【日本百名山】北岳、でもパーパスは小太郎山
- GPS
- 15:42
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 2,873m
- 下り
- 2,847m
コースタイム
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 7:48
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:17
天候 | 両日とも晴れで昼頃からガスが出てくる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に急登や危険なところはありませんが、ザレバが多くスリップ注意⚠️八本歯のコルへのルートは滑落注意 |
その他周辺情報 | ・韮崎旭温泉旭の湯、600円 https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/p5_5064. ・【2023年】北アルプス・南アルプス・中央アルプス/テント場の営業状況まとめ https://montrek55.com/2023-north-south-alps-tentsite/ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
短パン
靴下
薄手手袋
雨具
日よけ帽子
着替え
アプローチシューズ
ザック
ザックカバー
缶ビール3本
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッ ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ポール
シェラフ
|
---|
感想
当初は新潟県未踏の200名山と思っていましたが、恐らく暑さに参ってしまうだろうと、急遽涼しいテン場を検索。北岳山荘は満員🈵でしたが、白根御池小屋は空きがあり戸惑うこともなく即予約したのが9/5夜。それからバスの時間確認や準備。金曜はテレワークだったので、業務が終わったら速攻で芦安🅿️へ。翌朝乗合タクシー乗り場に行くと全て予約で満席😨予約なんて考えもしてなかった。慌ててバス乗り場に行くと既に長蛇の列。バスは5台くらいあったので、なんとか始発には座って乗れました。広河原に着くと物凄い人で、登山道も数珠繋ぎ状態。耐えに耐えてなんとか白根御池小屋に到着。ツェルトは張って荷物を置いて軽荷でスタート。小太郎山の分岐までは近くの人と話をしながら。分岐から先は人も少なくなりいつもの静かな山歩き、もう何年も行けなかった小太郎山に登頂。目の前に聳える仙丈ヶ岳や甲斐駒、ホントにいい場所にこの山はありますね。分岐に戻ると北岳はガスガス、諦めてテン場に戻り、着替えて宴会スタート。今回はビールのつまみばかりで、食事はラーメンだけ。明るいうちに出来上がってしまい、18時半には爆睡。翌朝はヘリの荷揚げでツエルト撤収してからスタートだし。標高2,230mだったけどヘタッタダウンシュラフとインナーシーツでは寒かった。まあ、短パンにTシャツでは無理ないかな。翌朝は2時前に目が覚めて、3時前にスタート。数日前スーパームーンだったので、月が明るく、稜線はヘッデンなしでも歩けるくらい明るかった。暗いうちは涼しくてサクサク歩けます。2時間くらいで北岳肩の小屋に到着。30分待つも雲が多くてはっきりした御来光が臨めず、北岳山頂へ。山頂では途中一緒に歩いていたフランス人の二人組に写真を撮っていただきました。メルシー。山頂で大展望を堪能して、間ノ岳に行きたい気持ちを抑えて、北岳山荘へ。昨年6月下旬に訪れた、お花畑の巻道から八本歯のコルを経て大樺沢二俣へ。途中、新潟の三条から来られた方と談笑しながら歩いていて、北岳山荘でテン泊、今朝は間ノ岳まで行ってきたとか、羨ましいかぎり。しかもこんないい天気で初南アルプスとは。私は白根御池小屋でデポしていた荷物をピックアップして、彼を追いかけました。12時のバスに乗るためです。すぐに追いついてそのままノンストップで広河原まで。飛ばしすぎてはいないけど、11時過ぎに到着。早過ぎたと思ったけど、ちょうど待機していた乗合タクシーがちょうど定員となり、待ち時間なしで出発、なんと芦安駐車場には12時に到着。終わり良ければすべて良しですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する