ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 619120
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳・御在所岳・国見岳 長石谷~国見尾根周回

2015年04月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,370m
下り
1,370m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:50
合計
9:10
6:30
80
7:50
70
9:00
10
9:10
9:20
60
10:20
40
11:30
12:00
10
12:10
12:20
20
12:40
10
12:50
10
13:00
10
13:10
30
13:40
0
13:40
60
14:40
50
15:30
御在所岳中道ルート前駐車場(旧料金所)
去年の長石谷歩き
「鎌ヶ岳でアカヤシオ、シロヤシオ、イワカガミを堪能」
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-445332.html
天候 晴れなれど山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名阪道は、早朝から渋滞するので早出が鉄則
この日も四日市から先は渋滞していた
コース状況/
危険箇所等
長石谷登山口に登山届ポストあり

長石谷〜鎌ヶ岳
去年も歩いている
渡渉回数多い 
踏み跡薄いがペンキマークやケルンなど丁寧に追っていけば大丈夫
鎌ヶ岳直下急登

鎌ヶ岳〜武平峠〜御在所岳
鎌ヶ岳直下はザレザレ
武平峠から登り返し

御在所岳〜国見岳
国見峠までは去年秋に歩いている
特に危険個所はない

国見岳〜国見尾根〜藤内小屋
利用者少ないと思われるがマークはある
1箇所鋭角に曲がる地点を見落とさないこと
標高差500m下るので、かなり足が疲れます

藤内小屋〜旧鈴鹿スカイライン料金所跡駐車場
マークが紛らわしい場所があり、迷うのも仕方ないかも。
中道に合流する手前は、ザレた急坂
合流点から中道登山口を目指して歩いていたはずだが、
途中から見慣れない道となり、スカイラインに下りるときは、
またしても急降下。利用者はいないと思うが、テープマークはついている。
平日は駐車車両も少ない
6:00過ぎで4台だけ
2015年04月24日 06:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 6:14
平日は駐車車両も少ない
6:00過ぎで4台だけ
ほぼ1年ぶりの長石谷登山口
登山届を記入し出発
2015年04月24日 06:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 6:21
ほぼ1年ぶりの長石谷登山口
登山届を記入し出発
マークやケルンが道しるべ
渡渉を繰り返しながら谷を詰めていく
2015年04月24日 06:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 6:57
マークやケルンが道しるべ
渡渉を繰り返しながら谷を詰めていく
あった〜〜イワザクラ♪
長石谷の岩にへばりつくように咲いていた
舟伏山のものより、やや小ぶり
2015年04月24日 07:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/24 7:16
あった〜〜イワザクラ♪
長石谷の岩にへばりつくように咲いていた
舟伏山のものより、やや小ぶり
ネコノメソウ
滝の岩場に密生している
2015年04月24日 07:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 7:26
ネコノメソウ
滝の岩場に密生している
イワウチワ
長石谷のあちこちの岩場で咲いていた
2015年04月24日 07:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/24 7:32
イワウチワ
長石谷のあちこちの岩場で咲いていた
エンレイソウ
岩の陰に隠れるかのように生えていた
2015年04月24日 08:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 8:03
エンレイソウ
岩の陰に隠れるかのように生えていた
ショウジョウバカマ
鎌ヶ岳〜国見岳まで見られる
長石谷にもあるが、すでに枯れかけていた
2015年04月24日 08:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 8:37
ショウジョウバカマ
鎌ヶ岳〜国見岳まで見られる
長石谷にもあるが、すでに枯れかけていた
谷を離れ、クマザサの覆う岩を越える
鎌ヶ岳は目の前だ
2015年04月24日 08:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 8:50
谷を離れ、クマザサの覆う岩を越える
鎌ヶ岳は目の前だ
鎌ヶ岳山頂に到着した時は晴れ間が広がった
一番乗り?誰もいないので自撮り
2015年04月24日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/24 9:12
鎌ヶ岳山頂に到着した時は晴れ間が広がった
一番乗り?誰もいないので自撮り
武平峠へ直下はザレ場
ロープもある
2015年04月24日 09:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:23
武平峠へ直下はザレ場
ロープもある
バイカオウレン
鎌ヶ岳から藤内小屋まで、目にすることができる
2015年04月24日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/24 9:29
バイカオウレン
鎌ヶ岳から藤内小屋まで、目にすることができる
タムシバ
ほぼ終わりがけ
2015年04月24日 09:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 9:38
タムシバ
ほぼ終わりがけ
タテヤマリンドウ
これも鎌ヶ岳から藤内小屋まで咲いている
特に国見尾根は群生していた
2015年04月24日 09:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/24 9:49
タテヤマリンドウ
これも鎌ヶ岳から藤内小屋まで咲いている
特に国見尾根は群生していた
よく下りてこられたもんだ
途中ででっかいワンちゃんが突然現れて焦った(^^ゞ
2015年04月24日 09:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 9:49
よく下りてこられたもんだ
途中ででっかいワンちゃんが突然現れて焦った(^^ゞ
武平峠に到着
登り返して御在所を目指す
ここから団体の登山者が増える
2015年04月24日 10:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:18
武平峠に到着
登り返して御在所を目指す
ここから団体の登山者が増える
望湖台や三角点のあたりも人はまばら
よもやの自撮り
2015年04月24日 11:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/24 11:09
望湖台や三角点のあたりも人はまばら
よもやの自撮り
水バショウ園のミズバショウ
2015年04月24日 11:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 11:26
水バショウ園のミズバショウ
同じくザゼンソウ
コンデジの望遠はこれが限界
2015年04月24日 11:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 11:29
同じくザゼンソウ
コンデジの望遠はこれが限界
見たかったお花に出合え、気を良くして
レストラン アゼリアへ
2015年04月24日 11:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:36
見たかったお花に出合え、気を良くして
レストラン アゼリアへ
鎌ヶ岳を眺めながら、
名物のカレーうどん
2015年04月24日 11:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 11:44
鎌ヶ岳を眺めながら、
名物のカレーうどん
カレーなる一族
ラーメンもある
2015年04月24日 12:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 12:00
カレーなる一族
ラーメンもある
しっかり食事をとって、一ノ谷新道へ
途中で左に入り、本谷分岐を通過
2015年04月24日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:01
しっかり食事をとって、一ノ谷新道へ
途中で左に入り、本谷分岐を通過
大黒岩に到着
残念ながらガスで山上駅や富士見岩もぼんやり
2015年04月24日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 12:15
大黒岩に到着
残念ながらガスで山上駅や富士見岩もぼんやり
一ノ谷新道を戻り、第1ケルンから裏道へ
2015年04月24日 12:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 12:37
一ノ谷新道を戻り、第1ケルンから裏道へ
道端の残雪を見つつ、国見峠
そのまま直進
2015年04月24日 12:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 12:50
道端の残雪を見つつ、国見峠
そのまま直進
石門
自然の造形ってすばらしい
2015年04月24日 13:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 13:06
石門
自然の造形ってすばらしい
国見岳
立派な山座同定板があるが、ガスで見えず
ここも誰もおらず、自撮り
2015年04月24日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/24 13:14
国見岳
立派な山座同定板があるが、ガスで見えず
ここも誰もおらず、自撮り
今回は国見尾根を踏破します
2015年04月24日 13:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 13:20
今回は国見尾根を踏破します
天狗岩
近くで見ると獅子みたい
絶妙なバランス
2015年04月24日 13:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 13:36
天狗岩
近くで見ると獅子みたい
絶妙なバランス
ゆらぎ岩
ほんとうに揺れるらしいので、
小心者は登らず退散
2015年04月24日 13:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 13:37
ゆらぎ岩
ほんとうに揺れるらしいので、
小心者は登らず退散
岳不動尊への分岐
道は完全に崩壊している
2015年04月24日 13:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 13:51
岳不動尊への分岐
道は完全に崩壊している
アカヤシオ
鎌ヶ岳から国見尾根までちらほら見られる
御在所への武平峠道にアカヤシオのトンネルがあるが、
撮りそびれた
2015年04月24日 13:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/24 13:53
アカヤシオ
鎌ヶ岳から国見尾根までちらほら見られる
御在所への武平峠道にアカヤシオのトンネルがあるが、
撮りそびれた
ここで鋭角に曲がるのがポイント
直進すると岩の上に出て、道はない
2015年04月24日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 14:07
ここで鋭角に曲がるのがポイント
直進すると岩の上に出て、道はない
段差のある岩や複雑に伸びた木の根など、
藤内小屋までの500mの下りは
予想以上に手ごわかった
2015年04月24日 14:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 14:34
段差のある岩や複雑に伸びた木の根など、
藤内小屋までの500mの下りは
予想以上に手ごわかった
橋の向こう岸に藤内小屋
下山口までもうちょっとだ
2015年04月24日 14:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 14:35
橋の向こう岸に藤内小屋
下山口までもうちょっとだ
数人のハイカーが休憩中
小屋の前のサクラは散りはじめ
2015年04月24日 14:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 14:38
数人のハイカーが休憩中
小屋の前のサクラは散りはじめ
中道への連絡路へ
ルートに悩む場所があった
合流手前は急登
2015年04月24日 14:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 14:47
中道への連絡路へ
ルートに悩む場所があった
合流手前は急登
中道を歩いてきたつもりだが、
途中で見覚えのない道となり、
スカイラインに合流した地点は、
中道登山口よりはるか東
どこで間違えたのか???
2015年04月24日 15:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 15:32
中道を歩いてきたつもりだが、
途中で見覚えのない道となり、
スカイラインに合流した地点は、
中道登山口よりはるか東
どこで間違えたのか???
舗装路を登り、駐車場に戻った
この時間も駐車場はガラガラ
2015年04月24日 15:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 15:39
舗装路を登り、駐車場に戻った
この時間も駐車場はガラガラ
撮影機器:

感想

やりました
見たかったお花がすべて見られて大満足
しかしながら最後は納得のいかない結果に・・・

今回のルート、長石谷、武平峠〜国見峠は過去に歩いています
イワザクラは、高い岩の上に咲いている所もありますが、
登山道脇スグの所にも咲いています。
イワウチワ、タテヤマリンドウは、労せず目に飛び込んできます
アカヤシオもちらほら
なお、武平峠から御在所に登る途中にアカヤシオのトンネルがありますが、
グループの方に道を譲って先に行かせてもらい、
撮影しそこないました。。。
余り知られていませんが、御在所の水バショウ園では、
ミズバショウやザゼンソウがありました

気を良くして、レストラン アゼリアで、鎌ヶ岳を眺めながら、
カレーうどんを食す。
ついでに、以前行き損ねた大黒岩を間近で見ようと、
ちょっとだけ一ノ谷新道へも行きました。

4月の山歩きは短時間で短い距離ばかり
6月に高山を計画しているので、そろそろトレーニングを開始しないといけません
さて、踏破したルート。
国見尾根の下りはキツかった
木の根、岩、細い道幅、500mの一気の下り
一か所鋭角に曲がる地点を見落とさないこと!!!

それと、中道連絡道
迷いやすいし最後は急登。
しかも、中道を歩いて戻っているつもりが、見覚えのない道になり、
急斜面を下りて、スカイラインに出た。
結局、スカイラインの路肩を歩き、駐車場に戻った
どこから間違ったのか、よくわかりません
無理せず素直に裏道を下って、舗装されたスカイラインを登った方が無難

この大型連休は、たぶん鈴鹿に行きまくり
できるだけ長めの距離を歩いて、トレーニングを積みたい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人

コメント

やっぱり凄いですね!!!
 羨ましい体力。歩いて行かれた早さに後ろから驚いていましたが、あれくらいじゃないと、この周回は出来ませんね。敬服しました。
 鈴鹿の山のどこかで、又お会い出来るかもしりませんね。
 8080,8081より
2015/4/25 14:48
Re: やっぱり凄いですね!!!
8080,8081さん
最初は元気いっぱいで、過去に歩いたこともあったので、
歩みは早かったのですが、最後の国見尾根は本当に疲れました。
実は、今日26日も雨乞岳〜御在所に登ってしまいました。
また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています。
2015/4/27 0:42
初めまして
お昼ころ山上公園あたりで近くだったようですね。
私は遅出で、駐車場は一杯でした。平日に(^^;)
たくさん回られましたね!
ザゼンソウ見逃しました、悔しい~
お疲れさまでした。
2015/4/26 5:27
Re: 初めまして
mieyama さん、こんばんは。
ザゼンソウは、ミズバショウの咲いていた池の更に下の池に4株ほどありました。
金曜日、本谷から登られたのですね。
うらやましいです。
私も、百名山目指して頑張ります。
2015/4/27 0:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら