ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6253121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

筑波山縦走(岩瀬駅から雨引山・加波山・足尾山等を越えて)

2023年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
y-ishi1950 その他5人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:34
距離
30.1km
登り
2,161m
下り
1,979m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:57
休憩
1:34
合計
12:31
4:10
14
4:24
4:26
10
4:36
4:39
9
4:48
4:48
49
5:37
5:46
116
7:42
7:43
3
7:46
7:47
4
7:51
7:51
18
8:26
8:26
23
9:06
9:09
12
9:21
9:23
8
9:31
9:31
23
9:54
10:06
54
11:00
11:11
53
12:04
12:05
55
13:00
13:03
49
14:00
14:00
5
14:05
14:10
54
15:04
15:13
7
15:20
15:20
6
15:26
15:29
8
15:37
15:41
8
15:49
15:50
9
15:59
16:01
9
16:10
16:10
15
16:25
16:26
5
16:31
16:36
5
16:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
『岩瀬駅』の南側にある『りんりんロード』の『岩瀬休憩所』を利用。
トイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
概ね、道はハッキリしていますが、所々「どっちかな?」と迷う所があります。
実際、ショートカットしようとして行き詰りました。
その他周辺情報 この日は、帰り道にあった『市貝温泉健康保養センター』に立ち寄りました。(町民以外は550円ですが、JAF割有ります)
『雨引山(409m)』到着ですが、まだまだ暗い状況です。
2023年12月03日 05:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 5:36
『雨引山(409m)』到着ですが、まだまだ暗い状況です。
『雨引観音』への分岐点通過。
『御嶽山から』2.8卻發い討ましたが、『加波山』までは6.0劼班充┐気譴討い泙后
『二輪車 通行禁止』となっています…ここまでは二輪車でも通行できるレベルの道でした。
2023年12月03日 05:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 5:52
『雨引観音』への分岐点通過。
『御嶽山から』2.8卻發い討ましたが、『加波山』までは6.0劼班充┐気譴討い泙后
『二輪車 通行禁止』となっています…ここまでは二輪車でも通行できるレベルの道でした。
『加波山』が近づいてきた。…あと4.0
2023年12月03日 06:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 6:34
『加波山』が近づいてきた。…あと4.0
ようやく日の出を迎えました。
2023年12月03日 06:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 6:45
ようやく日の出を迎えました。
『七曲峠(ななおれとうげ)』到着です。
『かさまみち⇒』とあります、その昔笠間と真壁を最短でつなぐ大切な道、だったようです。
2023年12月03日 06:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 6:54
『七曲峠(ななおれとうげ)』到着です。
『かさまみち⇒』とあります、その昔笠間と真壁を最短でつなぐ大切な道、だったようです。
『燕山』はもうすぐ。
『加波山』まで1.6辧
2023年12月03日 07:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 7:35
『燕山』はもうすぐ。
『加波山』まで1.6辧
ようやく『燕山(701m)』到着。
2023年12月03日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 7:42
ようやく『燕山(701m)』到着。
『i-FM(IBS茨城放送)』、とあります。
2023年12月03日 07:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 7:46
『i-FM(IBS茨城放送)』、とあります。
振り返って、先程のFM放送アンテナ。
2023年12月03日 07:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 7:50
振り返って、先程のFM放送アンテナ。
『岩瀬町猿田』への分岐点。
てまえの白い石標は『関東ふれあい道』。
『加波山』までは0.5辧
2023年12月03日 08:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 8:02
『岩瀬町猿田』への分岐点。
てまえの白い石標は『関東ふれあい道』。
『加波山』までは0.5辧
『桜川市真壁町長岡』への分岐点。
2023年12月03日 08:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 8:05
『桜川市真壁町長岡』への分岐点。
ここの紅葉は見頃でした。
2023年12月03日 08:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 8:08
ここの紅葉は見頃でした。
大天狗様。
2023年12月03日 08:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 8:10
大天狗様。
何やら、ご立派なものが祀られています。
ご利益がありますように!
2023年12月03日 08:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 8:11
何やら、ご立派なものが祀られています。
ご利益がありますように!
『たばこ神社』だそうです。
2023年12月03日 08:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 8:17
『たばこ神社』だそうです。
この辺り一帯、大きな岩がゴロゴロと。
2023年12月03日 08:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 8:26
この辺り一帯、大きな岩がゴロゴロと。
モニュメント『自由の楷』、と有りました。
『楷』とはウルシ科の高木『カイノキ』の事だそうです。
カイノキの枝は直角に分かれ、葉も綺麗に揃っているそうです。
『楷書』とは、そういう意味で?
2023年12月03日 08:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 8:44
モニュメント『自由の楷』、と有りました。
『楷』とはウルシ科の高木『カイノキ』の事だそうです。
カイノキの枝は直角に分かれ、葉も綺麗に揃っているそうです。
『楷書』とは、そういう意味で?
振り返って風力発電の風車。
2023年12月03日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 9:05
振り返って風力発電の風車。
風力発電所の広場からヤブへ突入です。
突入場所に目印などは無く、分かりにくい状況です。
2023年12月03日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 9:06
風力発電所の広場からヤブへ突入です。
突入場所に目印などは無く、分かりにくい状況です。
藪を抜けると落葉樹の樹林帯。
踏み跡は落ち葉で不明確ですが、歩き易そうなところを選んでドンドン前に進みます。
『丸山(576m)』付近ですが、山頂標識は見落としました。
2023年12月03日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 9:08
藪を抜けると落葉樹の樹林帯。
踏み跡は落ち葉で不明確ですが、歩き易そうなところを選んでドンドン前に進みます。
『丸山(576m)』付近ですが、山頂標識は見落としました。
『一本杉峠』到着です。
この辺りは、うるさい位バイクの音がしていました。
2023年12月03日 09:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 9:19
『一本杉峠』到着です。
この辺りは、うるさい位バイクの音がしていました。
『八郷町大塚』との標記であるが、2005年の町村合併により『石岡市大塚』となった。
2005年以前に設置されたものでしょうか?
2023年12月03日 09:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 9:20
『八郷町大塚』との標記であるが、2005年の町村合併により『石岡市大塚』となった。
2005年以前に設置されたものでしょうか?
『足尾山』に向かいます。
2023年12月03日 09:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 9:29
『足尾山』に向かいます。
『足尾山(627m)』到着、三角点タァーッチ!
2023年12月03日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 10:02
『足尾山(627m)』到着、三角点タァーッチ!
『足尾山』から少し下って『足尾神社』。
2023年12月03日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 10:10
『足尾山』から少し下って『足尾神社』。
『醍醐天皇』の足を治したという謂れがあるようで、履物が奉納されています。(それで『足尾山』と呼ばれるようになったとも)
中には新品の物も!
2023年12月03日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 10:11
『醍醐天皇』の足を治したという謂れがあるようで、履物が奉納されています。(それで『足尾山』と呼ばれるようになったとも)
中には新品の物も!
パラグライダーの離陸場。
2023年12月03日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 10:55
パラグライダーの離陸場。
『きのこ山』山頂標識から少し離れたところに三角点があります。
2023年12月03日 11:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 11:09
『きのこ山』山頂標識から少し離れたところに三角点があります。
道端にお地蔵様。
2023年12月03日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 12:56
道端にお地蔵様。
本日の『筑波山(女体山877m)』。
2023年12月03日 15:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 15:09
本日の『筑波山(女体山877m)』。
『男体山(871m)』。
2023年12月03日 15:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/3 15:36
『男体山(871m)』。
撮影機器:

感想

『筑波山』は過去に2度訪れていまして、「次回は岩瀬駅からの縦走を」と思っていました。
今回、有りがたいことにお誘いをしていただき、縦走することが出来ました。(念願叶って嬉しさ一杯です)
今回のコース、枝道も多々ありルートを捜しながら選択していく、という面白さも有りますが、私一人で歩くにはルート探しが難しいかもしれませんし、途中で心が折れる可能性も十分あり得ます。
本当に誘っていただきラッキーでしたし、最後まで歩き切れたことにも満足です。
ルートを横断する『かさまみち』なるものを知ることが出来て、その道もいつか機会が有れば…などと思っています。
『加波山』も、またいつかジックリ訪れてみたい良い山でした。
今回通過した山、全てが何らかの山になっていて(例えば『茨城県の山(分県登山ガイド)』の6座を達成で、『茨城県の山の達成率が一気に上がりました)、そういう面でも大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山塊
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
加波山岡野ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波連山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら