ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659354
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

小太郎河童のひらりと奥秩父・第5弾 鶏冠山→甲武信ヶ岳→破風山→雁坂嶺 道の駅みとみから 山梨百名山4座まとめてブッタ切り

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:44
距離
23.0km
登り
2,287m
下り
2,281m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:44
休憩
1:56
合計
12:40
6:03
5
6:08
6:08
15
6:26
6:26
8
6:34
6:35
12
6:47
6:48
100
8:28
8:35
7
8:42
8:48
11
8:59
9:08
6
9:14
9:45
171
12:36
12:37
8
12:45
12:49
17
13:06
13:11
9
13:20
13:51
38
14:29
14:30
26
14:56
15:05
20
15:25
15:25
49
16:14
16:21
43
17:04
17:05
14
17:19
17:19
12
17:31
17:32
17
17:49
17:49
26
18:15
18:16
27
18:43
ゴール地点
天候 おおむねはれ、のちくもり
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみ
http://www.yamanashishi-kankou.com/gurume/shop/mitomi.html
コース状況/
危険箇所等
※※第一岩峰手前から2177ピークまでのログが飛んでしまったためルート優先でGPSポイントを修正しています。その間の到達時間は写真記録をもとに修正しました。※※
※※もしGPXファイルをご利用される場合にはご注意ください※※

登山ポスト:
西沢渓谷入口ゲート、ねとりインフォメーション、西沢山荘

山梨県警 登山計画書の提出方法
https://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/teishutuhouhou.html

登山道:
西沢渓谷〜鶏冠山
踏み跡、案内ありますので鶏冠山までは行けるかと思います。
第一〜三岩峰は両手ホールドを最重要視すると良いと思います。

鶏冠山〜木賊山
藪漕ぎアリのVRです。踏み跡はまあまあ明瞭にありますがドンピシャ正解とは限りません。基本的に尾根伝いに進めば木賊山、なのですがモノによってはキツイピークもあるので巻く必要もあります。巻きに入った時は尾根から外れすぎないよう、また巻き道の方が踏み跡が濃い場合も多いので、早めに尾根に復帰する、巻く場合は次のコルまでキッチリ巻ききる・・・何言ってんのかわかんなくなってきましたが手がかりはありますので臨機応変に。

木賊山〜甲武信ヶ岳〜破風山〜雁坂嶺〜雁坂トンネル
ようやく出てきた一般道のありがたさがよく体感できる道です。
時折見られる奥秩父の雄大な自然を楽しみながら集中してアップダウンに挑めます。
渡渉が数箇所あるので通過はぜひとも明るいうちに。

トイレ:
西沢渓谷入口ゲート前に仮設トイレ
ねとりインフォメーション、甲武信小屋にチップトイレ

水場:
甲武信小屋(50円/L)
破風山避難小屋から南へ20分ほど下ったところ
下山ルートは沢沿いのため井戸ノ沢、峠沢などで沢水
その他周辺情報 山梨市営温泉 花かげの湯 -21:00まで 510円/人
http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/sight/tour/spa/2012-0724-1042-53.html
やー急に遠くに行くことになったから遅刻しました

鶏冠尾根がガン見えしている道の駅みとみから出発です
いい天気っぽくてラッキー☆
2015年06月13日 06:01撮影 by  iPhone 6, Apple
17
6/13 6:01
やー急に遠くに行くことになったから遅刻しました

鶏冠尾根がガン見えしている道の駅みとみから出発です
いい天気っぽくてラッキー☆
行ってくるコン!
2015年06月13日 06:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10
6/13 6:08
行ってくるコン!
剛力彩芽いました
2015年06月13日 06:08撮影 by  iPhone 6, Apple
17
6/13 6:08
剛力彩芽いました
西沢渓谷ゲート
登山ポストとトイレあります手洗所まで
かなりのやる気です( ̄□ ̄;;)!!

左の気になるカンバンには
2015年06月13日 06:10撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/13 6:10
西沢渓谷ゲート
登山ポストとトイレあります手洗所まで
かなりのやる気です( ̄□ ̄;;)!!

左の気になるカンバンには
おっと梅雨時に1カ月締め切り情報です
天候によっては工期が延びそうですね

西沢渓谷周回をお考えの方は状況ご確認の上でお出かけください
2015年06月13日 06:10撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/13 6:10
おっと梅雨時に1カ月締め切り情報です
天候によっては工期が延びそうですね

西沢渓谷周回をお考えの方は状況ご確認の上でお出かけください
ねとりインフォメーション
またもやトイレと登山ポストあります
2015年06月13日 06:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/13 6:21
ねとりインフォメーション
またもやトイレと登山ポストあります
あいかわらずよーできとる手書きの案内図です
あったかい・・・んだ

やめときますもう流行ってない気がする
2015年06月13日 06:22撮影 by  iPhone 6, Apple
13
6/13 6:22
あいかわらずよーできとる手書きの案内図です
あったかい・・・んだ

やめときますもう流行ってない気がする
ウォームアップの林道を行くと近丸新道入口
ここには行きません
2015年06月13日 06:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/13 6:25
ウォームアップの林道を行くと近丸新道入口
ここには行きません
もう少し行くと西沢山荘と徳ちゃん新道入口
ここにも行きません
2015年06月13日 06:30撮影 by  iPhone 6, Apple
6/13 6:30
もう少し行くと西沢山荘と徳ちゃん新道入口
ここにも行きません
そのとーり!!
自己責任、の言葉の意味を噛みしめ直します
とにかく安全第一で
2015年06月13日 06:31撮影 by  iPhone 6, Apple
19
6/13 6:31
そのとーり!!
自己責任、の言葉の意味を噛みしめ直します
とにかく安全第一で
積雪20cm以上になると通行禁止の二俣吊橋を行きます
2015年06月13日 06:35撮影 by  iPhone 6, Apple
8
6/13 6:35
積雪20cm以上になると通行禁止の二俣吊橋を行きます
来ました鶏冠山入口

去年の7月に東沢で森のクマさんが出たようです
2015年06月13日 06:36撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/13 6:36
来ました鶏冠山入口

去年の7月に東沢で森のクマさんが出たようです
少し東沢に沿って上っていくと鶏冠谷出合
渡渉点です
2015年06月13日 06:43撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 6:43
少し東沢に沿って上っていくと鶏冠谷出合
渡渉点です
渡渉します

水量は一番少ない時より少し多めくらい
2015年06月13日 06:46撮影 by  iPhone 6, Apple
17
6/13 6:46
渡渉します

水量は一番少ない時より少し多めくらい
何度も来ているはずなのですが急登に面食らいます
っていうかカベですねこれ

ヌカザス尾根を思い出します
2015年06月13日 07:03撮影 by  iPhone 6, Apple
7
6/13 7:03
何度も来ているはずなのですが急登に面食らいます
っていうかカベですねこれ

ヌカザス尾根を思い出します
しんたろさんがミヤマクワガタをはっけんしました
ホンモノ初めて見ましたデカーーーい!!

売れば片道交通費くらい出そうですが多分もういないと思います
(獲ってません)
2015年06月13日 07:17撮影 by  iPhone 6, Apple
25
6/13 7:17
しんたろさんがミヤマクワガタをはっけんしました
ホンモノ初めて見ましたデカーーーい!!

売れば片道交通費くらい出そうですが多分もういないと思います
(獲ってません)
たまに肩に乗るとセンスのあるプレートが盛り上げてくれます
すぐ冷めますが
2015年06月13日 07:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 7:18
たまに肩に乗るとセンスのあるプレートが盛り上げてくれます
すぐ冷めますが
ナントカ岩、って名前がついてました確か・・・
2015年06月13日 07:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/13 7:31
ナントカ岩、って名前がついてました確か・・・
ギンリョウソウがミャミャミャーっと出ています

ちょっとゾゾ気立ちます
2015年06月13日 07:37撮影 by  iPhone 6, Apple
17
6/13 7:37
ギンリョウソウがミャミャミャーっと出ています

ちょっとゾゾ気立ちます
まっすぐに行かずに左にトラバースしていきます
2015年06月13日 07:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/13 7:45
まっすぐに行かずに左にトラバースしていきます
奥秩父の盟主
金峰と国師でしょうか
2015年06月13日 07:46撮影 by  iPhone 6, Apple
18
6/13 7:46
奥秩父の盟主
金峰と国師でしょうか
ほどなくして直登始まります
ここは湧水のおかげでいつも足場が濡れていますので注意
2015年06月13日 07:48撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/13 7:48
ほどなくして直登始まります
ここは湧水のおかげでいつも足場が濡れていますので注意
さらに直登します
2015年06月13日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/13 7:58
さらに直登します
ニガテの黄色い5枚花・・・調べます・・・

確かにミツバツチグリっぽい!!(お花ねえさんありがとう!- 6.17追記)
2015年06月13日 08:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5
6/13 8:01
ニガテの黄色い5枚花・・・調べます・・・

確かにミツバツチグリっぽい!!(お花ねえさんありがとう!- 6.17追記)
チンネのコルに到着です
イケてる道標があります
2015年06月13日 08:03撮影 by  iPhone 6, Apple
6
6/13 8:03
チンネのコルに到着です
イケてる道標があります
やっと穏やかな尾根になりました
おでこは突破したかと
2015年06月13日 08:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 8:13
やっと穏やかな尾根になりました
おでこは突破したかと
ここで一気に眺望抜けました
生え際くらいまでは上げたっぽい

登ってきた尾根の先に西沢渓谷、雁坂トンネルへのループ橋
西沢渓谷から伸びた右手最初のピークは黒金山
山頂付近少し雲がかかった乾徳山
その右、奥に見える大きなピークが国師ヶ岳
2015年06月13日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
16
6/13 8:26
ここで一気に眺望抜けました
生え際くらいまでは上げたっぽい

登ってきた尾根の先に西沢渓谷、雁坂トンネルへのループ橋
西沢渓谷から伸びた右手最初のピークは黒金山
山頂付近少し雲がかかった乾徳山
その右、奥に見える大きなピークが国師ヶ岳
さてそろそろ頭頂部
スタートは第一岩峰から
ここからボルダリングです

ファイト一発のケインコスギが登ってきます
2015年06月13日 08:32撮影 by  iPhone 6, Apple
16
6/13 8:32
さてそろそろ頭頂部
スタートは第一岩峰から
ここからボルダリングです

ファイト一発のケインコスギが登ってきます
やっと出てきましたよアズマシャクナゲ
ずっと葉っぱばっかだったので終わったかとザワザワしてました
2015年06月13日 08:34撮影 by  iPhone 6, Apple
7
6/13 8:34
やっと出てきましたよアズマシャクナゲ
ずっと葉っぱばっかだったので終わったかとザワザワしてました
鶏冠山全景
2015年06月13日 08:35撮影 by  iPhone 6, Apple
28
6/13 8:35
鶏冠山全景
第二岩峰に挑むこーちゃん
なかなか高度感出ました
2015年06月13日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
14
6/13 8:44
第二岩峰に挑むこーちゃん
なかなか高度感出ました
さあ第三岩峰
20mほどの石壁ですクサリもないです
2015年06月13日 08:59撮影 by  iPhone 6, Apple
26
6/13 8:59
さあ第三岩峰
20mほどの石壁ですクサリもないです
へばりついて登ってきますこーちゃん

けっこう顔はマジです
2015年06月13日 09:04撮影 by  iPhone 6, Apple
27
6/13 9:04
へばりついて登ってきますこーちゃん

けっこう顔はマジです

今年もここにあったねタカネニガナ
2015年06月13日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
10
6/13 9:05

今年もここにあったねタカネニガナ
スルスル登ってきますしんたろさん

ホールドしっかり探しながら
2015年06月13日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
10
6/13 9:07
スルスル登ってきますしんたろさん

ホールドしっかり探しながら
やっと穏やかな尾根道に乗って少し進むと
2015年06月13日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/13 9:13
やっと穏やかな尾根道に乗って少し進むと
やりましたー頭頂ー!じゃなくて登頂ー!
トサカッパコラボで登頂を祝します

ここで後続の埼玉からのソロの方とお話、途中までご一緒しました
2015年06月13日 09:22撮影 by  SO-01G, Sony
57
6/13 9:22
やりましたー頭頂ー!じゃなくて登頂ー!
トサカッパコラボで登頂を祝します

ここで後続の埼玉からのソロの方とお話、途中までご一緒しました
第三岩峰迂回路との大交差点
2015年06月13日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/13 9:48
第三岩峰迂回路との大交差点
パァッ!!デたっ!!
イワカガミです

葉っぱがギザってるのがイワカガミ
丸くてギザってないのがコイワカガミだそうです
2015年06月13日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
9
6/13 10:04
パァッ!!デたっ!!
イワカガミです

葉っぱがギザってるのがイワカガミ
丸くてギザってないのがコイワカガミだそうです
こっちがリアルピークのようですコケッコ山
2015年06月13日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8
6/13 10:05
こっちがリアルピークのようですコケッコ山
まだありましたね根っこガバ
2015年06月13日 10:09撮影 by  iPhone 6, Apple
6/13 10:09
まだありましたね根っこガバ
甲武信、木賊見えました
まだだいぶあります
2015年06月13日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/13 10:10
甲武信、木賊見えました
まだだいぶあります
なんで撮ったんだっけ・・・
2015年06月13日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 10:18
なんで撮ったんだっけ・・・
あーここ重要ですね
尾根伝いは左に移動して行きます
右はニセ尾根です

少し手前に黄色テープグルグル巻きの「考えろ!」ポイントがあります
2015年06月13日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/13 10:23
あーここ重要ですね
尾根伝いは左に移動して行きます
右はニセ尾根です

少し手前に黄色テープグルグル巻きの「考えろ!」ポイントがあります
青いタオル見たら引き返してください
2015年06月13日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 10:24
青いタオル見たら引き返してください
増えてきました岩下志麻
2015年06月13日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
16
6/13 10:29
増えてきました岩下志麻
手前のこんもりが多分2177ピーク
奥の右手、デカイのが木賊山
その少し左には少しだけソリコミ入った甲武信

んーー
まだ遠いな・・・
2015年06月13日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 10:32
手前のこんもりが多分2177ピーク
奥の右手、デカイのが木賊山
その少し左には少しだけソリコミ入った甲武信

んーー
まだ遠いな・・・
釈由美子も増えてきました
2015年06月13日 10:33撮影 by  iPhone 6, Apple
20
6/13 10:33
釈由美子も増えてきました
おっとまた青タオル
このまま行ってしまうとガレ場に突入します

踏み跡だけを追っていくと行ってしまいますが
この手前に黄色テープグルグル巻きの「考えろ!」ポイントがありますのでそこから左手上を見上げると順路です

青タオル、偶然でしょうけどいい仕事してます
2015年06月13日 10:57撮影 by  iPhone 6, Apple
7
6/13 10:57
おっとまた青タオル
このまま行ってしまうとガレ場に突入します

踏み跡だけを追っていくと行ってしまいますが
この手前に黄色テープグルグル巻きの「考えろ!」ポイントがありますのでそこから左手上を見上げると順路です

青タオル、偶然でしょうけどいい仕事してます
2177ピーク近辺より木賊、甲武信

あーぢーーー
2015年06月13日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
8
6/13 11:06
2177ピーク近辺より木賊、甲武信

あーぢーーー
アカモノ、でしょうか

葉っぱにギザがないのでコケモモっぽいです!(6.18追記)
2015年06月13日 11:07撮影 by  iPhone 6, Apple
7
6/13 11:07
アカモノ、でしょうか

葉っぱにギザがないのでコケモモっぽいです!(6.18追記)
ちっこい白花・・・調べます・・・

コミヤマカタバミでした!(6.16追記)
2015年06月13日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
7
6/13 11:16
ちっこい白花・・・調べます・・・

コミヤマカタバミでした!(6.16追記)
薄青バンダナに出ました

必ずと言っていいほど尾根に上がるところで巻きの踏み跡があって巻きの方が跡が濃い場合が多く巻いてしまいます

ここもそうなんですが一見ムリ目でも尾根に進んでいれば巻きからのヒドイ復帰を経験しなくて済みます

まぁ、VRなので巻きの方が通行量多ければそっちが正規ルート、ってことになっちゃうんでしょうけどね
2015年06月13日 11:24撮影 by  iPhone 6, Apple
7
6/13 11:24
薄青バンダナに出ました

必ずと言っていいほど尾根に上がるところで巻きの踏み跡があって巻きの方が跡が濃い場合が多く巻いてしまいます

ここもそうなんですが一見ムリ目でも尾根に進んでいれば巻きからのヒドイ復帰を経験しなくて済みます

まぁ、VRなので巻きの方が通行量多ければそっちが正規ルート、ってことになっちゃうんでしょうけどね
って言ってるそばから巻きからの復帰途中でヒドイ目にあった例
ムリヤリ尾根に戻すところです

シャクナゲにビンタされまくります
2015年06月13日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
13
6/13 11:42
って言ってるそばから巻きからの復帰途中でヒドイ目にあった例
ムリヤリ尾根に戻すところです

シャクナゲにビンタされまくります
でも巻きに巻いてればこのシャクナゲの右から出てこられるのでした
ムリヤリ尾根に戻した人は左から出て来ます

(出てきた方向を振り返って撮影しています)
2015年06月13日 12:00撮影 by  iPhone 6, Apple
5
6/13 12:00
でも巻きに巻いてればこのシャクナゲの右から出てこられるのでした
ムリヤリ尾根に戻した人は左から出て来ます

(出てきた方向を振り返って撮影しています)
岩下志麻満開です
2015年06月13日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
14
6/13 12:03
岩下志麻満開です
こんなちっちゃい花なのに確かな彩りを添えて来ます
さすが彩の国です
2015年06月13日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
9
6/13 12:03
こんなちっちゃい花なのに確かな彩りを添えて来ます
さすが彩の国です
おーこれは本日のベスト釈由美子ですね
陰鬱とした殺風景な登山道にうれしいショッキングピンク
2015年06月13日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
24
6/13 12:06
おーこれは本日のベスト釈由美子ですね
陰鬱とした殺風景な登山道にうれしいショッキングピンク
さて木賊山取り付きました
が上の方で藪漕ぎに難儀します
2015年06月13日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/13 12:12
さて木賊山取り付きました
が上の方で藪漕ぎに難儀します
これでも踏み跡の濃い方の道なんです
藪こぎ必至なのでマダニとかにおびえながら行きます
2015年06月13日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/13 12:28
これでも踏み跡の濃い方の道なんです
藪こぎ必至なのでマダニとかにおびえながら行きます
木賊山山頂付近の一般登山道にズバァ!!っと出て来ます

あー生きてた!!って実感します
大げさですけど

VRからの一般ルート復帰は登頂よりうれしいとおもう
2015年06月13日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
5
6/13 12:35
木賊山山頂付近の一般登山道にズバァ!!っと出て来ます

