記録ID: 6107840
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
秋と冬の白峰三山
2023年10月27日(金) ~
2023年10月28日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 15:19
- 距離
- 28.6km
- 登り
- 2,815m
- 下り
- 3,581m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:19
距離 7.8km
登り 1,774m
下り 479m
14:54
2日目
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 9:59
距離 20.8km
登り 1,050m
下り 3,118m
天候 | 朝晩は気温低い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田から広河原までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
・肩の小屋から北岳山頂までチェーンスパイク使用 ・北岳山荘から間ノ岳山頂までチェーンスパイク使用 ・大門沢小屋テント場脇水場利用可 |
写真
撮影機器:
感想
南アルプス白峰三山を歩いて来ました。
6月のほぼ逆コース(6月は吊尾根あるき沢下山、林道歩き)で、小屋閉め間近の北岳山荘宿泊、2000mくらいを境に秋と冬を楽しんで来ました。
夜中には雪も舞い、ペットボトルの水はシャーベットとなっていました。12本歯・ピッケルは使用しなかったが、万全な防寒・冬装備で楽しみましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する