ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳縦走キレットを越えて

2015年06月13日(土) ~ 2015年06月14日(日)
 - 拍手
tomcuts その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
31:21
距離
24.7km
登り
2,254m
下り
2,319m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:24
休憩
1:56
合計
9:20
4:22
46
5:08
5:08
35
5:43
5:50
72
7:02
7:04
7
7:11
7:11
7
7:18
7:29
32
8:01
8:02
14
8:16
8:27
9
8:36
8:45
6
8:51
8:54
0
8:54
8:54
4
8:58
9:01
2
9:03
9:07
1
9:08
9:17
25
9:42
9:43
23
10:06
10:09
28
10:37
11:02
117
12:59
13:16
5
13:21
13:24
6
13:30
13:37
5
2日目
山行
6:01
休憩
0:58
合計
6:59
4:42
30
5:12
5:13
4
5:17
5:18
10
5:28
5:34
8
5:42
5:49
4
5:53
5:56
2
5:58
6:04
9
6:13
6:13
7
6:20
6:28
27
6:55
6:56
18
7:14
7:16
20
7:36
7:36
16
7:52
8:03
38
8:41
8:42
3
8:45
8:45
26
9:11
9:11
9
9:20
9:27
9
10:31
10:34
3
10:37
10:37
21
10:58
10:58
32
11:30
11:30
11
11:41
天候 1日目:晴(夕方から曇り)
2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
その他周辺情報 稲子湯:日帰り湯600円
観音平は一昨年以来。登山日和の予感。
2015年06月13日 04:20撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/13 4:20
観音平は一昨年以来。登山日和の予感。
ゆっくりゆっくり歩みを進める。
2015年06月13日 05:09撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/13 5:09
ゆっくりゆっくり歩みを進める。
緑に癒されながら
2015年06月13日 05:33撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 5:33
緑に癒されながら
押手川に。こんなに水流れてたっけ?
2015年06月13日 05:52撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/13 5:52
押手川に。こんなに水流れてたっけ?
編笠は巻いて。いよいよ緑が空いてきた。
2015年06月13日 06:08撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 6:08
編笠は巻いて。いよいよ緑が空いてきた。
富士山は頭だけ。恥ずかしがってます。
2015年06月13日 06:23撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/13 6:23
富士山は頭だけ。恥ずかしがってます。
頭上が開けた!この瞬間、いいですね〜。
2015年06月13日 06:24撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/13 6:24
頭上が開けた!この瞬間、いいですね〜。
乙女の水。今回もお世話になりました。
2015年06月13日 07:12撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 7:12
乙女の水。今回もお世話になりました。
遠い飲み屋越しに編笠山を眺める。
2015年06月13日 07:21撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6
6/13 7:21
遠い飲み屋越しに編笠山を眺める。
名は体を表す。
2015年06月13日 07:38撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/13 7:38
名は体を表す。
屈まずに撮れるところでイワカガミをパチリ。
2015年06月13日 07:55撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/13 7:55
屈まずに撮れるところでイワカガミをパチリ。
のろし場からの眺め。
2015年06月13日 08:02撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 8:02
のろし場からの眺め。
ミネザクラ。まだ残ってました。
2015年06月13日 08:05撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/13 8:05
ミネザクラ。まだ残ってました。
Google先生によるとミヤマオダマキらしい。初めて見ました。
2015年06月13日 08:12撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6
6/13 8:12
Google先生によるとミヤマオダマキらしい。初めて見ました。
編笠を見下ろす。南は雲がほとんどない。しかし、わずかしかない雲が邪魔で仙丈・甲斐駒見えず。
2015年06月13日 08:26撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/13 8:26
編笠を見下ろす。南は雲がほとんどない。しかし、わずかしかない雲が邪魔で仙丈・甲斐駒見えず。
権現小屋が目の高さに近づいてきました。東はモクモクと雲が湧いています。
2015年06月13日 08:30撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/13 8:30
権現小屋が目の高さに近づいてきました。東はモクモクと雲が湧いています。
小屋まで最後のトラバース。
2015年06月13日 08:38撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 8:38
小屋まで最後のトラバース。
稜線に出ると南八ヶ岳オールスターが目に飛び込んでくる。佐久側は真っ白。
2015年06月13日 08:47撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
5
6/13 8:47
稜線に出ると南八ヶ岳オールスターが目に飛び込んでくる。佐久側は真っ白。
軽身で権現岳山頂へ。上までは怖くていけません。
2015年06月13日 09:01撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/13 9:01
軽身で権現岳山頂へ。上までは怖くていけません。
ハクサンイチゲで良いですか?
