ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625501
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

八経ヶ岳・大台ケ原

2015年04月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
maze その他1人
GPS
16:00
距離
15.1km
登り
1,337m
下り
1,315m
天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●八経ヶ岳  常磐道・・名阪国道ーR169−R390
       行者環トンネル西口駐車場 ¥1000
       仮設トイレ ¥100

●大台ケ原 R169−大台ケ原ドライブウエイ
      大台ケ原無料駐車場 
      ビジターセンター・トイレ・売店あり
コース状況/
危険箇所等
●八経ヶ岳トンネル西口〜登山ポストあり
 登山口から大峯奥駈道出合まで急坂

●大台ケ原 コースは整備されてる
  車道のアクセス時、狭いところあり


その他周辺情報 現在、大峰山と大台ケ原を登る場合、
移動の山道で平日のみ工事規制があるので気をつけたい。
通行止めが長いと1時間半から2時間、山中で待つことになる。
700キロをかけてきたよ〜
行者環トンネル西口に駐車
(^o^)/「駐車代1000円です」
「お世話になります」
11
700キロをかけてきたよ〜
行者環トンネル西口に駐車
(^o^)/「駐車代1000円です」
「お世話になります」
世界遺産の地に入ります
\(^o^)/
うっは〜捻挫が治り?
久しぶりの山歩きです
2015年04月28日 08:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
4/28 8:05
世界遺産の地に入ります
\(^o^)/
うっは〜捻挫が治り?
久しぶりの山歩きです
急坂が続く 根張りあり
下山時 転石にも注意です
3
急坂が続く 根張りあり
下山時 転石にも注意です
トサノミツバツツジかな
2015年04月28日 08:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/28 8:15
トサノミツバツツジかな
ブナ林 シャクナゲの古木あり
赤い樹皮のヒメシャラも見れた
4
ブナ林 シャクナゲの古木あり
赤い樹皮のヒメシャラも見れた
ミヤマシキミ 有毒なので鹿は食べませんね
7
ミヤマシキミ 有毒なので鹿は食べませんね
稜線に近くなると
林床がミヤコザサになり明るくなってきた
1
稜線に近くなると
林床がミヤコザサになり明るくなってきた
急登も終わり
大峰奥駈道出合を弥山方向へ
2
急登も終わり
大峰奥駈道出合を弥山方向へ
あら^^歩きやすい♪
緩いアップダウンをリピート
3
あら^^歩きやすい♪
緩いアップダウンをリピート
弁天の森には 三等三角点
基準点名 聖宝
3
弁天の森には 三等三角点
基準点名 聖宝
トウヒの倒木が多い 
1
トウヒの倒木が多い 
芽吹いたバイケイソウ
山菜ウルイと似て間違え
食べたら大変だ (>_<)
有毒で鹿は食べないのにね
5
芽吹いたバイケイソウ
山菜ウルイと似て間違え
食べたら大変だ (>_<)
有毒で鹿は食べないのにね
聖宝理源大師の像 空海の実弟の弟子で16歳に東大寺に入り醍醐寺を開山された人
付近には行者が置いた碑伝【お札】がありました

4
聖宝理源大師の像 空海の実弟の弟子で16歳に東大寺に入り醍醐寺を開山された人
付近には行者が置いた碑伝【お札】がありました

弥山が見えてきました
もう一登りかな
2015年04月28日 09:03撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
2
4/28 9:03
弥山が見えてきました
もう一登りかな
以前の行者泣かせ【聖宝八丁】
の急坂は 世界遺産登録で
階段整備されました
2015年04月28日 09:37撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
3
4/28 9:37
以前の行者泣かせ【聖宝八丁】
の急坂は 世界遺産登録で
階段整備されました
久しぶりの山でへたれた〜
この段差がちょうど歩幅に
あっている感じ (^。^)♪
登りやすければ 下りも楽ちん
2015年04月28日 09:39撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
6
4/28 9:39
久しぶりの山でへたれた〜
この段差がちょうど歩幅に
あっている感じ (^。^)♪
登りやすければ 下りも楽ちん
ところどころに残雪あり
2015年04月28日 09:52撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
2
4/28 9:52
ところどころに残雪あり
静かな弥山小屋
テーブル椅子あり
2015年04月28日 09:56撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
2
4/28 9:56
静かな弥山小屋
テーブル椅子あり
フクロウ発見 (^。^)
ずっと、逃げません。
10
フクロウ発見 (^。^)
ずっと、逃げません。
弥山から 八経ヶ岳方向
目の前、シラビソの白骨林が多い! 
8
弥山から 八経ヶ岳方向
目の前、シラビソの白骨林が多い! 
弥山から八経ヶ岳まで 
鞍部にはオオイタヤメイゲツが見られた 
2
弥山から八経ヶ岳まで 
鞍部にはオオイタヤメイゲツが見られた 
国の天然記念物 ❁
オオヤマレンゲを鹿の食害から
守るため、扉はきちんと閉めましょう
4
国の天然記念物 ❁
オオヤマレンゲを鹿の食害から
守るため、扉はきちんと閉めましょう
紀伊山地の雨のせいかな?
浸食がひどく道が荒れてる
強風地にはカエデが多く見られた
1
紀伊山地の雨のせいかな?
浸食がひどく道が荒れてる
強風地にはカエデが多く見られた
八経ヶ岳 山頂です
倒木の数に驚きでした。

2015年04月28日 10:26撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
13
4/28 10:26
八経ヶ岳 山頂です
倒木の数に驚きでした。

そして白骨林・・
弥山南斜面のシラビソが立ち枯れ、北八の縞枯れ現象に似てる。樹木が倒れ日が当たり風も吹きこんで土壌が乾いて他の樹木も枯れてるようです。
4
そして白骨林・・
弥山南斜面のシラビソが立ち枯れ、北八の縞枯れ現象に似てる。樹木が倒れ日が当たり風も吹きこんで土壌が乾いて他の樹木も枯れてるようです。
登りではひーこら (+o+)
足下を見てたからか・・
ムシカリに気がつかなかった。
7
登りではひーこら (+o+)
足下を見てたからか・・
ムシカリに気がつかなかった。
捻挫した足を気にして下山。このあと、大台ケ原へすみやかに移動する〜♪?
2015年04月28日 13:14撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
2
4/28 13:14
捻挫した足を気にして下山。このあと、大台ケ原へすみやかに移動する〜♪?
オーマイガッ! \(◎o◎)/!
通行止め!!
大台ケ原へ移動中の山道で
工事規制で1時間待ち。
想定外のコーヒータイム
2015年04月28日 14:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/28 14:57
オーマイガッ! \(◎o◎)/!
通行止め!!
大台ケ原へ移動中の山道で
工事規制で1時間待ち。
想定外のコーヒータイム
やれやれ・・遅くなりました。
大台ケ原を短時間で戻る予定。
まさか、通行止めはないよね・・
2015年04月28日 15:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/28 15:56
やれやれ・・遅くなりました。
大台ケ原を短時間で戻る予定。
まさか、通行止めはないよね・・
クマはお菓子の味を覚えると
それを求めて人里へ出てきます・・
んん〜出てこないでね(;一_一)
2015年04月28日 15:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/28 15:56
クマはお菓子の味を覚えると
それを求めて人里へ出てきます・・
んん〜出てこないでね(;一_一)
公園化されて歩きやすい。
夕方だから誰もいない・・
静寂すぎる・・と、そこに
勢いよく鹿が走り回ってる
クマでなくてよかった。
2015年04月28日 16:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/28 16:02
公園化されて歩きやすい。
夕方だから誰もいない・・
静寂すぎる・・と、そこに
勢いよく鹿が走り回ってる
クマでなくてよかった。
誰もいないなあ・・
針葉樹林の石畳
鹿と同じくこっちもダッシュで
尾鷲辻の東屋を確認して左折
2015年04月28日 16:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/28 16:18
誰もいないなあ・・
針葉樹林の石畳
鹿と同じくこっちもダッシュで
尾鷲辻の東屋を確認して左折
正木ヶ原へゆるゆると登る
ミヤコザサが広がってきた
鹿が樹皮を食べるので幹にネットあり。
1
正木ヶ原へゆるゆると登る
ミヤコザサが広がってきた
鹿が樹皮を食べるので幹にネットあり。
あらら・・ここも森林後退か?
どうやら、伊勢湾台風で倒れたあとに木を搬出したら林床が乾燥してコケが減りミヤコザサがおおうようになったとのことです。
自然は自然のままに・・がいいのかな
3
あらら・・ここも森林後退か?
どうやら、伊勢湾台風で倒れたあとに木を搬出したら林床が乾燥してコケが減りミヤコザサがおおうようになったとのことです。
自然は自然のままに・・がいいのかな
倒木の根を見れば、根張りが浅い。暴風に耐えられないのでしょう
3
倒木の根を見れば、根張りが浅い。暴風に耐えられないのでしょう
ミヤコザサの中には倒木や立ち枯れたトウヒが林立。
階段が山頂へ続く
ボードウオーク
3
ミヤコザサの中には倒木や立ち枯れたトウヒが林立。
階段が山頂へ続く
ボードウオーク
かつては、うっそうとした森だったようで、今は明るい笹原だよね
1
かつては、うっそうとした森だったようで、今は明るい笹原だよね
大台ケ原の山頂。
日出ヶ岳 (^。^)
7
大台ケ原の山頂。
日出ヶ岳 (^。^)
山頂には展望台。
三角点は 石で囲まれてた。
2015年04月28日 16:33撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
7
4/28 16:33
山頂には展望台。
三角点は 石で囲まれてた。
中道コースの水場
2
中道コースの水場
こんな感じの石の道で駐車場に戻りました。んん〜公園ですね。広い世代の方が歩けるところですね(^。^)
5
こんな感じの石の道で駐車場に戻りました。んん〜公園ですね。広い世代の方が歩けるところですね(^。^)

感想

昨年の10月の捻挫で山に行かれず病院通いでした。
子供のころ、夏になると1か月を三重県で過ごし、紀伊山地へ行くのを楽しみにしていました。
ヤマレコを参考に思い切ってでかけました。
久しぶりの山歩きで下りは慎重に足を運び、八経ヶ岳・大台ケ原へ行けてよかったです。
でも子供のころの記憶であいまいですが、山の森林の植生状態が違うように感じました。
立ち枯れてましたが、また新しい森ができることを願ってます。









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら