ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 636257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

西岳新道から天武将尾根で両神山周回

2015年05月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:23
距離
12.6km
登り
2,033m
下り
2,019m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:08尾ノ内沢ふれあい館-5:17取付き-5:50(1074mP)-7:47(1266mP)-
8:34舟ガババ-9:27稜線-
9:28西岳-9:48龍頭神社奥宮-10:19東岳-
10:56両神山11:10-
11:34天武将岳下山地点11:41-13:58天理岳-15:19鉄塔-
15:27アスファルト道-15:31尾ノ内沢ふれあい館

総山行時間:10時間23分
天候 晴れ

早朝は霧が発生していましたが太陽が出たころから晴れてきました。午前中の稜線は風が強かったです。午後から風が少なくなったようです。
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾ノ内沢ふれあい館駐車場

観光案内の建物の横にトイレあり
コース状況/
危険箇所等
■西岳新道
鎖の無い崖があり下りでは使わないことを強くお勧めします。
岩が多くなってくる場所から、白いビニールひもを追いかけて歩くことになります。

■天武将尾根
登りを意識したテープのつけ方で、下りではあてにできないことが多かったです。下りではGPSの利用をお勧めします。

■天理岳から尾ノ内渓谷まで
こちらは下りを強烈に意識した赤テープが並びます。赤テープが激減する区間もありますので、地図とコンパスは最低持って行ってください。
ふれあい館という入口看板はありません。車道はこのあとすぐ通行止めになります
2015年05月10日 04:40撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 4:40
ふれあい館という入口看板はありません。車道はこのあとすぐ通行止めになります
地図の一番左から尾ノ内沢に降りればよかった
2015年05月10日 05:04撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 5:04
地図の一番左から尾ノ内沢に降りればよかった
太陽が出てすぐの両神山
2015年05月10日 05:05撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 5:05
太陽が出てすぐの両神山
ここから下ったのは失敗でした
2015年05月10日 05:08撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 5:08
ここから下ったのは失敗でした
滑る木の橋を渡ったけどすぐに戻りました
2015年05月10日 05:11撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 5:11
滑る木の橋を渡ったけどすぐに戻りました
途中に渡渉があるし遊歩道じゃないです
2015年05月10日 05:15撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 5:15
途中に渡渉があるし遊歩道じゃないです
ここから取り付けそうだな
2015年05月10日 05:17撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 5:17
ここから取り付けそうだな
思いっきり汗を流したら巡視路が左下から上がってきました
2015年05月10日 05:22撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 5:22
思いっきり汗を流したら巡視路が左下から上がってきました
巡視路を歩くんですが落ち葉のトラバースは歩きにくいです
2015年05月10日 05:45撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 5:45
巡視路を歩くんですが落ち葉のトラバースは歩きにくいです
ここは歩きやすかった区間
2015年05月10日 05:51撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 5:51
ここは歩きやすかった区間
尾根が変わりました
2015年05月10日 06:04撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 6:04
尾根が変わりました
ずっとこんな斜面が続きます
2015年05月10日 06:10撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 6:10
ずっとこんな斜面が続きます
これってどんぐりの発芽かな
2015年05月10日 06:23撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 6:23
これってどんぐりの発芽かな
ちょっと傾斜がゆるくなってきました
2015年05月10日 06:39撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 6:39
ちょっと傾斜がゆるくなってきました
ここから平坦なところが多くなります
2015年05月10日 06:43撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 6:43
ここから平坦なところが多くなります
1074Pから両神山
2015年05月10日 06:50撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
5/10 6:50
1074Pから両神山
二子山が見えるところがありました
2015年05月10日 06:55撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 6:55
二子山が見えるところがありました
巻道がありましたがピークを通りました
2015年05月10日 07:02撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 7:02
巻道がありましたがピークを通りました
ピークから両神山
2015年05月10日 07:05撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
6
5/10 7:05
ピークから両神山
西岳新道で一番の細尾根
2015年05月10日 07:08撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 7:08
西岳新道で一番の細尾根
こんな明るい尾根もありました
2015年05月10日 07:14撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 7:14
こんな明るい尾根もありました
レコでよく見る重機。向こうの岩は右にテープがあります
2015年05月10日 07:27撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 7:27
レコでよく見る重機。向こうの岩は右にテープがあります
余計なピークハント
2015年05月10日 07:34撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 7:34
余計なピークハント
ピークを降りたら巻道が来てました
2015年05月10日 07:39撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 7:39
ピークを降りたら巻道が来てました
落葉の多い急斜面
2015年05月10日 07:41撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 7:41
落葉の多い急斜面
ここもテープのある方に下ります
2015年05月10日 07:58撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 7:58
ここもテープのある方に下ります
「ゴミの持ち帰りにご協力を」の看板。誰か遊歩道から持ってきたのかな
2015年05月10日 08:17撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 8:17
「ゴミの持ち帰りにご協力を」の看板。誰か遊歩道から持ってきたのかな
よく働く根っこはこのようになります
2015年05月10日 08:20撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 8:20
よく働く根っこはこのようになります
木の根っこを持って登っています
2
木の根っこを持って登っています
崖を登り終えて景色を見る余裕が出たところ
2015年05月10日 08:35撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
5/10 8:35
崖を登り終えて景色を見る余裕が出たところ
だいぶ近づいてきたぞ
2015年05月10日 08:38撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 8:38
だいぶ近づいてきたぞ
ピンクのヒメイワカガミのつぼみ
2015年05月10日 08:39撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 8:39
ピンクのヒメイワカガミのつぼみ
舟ガババから見た西岳
2015年05月10日 08:44撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 8:44
舟ガババから見た西岳
白ビニル紐を探さないとここに来れません
2015年05月10日 08:47撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 8:47
白ビニル紐を探さないとここに来れません
最後の2mはオーバーハングしてます。岩はもろく、鎖に体重かけないでここを下るスキルを持っていません
2015年05月10日 08:52撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 8:52
最後の2mはオーバーハングしてます。岩はもろく、鎖に体重かけないでここを下るスキルを持っていません
登りが始まりました
2015年05月10日 08:56撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 8:56
登りが始まりました
西岳が見えるということはまだ急登は始まってません
2015年05月10日 09:12撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 9:12
西岳が見えるということはまだ急登は始まってません
ここにも白ビニル紐があります
2015年05月10日 09:15撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 9:15
ここにも白ビニル紐があります
アカヤシオがぽつりぽつりと残っていました
2015年05月10日 09:22撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4
5/10 9:22
アカヤシオがぽつりぽつりと残っていました
テープを見失い、この穴を通るのにザックを下しました
2015年05月10日 09:25撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 9:25
テープを見失い、この穴を通るのにザックを下しました
稜線に到着
2015年05月10日 09:27撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
5/10 9:27
稜線に到着
東岳への登り返しは精神的にダメージでかいです
2015年05月10日 09:42撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 9:42
東岳への登り返しは精神的にダメージでかいです
龍頭神社奥宮
2015年05月10日 09:49撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 9:49
龍頭神社奥宮
ここにもヒメイワカガミ。あと1〜2週間後が見ごろでしょう
2015年05月10日 09:57撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
5/10 9:57
ここにもヒメイワカガミ。あと1〜2週間後が見ごろでしょう
ヒメイチゲのつぼみがあちこちに。咲いているのは数えるほど
2015年05月10日 10:24撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
5/10 10:24
ヒメイチゲのつぼみがあちこちに。咲いているのは数えるほど
最後の鎖
2015年05月10日 10:50撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 10:50
最後の鎖
両神山到着
2015年05月10日 10:56撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 10:56
両神山到着
アカヤシオは枝が折れ枯れているようです
2015年05月10日 10:57撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 10:57
アカヤシオは枝が折れ枯れているようです
富士山が写っているようですが雪がかぶっていないのでわかりづらいです
2015年05月10日 11:07撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 11:07
富士山が写っているようですが雪がかぶっていないのでわかりづらいです
ジドリ用サングラスが壊れてました
2015年05月10日 11:10撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 11:10
ジドリ用サングラスが壊れてました
双耳峰の石碑。三笠山・御嶽山・八海山の3神は定番なのですね
2015年05月10日 11:14撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 11:14
双耳峰の石碑。三笠山・御嶽山・八海山の3神は定番なのですね
探しならが歩けば東岳のちょい手前に分岐があります
2015年05月10日 11:41撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 11:41
探しならが歩けば東岳のちょい手前に分岐があります
ちょっと下ったところから。あのピークを越えてきたってことだとね
2015年05月10日 11:49撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 11:49
ちょっと下ったところから。あのピークを越えてきたってことだとね
蕾のシャクナゲを発見
2015年05月10日 12:06撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 12:06
蕾のシャクナゲを発見
木を抱いて50儿澆蠅襪世韻覆里任垢、手と足を滑らせたらどこまでも落ちていけます
2015年05月10日 12:10撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 12:10
木を抱いて50儿澆蠅襪世韻覆里任垢、手と足を滑らせたらどこまでも落ちていけます
幅は1mありますが両側がスッパリしてて気が抜けませんでした
2015年05月10日 12:24撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 12:24
幅は1mありますが両側がスッパリしてて気が抜けませんでした
このシャクナゲだけなぜか咲いていました
2015年05月10日 12:29撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5
5/10 12:29
このシャクナゲだけなぜか咲いていました
巻道はなく登るのみ
2015年05月10日 13:04撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 13:04
巻道はなく登るのみ
日光マークだ。ってここは秩父だぞ
2015年05月10日 13:14撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 13:14
日光マークだ。ってここは秩父だぞ
逆回りで「死にそうな岩を下ったた」ことを思い出しました。登りは簡単です
2015年05月10日 13:16撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 13:16
逆回りで「死にそうな岩を下ったた」ことを思い出しました。登りは簡単です
両神山とはちょっと雰囲気が変わります
2015年05月10日 13:19撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 13:19
両神山とはちょっと雰囲気が変わります
少し右に行って岩を登り返して少し進むと
2015年05月10日 13:37撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 13:37
少し右に行って岩を登り返して少し進むと
天理岳からの下りの笹
2015年05月10日 13:42撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 13:42
天理岳からの下りの笹
風でチゴユリが揺れるのでザックで防風
2015年05月10日 13:43撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
5/10 13:43
風でチゴユリが揺れるのでザックで防風
ミツバハチグリは風で揺れています
2015年05月10日 13:44撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
5/10 13:44
ミツバハチグリは風で揺れています
下りはざれているので考えながら登り返します
2015年05月10日 13:47撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 13:47
下りはざれているので考えながら登り返します
天理岳の南の社
2015年05月10日 13:58撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 13:58
天理岳の南の社
北の社
2015年05月10日 14:00撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 14:00
北の社
北社から両神山
2015年05月10日 14:03撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 14:03
北社から両神山
北の社から尾根を歩いていくとこのテープがあります。尾ノ内沢へは左の尾根です
2015年05月10日 14:07撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 14:07
北の社から尾根を歩いていくとこのテープがあります。尾ノ内沢へは左の尾根です
差磯はこんな楽しそうな下り
2015年05月10日 14:09撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 14:09
差磯はこんな楽しそうな下り
ちょっと尾根があって
2015年05月10日 14:15撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 14:15
ちょっと尾根があって
怒涛の下り
2015年05月10日 14:21撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 14:21
怒涛の下り
岩尾根
2015年05月10日 14:38撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 14:38
岩尾根
赤テープはだんだん少なくなってくるので、見渡してもテープが全く見えない区間があります
2015年05月10日 14:51撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 14:51
赤テープはだんだん少なくなってくるので、見渡してもテープが全く見えない区間があります
二子山
2015年05月10日 15:06撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 15:06
二子山
ここから植林地が多くなります
2015年05月10日 15:08撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 15:08
ここから植林地が多くなります
枝打ちと間伐で歩きにくいです
2015年05月10日 15:14撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 15:14
枝打ちと間伐で歩きにくいです
レンズに水がついてますけど、鉄塔と二子山
2015年05月10日 15:19撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 15:19
レンズに水がついてますけど、鉄塔と二子山
林業作業道は使わず、巡視路を下ります
2015年05月10日 15:24撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 15:24
林業作業道は使わず、巡視路を下ります
ここに出ました。巡視路入口なので「天理岳登山口」とは書いてありません
2015年05月10日 15:27撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/10 15:27
ここに出ました。巡視路入口なので「天理岳登山口」とは書いてありません
今日一日良い天気だったようです
2015年05月10日 15:29撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 15:29
今日一日良い天気だったようです
途中の龍頭神社。東岳の祠の里宮です。両神神社と同じくオオカミの狛犬です
2015年05月10日 15:41撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/10 15:41
途中の龍頭神社。東岳の祠の里宮です。両神神社と同じくオオカミの狛犬です
夢見台から見た眺めで山座同定。西岳新道天理岳周回ルートと八丁トンネル北からの八丁峠ルートを重ねた
1
夢見台から見た眺めで山座同定。西岳新道天理岳周回ルートと八丁トンネル北からの八丁峠ルートを重ねた
撮影機器:

感想

今日は朝から夕方まで時間が取れるので、ロングコースとして注目していた、両神山の西岳新道と天理岳経由で戻るコースを設定しました。

往復12時間を超えても大丈夫なように念のためヘッドランプは新品電池を購入。まあ、西岳到着時点で体力・気力がなくなっていたら尾ノ内渓谷を還るつもりでしたが、なんとか両神山も登って天理岳経由で帰ってこれました。

西岳新道は分かりづらいルートが多く、参照させてもらった数人の過去ログが役に立ちました。舟ガババ手前の小ピークの岩登りがかなりきつく、登り切って上から見たらとても下りれる状態じゃなかったです。

天武将尾根は逆に、落ちたら死ねる場所はごくわずかでした。それでもテープ類が少ないので、登りを経験せずに下りから天武将尾根はナシだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1251人

コメント

初めまして‼
昨日このコース歩きました
初心者にはキツイ恐怖の岩場あちこち、ロングコースで8時間半
(天理尾根⇔両神はカット)
天理から北へ下り過ぎ あわや遭難未遂
疲労に加えて足元不安定でヤセ尾根だらけ
下りも気を抜けない刺激的な1日でした
でもヤシオ満開で最高でした
2018/4/27 23:20
Re: 初めまして‼
こんにちわ。

こんな昔のログに返信いただきありがとうございます。
次は下りの天武将尾根にチャレンジしてみてください。小生は数年前に西岳新道・天理岳周回やりましたので、なんとかなりますよ。ただし落ちたらオダブツなので自己責任でお願いします。
2018/4/28 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら