記録ID: 656413
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川連峰主脈縦走 (平標新道 〜 茂倉新道周回)
2015年06月07日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,774m
- 下り
- 2,852m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:41
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 12:45
4:05
59分
林道ゲート
16:50
土樽駅
天候 | 爽やかな晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
★平標新道 森林限界まで道は滑りやすかったです。かなり急な斜面もあり、とくに下りでは要注意です。 仙の倉谷の渡渉点までの谷筋の道には要所要所にピンクテープがついており、迷うようなことはありませんでした。樹林帯を抜けた後もよく刈り払われており、不明瞭な箇所はありませんでした。 渡渉が数箇所あり、増水時は通過できないことがあるので降雨後などに下山に利用するのは避けるほうがよいでしょう。 ★平標山〜茂倉岳 痩せ尾根や岩稜、鎖場の通過がありますが、荒れた天候でもなければさほど危険ではありません。あとは概ね歩きやすい登山道です。 一ノ倉〜茂倉間に残雪がありましたが、ノーアイゼンで大丈夫でした。 ★茂倉新道 普通の尾根道ですが、途中、木の根が露出して歩き難い区間があります。 危険箇所を挙げるとすれば、登山道が万太郎谷側に崩れているところがあるので足元に注意です。 3週間前には慎重に通過した、茂倉避難小屋周辺の残雪はほぼ消えていました。 |
写真
撮影機器:
感想
念願の谷川主脈縦走をワンデイで歩いてきました。
平標山を起点にする場合、元橋から登るパターンが主流のようですが、今回はまだ登ったことの無い平標新道を使うことにこだわりました。
そして、谷川岳でゴール、下山だと、土樽に戻る電車が遅いので、どうせなら茂倉新道で下山する方が早いだろうということで、土樽周回で2番目にロングなコースに挑戦することになりました。
当日は天気に恵まれ、稜線に吹く風は涼しく、また、たくさんの花々に癒されながらという、何重もの好条件のおかげでなんとか歩き通すことができました。
そして、万太郎山まで度々お会いしたcamp747さんからは、ご自身の経験から今回のペースについて情報をいただいただけではなく、先行される姿を時々確認しながら歩けたことはとても励みになりました。またどこかでお会いできたらいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kikkorinさん こんにちは。
日曜は途中までお付き合いいただきありがとうございます。大障子ノ頭で先行されたとばかり思っておりましたが、どうも別のヤマレコユーザーさんと混同していたようでした。
久しぶりにまともな山行だったため昨日あたりは筋肉痛がひどかったです。
お住まいが新潟ということでお会いする機会はあまりないかもしれませんが、kikkorinさんの山行記録はずっとフォローさせていただきます。 本当におつかれさまでした。
camp747さん、こんにちは。コメントありがとうございます
まともな山行は久しぶりとのことですが、いいペースを最後まで持続されて凄いです。
私も前半をもう少し抑えていればもっと楽にいけたのかな?と振り返ってみるとそう思います。
でも、camp747さんとの出会いも含め、いい山行ができてとても満足です。ありがとうございました。
こちらこそ、ヤマレコでは今後もよろしくお願いします^^。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する