記録ID: 5892146
全員に公開
ハイキング
奥秩父
黒岳と3つの丸 湯ノ沢峠から
2023年09月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp09973ba10aaaeab.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 578m
- 下り
- 566m
コースタイム
天候 | 晴れ〜曇り 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
湯ノ沢峠登山口の手前約2kmはダートで荒れた所ありますが、軽の2駆でも通れたようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にトイレと避難小屋あります。 お花畑はハマイバ丸手前が見ごろ。 |
その他周辺情報 | やまと天目温泉。ph10.3の高アルカリでヌルヌルすべすべ。520円。モンベル会員にはPET茶プレゼント。 温泉前にはバス停あり。 |
写真
撮影機器:
感想
9月に入ったのに今日も猛暑日予報。
涼しくて手軽に秋の花に会える山に行きました。
車で標高1650mの登山口まで行けるのでラクチンです。
ここには鹿よけの柵で囲まれたお花畑が3つありますが、おススメはハマイバ丸手前です。柵の扉を開けた途端、別世界に飛び込んだような素晴らしい花園です。
大蔵高丸で折り返すハイカーもいましたが、是非ハマイバ丸まで足を延ばしてほしいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人
今回もタローくんと楽しい山でしたね☺
残雪期に滝子山〜湯の沢峠まで縦走して、天目山温泉まで歩きました。
滝子山を越えるとトレースもない真っ白なふかふかの雪で、ドキドキしながらも楽しかったのを思い出しました。
夏はお花もたくさん咲くんですね♩
それにしても本当にお花に詳しくて!
お疲れさまでした!
このコースをスノーハイクしたんですね。
滝子山を過ぎれば急なアップダウンはないし草原が続くので、ふかふか雪を存分に楽しめたことでしょう。
でもここのお花畑も素晴らしいので、ぜひお花シーズンに行ってみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する