大倉〜蛭ヶ岳山荘泊〜西丹沢VC
- GPS
- 13:24
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,475m
- 下り
- 2,215m
コースタイム
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:06
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 6:07
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
大倉行きの始発バスに乗って出発。混むかなーと思い、30分以上前に渋沢駅に着いてみたらバス停はガラガラ。直前に着く電車でよかったです。
絶対登りに使いたくなかったバカ尾根を登り切り、塔ノ岳~蛭ヶ岳は今回が初めての道。
素晴らしい天気&絶景の中を、ほぼ誰にも会わずに贅沢にお散歩。大満足でした!
ただし蛭ヶ岳山頂手前の道は、午後は霜柱が全部溶けてドロッドロです。泥除けつけて静粛に歩かないとズボンがひどいことになるかも。
サンタの格好をした小屋番さんに迎えられて、初めての山小屋泊。小屋の中は、昔ながらの山小屋といった感じで、良い雰囲気。
しかし、当然ですが寒いです、、室内で吐く息が白い!特に足元がとんでもなく冷えます。ルームブーツを持参している人がいて、私も次は持ってこようと決意。
寝る部屋も酷寒です。夕飯前に、布団にホッカイロを仕込んでおいたところ、就寝時にはいい感じに足元がこたつっぽくなり、大変良かったです。
なお夕飯は、おでんかカレーと聞いていましたが、今はおでんはやっていないそうです。価格の高騰と日持ちしないのが理由とのこと。
山頂からの夕焼け、夜景、日の出、どれも素敵でした。そのままでもサンタみたいな小屋番さんや、他の登山者の方々とのおしゃべりも楽しく、幸せな時間を過ごせました。
2日目は、2:40のバスに乗るべく、のんびり出発&ゆっくり歩いて下山。途中、近くの山肌でガサガサッと音がして、熊かと思いびびりました。熊だったら犬を怖がるかもと思い、とっさに「ワン!!」とか言ってみましたが鹿でした。鹿にガン見されましたが、熊ではなくて良かったです。
天気に恵まれ、山小屋で出会った方々も皆温かく、素晴らしい登山になりました。
山登りを始めて日が浅いのに、早くも小屋泊まりでこのコースに一人で行くとは素晴らしいですね。冬の時期は空気が澄んで景色が綺麗に見え、気温も低いので歩きやすいですよね。後半写真が少なくなったのは、スマホのバッテリーが無くなりましたか?気を付けて山行を楽しんでください。
蛭ヶ岳山荘からの夜景と日の出がどうしても見たくて、とうとう行ってきちゃいました。
景色はいいし、山小屋もワクワクしたし、もう最高でしたー!
モバイルバッテリーを持っていっていたので充電は十分でしたが、2日目はなにしろ寒く(−10°)写真はもうよかろうということで、絶景を目に焼き付けつつ帰ってきました。
yukikunさんは陣馬山に行かれたんですね。
素敵な写真が多くて、私も陣馬山に行きたくなりました。
足が攣るトラブルから回復なさって、本当に良かったです。
和田峠まで車で行けば(有料駐車場)、陣馬山までコースタイムで40分。幼稚園児の遠足も多いです。お一人で行かれるなら公共交通機関を使って陣馬山〜高尾山まで縦走でしょうか。人気の山なので是非!
陣馬山〜高尾山縦走、いいですねー!さっそくアクセスやら食事処やら調べ始めました笑
来年は山用コンロを買って炊飯したり、テン泊もしたいなぁ。
yukikunさんは、来年行きたい山はあったりしますか。
お互い、素敵な一年になるといいですね♫
このコース上に茶屋はいろいろありますが、土日祝営業の店が多いのでご注意を。
来年も群生したミツマタを見に行きたいですね。
私も来年は檜洞丸にミツマタを見に行く予定です!今から楽しみです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する