている方がいたので話を伺うと、定期的に石を全部どけて、下のシートを入れ替える作業をしているそう。大変な作業に頭が下がります。
2023年08月28日 12:35撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:35
浸透枡、雨水による登山道の侵食を防ぐ為のもの。
途中、整備されている方がいたので話を伺うと、定期的に石を全部どけて、下のシートを入れ替える作業をしているそう。大変な作業に頭が下がります。
良く整備された道が続く
2023年08月28日 12:38撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:38
良く整備された道が続く
古道らしい雰囲気
2023年08月28日 12:39撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:39
古道らしい雰囲気
二合目、御室浅間神社。富士山中でもっとも古くに建てられた神社とのこと。
2023年08月28日 12:53撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:53
二合目、御室浅間神社。富士山中でもっとも古くに建てられた神社とのこと。
2023年08月28日 12:54撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:54
2023年08月28日 12:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:55
この拝殿が今も残る
2023年08月28日 12:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 12:55
この拝殿が今も残る
2023年08月28日 13:20撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 13:20
三合目、見晴茶屋跡 初めての展望がある
2023年08月28日 13:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 13:32
三合目、見晴茶屋跡 初めての展望がある
ここにはかつて、二軒の茶屋があったそうだが、なぜか三軒茶屋と呼ばれるそう。
2023年08月28日 13:33撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 13:33
ここにはかつて、二軒の茶屋があったそうだが、なぜか三軒茶屋と呼ばれるそう。
2023年08月28日 13:33撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 13:33
2023年08月28日 13:38撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 13:38
四合目、大黒天
2023年08月28日 14:05撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:05
四合目、大黒天
展望が広がり、河口湖が見える。
2023年08月28日 14:06撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:06
展望が広がり、河口湖が見える。
2023年08月28日 14:18撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:18
四合五勺 御座石
2023年08月28日 14:30撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:30
四合五勺 御座石
2023年08月28日 14:30撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:30
2023年08月28日 14:30撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:30
御座石浅間神社
2023年08月28日 14:30撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:30
御座石浅間神社
ギンリョウソウ?少し違うような気がする。
2023年08月28日 14:39撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:39
ギンリョウソウ?少し違うような気がする。
五合目には、何軒かの山小屋があって、登山道の中程ということで、総称して中宮と呼ばれたそう。
2023年08月28日 14:50撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:50
五合目には、何軒かの山小屋があって、登山道の中程ということで、総称して中宮と呼ばれたそう。
たばこ屋跡
2023年08月28日 14:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:55
たばこ屋跡
たばこ屋跡
2023年08月28日 14:56撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/28 14:56
たばこ屋跡
不動小屋
2023年08月28日 14:58撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:58
不動小屋
2023年08月28日 14:58撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 14:58
少しだけ車道を歩く
2023年08月28日 15:02撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 15:02
少しだけ車道を歩く
再び登山道に戻れば、佐藤小屋はもうすぐ。
2023年08月28日 15:05撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 15:05
再び登山道に戻れば、佐藤小屋はもうすぐ。
佐藤小屋に到着
2023年08月28日 15:15撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 15:15
佐藤小屋に到着
初めて山頂付近が見えた
2023年08月28日 15:16撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 15:16
初めて山頂付近が見えた
佐藤小屋から3分ほどで、本日のゴール、星観荘へ到着
2023年08月28日 15:21撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 15:21
佐藤小屋から3分ほどで、本日のゴール、星観荘へ到着
とてもキレイな小屋
2023年08月28日 15:22撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 15:22
とてもキレイな小屋
まずは生ビールでカンパーイ!
2023年08月28日 15:45撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/28 15:45
まずは生ビールでカンパーイ!
小屋からの展望
2023年08月28日 15:59撮影 by  iPhone 14, ARYamaNavi
1
8/28 15:59
小屋からの展望
星観荘の焼印ゲット
2023年08月28日 16:05撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 16:05
星観荘の焼印ゲット
夕食はハンバーグメイン
2023年08月28日 16:59撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/28 16:59
夕食はハンバーグメイン
ここから見えるピークは八合五勺とのこと
2023年08月28日 17:33撮影 by  iPhone 14, Apple
8/28 17:33
ここから見えるピークは八合五勺とのこと
幻想的に暮れていく
2023年08月28日 18:07撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/28 18:07
幻想的に暮れていく
翌朝、朝4時スタート
2023年08月29日 03:56撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 3:56
翌朝、朝4時スタート
河口湖周辺の夜景
2023年08月29日 03:56撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 3:56
河口湖周辺の夜景
山頂までの山小屋と、登山者のヘッドランプの灯り
2023年08月29日 04:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 4:32
山頂までの山小屋と、登山者のヘッドランプの灯り
夜が明けて来た
2023年08月29日 04:34撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 4:34
夜が明けて来た
眼下は雲海
2023年08月29日 04:42撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/29 4:42
眼下は雲海