あー生きてた!!って実感します
大げさですけど

VRからの一般ルート復帰は登頂よりうれしいとおもう
チャチャッと木賊山山頂を通過

いやー快適すぎます一般道♪
2015年06月13日 12:37撮影 by  iPhone 6, Apple
9
6/13 12:37
チャチャッと木賊山山頂を通過

いやー快適すぎます一般道♪
と、かっけー甲武信がずどーん!!
3度目だか4度目にして初めて見えました全景!
(それはいつもこの時期にしか来ないから)

でもラッキー☆
雲行きアヤシくなってきましたけどねー持ってくれーー
2015年06月13日 12:39撮影 by  iPhone 6, Apple
23
6/13 12:39
と、かっけー甲武信がずどーん!!
3度目だか4度目にして初めて見えました全景!
(それはいつもこの時期にしか来ないから)

でもラッキー☆
雲行きアヤシくなってきましたけどねー持ってくれーー
オサレな看板のある甲武信小屋に到着です
ささっと荷物デポして山頂ピストンします
2015年06月13日 12:52撮影 by  SO-01G, Sony
13
6/13 12:52
オサレな看板のある甲武信小屋に到着です
ささっと荷物デポして山頂ピストンします
コミヤマカタバミでした!(6.16追記)
2015年06月13日 13:02撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 13:02
コミヤマカタバミでした!(6.16追記)
ということで2座目は日本100名山でもある甲武信ヶ岳です
正拳突きのコブシカッパでお祝いです!!

ヘンテコショット撮って頂いたご休憩中の方、ありがとうございました!
2015年06月13日 13:07撮影 by  iPhone 6, Apple
48
6/13 13:07
ということで2座目は日本100名山でもある甲武信ヶ岳です
正拳突きのコブシカッパでお祝いです!!

ヘンテコショット撮って頂いたご休憩中の方、ありがとうございました!
国師、金峰から続く稜線
2015年06月13日 13:08撮影 by  iPhone 6, Apple
9
6/13 13:08
国師、金峰から続く稜線
甲武信小屋前でおそめのランチ
日が陰るとけっこう寒いです
2015年06月13日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
6/13 13:47
甲武信小屋前でおそめのランチ
日が陰るとけっこう寒いです
食後の運動をかねてゆったりと木賊山を巻いてきました
暖まってきたので破風山方面へ
2015年06月13日 14:00撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/13 14:00
食後の運動をかねてゆったりと木賊山を巻いてきました
暖まってきたので破風山方面へ
毎度思いますが一般道って
ありがたいです

スピードが3倍くらいになりました
2015年06月13日 14:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/13 14:01
毎度思いますが一般道って
ありがたいです

スピードが3倍くらいになりました
眼前には破風山の堂々たる山容
雲がブ厚くなってきましたので急ぎます
2015年06月13日 14:11撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/13 14:11
眼前には破風山の堂々たる山容
雲がブ厚くなってきましたので急ぎます
破風山避難小屋に着きました
キレイな小屋でダルマストーブまであります
今日はここに泊まられる方お二人がベンチで談笑中

ここを目標に来てもいいですね♪
2015年06月13日 14:27撮影 by  iPhone 6, Apple
18
6/13 14:27
破風山避難小屋に着きました
キレイな小屋でダルマストーブまであります
今日はここに泊まられる方お二人がベンチで談笑中

ここを目標に来てもいいですね♪
2080mから2318mまで一気に250m弱登ります
イヤすぎる
2015年06月13日 14:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 14:29
2080mから2318mまで一気に250m弱登ります
イヤすぎる
けっこうキツいですこの登り返し

えー
あー・・・

ちっとブレたけどキバナノコマノツメ!
2015年06月13日 14:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/13 14:31
けっこうキツいですこの登り返し

えー
あー・・・

ちっとブレたけどキバナノコマノツメ!
艶やかな釈由美子いました

写真さえ手元震えて撮れません
登山道には汗でボトボトとマーキングしておきました
これで迷いません
2015年06月13日 14:44撮影 by  iPhone 6, Apple
7
6/13 14:44
艶やかな釈由美子いました

写真さえ手元震えて撮れません
登山道には汗でボトボトとマーキングしておきました
これで迷いません
イヤだったけど一気に登ってきました
さすがに疲労しましたハフーカッパでなんとか3座目をゲットです!
2015年06月13日 15:04撮影 by  SO-01G, Sony
27
6/13 15:04
イヤだったけど一気に登ってきました
さすがに疲労しましたハフーカッパでなんとか3座目をゲットです!
広瀬湖見えました
2015年06月13日 15:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 15:13
広瀬湖見えました
東破風山を通過ー
2015年06月13日 15:26撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 15:26
東破風山を通過ー
しばらく縞枯れ地帯を行きます
2015年06月13日 15:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/13 15:45
しばらく縞枯れ地帯を行きます
きゃりーぱみゅぱみゅみたいなマイヅルソウです

こんなちっちゃいんですねにんじゃりばんばん
2015年06月13日 15:47撮影 by  iPhone 6, Apple
12
6/13 15:47
きゃりーぱみゅぱみゅみたいなマイヅルソウです

こんなちっちゃいんですねにんじゃりばんばん
やりましたー4座目雁坂嶺をゲットして大喜びのカッパ隊!
しんたろさんこーちゃんおめでとう!!

ラッキーでしただって文字遊びも出来ないし
2015年06月13日 16:19撮影 by  SO-01G, Sony
31
6/13 16:19
やりましたー4座目雁坂嶺をゲットして大喜びのカッパ隊!
しんたろさんこーちゃんおめでとう!!

ラッキーでしただって文字遊びも出来ないし
見えてきました水晶山と雁坂峠
2015年06月13日 16:37撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/13 16:37
見えてきました水晶山と雁坂峠
日本三大峠
到着です

時間もあんまりないのでさっさと下りますよー
2015年06月13日 16:39撮影 by  iPhone 6, Apple
12
6/13 16:39
日本三大峠
到着です

時間もあんまりないのでさっさと下りますよー
すっごい急下降の道を行きます
2015年06月13日 16:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/13 16:44
すっごい急下降の道を行きます
森のクマさん出るぞフラグ立ちまくりなのでやかましく鈴鳴らしてサッサと通過します
2015年06月13日 16:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/13 16:52
森のクマさん出るぞフラグ立ちまくりなのでやかましく鈴鳴らしてサッサと通過します
渡渉が何か所かあるので明るいうちに通過した方がいいです
2015年06月13日 17:32撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 17:32
渡渉が何か所かあるので明るいうちに通過した方がいいです
なんと上はほとんどハウチワカエデの新緑でした
秋に来たらものすごいことになるかもしれません
2015年06月13日 17:37撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/13 17:37
なんと上はほとんどハウチワカエデの新緑でした
秋に来たらものすごいことになるかもしれません
沓切沢橋まで来ました
人工物見て安堵します
2015年06月13日 17:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/13 17:47
沓切沢橋まで来ました
人工物見て安堵します
雁坂トンネル料金所に出て来ます
人工物がドドドっと増えます

文明最高です
アスファルト歩きも苦になりません
2015年06月13日 18:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/13 18:13
雁坂トンネル料金所に出て来ます
人工物がドドドっと増えます

文明最高です
アスファルト歩きも苦になりません
↑カリサカ
確かに逆から来る場合はわかりにくいかも

ていうかもうアスファルト歩きイヤです
2015年06月13日 18:19撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/13 18:19
↑カリサカ
確かに逆から来る場合はわかりにくいかも

ていうかもうアスファルト歩きイヤです
あんれえ?雁坂トンネルまで来るんだっけこーちゃん?
ちょっと行きすぎかけているので次の分岐で曲がりましょう

ていうかまだーーー?遠いんですけど!
2015年06月13日 18:25撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/13 18:25
あんれえ?雁坂トンネルまで来るんだっけこーちゃん?
ちょっと行きすぎかけているので次の分岐で曲がりましょう

ていうかまだーーー?遠いんですけど!
林道右折したらすぐに国道!
おおっとこーちゃん責めてる場合じゃなかったゴールは近い!エースをねらえ!!
2015年06月13日 18:40撮影 by  iPhone 6, Apple
6/13 18:40
林道右折したらすぐに国道!
おおっとこーちゃん責めてる場合じゃなかったゴールは近い!エースをねらえ!!
はーいゴール到着!

カッパはトマトジュース
しんたろさんはコーラ
こーちゃんはよーわからん炭酸飲料

無事の帰還をお祝いします
ジュース効果で少し空腹感おさまりました
2015年06月13日 18:52撮影 by  iPhone 6, Apple
14
6/13 18:52
はーいゴール到着!

カッパはトマトジュース
しんたろさんはコーラ
こーちゃんはよーわからん炭酸飲料

無事の帰還をお祝いします
ジュース効果で少し空腹感おさまりました
こーちゃん地元の利でソッコー見つけてくれた本日の日帰り温泉でベットベトの身体を速やかに清めます

さらに空腹感が増しました
2015年06月13日 19:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8
6/13 19:24
こーちゃん地元の利でソッコー見つけてくれた本日の日帰り温泉でベットベトの身体を速やかに清めます

さらに空腹感が増しました
空腹感を乱暴に満たすのはもちろんうどんです
往路で場所チェックしておきました
今日は3人で6人前を一気に平らげました

よい1日でした!おつかれさまでしたーー(^^)v
2015年06月13日 20:16撮影 by  iPhone 6, Apple
44
6/13 20:16
空腹感を乱暴に満たすのはもちろんうどんです
往路で場所チェックしておきました
今日は3人で6人前を一気に平らげました

よい1日でした!おつかれさまでしたーー(^^)v

装備

備考 - リハビリはリハビリらしいところでやった方がいい

感想

昨年白峰ブッタ切りの際にお会いしたしんたろさん、オフシーズンになんとこーちゃんとばったり!「今度ぜひご一緒しましょう!」とコラボの伏線張ってくれたこーちゃんのファインプレーにより、お二人が挑戦中の山梨100名山特集をぜひ!
ということで山100では難関らしいコケッコ山こと鶏冠山、甲武信ヶ岳までの一気通貫と、余勢を駆って破風山、雁坂嶺の2座もまとめてブッタ切っちゃいますか。
まだやったことないけどなんだか行けそうな気がする。それじゃあいってみよー。

久しぶりの勝沼エリアということで時間読みきれずいきなり遅刻しましたマヌケさを笑ってくれるこーちゃんとしんたろさんに甘えてしまったので笹尾根ブッタ切りからの左ヒザの鈍痛の様子を見ながら先導します。まーリハビリ♪程度に考えてましたが後からもう痛いとか言ってらんなくなります。梅雨に入ったというのになぜか天気はいい感じ♪新緑の西沢渓谷を少し入ってコケッコ山取り付き、河原に下りて鶏冠谷出合を渡渉します。

いきなりの急登に面食らいながら進んでいきます。何度も来てるはずなのに肩すらなく続く急登です。それでもコケッコ山までは道も明瞭、道標もあるのでそれほど難しくはありません。見せ場は途中で初めて見た男の子の憧れミヤマクワガタ!カッコよかったぁ!

ひたすらの急登をこなすと展望が開けて岩峰群の奥にコケッコ山の全貌が見えます。コケッコ山を難関たらしめている岩峰群ですが、ホールドをきちんと確保すれば大丈夫です。スルスルとクリアして行くと鶏冠山山頂!まずは1座目の登頂をトサカッパでお祝いです。

さて、ここから木賊山まではVR。一気に不明瞭になってきます。踏み跡はまあまあ明瞭ですが尾根を外すと復帰に手間取ります。それぞれのピーク付近にシャクナゲの群生があってとても固くてしなる木なので花のついていないところを狙うにしても行く手を阻まれます。ピーク取り付きがキツすぎる場合は巻き道が出来ているのですが往々にして巻き道の方が踏み跡が濃く、スルスルと誘導されてしまうので尾根から離れないように進んでください。巻き道も最後には踏み跡が薄くなってテキトーに尾根を目指したものが多くあります。シャクナゲとコメツガの密集地帯を苦労して抜ければ木賊山山頂で一般ルートに合流です。

一般ルートになって一気に速度が上がりました。人が一気に増えて安心の巣に見える甲武信小屋を経由、空身で甲武信ヶ岳をオとします。2座目の登頂は正拳突きのコブシカッパで祝砲です!!小屋に戻ってランチも早々に3座目の破風山に向かいます!
甲武信小屋から300m下げてから250mの登り返し。一気に登ったので息が切れたハーフーカッパで3座目!

コケッコ山からのラッセルで体力を消耗していましたのでここでペースダウンしましたが次は惰性でいける雁坂嶺。3人ともフワフワしながらも地味すぎる4座目の山頂でグランドフィナーレです。やりましたー山梨100名山4座切り!後は惰性で下山して道の駅みとみでゴール!

なんだか距離と標高差よりもラッセル地獄で削られましたがなんとか帰還しました。
いつの間にかヒザの鈍痛も消えてしまい、温泉とうどんで長い1日をキッチリ締められて、この時期にしてはまあまあの空模様に助けられ、日が長かったので明るいうちに下山も出来たし終わってみれば言うことなしです!良い1日でした!(^^)v
しんたろさん、こーちゃん、お付き合いありがとうございました!またどっかブッタ切りに行きましょー!

ここまでお読みださった方、いつも写真たくさんで読みにくくてすみません。
ご来訪ありがとうございましたーー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1570人

コメント

やっぱりこれくらいの天気がちょうどいいんやね〜
こんばんは〜、カッパーズさま

今にも雨が降ってきそうな曇り空ですけど、
カンカン照りで皿が乾かない程よい天気ですね

徳ちゃん新道には右ルートと左ルートがあるんでしょうか
普通に徳ちゃん新道にピストンするだけでもヘロヘロなのに、
こんな欲張りな周り方もあるんですね
ワタクシなら膝と心臓が悲鳴を上げてしまいそうです

あ、あの豚しゃぶがのったようなのは新メニューですか?
そういえば最近、武井壮のCM見てませんけど〜
2015/6/15 20:52
Re: やっぱりこれくらいの天気がちょうどいいんやね〜
ムラオさんこんばんは!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

そうなんですよぉ地上の天気はくもりのちはれ からずっとはれ 、に好転して浮かれてたんですけどねぇ、やっぱり湿度が上がってきてるみたいで2200以上はダメでしたぁ。
コケッコ山の先、2177ピークまではクリアな青空で楽しめていたのですがやはり日なたは激アツ だったので仰るとおりこのくらいの曇天の方が全線ブッタ切り!には向いているかもしれません。

今回通ったルートから右に1本ずれた尾根が徳ちゃん新道、さらに1本ヌク沢を越えたところにあるのが近丸新道です。1番人気は徳ちゃん新道ですね。
ただ、甲武信のルート全般に言えるのですが「つまらない」んです。
なので今回はボルダリングも藪漕ぎもアリのルートでしんたろさんとこーちゃんの未踏山梨100名山行けるとこまでブッタ切りで行っちゃいましょう!ということになりました。

新メニューは豚マリネぶっかけうどんというメニューです。昼ドラテイストで小沢真珠?が「ぶたまり!!」ってキレまくるCMでやってます。武井壮も執事役で出てますね。
味ですか?あんまり好きじゃなかったです!!
2015/6/15 22:26
お疲れサマでした!
終始ペースを作ってくれてありがとー‼
おかげでどぉにかヘコたれる事なく?みんなについて行く事が出来ました‼
コースファインディングはホント、難しく今の自分のレベルではちょっと難儀。お2人の経験値に少しでも早く追い付きたい‼ って思った。
岩登りもビビリながらも実に楽しく、的確なリードで、『ファイト〰 一発‼』ってこなして行けたしだいです‼

去年の夏に出会って以来、レコを見ながら『いつかは俺もあの河童隊に‼』な思いを実現する事が出来た‼
快く迎え入れてくれたお2人に感謝です‼
ついでに4つも山梨百名山を獲れちゃったし★
キツくもとっても楽しい山行でした‼
またご一緒出来る日を楽しみにしてます‼
2015/6/15 21:11
Re: お疲れサマでした!
しんたろさんゲストでこんばんは!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

いやいや。遅刻ブッコイてますからね。お二人に負担はかけられません。
どれだけトばしても涼しい顔でついて来られるので正直ビビってました。
コケッコ山から木賊山へのルートファインドは何度か迷えばスルっと行けますよ。カッパもさすがに5回くらい来ているのでなんとかなりました。

岩登りは楽しかったですね。このルート最大の魅力だと思います。こちらもスルスルスルっと涼しい顔して登って来られるので正直ビビってました。
しんたろさんならどこでも行かれると思いますのでまたカッパ隊の変態ルート、ぜひぜひお付き合いください!次はこーちゃんがブワァッチリ先導してくれると思います!
2015/6/15 22:31
よくやるわね・・
かっぱちゃん、こーちゃん どもっ
shinshintaroさん始めまして

ぶった切り好きだよねぇ〜
今回は藪こぎありの岩ありーので楽しそうだが
やっぱ長いよ・・
鶏冠山もさらっと通過・・
おかしいよ・・
かっぱランドじゃなくかっぱジムだーね〜
2015/6/15 21:23
Re: よくやるわね・・
anねえさんこんばんは!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

ねえさんだってカンマンボロン登っちゃうイキオイでブッタ切ろうとしてませんでしたぁ??
せっかく朝早くから家を出るのに午後早々に下山!なんてもったいないじゃあないですかぁ!
日が長くなってきた、ってのはそれだけ長く遊んでいられるってことですからね!
仰るとおり、既にジムです。こんなに楽しいジムはありませんよ〜!

まぁ、コケッコ山ピストン、もしくは甲武信まで抜けてそのまま徳ちゃんで下山、っていうルートは結構歩いてる人いますね。今回のルートも早い人は歩いて2時間も早く下山! とかもう何がどうなってるのかわからないモノも結構ありました。

男の子ってなるべく長く遊んでいようとするもの、でしょ?公園行ったっきり夕食の時間になっても帰ってきません!なんてのはカッパも昔っからよく母カッパに怒られていたネタのような・・・いくつになっても男の子って○ホな部分はまったく変わらないんですよねぇー!
2015/6/15 22:36
Re: よくやるわね・・
an姉さん、こんばんは!

二人のアニキの背中を追っていたらいつの間にか鶏冠の岩にへばりついていました。
怖かった〜でも達成感半端無かったっす
an姉さんなら楽勝ですよね!

東沢から登るルートもあるらしいので、
そんな姉さんのレコ楽しみにしていますっ
2015/6/15 22:38
ブッタ切りスーパーリハビリ変態登山!!
て、それはリハビリにならない距離ですね
12時間・・・ですか・・・
相変わらず・・・というより、変態度が増してきているような、、、
ちょっと夏至が近いのをいいことに時間配分がハンパないっすね
でもその欲張っちゃう気持ち、わかります
せっかくなんで行っちゃいますよね

いや〜それにしても見てるだけでお腹いっぱい
2015/6/15 21:52
Re: ブッタ切りスーパーリハビリ変態登山!!
busan支店長こんばんは!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

支店長、今回はまた新入隊員がやってきましたのでビシッ!!とシゴいてやりましたよ!!
配属は滋賀ではなくて山梨支店です。

っていうのは言いすぎ で、ホントはもっと早く下山の予定だったのですがなんせ遅刻した○カがいまして、って何より自分なんですがっ!
おかげで全線巻きっぱなしの強硬リハビリになってしまったかもしれません。ここはぜひ支店長もチャッチャと夏の準備を終えて頂いて合流お願いしたいところです!

待ち合わせですか?そりゃあ北アルプスでしょう!!待ち遠しいですね!
2015/6/15 22:40
かっぱtheブートキャンプw
やってるねーw
とさか!行っちゃいましたか
前にコブシ行ったとき気になってたお山ですよ
いいなー
まあ、好天と好うどんに恵まれwおつかれやまー
やべっ!オレも歩いとかないと
2015/6/16 1:39
Re: かっぱtheブートキャンプw
モン吉くんおはようございます!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

コケッコ山ですね、なんか毎年この時期に行ってるような。八ヶ岳ももう雪はないんだろうけどこの天気じゃなんだかもったいない気がして足が向きません。
やっぱ曇天には鬱蒼とした樹林帯VRですね。余計なことに気を取られない方がうまく行きます。リハビリにはちょっと強めだったけど!

えーーー、もう来年のブートキャンプ予約ですか!? 困ったなぁお受けしまぁす!!
2015/6/16 9:22
行ってますね‼︎
fickleさん、皆さまおはようございます!

先週は、山お休みしていたのかと思っていましたが…
行ってますね〜しかもまたまたロング! 4座ブッタ切り!
スゴいです。お疲れ様でした(^ ^)

朝、この時間で遅刻なんですね(笑)
2015/6/16 6:14
Re: 行ってますね‼
itadakipinkさんおはようございます!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

この時期は行ける時にみんな行く!腹積もりでないと機会損失が甚だしいので今回は岩だからだいじょうぶかな って笹尾根以来のヒザ痛のことは無視して行っちゃいました!

5時半集合でも遅刻でしたぁ。急に遠いとこ行こうとするとこうなります。
昼でも暗いところに渡渉があるので少しだけ気にしてました。 まぁそれでも4座ブッタ切って下山18時過ぎくらいなので結果オーライです!リハビリがうまく行って藪ラッセルによりスピードもまったく出なかったため、筋肉痛もまったくないのが今回の成果、です!
2015/6/16 9:27
すごスギちゃん!
カッパさん、おはようございます
kosanさん、shinshintaroさん、はじめまして

ロングトレイルは興味あるところですが、これはさすがにやめとこっていう距離と山を越えて歩くとは超人ですね(゚ロ゚)
オリンピックは無理としても、カッパのマスクを被ればキン肉マンの超人オリンピックに出場できるのではないでしょうか(o´艸`)

天気は快晴とはいかなくても、これだけ充実のロングトレイルを達成できたことたで心の中は快晴になったのではないでしょうか(⌒^⌒)b

カッパさん、これだけハードル上げちゃうと次はsea to summitやね(^_-)-☆
お疲れ様でしたぁ
2015/6/16 8:03
Re: すごスギちゃん!
たいさんおはようございます!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

距離でいうと20チョイなのでそれほどロングでもないんですが、VRだとやっぱり時間食ってしまいますね。あまり遅いとランチしてまったりして、の時間がなくなってしまうので甲武信小屋13:30くらいまでに到着、を設定しました。

超人オリンピック、いいですねぇ。カッパは味噌ラーメンマンのギョーザセットが好きです。
あ、それでですかね。今朝は牛丼食べました。円安のせいで早いのうまいのやっすいの〜〜〜 、とは行きませんでしたけど!

梅雨明けまでに脚を作っておいて、来たる3000超クラスの日帰り予定、では脚の不安なく呼吸法に集中できるようにしておきたいと思います。Sea to summitは・・・いつか富士山 とかでやってみたいと思ってますそれか塔ノ岳!(ずいぶん下げたな! )今年じゃないですけどね!
2015/6/16 9:38
シャクナゲキレイですね♪
shinshintaroさん初めまして
かっぱさん、こーちゃんこんにちは

とても真似しようと思えないロング、お疲れ様でした。
メット着用で、クライミングの小道具なしで登られたので
しょうか?スゴイです。あそこだけ登ってみたいです!!

シャクナゲ、イワカガミがキレイですね〜
2015/6/16 12:50
Re: シャクナゲキレイですね♪
お花のタケねえさんこんにちは!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

岩峰部分はうーん、ホールドさえつかめるなら小道具特にいらないような・・・。
ただ次のホールドに手がかからない場合は小道具ないとキツイかもです。
でも・・・すんごい苦労してやっと稜線まで上げたところでこの3-4か所しかなくて、さらにここで引き返すとなると同じルートを今度は下降・・・登りはいいとしても下りはちょいとキッツイかもしれません。
甲武信までなら釈由美子と岩下志麻の妖艶さに釣られて、なんとなく完走出来ちゃいますよ!
いずれ確保覚えたらお連れしますね。ねえさんまで来年の予約かぁ〜〜うれしい悲鳴です〜〜(/o\)

あ、それと24と52=65、わかりませんでしょうか花ねえさん
もしご存知だったら調べる手間が省けちゃう〜〜!!
2015/6/16 12:57
Re[2]: シャクナゲキレイですね♪
葉っぱがあやしいけれど、ミツバツチグリが近いような・・・
力及ばず・・・
2015/6/17 0:15
Re[3]: シャクナゲキレイですね♪
なーるほどーミツバツチグリ!!多分そうですねいやもうそうに違いない!!

葉っぱ写しておくべきでした。
わかってたんですけどまだまだ頭の中がルート攻略>>>>>花、なんですねぇ。カッパのミスにてお花ねえさんを悩ませてしまいましたゴメンナサイ!(>_<)

次からはもっと繊細さを磨いてお花ねえさんの仕事をラクにしたい!と思ってます のでまたお花クイズよろしくおねがいしまーーす!
2015/6/17 10:42
お疲れさまでした!
1週間違いのニアミス、あっとニアミスって言わないか(^^;)
なかなかハードで楽しいコースでしたね ルートファインディング・ニモと釈由美子が一緒に見れるなんて素晴らしい限りです このルートを歩いた人たちの会があれば、一日中そのネタでお酒を飲んでいられるかも
物好きって言われればそれまでなんですけど
お花の52はコミヤカタバミかな?

いずれにしてもお疲れさまでした
2015/6/16 12:58
Re: お疲れさまでした!
mi88nさんこんにちは!開園直後の奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

そうなんです。ちょうど先週mi88nさんが行かれていて、おそろしい下山タイムで踏破されていたので行くのどうしようか迷っちゃいました がmi88nさんのGPXファイルをお守りにして行ってきました!
おかげさまでチャンチキ岩登り体験、釈由美子と岩下志麻の艶やかな競演、ルートファインディングニモをすべて堪能することができました!

お礼コメント入れようかとも思ったのですがいれそびれてしまい・・・メッセージにてお礼お伝えしようと思っておりました矢先にご来訪頂いてしまいました。さすがの物好きルート 、先行頂きましてありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます!

私もモノズキなのでここは確か4度目なのですが、何度やっても必ず1か所ルートミスをします。なんでですかねぇ〜〜?!って両手に で語り合いたいですね!!

52、コミヤマカタバミなんですね!初見でしたのでなんでクローバーの葉っぱ???って思ってました!ありがとうございます!!
2015/6/16 13:07
鶏冠山!
fickleさんこんにちは!
kosanさん、shinshintaroさん、はじめまして…でしたっけ

実は興味アリアリな鶏冠山なのですが…第三岩峰の20m鎖なし!!!
それはさすがに登れる自信がないですorz
(乾徳山みたいに鎖があればまだ行けるんですけどね…)

ガチな岩登りの後のカッパ。
そのギャップに思わず噴き出す感じですが、そのくらいの余裕がないとやはりダメですね(笑)

その後のシャクナゲ&ハイマツの薮こぎもガチだなぁ…と
笹薮は突っ込みますが、木の薮はいろいろと考えてしまいそうです。

いやいや、バリルート山行お疲れ様でした!
非常にためになるレコでした
2015/6/16 17:39
Re: 鶏冠山!
ジョーさんこんばんは!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

お。興味アリアリですかコケッコ山!ツラいことだらけのいいお山ですよー?!
第三岩峰、成人男子なら行けちゃう感じもします。でも一番は目の前で同じくらいの体格の人が登るのを見学すると行きやすくなってくると思います。
ホールドはしっかりあるので登る前と後ではイメージがだいぶ変わってくると思いますよ!

終わった後はカッパでもやってオチャラケたくなること必至ですがこれは景気付けの意味も込めてぜひやっておいた方がいいです。なんと言っても次の藪漕ぎがメインイベントですからね!

ジョーさんの場合は藪漕ぎの前においしいもの食べてから、の方がいいかもしれません。
もしくは来年のカッパランド開催を狙ってぜひぜひご参加ください!参加賞のカッパマスクもありますよ!
2015/6/16 22:00
お疲れさまでした
こんばんは。
本当にいろんなルートチャレンジしてるんですね。
藪コギ、私は去年の谷川岳の中芝新道で道迷いしてしまい散々な目に遭いました。
fickleさんは藪コギ仕様の恰好で自ら進んでチャレンジされるんですから恐れ入ります。
それにしても一般登山道出て三倍速って相変わらずの馬力…。
私なんかエンスト状態で這う這うの体で一ノ倉岳にたどり着きました。
さすがあちこちで武者修行ぶった切りされているだけあります。

会社の人とおもりがてらの雲取山行、今月末の北岳のまったり花見山行終えたら私もちょっと追い込むような山行にチャレンジしてみたいものです。
2015/6/17 20:26
Re: お疲れさまでした
tomhigさんこんばんは!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

いやー今回は同行2名様のリクエストでした。たまたま行ったことがあるルートだったので気安くごあんなーい、お受けしてしまいました!

そうそう、去年同ルートに挑んだ際にクールビズ仕様で行ってしまい、藪漕ぎは無事に突破したのですがその後油断したのか一般ルートに入ってから根っこに引っ掛けてサポートタイツを破ってしまいましたので今回はゲン担ぎで長ズボンを履いていきました。

同行者に長ズボン履いてきてねと言ってしまった手前、自分だけクールビズ、というわけにもいきませんで。確かに暑かったです!わはは!

藪漕ぎ中は1.いくらかしかスピード出ないので溜まっていたストレスを一般道に全開でぶつけました!素晴らしいんですよ一般道って!tomhigさんは雲取はトレランシューズ試し履き、北岳はキタダケソウ鑑賞でしょうか。また素晴らしいレコ拝見するのがタノシミです!
2015/6/17 23:04
ガンガンブッタってるね!!
またまたロングコースお疲れ様です(^。^)
ブッタ切るだけでなクライミングもしちゃうなんて(^.^)/~~~
みんなかっこいい

コケッコ山聴いたことあるけどこんな岩登りあるんだね
クライミング技術ないと撃沈かな〜
楽しそうだけど

VRもおてのもんでますますパワーアップだね(^.^)/~~~
2015/6/22 4:20
Re: ガンガンブッタってるね!!
山あそび隊長こんにちは!奥秩父カッパランドにようこそいらっしゃいました!!

コケッコ山、なかなかの奥地にあって人を寄せ付けません。寄ったと思ったらボルダリングやらヤブ漕ぎやらでイジめてきます。一番の難敵は第三岩峰なのですが、ここはちゃんと迂回路あるので大丈夫ですよ!
山梨100名山なので狙っている方は必ず来ないとならないようですがカッパは既にかなりの回数来ているのでコケッコだけにケッコー慣れちゃいました。

でも毎回必ず1箇所だけ迷うんですよねぇ。なんでだろう〜
2015/6/22 15:23
カッチョイイーーー!
にいさん、こんにちは。
コケッコ山??に過敏に反応してしましました。
そして、4座!!
どんな健脚してますの?筋肉マンに違いない
2015/6/24 8:29
Re: カッチョイイーーー!
おおっとコケッコねえさん!奥秩父カッパランドにもようこそいらっしゃいました!!

フフフ・・・やはり反応しちゃいますよね。
ココはまさにコケッコねえさんにおあつらえ向きのお山ですよ!
トサカっていう名前は結構険しいお山につくことが多いのですが、よかったら日本全国コケッコ山全山制覇、も目標にいかがでしょーか!
2015/6/24 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら