ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 654434
全員に公開
ハイキング
奥秩父

小金沢山 牛奥ノ雁ヶ腹摺山

2015年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
14.2km
登り
747m
下り
1,346m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:07
合計
5:57
距離 14.2km 登り 751m 下り 1,347m
9:47
12
9:59
10:00
12
10:12
37
10:49
10:50
25
11:15
11:46
24
12:10
12:11
22
12:33
12:41
10
12:51
12:52
26
13:18
29
13:47
14:11
48
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
《行き》甲斐大和駅8:10→栄和交通 小屋平BS 8:50
《帰り》天目山温泉BS4:16→甲斐大和駅 4:35
コース状況/
危険箇所等
笹原稜線歩き〜樹林帯〜沢〜林道 いずれも登山道明瞭
ただ、泥濘による転倒はご注意。
その他周辺情報 天目山温泉 510円
小屋平BS 寒っ!
早速 笹。
笹原の一本道を進みます。
1
笹原の一本道を進みます。
雲の通り道、わかりにくいが、右から左に雲が流れてます。
1
雲の通り道、わかりにくいが、右から左に雲が流れてます。
石丸峠に到着
左折すると大菩薩峠へ、今回は右折し小金沢へ。
6
左折すると大菩薩峠へ、今回は右折し小金沢へ。
稜線歩き、景観は残念だが、これはこれでいい感じ!
5
稜線歩き、景観は残念だが、これはこれでいい感じ!
晴れていたらどんな景色だったんだろう。
4
晴れていたらどんな景色だったんだろう。
霧により、大菩薩湖がみえたり見えなかったり。
霧により、大菩薩湖がみえたり見えなかったり。
登山道の表情がガラッと変わり、霧も重なり屋久島チックに。
1
登山道の表情がガラッと変わり、霧も重なり屋久島チックに。
ふかふかで膝に優しい。
4
ふかふかで膝に優しい。
小金沢山到着 久々の2000m超え。
7
小金沢山到着 久々の2000m超え。
もっと晴れてくれ〜
5
もっと晴れてくれ〜
牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂
2
牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂
残念ながら富士は拝めず。
2
残念ながら富士は拝めず。
ダイコンソウ
ヘビイチゴ
ここからの景色も気になるところ。
ここからの景色も気になるところ。
大月市街が微に確認出来ます
2
大月市街が微に確認出来ます
湯の沢峠までの、この道はとても滑りやすい。
1
湯の沢峠までの、この道はとても滑りやすい。
湯の沢峠避難小屋
1
湯の沢峠避難小屋
湯の沢峠避難小屋 近くのトイレ
湯の沢峠避難小屋 近くのトイレ
湯の沢峠避難小屋を越えるとすぐ水場が表れます。
水量少なめ。
1
湯の沢峠避難小屋を越えるとすぐ水場が表れます。
水量少なめ。
沢沿いを下って行きます。
6
沢沿いを下って行きます。
この時期に🍄
幾つもの沢が合流していきます。
4
幾つもの沢が合流していきます。
クリンソウ
渡るな危険!
固定されてないので、沢を直に譲渡します。
1
渡るな危険!
固定されてないので、沢を直に譲渡します。
春の小川って感じで、楽しく歩けます。
2
春の小川って感じで、楽しく歩けます。
登山口終点、これより一時間舗装路にて天目山温泉を目指す。
1
登山口終点、これより一時間舗装路にて天目山温泉を目指す。
到着、バスが来るまでゆっくりします。
お疲れ様でした〜。
3
到着、バスが来るまでゆっくりします。
お疲れ様でした〜。

感想

6月も最低2回は山へ行こう!
梅雨になる前に、日帰り電車、山稜歩きをキーワードに地図と格闘し今回の場所に決めました。 中野区からだと、日帰り酒付き温泉プランはここら辺が限界かもしれません。遠い遠い。。

当日は晴れ予報、駅より栄和バスに乗り込む。バスと言うかマイクロバスで、補助席を活用し満員状態、ほぼ大菩薩目当てのハイカーさん達である為、途中下車の方は前寄りの座席に座らないと後々顰蹙をかいます。
小屋平BSで降りると寒い寒い。私にしては高めの標高1600mスタートです。

笹に囲まれたイキナリ登山道を石丸峠を目指します。
程なく峠に到着、左に行くと大菩薩峠、右に行くと小金沢山へ。
大菩薩峠まで行き、赤線を繋げるかと思いましたが、無理せず予定通り小金沢山を目指します。 ここ周辺より草原状の山稜歩きを楽しめます。 生憎天気は雲の多い日となり、眼下の大菩薩湖もかろうじてって感じで残念。 雲が西から東の奥多摩方面に抜けていきます。 景観は残念だ、雲の動きもまた楽しいもんですね。

草原を突き抜け、樹林帯に入ると、苔とシダと倒木に覆われた道にガラッと変わります、何度か草原、樹林帯を繰り返し牛奥ノ雁ヶ腹摺山まで行きます。
道は多少のアップダウンがあるものの、雲の動きと時折見える奥多摩方面の山々をみながらと変化があるのであっと言う間です。

丹沢方面にしばらく浮気をしてたせいか、富士ビューはやはりダメでした。
初の秀麗富嶽十二景で富士見れずです。またリベンジしよっ!

黒岳を通過し湯の沢峠まで徐々に高度を下げ進みます。道は柔らかく膝に優しい道でしたが、所々泥濘んでおり非常に滑りやすいです。
避難小屋からの道は沢伝いに進みます。 薄暗い深い谷を暫く進み次第に水量も増えてくると林道歩きに変わり、今回の山行もいよいよ終盤。 最後は湯の沢峠へ続く車道を、天目山温泉目指し一時間歩いて終了となります。

前回に比べ、距離は伸ばせたものの、累積標高は半分、確かに体力的にまだまだ
余裕はあった。 それなら大菩薩峠まで足を伸ばして赤線繋げるべきだった!















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

おつかれさまでした〜^^
f1019さん、おつかれさまです

ちょっと、雲が多かったようですが、
ここは 素敵そうですね〜。
私も 大菩薩峠〜石丸峠〜小屋平BSまでは 歩いた事があります。
「その時に 湯ノ沢峠まで 歩いてみたいなぁ」と思いました。
※少し標高が高いので 夏でも行けるかな? と考えておりました。

このレコを見たので、これから 計画を立ててみま〜す^^ノ
 
2015/6/8 19:36
hayakazeさんお疲れ様です。
おはようございます。

土日は雲が低くチョット残念でしたが、暑くもなく快適に歩けましたね。

石丸峠から牛奥ノ雁ヶ腹摺山までは、晴れていれば東西南北の景観が見渡せると思うので、晴れて、暑くもなく寒くもない時に是非!

最近、奥多摩エリアがご無沙汰なのでボチボチ行ってみようかと思います。



2015/6/9 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(小屋平〜天目山温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら