丹沢主稜縦走+鍋割山。
- GPS
- 11:36
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 2,776m
- 下り
- 2,517m
コースタイム
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:32
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:47
天候 | 一日目:快晴 二日目:曇りのち晴れ、のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
1時間33分 片道858円 乗換1回 吉祥寺 | 05:21 [2番線] | 京王井の頭線・渋谷行 | 05:41 [2番線] 下北沢 | 05:48 [1番線] | 小田急小田原線急行・小田原行 | 06:54 [1番線] 渋沢 渋沢から大倉(バス) 渋02 大倉行 \250 7:16-7:31 ○帰り 西丹沢ビジターセンターから新松田駅(バス) 谷58 新松田駅行 \1180 14:40-15:49 1時間36分 片道1026円 乗換1回 新松田 | 16:46 [3番線] | 小田急小田原線快速急行・新宿行 | 18:03 [6番線] 新宿 | 18:10 [12番線] | JR中央線快速・大月行 | 18:22 [3番線] 吉祥寺 |
写真
感想
今回は丹沢主稜縦走してきました♪
そろそろ山シーズンも納めの時期になってまいりました、食後のデザート的にチョイスしてみました♪
裏ではエクストリームウォークが開催されてますが、東西共に踏破したので今回はもう良いかなと・笑
紅葉シーズンを満喫したかったのでここまで引っ張った縦走だったのですが、踏破した結果、まだまだ全然でした、残念なり・涙
ルート的には主稜縦走に加えて、今後再度登るか分からなかったので、ついでに"鍋割山"も覗いてきました♪
寒くなりかけた山頂でいただく鍋焼きうどん、とても美味しかったです✨
"バカ尾根"も聞いていた通りというか、登りで真っ正面から攻めて正解、こんなに階段続きますかねというか、なかなか良い経験になりました・笑
低山故にか、以前のアルプス縦走より歩速ペースが異常に早く、鍋割山で柄に無くのんびり昼食取って宿泊先の丹沢山"みやま山荘"に到着しても、想定時間の2時間前に到着してしまいました、タイムが大揺れ過ぎて基準がよく分からないです・悩
早く着いて、しばらくしてガスってしまったのでお昼寝タイム…こんな余裕な山小屋泊初めてでした、起きても時間がたたないのと電波が入らなかったのでこれを良い方に捉えて撮った写真の整理したりブログ下書きしたり読書したり…こんな山タイムも素敵だなって思いました♪
都会から近いからか宿泊客も多め、夜もイビキの掛け合いがあったり…久々に自分の曲で耳栓して寝ました・笑
二日目は朝からガス、幸い雨にはならずで助かりました。
"蛭ヶ岳"で名物"ひるカレー"を食べたかったのですが、到着時間が早過ぎて食せず…ルート的には"蛭ヶ岳"辺りから"檜洞丸"ら辺に鎖場や急登&激下りなどピリッとするところも少しありましたが、歩速ペースは相変わらず好調、結局"西丹沢ビジターセンター"に予想タイムの2時間半前(!)に到着することとなりました。
"新松田駅"までのバスは想定下山時間と同じ時間まで待たないと来ないので、"ビジターセンター"でのんびりしたり、近くの"ウェルキャンプ西丹沢"でパン食べたり、周辺をウロウロしてみたり…バスの到着時間の20分前から雨が降り出したことを考えると雨の前に下山出来てホント良かったなって思います。
1時間ちょっとバスに揺られて先程"新松田駅"到着!
これから吉祥寺に戻って、恒例のマックジャンク大会したいと思います♪🍔
今回も小競り合いや喧騒の日常から離れて自然に囲まれながら癒されて、充分内省にも浸ることが出来、充実した二日間を過ごせました、やっぱ登山って素晴らしいですね✨
ほぼ全景が見える最高の富士山じゃないですか!!
確かに部分的に隠れたり霞んだりで自分も全敗でした…なんなんですかねアレは😂
これだから登るのはやめられませんね\( ´ω` )/
しっかりグルメも堪能しちゃって羨ましすぎです(笑)
階段は確かに嫌ですね💦
飽きるし余計に疲れます(›´ω`‹ )
でも階段無かったらもっとしんどいのか?と思いつつ整備された方に感謝して登っております…←文句ばっか言ってる(笑)
ヒルが消えたぽいので自分もそろそろ丹沢デビューですかね🤣
本当にお疲れ様でした(-人-)
コメントありがとうございます!
ハセさんの金時山から眺める富士山に比べたら劣りますが、久々の富士山過ぎてとても嬉しかったです✨
鍋焼きうどんはホント食べたかったので、いつもはしない開店待ちまでしてしまいました、景色も気温も相まって最高でした、いやー、美味しかった!✨
確かに、バカ尾根のバカさ加減を皆さんと楽しめるのもそれを整備してくださる方々あってこそですよね、ありがたいです!
高尾山並みに整備が行き届いていたので、丹沢って本当に人気なんだなって、こういうところでも分かりますよね☺️
蛭も警戒していたのですが、それっぽいものを全く見かけなかったのでもう大丈夫かと思われます、ハセさんも是非丹沢楽しんできてください💪♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する