もうすぐ
2023年08月29日 05:04撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 5:04
もうすぐ
ご来光!
2023年08月29日 05:09撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/29 5:09
ご来光!
良い場所に雲があって、キレイに焼けた
2023年08月29日 05:12撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/29 5:12
良い場所に雲があって、キレイに焼けた
朝日に染まる山肌
2023年08月29日 05:13撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 5:13
朝日に染まる山肌
2023年08月29日 05:17撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/29 5:17
七合目の最初の山小屋、花小屋
2023年08月29日 05:39撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 5:39
七合目の最初の山小屋、花小屋
七合目、日の出館
2023年08月29日 05:44撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 5:44
七合目、日の出館
七合目、トモエ館
2023年08月29日 05:50撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 5:50
七合目、トモエ館
雲海
2023年08月29日 05:51撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/29 5:51
雲海
2023年08月29日 05:51撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 5:51
七合目から八合目は岩場が続く
2023年08月29日 07:00撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 7:00
七合目から八合目は岩場が続く
七合目、太子館
2023年08月29日 07:09撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 7:09
七合目、太子館
八合目、白雲荘
2023年08月29日 08:06撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 8:06
八合目、白雲荘
2023年08月29日 08:15撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 8:15
八合目にある烏帽子岩神社
2023年08月29日 08:15撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 8:15
八合目にある烏帽子岩神社
山頂方面は青い空
2023年08月29日 08:21撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 8:21
山頂方面は青い空
見下ろせば雲海
2023年08月29日 08:25撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 8:25
見下ろせば雲海
本八合目、トモエ館
2023年08月29日 08:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 8:55
本八合目、トモエ館
本八合目胸突、江戸屋
2023年08月29日 08:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 8:55
本八合目胸突、江戸屋
八合五勺、ご来光館
2023年08月29日 09:10撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 9:10
八合五勺、ご来光館
九合目の鳥居が見えた
2023年08月29日 09:28撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 9:28
九合目の鳥居が見えた
2023年08月29日 09:33撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 9:33
九合目の鳥居
2023年08月29日 09:36撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 9:36
九合目の鳥居
金の成る木 鳥居の柱の隙間にコインがいっぱい刺さっている
2023年08月29日 09:36撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 9:36
金の成る木 鳥居の柱の隙間にコインがいっぱい刺さっている
2023年08月29日 09:38撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 9:38
吉田口山頂の鳥居
2023年08月29日 10:06撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 10:06
吉田口山頂の鳥居
吉田口山頂に到着!
2023年08月29日 10:09撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/29 10:09
吉田口山頂に到着!
2023年08月29日 10:10撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 10:10
2023年08月29日 10:16撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 10:16
剣ヶ峰
2023年08月29日 10:18撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 10:18
剣ヶ峰
山頂の爆裂火口、大迫力!
2023年08月29日 10:23撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/29 10:23
山頂の爆裂火口、大迫力!
箱根、芦ノ湖方面
2023年08月29日 10:25撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 10:25
箱根、芦ノ湖方面
お鉢巡りに向かう
2023年08月29日 10:26撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 10:26
お鉢巡りに向かう
伊豆半島、駿河湾の付け根が沼津
2023年08月29日 10:31撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 10:31
伊豆半島、駿河湾の付け根が沼津
途方もないスケールの火口
2023年08月29日 10:36撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 10:36
途方もないスケールの火口
富士宮口ルートの頂上
2023年08月29日 10:47撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 10:47
富士宮口ルートの頂上
良い天気だ
2023年08月29日 10:59撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 10:59
良い天気だ
2023年08月29日 10:59撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 10:59
駿河湾、日本平方面
2023年08月29日 11:04撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 11:04
駿河湾、日本平方面
剣ヶ峰
2023年08月29日 11:04撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 11:04
剣ヶ峰
2023年08月29日 11:14撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 11:14
剣ヶ峰登頂!
2023年08月29日 11:15撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/29 11:15
剣ヶ峰登頂!
今、日本の一番高い所に居ます。
2023年08月29日 11:16撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/29 11:16
今、日本の一番高い所に居ます。
反対側から吉田口山頂
2023年08月29日 11:36撮影 by  iPhone 14, Apple
8/29 11:36
反対側から吉田口山頂
一気に下山して、富士スバルライン五合目に到着。
あーしんど。
2023年08月29日 14:44撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/29 14:44
一気に下山して、富士スバルライン五合目に到着。
あーしんど。
撮影機器:

感想

二回目の富士山は、ゼロ合目の北口本宮富士浅間神社から。

きっかけは、友人からの富士山を下から登って見たいという一言からだった。百名山への挑戦中なので、富士山はもういいと思っていたが、確かに日本一の山に、ゼロ合目から古の道を辿り山頂を目指すのはとても価値があると思い、一緒に行くことに。

友人は登山経験がほぼ無かったので、近所の低山でトレーニングを繰り返し、御嶽山で高度順応も行い、充分な準備期間を経てお盆明けのお天気の良さそうな日を選び、いよいよ富士山アタック。

移動日となった8月27日、登山口となる北口本宮富士浅間神社へ立ち寄ると、ちょうど火祭りが行われていて、神輿行列や御神楽を見ることが出来た。この日を選んだのは偶然だが、とても良い経験ができた。

翌28日、午前8時に北口本宮富士浅間神社に登山の無事を祈願して、登山スタート。
途中の馬返しまでは車で行くことも出来るが、歩く人に向けて吉田口遊歩道が整備されている。爽快な森林散歩だ。4月下旬頃はフジザクラが見事だそう。途中、中の茶屋、大石茶屋跡を経て、馬返しへ。

馬返しからは本格的に登山道となる。ここには、江戸時代に開業した由緒ある山小屋大文司屋があるが、富士スバルラインの開通で需要が減り閉業に追い込まれてしまったのを、今のご主人が56年ぶりに復活させた。気さくなご主人としばし談笑。カップラーメンを頂き、大文司屋の焼印木札をゲット。

小屋に立ち寄る客や、すれ違う登山者は外国人が多い。いにしえの道を辿るのが日本人より外国人が多いと言うのも、なんだかなぁと思いながら歩を進める。

馬返しからは、幾つもある史跡を辿りながらの登山。雰囲気のある古道を歩きながら、かつての賑わいに思いを馳せていると、長い道のりもいつの間にか終わりを告げ、本日のゴールとなる星観荘に到着。

まずは、生ビールで乾杯!う〜ん最高。デッキからの展望を楽しみながらゆっくりと過ごす。
夕食はハンバーグメインでボリュームたっぷり、食後はさすがに疲れていたのでバタンキューでお休みなさい。

二日目午前4時。小屋のお弁当を受け取り、ヘッドランプを装着して登山スタート。ちなみにお弁当はボリュームたっぷりの焼肉弁当で、すごく美味しかった。

見上げると、たくさんの山小屋と登山者のヘッドランプの灯りで、登山道が明るい。今日は山頂を踏んだ後お鉢巡りをして、富士スバルライン五合目に下山する長い道のりだ。

高山病にならないように、呼吸が乱れないペースを意識してゆっくりと標高を上げていると、七合目手前あたりでご来光を迎えた。山頂方面からは歓声があがる。

吉田ルートは山小屋が多いので、それが良いアクセントになり、いつのまにか標高が上がっている感じ。とはいえ、かなりの急登なのでだんだんとキツくなってくる。九合目の鳥居を超え、喘ぎながらもやっと吉田口山頂へ到着。心配していた高山病にもならなかったので、予定通りお鉢巡りに向かう。

大迫力の火口と、深く青い空。これぞ富士山という景色を楽しみながら、標高3776mの剣ヶ峰へ。日本の一番高い場所で、記念撮影をして、ミッション達成!

とてつもない達成感と、余韻を楽しんだ後は一気に下山。富士スバルライン五合目でご褒美コーラの一気飲みの後、路線バスで富士山駅へ。乗客のほとんどが外国人という不思議な時間を経て、ゴールとなった。今回も充実の山旅に感謝。

翌朝、再び北口本宮富士浅間神社へお礼参りに向かう。そこで登山者と出会ったので声をかけると、なんと85才の方。おそらく人生最後となる富士山に登りに来たとのこと。しかもゼロ合目からなので、お元気ぶりに驚く。まだまだヒヨッコだと思わされた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら