小金沢山 牛奥ノ雁ヶ腹摺山
- GPS
- 06:00
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 747m
- 下り
- 1,346m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
《帰り》天目山温泉BS4:16→甲斐大和駅 4:35 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹原稜線歩き〜樹林帯〜沢〜林道 いずれも登山道明瞭 ただ、泥濘による転倒はご注意。 |
その他周辺情報 | 天目山温泉 510円 |
写真
感想
6月も最低2回は山へ行こう!
梅雨になる前に、日帰り電車、山稜歩きをキーワードに地図と格闘し今回の場所に決めました。 中野区からだと、日帰り酒付き温泉プランはここら辺が限界かもしれません。遠い遠い。。
当日は晴れ予報、駅より栄和バスに乗り込む。バスと言うかマイクロバスで、補助席を活用し満員状態、ほぼ大菩薩目当てのハイカーさん達である為、途中下車の方は前寄りの座席に座らないと後々顰蹙をかいます。
小屋平BSで降りると寒い寒い。私にしては高めの標高1600mスタートです。
笹に囲まれたイキナリ登山道を石丸峠を目指します。
程なく峠に到着、左に行くと大菩薩峠、右に行くと小金沢山へ。
大菩薩峠まで行き、赤線を繋げるかと思いましたが、無理せず予定通り小金沢山を目指します。 ここ周辺より草原状の山稜歩きを楽しめます。 生憎天気は雲の多い日となり、眼下の大菩薩湖もかろうじてって感じで残念。 雲が西から東の奥多摩方面に抜けていきます。 景観は残念だ、雲の動きもまた楽しいもんですね。
草原を突き抜け、樹林帯に入ると、苔とシダと倒木に覆われた道にガラッと変わります、何度か草原、樹林帯を繰り返し牛奥ノ雁ヶ腹摺山まで行きます。
道は多少のアップダウンがあるものの、雲の動きと時折見える奥多摩方面の山々をみながらと変化があるのであっと言う間です。
丹沢方面にしばらく浮気をしてたせいか、富士ビューはやはりダメでした。
初の秀麗富嶽十二景で富士見れずです。またリベンジしよっ!
黒岳を通過し湯の沢峠まで徐々に高度を下げ進みます。道は柔らかく膝に優しい道でしたが、所々泥濘んでおり非常に滑りやすいです。
避難小屋からの道は沢伝いに進みます。 薄暗い深い谷を暫く進み次第に水量も増えてくると林道歩きに変わり、今回の山行もいよいよ終盤。 最後は湯の沢峠へ続く車道を、天目山温泉目指し一時間歩いて終了となります。
前回に比べ、距離は伸ばせたものの、累積標高は半分、確かに体力的にまだまだ
余裕はあった。 それなら大菩薩峠まで足を伸ばして赤線繋げるべきだった!
f1019さん、おつかれさまです
ちょっと、雲が多かったようですが、
ここは 素敵そうですね〜。
私も 大菩薩峠〜石丸峠〜小屋平BSまでは 歩いた事があります。
「その時に 湯ノ沢峠まで 歩いてみたいなぁ」と思いました。
※少し標高が高いので 夏でも行けるかな? と考えておりました。
このレコを見たので、これから 計画を立ててみま〜す^^ノ
おはようございます。
土日は雲が低くチョット残念でしたが、暑くもなく快適に歩けましたね。
石丸峠から牛奥ノ雁ヶ腹摺山までは、晴れていれば東西南北の景観が見渡せると思うので、晴れて、暑くもなく寒くもない時に是非!
最近、奥多摩エリアがご無沙汰なのでボチボチ行ってみようかと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する