記録ID: 594989
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
30年ぶりの塔ノ岳(表尾根縦走)
2015年02月28日(土) [日帰り]
- GPS
- 06:23
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 1,588m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:23
16:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰 神奈中バス大倉 小田急線渋沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはヤビツ峠に 表尾根は二ノ塔から先はほぼ田圃状態の泥濘、木ノ又大日から雪が残っているが特に すべり止め等は使わず。 靴に泥がついた状態で行者岳の岩場でコケたので岩場直前では泥を落としたほうが 良いでしょう。 塔ノ岳から花立までも田圃状態、それより下は通常通り |
その他周辺情報 | いつものごとく鶴巻温泉弘法の里湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ハードシェル
チェーンスパイク
スパッツ
レスキューシート
長袖インナー
|
---|---|
備考 | スパッツは必須 |
感想
今日はヤビツ峠までバスが出ていたので30年ぶりに表尾根から塔ノ岳へ。
天気もよく風もなかったのでコンデイションは上々であったが、二ノ塔を過ぎた辺りから泥濘に苦しむことになり、行者岳の鎖場その2の手前の岩で泥がソールにこびり付いたのが原因で派手にコケてしまう、幸いにも転びなれしていたので右肘の辺りに擦り傷ができた程度で済んだのだが。
木ノ又大日の辺りから雪の残りが出てきたので多少泥は落とせたのだが、塔ノ岳からの下りも途中までは泥濘が酷かったので山道の印象は泥濘ばかりになった。
景色的にはずっと富士山を眺めながらの楽しい山行ではあったが、塔ノ岳山頂到着が
午後になったので、写真的にははっきりしない富士山しか収められなず、結果、富士山の写真は二ノ塔から三ノ塔ぐらいまでが一番良い出来となった。
綺麗に富士山や南アルプスを写真に収めたいならもう少し早い時間に登らないとダメなようだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する