2015年06月13日 09:03撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/13 9:03
ハクサンイチゲで良いですか?
最高の天気!やはり佐久側は雲が厚い。のんびり景色を楽しみたいけど、先を急ぎます。
2015年06月13日 09:04撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/13 9:04
最高の天気!やはり佐久側は雲が厚い。のんびり景色を楽しみたいけど、先を急ぎます。
キレットに入ります。ゲンジー梯子の取り付きですでに心拍数上昇。
2015年06月13日 09:13撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
4
6/13 9:13
キレットに入ります。ゲンジー梯子の取り付きですでに心拍数上昇。
上から覗き込めませんでした。。。
2015年06月13日 09:21撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/13 9:21
上から覗き込めませんでした。。。
前回両足攣った旭岳の登り。今回も少し苦労しましたが、体力はまだまだ大丈夫。成長してます!
2015年06月13日 09:28撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 9:28
前回両足攣った旭岳の登り。今回も少し苦労しましたが、体力はまだまだ大丈夫。成長してます!
ミヤマシオガマ?
2015年06月13日 09:33撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/13 9:33
ミヤマシオガマ?
ガスにつつまれる赤岳。
2015年06月13日 09:56撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/13 9:56
ガスにつつまれる赤岳。
ツルネへの登り。ここまでは意外とあっさり。
2015年06月13日 10:06撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/13 10:06
ツルネへの登り。ここまでは意外とあっさり。
2015年06月13日 10:09撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 10:09
ツルネから赤岳を仰ぎ見る。ここ登るのか。。。
2015年06月13日 10:11撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
4
6/13 10:11
ツルネから赤岳を仰ぎ見る。ここ登るのか。。。
阿弥陀岳。結局今回も行けず。
2015年06月13日 10:20撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/13 10:20
阿弥陀岳。結局今回も行けず。
最低鞍部へ更に下ります。相方、ヘルメット外した途端一回転して頭をぶつける。なんて間の悪さ。
2015年06月13日 10:23撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/13 10:23
最低鞍部へ更に下ります。相方、ヘルメット外した途端一回転して頭をぶつける。なんて間の悪さ。
キレット小屋前で一株だけ咲いてました。今年初コマクサ。元気もらいました!
2015年06月13日 10:47撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
4
6/13 10:47
キレット小屋前で一株だけ咲いてました。今年初コマクサ。元気もらいました!
こちらは、もうすぐ咲く気満々になるでしょう。
2015年06月13日 10:47撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 10:47
こちらは、もうすぐ咲く気満々になるでしょう。
赤岳へと続く尾根。道が見当たりませんが?
2015年06月13日 11:20撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 11:20
赤岳へと続く尾根。道が見当たりませんが?
これ登るんですか??
2015年06月13日 11:20撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/13 11:20
これ登るんですか??
ぶつぶつ言いながら、ようやく取り付きます。
2015年06月13日 11:42撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 11:42
ぶつぶつ言いながら、ようやく取り付きます。
落石おこさないよう慎重に。転げ落ちていきそうですが意外と大丈夫。
2015年06月13日 11:51撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 11:51
落石おこさないよう慎重に。転げ落ちていきそうですが意外と大丈夫。
キレット核心部(自分の中で)に取り付く先行集団。
2015年06月13日 11:55撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 11:55
キレット核心部(自分の中で)に取り付く先行集団。
まだまだ長いな〜。。。雲が頭上をすっぽり覆い直射日光を防いでくれます。これは助かった。
2015年06月13日 11:58撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 11:58
まだまだ長いな〜。。。雲が頭上をすっぽり覆い直射日光を防いでくれます。これは助かった。
歩いてきた稜線を眺め一息入れる。キレット小屋と外トイレが見えてる。この大きさだと見えないか。
2015年06月13日 12:06撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 12:06
歩いてきた稜線を眺め一息入れる。キレット小屋と外トイレが見えてる。この大きさだと見えないか。
キレット核心部(自分の中で)の梯子。事前情報により、今回は梯子ではなく鎖で登りました。
2015年06月13日 12:31撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 12:31
キレット核心部(自分の中で)の梯子。事前情報により、今回は梯子ではなく鎖で登りました。
??
2015年06月13日 12:44撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 12:44
??
真教寺尾根分岐。おそらく使うことはないでしょう。
2015年06月13日 13:14撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 13:14
真教寺尾根分岐。おそらく使うことはないでしょう。
キレットを振り返る。権現から見る赤岳は近いのに、赤岳から見る権現遠いな。
2015年06月13日 13:24撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
4
6/13 13:24
キレットを振り返る。権現から見る赤岳は近いのに、赤岳から見る権現遠いな。
ようやく赤岳ピークが目の前に。
2015年06月13日 13:26撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/13 13:26
ようやく赤岳ピークが目の前に。
頂上はあっさりと。テントを背負ってきましたが、すでに足はガクガク、これから下りても行者・赤岳鉱泉で良さそうな所に張れなさそうなので、急遽頂上山荘に宿泊決定。夜景が楽しみ〜。
2015年06月13日 13:39撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
4
6/13 13:39
頂上はあっさりと。テントを背負ってきましたが、すでに足はガクガク、これから下りても行者・赤岳鉱泉で良さそうな所に張れなさそうなので、急遽頂上山荘に宿泊決定。夜景が楽しみ〜。
と思ったら、この後どんどん雲が湧いてきて星空どころか夕焼けも拝めず。テントに続き三脚もただの重荷に。次回是非リベンジしたいです!
2015年06月13日 14:36撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/13 14:36
と思ったら、この後どんどん雲が湧いてきて星空どころか夕焼けも拝めず。テントに続き三脚もただの重荷に。次回是非リベンジしたいです!
明けて、赤岳山頂でご来光を待つ方々。あいにくの天気で、残念ながら、この日はご来光を拝めず(のはず)。
2015年06月14日 04:44撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/14 4:44
明けて、赤岳山頂でご来光を待つ方々。あいにくの天気で、残念ながら、この日はご来光を拝めず(のはず)。
ツガザクラかな?
2015年06月14日 05:11撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/14 5:11
ツガザクラかな?
??
2015年06月14日 05:12撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/14 5:12
??
オヤマノエンドウ。
2015年06月14日 05:53撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/14 5:53
オヤマノエンドウ。
赤岳〜阿弥陀の稜線越しにギボシと編笠。奥には仙丈、甲斐駒。
2015年06月14日 06:07撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/14 6:07
赤岳〜阿弥陀の稜線越しにギボシと編笠。奥には仙丈、甲斐駒。
なかなか絶妙なバランス。
2015年06月14日 06:08撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/14 6:08
なかなか絶妙なバランス。
今回は、稜線では紫が目立ってました。
2015年06月14日 06:09撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/14 6:09
今回は、稜線では紫が目立ってました。
今年初ウルップ草。
2015年06月14日 06:14撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/14 6:14
今年初ウルップ草。
横岳到着。
2015年06月14日 06:35撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/14 6:35
横岳到着。
あと一つ!
2015年06月14日 06:37撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
6/14 6:37
あと一つ!
カニの横ばい。反時計回りだと全然怖くない。なんで?
2015年06月14日 06:38撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/14 6:38
カニの横ばい。反時計回りだと全然怖くない。なんで?
阿弥陀様。登頂予定でしたが、今回も登れず。無念。。。
2015年06月14日 06:41撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/14 6:41
阿弥陀様。登頂予定でしたが、今回も登れず。無念。。。
キバナシャクナゲ。台座の頭を下ったところにフレッシュな群生が。
2015年06月14日 07:01撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/14 7:01
キバナシャクナゲ。台座の頭を下ったところにフレッシュな群生が。
立入禁止区域そばの祠と赤岳〜阿弥陀。
2015年06月14日 07:50撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/14 7:50
立入禁止区域そばの祠と赤岳〜阿弥陀。
爆裂火口越しの硫黄山頂。
2015年06月14日 07:50撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/14 7:50
爆裂火口越しの硫黄山頂。
前回とは打って変わってほぼ無風状態。協議の結果、美濃戸口ではなく、稲子湯に下ります。早くあの熱いお湯につかりたい〜!
2015年06月14日 07:55撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/14 7:55
前回とは打って変わってほぼ無風状態。協議の結果、美濃戸口ではなく、稲子湯に下ります。早くあの熱いお湯につかりたい〜!
さようなら、また来ます。
2015年06月14日 08:00撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/14 8:00
さようなら、また来ます。
野天湯は、残念ながら入浴中の方がいたので写真なし。
2015年06月14日 09:22撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/14 9:22
野天湯は、残念ながら入浴中の方がいたので写真なし。
ようやくみどり池に。本沢温泉から分岐までが何気に長い。しかも、最初登るのできつい(たいした登りではないのでしょうが。。。)
2015年06月14日 10:35撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6/14 10:35
ようやくみどり池に。本沢温泉から分岐までが何気に長い。しかも、最初登るのできつい(たいした登りではないのでしょうが。。。)
待望の稲子湯到着〜!!前回は、風呂上りにワールドカップを観戦し、失意のまま帰路につきました。
2015年06月14日 13:14撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
6/14 13:14
待望の稲子湯到着〜!!前回は、風呂上りにワールドカップを観戦し、失意のまま帰路につきました。
稲子湯にもクリンソウが。
2015年06月14日 13:16撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
4
6/14 13:16
稲子湯にもクリンソウが。
なんですかね??
2015年06月14日 13:17撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/14 13:17
なんですかね??
???
2015年06月14日 13:18撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
6/14 13:18
???
撮影機器:

感想

夏に向けてもう一度八ヶ岳キレットを歩いておきたかったので、開山祭の翌週を狙って4月に毎日あるぺん号を予約していました。当初の予定では、キレット小屋テン泊、翌日赤岳〜阿弥陀岳で御小屋尾根を下る予定でしたが、キレット小屋は小屋開け前。ビールもない、トイレもなかなかのワイルドっぷりだったので、1日目に赤岳へ抜けることに。

赤岳から行者小屋・赤岳鉱泉を見下ろすと、テン場はなかなかの盛況ぶり。このまま下りてもあまり良い場所は望めないし、何よりもキレット越えで足がガクガクだったため、頂上山荘にお世話になることに。赤岳頂上が目の前というこの上ない立地に星空への期待がいやがうえにも盛り上がりますが、夕方からガスが出て、星空どころか夕陽さえも見えず。。。仕方がないので、夕飯後は食堂兼談話室で、写真集を眺めながらくだをまいていました。

2日目は、地蔵尾根を下り赤岳鉱泉でカレーを食べて美濃戸に下りる気満々でしたが、せっかくなので先月歩いた稜線を逆回りで。硫黄岳までのんびり歩いた後は稲子湯目指して黙々と下ります。本沢温泉までは順調でしたが、予想通り本沢温泉を過ぎた辺りからブレーキがかかり、後は気力で下ります。稲子湯のあつ〜いお湯につかった後の生ビールと蕎麦に思いを馳せながら、なんとかゴールできました。稲子湯、やっぱりいいですね〜!一度泊まってみたい。頂上山荘もリベンジせねば!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら