記録ID: 655732
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川連峰主脈縦走(往復) 平標〜谷川岳〜平標
2015年06月07日(日) [日帰り]
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 33.8km
- 登り
- 3,802m
- 下り
- 3,789m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:08
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 10:30
距離 33.8km
登り 3,802m
下り 3,803m
15:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
馬蹄形でも言えますが、谷川岳近辺の登山道はまさに稜線をそのままなぞったコースなので、きっちり頂上までアップダウンの繰り返しです。巻道なんてありません。距離的にはそんなでもないと思ったのですが、このコースは急登、急降下の繰り返しで、まったく距離が進みません。東京、埼玉辺りの山々にある、なだらかな登りとか下りとかがほとんどありません。いつでも急登しているか、急降下しているかのどちらかです。そんな感じがずっと続きますので、見積もりでは、普段の距離にかかる時間×1.5くらいがちょうどよい感じです。個人的には急降下の連続で、最後には膝が大爆笑してしまいました。まさか谷川岳までの15kmで5時間以上もかかるとは想定外でした。早朝は吐く息も白いほどの気温でしたが、10時を過ぎると遮るものが何もないので、天気の良い時は直射日光の洗礼を浴びます。熱中症対策と水が重要です。あと、気温が高くなると、ブヨやいろんな虫がいたるところに出てきますので、こちらの対策も忘れずに! |
写真
感想
フォローしている方々のレコをみていると、なにやら「谷川連峰主脈縦走」というキーワードが度々出てきていたので、見てみるとなにやら楽しそうなコースが。でも、みなさん平標駐車場に車を置いて、谷川岳まで縦走した後、電車とバスを乗り継いで・・。と、いう感じでした。基本的に山から下りた後に電車とかバスとか乗りたくない主義なので、これは往復しかないと決意をして挑みました。ある方の、レコではこのコースを往復しているという話もあるようなので、出来るかな的な感じでいざチャレンジ。行けるとこまで行って、戻ってくればいいという感じでした。まぁ、でもそもそも、余力のある前半戦、そりゃオキ、トマ目指しますよ。実際結構余裕ありましたから。しかし、しかし、戻るとなると、これが、なかなか。アップダウンの繰り返しで、なかなか前に進んでくれません。この辺りの山々のいいところでもあり、悪いところなのですが、これから進むべき道や山々がすべてはっきり見えてしまうのです。なので、谷川岳からの折り返しは見えているのになかなか近づかない山々、本当に帰れるのかとかといった不安ばかりでしたが、なんとか無事ゴール。絶景と達成感で大満足でした。しかし・・・帰り道、関越道の入り口封鎖と渋滞で帰るのに4時間以上もかかってしまったので、ぐったり。お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1822人
こんにちは ケダマです
いつも驚かされますが…まさかのピストンですか!
僕の倍速ですね(@_@)
山域はニアミスでしたが、
レベルが違いすぎて笑ってしまいました( ´∀`)
ニヤミスしていましたね。 ^^
お山は距離じゃないと思い知らされました。
あの渋滞なら僕もお風呂入って帰ればよかったと、大後悔でした。
Zenpと申します!レコ拝見させていただき、ピストンとは恐れ入りました(((・・;)
山頂でニアミスしてたかもしれませんね!お疲れ様でした!
はじめまして。
オキ、トマはお祭り状態でしたね。 そそくさと写真だけとって肩の小屋で景色を堪能していました。
行きはどこまでいけるかな的な感じでしたが、目の前に谷川岳が見えてしまっては行くしかない!って感じでした。 帰りは気力でなんとか。 最初で最後の良い思い出かも。
次回は違うコースでと画策中です。
atencyさん、ご無沙汰しています。
pfの写真、何処かで見た覚えがあったのでようやくわかりました。
また、使って頂きありがとうございます
相変わらず素晴らしい脚をしてますね。
交通機関を使わない主脈縦走とは驚きです
そうそう私も最初、間違えたので補足まで!
No39番の写真は足拍子岳&荒沢山だと思います。
関越道の入り口封鎖と渋滞は想定外でしたね。
大変お疲れさまでした。
足拍子岳&荒沢山 なのですね。 湯沢方面で、とんがっていたのでてっきり 汗。
さすが夕焼け大先生です。
また、どこかでお会いできたら是非ご挨拶させていただきます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する