ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6222741
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

テン泊デビューでヤマ時間堪能/道の駅みとみ〜木賊山〜甲武信小屋🏕️〜甲武信ヶ岳〜破風山〜雁坂嶺〜雁坂峠〜周回

2023年11月24日(金) ~ 2023年11月25日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:46
距離
22.8km
登り
2,098m
下り
2,092m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:57
休憩
0:03
合計
7:00
8:05
6
8:11
8:11
26
8:40
8:40
5
8:45
8:47
179
11:46
11:47
173
14:40
14:40
9
14:49
14:49
16
2日目
山行
7:46
休憩
3:46
合計
11:32
6:16
19
6:35
6:56
15
7:11
9:53
18
10:11
10:12
52
11:04
11:09
70
12:19
12:20
31
12:51
13:10
63
14:13
14:14
32
14:46
14:57
41
15:38
15:38
38
16:16
16:18
29
16:47
16:47
33
17:32
17:32
16
天候 晴れ 風強し
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▪️駐車場
・道の駅みとみ:砂利敷きの第一駐車場に駐車。トイレ、自販機充実。またまた売店、食堂の営業時間内に訪問できんかった…
コース状況/
危険箇所等
▪️今回のルート
・道の駅みとみから木賊山、甲武信小屋テント泊で、奥秩父縦走路で雁坂峠からみとみに降りる周回ルート
・これ20km越えで、標準コースタイム12時間なんで、日帰りキツいなー、テント泊しなきゃなー、テント準備しなきゃなー、なんて順番が逆な感じでテント泊でのチャレンジでした(甲武信小屋泊でもいいじゃんー)
・雁坂峠からは以前歩いていたので、重い荷物持っての下りもちょい安心でした。

▪️徳ちゃん新道
・落ち葉は吹き飛び滑る心配は少ない
・でもずっと登り
▪️戸渡尾根〜木賊山
・ずっと登り
・低樹林帯はえぐれてたりきつい
・2400m以上の樹林帯から積雪、要チェーンスパイク
▪️〜甲武信ヶ岳
・積雪ほぼなし
▪️〜破風山
・巻道は要チェンスパ
・登りはえぐいきつい石のぼり
▪️〜雁坂嶺
▪️〜雁坂峠
▪️〜道の駅みとみ
・渡渉3カ所、それぞれ注意
・落ち葉ラッセルトラバース滑落注意
・林道終点からは長い舗装路歩き
その他周辺情報 ▪️トイレ
・道の駅みとみ
・ねとりインフォメーション
・甲武信小屋:通過客100円
・雁坂トンネル料金所

▪️ランチ場所
ベンチがあって景色がいいとこ
・破風山避難小屋
・雁坂峠

▪️下山後温泉
・はやぶさ温泉:甲武信小屋もイチオシw。どばどば掛け流しのアルカリ泉はたまらんです。食事処あり。遅い時間まで入れるのもうれし。
http://hayabusa1994.com/
道の駅みとみからスタート。なぜか写真撮ってなかったので、6月撮影のみとみからの木賊山(とくさやま)。目的地は甲武信岳なのに、木賊山に隠されて見えないという。
2023年06月18日 07:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
6/18 7:38
道の駅みとみからスタート。なぜか写真撮ってなかったので、6月撮影のみとみからの木賊山(とくさやま)。目的地は甲武信岳なのに、木賊山に隠されて見えないという。
西沢渓谷へ。今朝はちょいとあったか。風は強いけど。
2023年11月24日 08:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 8:08
西沢渓谷へ。今朝はちょいとあったか。風は強いけど。
こんな感じの60ℓザックを自撮りにて。持ってた40ℓじゃ無理でしたからの新ザックデビューです。たぶん18kg背負ってます…。

モンベル アルパインパック60
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1133361
2023年11月24日 08:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 8:13
こんな感じの60ℓザックを自撮りにて。持ってた40ℓじゃ無理でしたからの新ザックデビューです。たぶん18kg背負ってます…。

モンベル アルパインパック60
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1133361
R140をくぐってゲート超えます
2023年11月24日 08:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 8:14
R140をくぐってゲート超えます
ねとりインフォメーション。あずまやで身支度整え、トイレもお借りします
2023年11月24日 08:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 8:28
ねとりインフォメーション。あずまやで身支度整え、トイレもお借りします
西沢山荘の手前から徳ちゃん新道へ。先行のお二人は西沢渓谷周回かな。手前で近丸新道へ進んだ柴ワン連れの方はどこまでいったんだろうかな。
2023年11月24日 08:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 8:46
西沢山荘の手前から徳ちゃん新道へ。先行のお二人は西沢渓谷周回かな。手前で近丸新道へ進んだ柴ワン連れの方はどこまでいったんだろうかな。
結構明るい歩きやすい尾根道を進みます。
2023年11月24日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 9:12
結構明るい歩きやすい尾根道を進みます。
風が強いけど、まだ木々に囲まれているので大丈夫です。
2023年11月24日 09:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 9:15
風が強いけど、まだ木々に囲まれているので大丈夫です。
2023年11月24日 09:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 9:30
2023年11月24日 10:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 10:27
鶏冠山(とさかやま)かな。こちらの尾根を左に見ながら登って行きます。ずっと登りです…。
2023年11月24日 10:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 10:30
鶏冠山(とさかやま)かな。こちらの尾根を左に見ながら登って行きます。ずっと登りです…。
振り返ったらぼんやりと今日の初富士山。
2023年11月24日 11:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 11:26
振り返ったらぼんやりと今日の初富士山。
こんな岩岩ゴーロなとこも(荷物重いと辛い)
2023年11月24日 11:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 11:40
こんな岩岩ゴーロなとこも(荷物重いと辛い)
徳ちゃん新道、近丸新道の分岐。ここからは戸渡尾根へ
2023年11月24日 11:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 11:45
徳ちゃん新道、近丸新道の分岐。ここからは戸渡尾根へ
2023年11月24日 12:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 12:41
戸渡尾根。長かったー。ゆっくり進んで展望スポットへ。ぼんやり富士山がくっきりになった!
この先から再び樹林帯。すれ違いの方のチェーンスパ履いてる様子を見て、自分も装着。
2023年11月24日 14:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/24 14:13
戸渡尾根。長かったー。ゆっくり進んで展望スポットへ。ぼんやり富士山がくっきりになった!
この先から再び樹林帯。すれ違いの方のチェーンスパ履いてる様子を見て、自分も装着。
2023年11月24日 14:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 14:38
木賊山分岐。しっかり雪道でチェーンスパ必須です。
2023年11月24日 14:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 14:39
木賊山分岐。しっかり雪道でチェーンスパ必須です。
鶏冠尾根入口は閉鎖?
2023年11月24日 14:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 14:44
鶏冠尾根入口は閉鎖?
木賊山(とくさやま)2468m登頂。ベンチあり。眺望なし。でも、ちょっと先に進むと……
2023年11月24日 14:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 14:49
木賊山(とくさやま)2468m登頂。ベンチあり。眺望なし。でも、ちょっと先に進むと……
ようやく見えた!甲武信ヶ岳!
ここのザレ…雪、風も強くてかなりきつかったです。帽子とびそう。で、小屋はもうすぐ(甘めの計画より1時間半遅れ)
2023年11月24日 14:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/24 14:55
ようやく見えた!甲武信ヶ岳!
ここのザレ…雪、風も強くてかなりきつかったです。帽子とびそう。で、小屋はもうすぐ(甘めの計画より1時間半遅れ)
甲武信小屋に到着。テント場は右に5段。この日は3人。小屋で受付。平日なので千円。夕食のカレーを申し込んでたので+1500円も併せてお支払い。あ、あなたがヨウちゃんなんですね。ドキドキ
2023年11月24日 15:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/24 15:05
甲武信小屋に到着。テント場は右に5段。この日は3人。小屋で受付。平日なので千円。夕食のカレーを申し込んでたので+1500円も併せてお支払い。あ、あなたがヨウちゃんなんですね。ドキドキ
2023年11月24日 15:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 15:07
各種おみやげ、飲料、食料の販売。水も含めてセルフ。お代をそれぞれのペットボトルお釣りマシーンwに入れて購入のスタイルです。水は1リットル100円。20時には凍結防止で元栓閉まるのでそれまでに購入をば。
2023年11月24日 15:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 15:13
各種おみやげ、飲料、食料の販売。水も含めてセルフ。お代をそれぞれのペットボトルお釣りマシーンwに入れて購入のスタイルです。水は1リットル100円。20時には凍結防止で元栓閉まるのでそれまでに購入をば。
小屋から見える景色はこんな感じ。都心…ではなく埼玉北部の街の灯りかな
2023年11月24日 16:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 16:11
小屋から見える景色はこんな感じ。都心…ではなく埼玉北部の街の灯りかな
小屋の端にトイレ。テント泊もこちらを使用。小用は入ってすぐ。大は靴を脱いで小屋と共用を使用。トイレットペーパーあり。小扉開けて紙を捨てる。綺麗!評判どおり。一晩中ストーブついててそれも嬉しかったです
2023年11月24日 16:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 16:13
小屋の端にトイレ。テント泊もこちらを使用。小用は入ってすぐ。大は靴を脱いで小屋と共用を使用。トイレットペーパーあり。小扉開けて紙を捨てる。綺麗!評判どおり。一晩中ストーブついててそれも嬉しかったです
小屋からちょっと歩くと富士山展望スポット。夕焼けの富士山いただきましたー。
2023年11月24日 16:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/24 16:30
小屋からちょっと歩くと富士山展望スポット。夕焼けの富士山いただきましたー。
この時間に夕焼けの景色を眺められるのも、山泊、テント泊のおかげですねー。
ちょい疲れたので、15分で辿り着ける甲武信岳は明日の朝にとっときます(起きられるんか)
2023年11月24日 16:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/24 16:30
この時間に夕焼けの景色を眺められるのも、山泊、テント泊のおかげですねー。
ちょい疲れたので、15分で辿り着ける甲武信岳は明日の朝にとっときます(起きられるんか)
だいぶ夜景も綺麗な感じ(iPhoneは明るすぎで上手く撮れん)
2023年11月24日 17:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 17:01
だいぶ夜景も綺麗な感じ(iPhoneは明るすぎで上手く撮れん)
夕食は荷物圧縮手間削減として、小屋の夕食のカレーを予約しておきました。ビール600円(缶は持ち帰り)と併せていただきますー。

美味いー!よくあるカレーなんだけど、山で食べるとやっぱり美味しい。ごぼうサラダにナタデココ入りのヨーグルトデザートもなんかたまらんです。ごちそうさまでしたー
2023年11月24日 17:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 17:04
夕食は荷物圧縮手間削減として、小屋の夕食のカレーを予約しておきました。ビール600円(缶は持ち帰り)と併せていただきますー。

美味いー!よくあるカレーなんだけど、山で食べるとやっぱり美味しい。ごぼうサラダにナタデココ入りのヨーグルトデザートもなんかたまらんです。ごちそうさまでしたー
(ちょっと離れた別スペースでカレーいただきました。小屋泊の方のむこうから聞こえてくる会話がなんかうらやましいですね…。わたしゃテント泊、ひとりなんで…)
2023年11月24日 17:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 17:20
(ちょっと離れた別スペースでカレーいただきました。小屋泊の方のむこうから聞こえてくる会話がなんかうらやましいですね…。わたしゃテント泊、ひとりなんで…)
小屋泊あったかそうで羨ましいです
2023年11月24日 17:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 17:29
小屋泊あったかそうで羨ましいです
今夜の我が家の内部。広めなルナドーム最高です。まだ室内は5℃くらい。
ちょっと心配してたテント内の結露や凍結も朝おきてなくて良かったです。換気よいせいか、乾燥してるからか。

あ、定物定位は大事、ミニテーブルあるとちょっとしたもの置いとけていいですね(乾燥でちょっと飲みたくなる飲み物とか、風と隣のテントのいびき……寝音シャットダウン用の耳栓ケースとか)
2023年11月24日 18:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 18:07
今夜の我が家の内部。広めなルナドーム最高です。まだ室内は5℃くらい。
ちょっと心配してたテント内の結露や凍結も朝おきてなくて良かったです。換気よいせいか、乾燥してるからか。

あ、定物定位は大事、ミニテーブルあるとちょっとしたもの置いとけていいですね(乾燥でちょっと飲みたくなる飲み物とか、風と隣のテントのいびき……寝音シャットダウン用の耳栓ケースとか)
いったん寝たのに、結局トイレに起きました。飲みのタイミング考えねば。

街の明かり、月の明かり、強風もおさまってていい夜です
2023年11月24日 22:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/24 22:39
いったん寝たのに、結局トイレに起きました。飲みのタイミング考えねば。

街の明かり、月の明かり、強風もおさまってていい夜です
オリオン座いただきましたー
2023年11月24日 22:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/24 22:41
オリオン座いただきましたー
朝です。おはようございます。日の出時間見つつ起きましたが、小屋から外見るとガスってます。むー
2023年11月25日 06:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 6:12
朝です。おはようございます。日の出時間見つつ起きましたが、小屋から外見るとガスってます。むー
でもちょっと登って、昨日の夕焼けスポットへ。おおおー!雲海にぽっかり浮かぶ富士山と霧氷の木賊山。よし!この先、甲武信岳にも行こうー
2023年11月25日 06:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 6:17
でもちょっと登って、昨日の夕焼けスポットへ。おおおー!雲海にぽっかり浮かぶ富士山と霧氷の木賊山。よし!この先、甲武信岳にも行こうー
しばらく進むと岩場の展望所。先行の方もいらっしゃった。ちょい間に合わなかったけど、日の出と木賊山と富士山
2023年11月25日 06:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
11/25 6:31
しばらく進むと岩場の展望所。先行の方もいらっしゃった。ちょい間に合わなかったけど、日の出と木賊山と富士山
もうちょい進むと甲武信ヶ岳山頂。小屋からは15分。ここは霧氷の世界です。強風がたまらんです。
2023年11月25日 06:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/25 6:36
もうちょい進むと甲武信ヶ岳山頂。小屋からは15分。ここは霧氷の世界です。強風がたまらんです。
奥秩父縦走路の山々と富士山
2023年11月25日 06:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/25 6:39
奥秩父縦走路の山々と富士山
2023年11月25日 06:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 6:41
影甲武信ヶ岳に山頂にはブロッケンもどきも!
2023年11月25日 06:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/25 6:51
影甲武信ヶ岳に山頂にはブロッケンもどきも!
霧氷と木賊山と富士山。ああ、来てよかった、登ってきてよかったー
2023年11月25日 06:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/25 6:58
霧氷と木賊山と富士山。ああ、来てよかった、登ってきてよかったー
テン場へ戻ってきました。氷点下5℃の寒暖計(百均)。朝方はもっと寒かったのかな。何度か目覚めたし。
2023年11月25日 07:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 7:16
テン場へ戻ってきました。氷点下5℃の寒暖計(百均)。朝方はもっと寒かったのかな。何度か目覚めたし。
朝ごはんは、あったかいもの食べたくて、レトルトのクラムチャウダーに1分間クルルを入れていただきます。あったかいものは正義ですね。(お湯を沸かし、続いてクラムチャウダーあっためて。時間がそれなりにかかったのと、底が焦げついちゃったのは今後の課題)
2023年11月25日 07:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/25 7:36
朝ごはんは、あったかいもの食べたくて、レトルトのクラムチャウダーに1分間クルルを入れていただきます。あったかいものは正義ですね。(お湯を沸かし、続いてクラムチャウダーあっためて。時間がそれなりにかかったのと、底が焦げついちゃったのは今後の課題)
雪の溶けた2段目端っこの木々に囲まれたスペース設営の我がルナドーム。チェアゼロもちょっと何かする時に座ってできて最高です。テント内では反対にして座椅子がわりにもなりました。
2023年11月25日 07:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 7:38
雪の溶けた2段目端っこの木々に囲まれたスペース設営の我がルナドーム。チェアゼロもちょっと何かする時に座ってできて最高です。テント内では反対にして座椅子がわりにもなりました。
こんなテント場。設営場所からの景色。先週の雪で3分の2は積雪。奥(手前)は雪なし。ただしトイレ遠し。トイレの位置も大事ですね。あ、チェーンスパイクなしで歩いて滑って尻スキーしたのはナイショです。Siri痛い。
なかなか撤収作業はイメージしてても時間かかりますね。次回、次々回はもっと早くやらねばです
2023年11月25日 07:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 7:38
こんなテント場。設営場所からの景色。先週の雪で3分の2は積雪。奥(手前)は雪なし。ただしトイレ遠し。トイレの位置も大事ですね。あ、チェーンスパイクなしで歩いて滑って尻スキーしたのはナイショです。Siri痛い。
なかなか撤収作業はイメージしてても時間かかりますね。次回、次々回はもっと早くやらねばです
出発です、だいぶ遅くなったけど……。チェンスパでザクザク進みます。
木賊山からのルートと合流。滑り止めは必須のルートです。
2023年11月25日 10:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 10:11
出発です、だいぶ遅くなったけど……。チェンスパでザクザク進みます。
木賊山からのルートと合流。滑り止めは必須のルートです。
2023年11月25日 10:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 10:20
展望地の賽の河原へ。これから登る破風山への稜線に富士山です
2023年11月25日 10:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 10:31
展望地の賽の河原へ。これから登る破風山への稜線に富士山です
関東平野に破風山(うわぁ…あれ登るん…)
2023年11月25日 10:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 10:32
関東平野に破風山(うわぁ…あれ登るん…)
2023年11月25日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 10:34
今日の富士山は雲の上にぽっかりと
2023年11月25日 10:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/25 10:36
今日の富士山は雲の上にぽっかりと
広瀬ダムと富士山
2023年11月25日 10:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 10:47
広瀬ダムと富士山
2023年11月25日 10:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 10:50
2023年11月25日 10:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 10:51
鞍部まで降りてきた。意外と長い。破風山避難小屋とこれから登るのかー😆な、破風山
2023年11月25日 11:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 11:02
鞍部まで降りてきた。意外と長い。破風山避難小屋とこれから登るのかー😆な、破風山
避難小屋内。ストーブいいなぁ。緊急用のマット、銀マットなど常備あり。
2023年11月25日 11:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 11:04
避難小屋内。ストーブいいなぁ。緊急用のマット、銀マットなど常備あり。
なかなか険しい破風山の急坂。
2023年11月25日 11:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 11:46
なかなか険しい破風山の急坂。
2023年11月25日 12:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 12:02
振り返ると木賊山からの下りと、右後ろに聳えるのはひかえめ甲武信岳、左は奥秩父縦走路で北奥仙丈ヶ岳に金峰山も
2023年11月25日 12:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 12:02
振り返ると木賊山からの下りと、右後ろに聳えるのはひかえめ甲武信岳、左は奥秩父縦走路で北奥仙丈ヶ岳に金峰山も
ひーようやく、破風山山頂。埼玉、山梨、張り合うように?看板多数
2023年11月25日 12:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 12:20
ひーようやく、破風山山頂。埼玉、山梨、張り合うように?看板多数
ふたたびこんな世界でも
2023年11月25日 12:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 12:28
ふたたびこんな世界でも
岩ゴロゴロの露岩帯をだいぶ歩いてようやくの東破風山
2023年11月25日 12:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 12:52
岩ゴロゴロの露岩帯をだいぶ歩いてようやくの東破風山
ここでランチです。謎肉まつり
2023年11月25日 13:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 13:00
ここでランチです。謎肉まつり
2023年11月25日 13:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 13:13
東破風の先から最後のピーク雁坂嶺を眺める。雁が渡ってくように小さいピークと鞍部を登ってく稜線。

そういえば破風山から雁坂嶺のあたりでクマ目撃されたと、甲武信小屋で言ってたな……(クマスズいつもより大きく振ってみます)
2023年11月25日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 13:20
東破風の先から最後のピーク雁坂嶺を眺める。雁が渡ってくように小さいピークと鞍部を登ってく稜線。

そういえば破風山から雁坂嶺のあたりでクマ目撃されたと、甲武信小屋で言ってたな……(クマスズいつもより大きく振ってみます)
2023年11月25日 13:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 13:29
2023年11月25日 13:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 13:40
雁坂嶺に到着。そんなに展望なし
2023年11月25日 14:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 14:13
雁坂嶺に到着。そんなに展望なし
それでも富士山と一緒に撮れるとシアワセです。
2023年11月25日 14:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 14:13
それでも富士山と一緒に撮れるとシアワセです。
立ち枯れエリアで富士山
2023年11月25日 14:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 14:16
立ち枯れエリアで富士山
ここですっ転んだ😆下りの湿ったとこ。受け身とれてなんとか。ビビったです。
2023年11月25日 14:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 14:20
ここですっ転んだ😆下りの湿ったとこ。受け身とれてなんとか。ビビったです。
2023年11月25日 14:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 14:30
せっかくの縦走路だけど、あんまり埼玉側の景色を眺めてなかったなぁ
2023年11月25日 14:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 14:31
せっかくの縦走路だけど、あんまり埼玉側の景色を眺めてなかったなぁ
もうすぐ雁坂峠。水晶山への稜線素敵だなぁー
2023年11月25日 14:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 14:38
もうすぐ雁坂峠。水晶山への稜線素敵だなぁー
2023年11月25日 14:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/25 14:44
日本三大峠の雁坂嶺。三大って何よっていつも思う。
2023年11月25日 14:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 14:47
日本三大峠の雁坂嶺。三大って何よっていつも思う。
ベンチに座って最後のふたやすみ。小屋締めしちゃった雁坂小屋でのテント泊おかわりも頭よぎったけど、今日は予定通りここから降りましょう。
2023年11月25日 14:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 14:48
ベンチに座って最後のふたやすみ。小屋締めしちゃった雁坂小屋でのテント泊おかわりも頭よぎったけど、今日は予定通りここから降りましょう。
さあ、あとは下るのみ。陽の光はあったかだけど空気は冷たい。1枚上に着て出発。
ここからコースタイム2:50。日も暮れちゃうけど、1:40の林道終点からは舗装路。日が暮れるそれまでに難儀な渡渉ポイント超えちゃえばokの心づもりで進みます。一度歩いてるとちょい安心でし

2023年11月25日 14:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 14:48
さあ、あとは下るのみ。陽の光はあったかだけど空気は冷たい。1枚上に着て出発。
ここからコースタイム2:50。日も暮れちゃうけど、1:40の林道終点からは舗装路。日が暮れるそれまでに難儀な渡渉ポイント超えちゃえばokの心づもりで進みます。一度歩いてるとちょい安心でし

と言っときながらこんな沢渡りあったっけ?と記憶にない渡渉。渡った先の高巻きの道が滑りやすくてヒヤヒヤ
2023年11月25日 15:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 15:37
と言っときながらこんな沢渡りあったっけ?と記憶にない渡渉。渡った先の高巻きの道が滑りやすくてヒヤヒヤ
この下りも濡れた岩に落ち葉も乗っててこわいこわい
2023年11月25日 15:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 15:57
この下りも濡れた岩に落ち葉も乗っててこわいこわい
そして到着の核心部!渡渉ポイント。ピンクテープ多々あるけど、はてさてどこから渡ったものかと
2023年11月25日 16:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 16:05
そして到着の核心部!渡渉ポイント。ピンクテープ多々あるけど、はてさてどこから渡ったものかと
ここかなぁー?でも石途切れてるし(前回ドボンの記憶蘇る、もっと上流だったけど)
2023年11月25日 16:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 16:07
ここかなぁー?でも石途切れてるし(前回ドボンの記憶蘇る、もっと上流だったけど)
こっちの方が渡れそう!
2023年11月25日 16:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 16:08
こっちの方が渡れそう!
渡るのはラクだったけどそこから斜面上がるのが大変だった。落ち葉が邪魔してて、よけて道作ってから登ってた。こわいわー
2023年11月25日 16:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 16:11
渡るのはラクだったけどそこから斜面上がるのが大変だった。落ち葉が邪魔してて、よけて道作ってから登ってた。こわいわー
そして進むよ落ち葉ラッセルトラバース(右下は谷…)
2023年11月25日 16:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 16:24
そして進むよ落ち葉ラッセルトラバース(右下は谷…)
最後の難所の渡渉ポイント。ロープ伝って渡るのはいいけど、そのあと岩ステップ登ってくのが意外と大変でした。
2023年11月25日 16:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 16:30
最後の難所の渡渉ポイント。ロープ伝って渡るのはいいけど、そのあと岩ステップ登ってくのが意外と大変でした。
眼下にようやく林道終点!と思ったら最後に難所?!落ち葉ラッセル地帯!まさかの腰まで
2023年11月25日 16:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 16:44
眼下にようやく林道終点!と思ったら最後に難所?!落ち葉ラッセル地帯!まさかの腰まで
日没ちょい過ぎたけどひと安心の林道終点。ここからは舗装路をひた歩き
2023年11月25日 16:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 16:46
日没ちょい過ぎたけどひと安心の林道終点。ここからは舗装路をひた歩き
しばらく進むとぽっかり月。すぐそばに光る土星も。iPhoneだと上手く撮れない
2023年11月25日 17:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/25 17:03
しばらく進むとぽっかり月。すぐそばに光る土星も。iPhoneだと上手く撮れない
雁坂トンネル料金所の駐車場からR140降りていきます。この先山の中ちょいこわくなってw
2023年11月25日 17:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 17:22
雁坂トンネル料金所の駐車場からR140降りていきます。この先山の中ちょいこわくなってw
トンネル内ではよく響くなか声を張り上げリサイタル。橋の上でも車に驚かれながらヘッドライト輝かせて進む。どうりで寒い1℃だって。この先を左手へショートカット。無事に道の駅みとみ到着です。

2023年11月25日 17:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 17:38
トンネル内ではよく響くなか声を張り上げリサイタル。橋の上でも車に驚かれながらヘッドライト輝かせて進む。どうりで寒い1℃だって。この先を左手へショートカット。無事に道の駅みとみ到着です。

冷えたカラダを温泉♨️であたためます。ドバドバ掛け流しのはやぶさ温泉♨️へ二度目の訪問。熱めの内湯にぬる湯の露天。今回は熱めの方が心地よかったです。
2023年11月25日 19:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/25 19:43
冷えたカラダを温泉♨️であたためます。ドバドバ掛け流しのはやぶさ温泉♨️へ二度目の訪問。熱めの内湯にぬる湯の露天。今回は熱めの方が心地よかったです。
食事処でもつ煮定食。源泉で煮込んだ柔らかでコリコリのもつ煮美味いー。汁物も漬物もいい感じ。美味しくいただきました。

山時間をたっぷりと過ごせた2日間。テント泊でまだ見ぬ世界に心躍ります。おつかれさまでしたー
2023年11月25日 19:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/25 19:22
食事処でもつ煮定食。源泉で煮込んだ柔らかでコリコリのもつ煮美味いー。汁物も漬物もいい感じ。美味しくいただきました。

山時間をたっぷりと過ごせた2日間。テント泊でまだ見ぬ世界に心躍ります。おつかれさまでしたー

感想

▪️服装
行動服:ジェネリックイオンあみあみ、ワークマンメリノ長袖シャツ、お気にのフリース、風強い時に防風ジャケット、タイツ、ワークマンのストレッチパンツ冬版(今期初登板)
寝る時:ワークマンメリノ長袖シャツ、タイツ、フュージョンダウンの上着とパンツ、メリノ靴下、ネイチャーハイクのダウンシューズ(靴下?)
※足元、下半身はあったか冷え感じなかったけど、明け方氷点下には上半身寒くて何度か目覚めた。どうすりゃいいんだろか…。やはりインナーダウンのバージョンアップかな。

▪️消費水分
1日目:ポカリ500ml×2、お湯200ml(山専ボトルで1ℓ持参→夜湯たんぽ用に使用)
2日目:ポカリ500ml×2、温カフェラテ600ml×1
※甲武信小屋で3ℓ水購入(300円)うちポカリ粉末で500ml×2、温カフェラテ600mlを作成、昼カップ麺用もかねて1ℓお湯を山専ボトルに(荷物軽くならんかった…)

▪️雑感
・18kg……重いわ
・色々持っていったけど、使わない、食べない、飲まないものあり。
・ペラペラの銀マット1枚あるだけでこんなに違うとは!(マット下に手を潜り込ませて実感)
・シュラフ内、寒さ対策どうしよか…
・朝ごはんや撤収作業時間など、もっと工夫は必要(当初計画の2時間遅れやないかー)
・クマ心配でスズ鳴らしまくり。最後にゃ音楽流して歌いまくり。
・このコースは日帰り周回は自分にゃ無理だわ
・もっと時間管理をしっかりしましょう……

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら