ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 660191
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

氷ノ山 晴天を求めてついに兵庫県最高峰に

2015年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
15.4km
登り
1,107m
下り
1,114m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
2:05
合計
7:21
7:23
23
7:46
7:59
34
8:33
8:38
13
8:51
8:55
60
9:55
9:55
36
10:31
10:45
6
10:51
10:57
11
11:08
12:09
23
12:32
12:34
37
13:11
13:11
23
13:34
13:44
17
14:01
14:06
6
14:44
14:44
0
14:44
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福定親水公園に駐車しました。無料。20台駐車可。
綺麗な水洗トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありましたが、登山届の用紙がありませんでした。

周回コースでよく整備されていて、危険箇所は迂回路やハシゴも設置されていて特に問題ありません。
その他周辺情報 道の駅ようか但馬蔵のすぐ近くの天女の湯に行きました。
大人700円。
出発時点でクルマ8台。もう少し多いと思ったが。左の小屋が綺麗な水洗トイレ。19℃
2015年06月14日 07:24撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
6/14 7:24
出発時点でクルマ8台。もう少し多いと思ったが。左の小屋が綺麗な水洗トイレ。19℃
「福定親水公園登山口からが最もきつい健脚者向きのルートです」と。えっ、リサーチ不足だ
2015年06月14日 07:24撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 7:24
「福定親水公園登山口からが最もきつい健脚者向きのルートです」と。えっ、リサーチ不足だ
相方は「あっ、そう」と意に介さず、颯爽とスタートする
2015年06月14日 07:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 7:27
相方は「あっ、そう」と意に介さず、颯爽とスタートする
アカツメクサ
2015年06月14日 07:28撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 7:28
アカツメクサ
シロツメクサ
2015年06月14日 07:29撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 7:29
シロツメクサ
キツネノボタン
2015年06月14日 07:30撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 7:30
キツネノボタン
フタリシズカ
2015年06月14日 07:32撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 7:32
フタリシズカ
先ずは林の中を軽く登っていく
2015年06月14日 07:34撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
6/14 7:34
先ずは林の中を軽く登っていく
ヤマアジサイ
2015年06月14日 07:41撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 7:41
ヤマアジサイ
歩き出してまだ15分ぐらいだが、もう奥深くまで来たような雰囲気だ
2015年06月14日 07:43撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 7:43
歩き出してまだ15分ぐらいだが、もう奥深くまで来たような雰囲気だ
橋の途中で右側を見上げると、
2015年06月14日 07:47撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 7:47
橋の途中で右側を見上げると、
布滝。
うまく撮れなかったが
2015年06月14日 07:47撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
6/14 7:47
布滝。
うまく撮れなかったが
少し歩いて「28曲がり」のスタート
2015年06月14日 07:49撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 7:49
少し歩いて「28曲がり」のスタート
木々の葉っぱが空を覆い尽くしている
2015年06月14日 07:53撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6/14 7:53
木々の葉っぱが空を覆い尽くしている
のぞきの滝。
でも葉が多すぎてのぞけなかった
2015年06月14日 07:56撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
6/14 7:56
のぞきの滝。
でも葉が多すぎてのぞけなかった
不動の滝。
こちらも葉が多すぎて分からなかった
2015年06月14日 08:00撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
6/14 8:00
不動の滝。
こちらも葉が多すぎて分からなかった
すでにこの時点で私のテンションはマックスに。いや〜気持ち良い。ブナやカエデがようこそと出迎えてくれた
2015年06月14日 08:02撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 8:02
すでにこの時点で私のテンションはマックスに。いや〜気持ち良い。ブナやカエデがようこそと出迎えてくれた
山頂まで4km。
まだまだだ
2015年06月14日 08:11撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 8:11
山頂まで4km。
まだまだだ
連樹。
なんと7つの樹木が支え合っているらしい。人類ならぬ植物も皆兄弟だ
2015年06月14日 08:15撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 8:15
連樹。
なんと7つの樹木が支え合っているらしい。人類ならぬ植物も皆兄弟だ
沢転落危険!
この絵は本当に危なっかしい
2015年06月14日 08:19撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 8:19
沢転落危険!
この絵は本当に危なっかしい
28曲がりが終わったようだ
2015年06月14日 08:20撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 8:20
28曲がりが終わったようだ
ササユリ?
2015年06月14日 08:21撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 8:21
ササユリ?
途中で氷ノ山の稜線がチラリと
2015年06月14日 08:30撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
6/14 8:30
途中で氷ノ山の稜線がチラリと
奥に避難小屋らしきものが見えた
2015年06月14日 08:32撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 8:32
奥に避難小屋らしきものが見えた
トタンの避難小屋と思っていたら地蔵堂だった。単独行登山家の加藤文太郎が泊まったそうだ
2015年06月14日 08:33撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
6/14 8:33
トタンの避難小屋と思っていたら地蔵堂だった。単独行登山家の加藤文太郎が泊まったそうだ
マムシグサ?
2015年06月14日 08:33撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 8:33
マムシグサ?
???
2015年06月14日 08:34撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 8:34
???
???
2015年06月14日 08:34撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 8:34
???
青空も見えてきた。
ここまで来た甲斐があった
2015年06月14日 08:35撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8
6/14 8:35
青空も見えてきた。
ここまで来た甲斐があった
???
2015年06月14日 08:39撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 8:39
???
杉の植林帯を見ても普通は何も思わないが、ここは雰囲気が良かった
2015年06月14日 08:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 8:41
杉の植林帯を見ても普通は何も思わないが、ここは雰囲気が良かった
???
2015年06月14日 08:43撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 8:43
???
ミズタビラコ
2015年06月14日 08:44撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 8:44
ミズタビラコ
足元注意!
どうやったらこんなに滑るんだろう?
2015年06月14日 08:49撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
6/14 8:49
足元注意!
どうやったらこんなに滑るんだろう?
ここが一番の難所。
と言ってもハシゴが設置されているので全く問題なし
2015年06月14日 08:49撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
6/14 8:49
ここが一番の難所。
と言ってもハシゴが設置されているので全く問題なし
木地屋跡
2015年06月14日 08:54撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 8:54
木地屋跡
今年初めてハルゼミの鳴き声を聞いた。カエルの鳴き声にも聞こえるが、ヒグラシにも似て好きな鳴き声だ
2015年06月14日 08:59撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 8:59
今年初めてハルゼミの鳴き声を聞いた。カエルの鳴き声にも聞こえるが、ヒグラシにも似て好きな鳴き声だ
山頂まで3km。
1km進むのに1時間ほどかかっている。ちょっとペースが遅いな
2015年06月14日 09:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 9:05
山頂まで3km。
1km進むのに1時間ほどかかっている。ちょっとペースが遅いな
夏も涸れない冷えの水。
飲むのを忘れてしまった
2015年06月14日 09:11撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 9:11
夏も涸れない冷えの水。
飲むのを忘れてしまった
とうろう岩。
葉が生い茂っていて判別出来なかった
2015年06月14日 09:17撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 9:17
とうろう岩。
葉が生い茂っていて判別出来なかった
弘法ノ水。
これは水が出ていなかった
2015年06月14日 09:20撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 9:20
弘法ノ水。
これは水が出ていなかった
一口水。
コップを持っていないのですくえなかった
2015年06月14日 09:47撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 9:47
一口水。
コップを持っていないのですくえなかった
ツボスミレ
2015年06月14日 09:52撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 9:52
ツボスミレ
氷ノ山越の避難小屋に到着
2015年06月14日 09:54撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 9:54
氷ノ山越の避難小屋に到着
ぶん廻し!の名前に惹かれたが、今回は行かず
2015年06月14日 09:55撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 9:55
ぶん廻し!の名前に惹かれたが、今回は行かず
ハナニガナ
2015年06月14日 09:55撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 9:55
ハナニガナ
ここからブナの原生林が始まる
2015年06月14日 10:00撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 10:00
ここからブナの原生林が始まる
正面に氷ノ山の山頂が見えた。まだまだ遠い
2015年06月14日 10:01撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 10:01
正面に氷ノ山の山頂が見えた。まだまだ遠い
原生林だけあってさすがにデカイ
2015年06月14日 10:08撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 10:08
原生林だけあってさすがにデカイ
タニギキョウ
2015年06月14日 10:10撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 10:10
タニギキョウ
山頂まで1km。
ようやくゴールが近づいてきた感じ
2015年06月14日 10:23撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 10:23
山頂まで1km。
ようやくゴールが近づいてきた感じ
山頂の小屋もはっきり見える
2015年06月14日 10:26撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
6/14 10:26
山頂の小屋もはっきり見える
振り返って、鉢伏山。
ハチ高原スキー場。高原がキレイだ
2015年06月14日 10:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
6/14 10:27
振り返って、鉢伏山。
ハチ高原スキー場。高原がキレイだ
行く手を遮るあの岩はコシキ岩
2015年06月14日 10:32撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
6/14 10:32
行く手を遮るあの岩はコシキ岩
仙谷の分岐にベンチがあったので少し長めの小休憩。ベンチがありがたい。ここで標高1380m
2015年06月14日 10:33撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 10:33
仙谷の分岐にベンチがあったので少し長めの小休憩。ベンチがありがたい。ここで標高1380m
山頂まであとひと踏ん張り。コシキ岩は左に巻いて進む
2015年06月14日 10:50撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 10:50
山頂まであとひと踏ん張り。コシキ岩は左に巻いて進む
左側にさっきの氷ノ山越の小屋が見えた。前を見ていてもなかなか目標には近づかないが、後ろを振り返ると着実に進んでいるのが実感できる
2015年06月14日 10:53撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 10:53
左側にさっきの氷ノ山越の小屋が見えた。前を見ていてもなかなか目標には近づかないが、後ろを振り返ると着実に進んでいるのが実感できる
この辺りで親子連れの父娘が追い抜いていかれた。小学生の低学年と思われる女の子は息も切れていなかった。恐るべし!
2015年06月14日 10:55撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 10:55
この辺りで親子連れの父娘が追い抜いていかれた。小学生の低学年と思われる女の子は息も切れていなかった。恐るべし!
ユニークな絵に毎回心和む。でも注意して歩かないと
2015年06月14日 10:56撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 10:56
ユニークな絵に毎回心和む。でも注意して歩かないと
山頂まで一直線
2015年06月14日 11:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
6/14 11:04
山頂まで一直線
兵庫県最高峰の氷ノ山山頂に到着。フゥ。でもすでにたくさんの方が休んでおられる。24.9℃
2015年06月14日 11:08撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
13
6/14 11:08
兵庫県最高峰の氷ノ山山頂に到着。フゥ。でもすでにたくさんの方が休んでおられる。24.9℃
正面から山名板の写真が撮れないので、撮れるうちに三角点を。一等です
2015年06月14日 11:08撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
6/14 11:08
正面から山名板の写真が撮れないので、撮れるうちに三角点を。一等です
展望台。
1階がトイレ
2015年06月14日 11:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 11:09
展望台。
1階がトイレ
ここは色んな登山コースがある
2015年06月14日 11:10撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6/14 11:10
ここは色んな登山コースがある
北東側の展望。
素晴らしい山並みだが、全く山座同定できない
2015年06月14日 11:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
6/14 11:09
北東側の展望。
素晴らしい山並みだが、全く山座同定できない
北側の展望。
鉢伏山も今日初めて知った
2015年06月14日 11:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 11:12
北側の展望。
鉢伏山も今日初めて知った
西側の展望。
空気が澄んでいれば大山も見えるんだろうな
2015年06月14日 11:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
9
6/14 11:12
西側の展望。
空気が澄んでいれば大山も見えるんだろうな
南側の展望。
山の名前は分からないが、登ってよかったと思える瞬間だ
2015年06月14日 11:13撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 11:13
南側の展望。
山の名前は分からないが、登ってよかったと思える瞬間だ
さあ、ゆっくり食事をと思っていたら、山頂はあっという間に野外フェスでもあるのかという感じに。どうやら遠足のようだ
2015年06月14日 11:37撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
15
6/14 11:37
さあ、ゆっくり食事をと思っていたら、山頂はあっという間に野外フェスでもあるのかという感じに。どうやら遠足のようだ
案の定、トイレも大渋滞の様子。でも今日は汗を沢山かいたので、私も相方もトイレ休憩なしに下山できた
2015年06月14日 11:46撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
6/14 11:46
案の定、トイレも大渋滞の様子。でも今日は汗を沢山かいたので、私も相方もトイレ休憩なしに下山できた
下山開始。ゆっくりできなかったと思いつつ、1時間も休憩していた
2015年06月14日 12:08撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 12:08
下山開始。ゆっくりできなかったと思いつつ、1時間も休憩していた
マイズルソウ
2015年06月14日 12:07撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/14 12:07
マイズルソウ
ニガイチゴ
2015年06月14日 12:08撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:08
ニガイチゴ
みたらしの池。
美味しそうな名前だが、池は見当たらなかった
2015年06月14日 12:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 12:12
みたらしの池。
美味しそうな名前だが、池は見当たらなかった
古千本杉
2015年06月14日 12:13撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 12:13
古千本杉
植林で植えた杉でないことは一目瞭然
2015年06月14日 12:13撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
6/14 12:13
植林で植えた杉でないことは一目瞭然
ササで覆われた斜面を下っていく
2015年06月14日 12:17撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 12:17
ササで覆われた斜面を下っていく
神大ヒュッテ
2015年06月14日 12:33撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 12:33
神大ヒュッテ
これまたブナの大樹
2015年06月14日 12:42撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 12:42
これまたブナの大樹
人面岩。
右側の辺りかな
2015年06月14日 12:49撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
6/14 12:49
人面岩。
右側の辺りかな
一の谷水飲み場。
水場が多い
2015年06月14日 12:53撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 12:53
一の谷水飲み場。
水場が多い
一の谷休憩所。
え〜、この100m手前の斜面で休憩したのに、と後の祭り
2015年06月14日 13:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 13:09
一の谷休憩所。
え〜、この100m手前の斜面で休憩したのに、と後の祭り
ニガナ
2015年06月14日 13:10撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 13:10
ニガナ
ドウダンツツジ群生地。
もう終わっていた
2015年06月14日 13:14撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 13:14
ドウダンツツジ群生地。
もう終わっていた
東尾根休憩小屋。
またまたベンチで一休み。ベンチがあるとつい座りたくなる
2015年06月14日 13:35撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 13:35
東尾根休憩小屋。
またまたベンチで一休み。ベンチがあるとつい座りたくなる
まっすぐ進むとまど登山口に。親水公園に戻るので左へ
2015年06月14日 13:42撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 13:42
まっすぐ進むとまど登山口に。親水公園に戻るので左へ
グネッ!
相方が足をくじいた様子。今度は何骨折だろう?打撲でも複雑骨折と言い張ってしまうので。。
2015年06月14日 13:45撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 13:45
グネッ!
相方が足をくじいた様子。今度は何骨折だろう?打撲でも複雑骨折と言い張ってしまうので。。
さすがにペースが落ちる相方
2015年06月14日 13:50撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 13:50
さすがにペースが落ちる相方
緑が鮮やかだ
2015年06月14日 13:59撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
6/14 13:59
緑が鮮やかだ
鉢伏山が正面に。
樹林帯を抜けて視界が開けた
2015年06月14日 14:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
6/14 14:04
鉢伏山が正面に。
樹林帯を抜けて視界が開けた
林道に合流。
左に進む
2015年06月14日 14:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 14:05
林道に合流。
左に進む
正面に氷ノ山国際スキー場。右の小屋はトイレ
2015年06月14日 14:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
6/14 14:09
正面に氷ノ山国際スキー場。右の小屋はトイレ
さすがにこの時期は閑散としている
2015年06月14日 14:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 14:12
さすがにこの時期は閑散としている
自販機現る。誘惑には勝てずに、、
2015年06月14日 14:14撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
6/14 14:14
自販機現る。誘惑には勝てずに、、
ファンタグレープ。
冷えた炭酸は、もう、体にしみる
2015年06月14日 14:15撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
9
6/14 14:15
ファンタグレープ。
冷えた炭酸は、もう、体にしみる
2.3kmの舗装道を黙々と歩いて行く
2015年06月14日 14:24撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
6/14 14:24
2.3kmの舗装道を黙々と歩いて行く
無事に駐車場と到着。
お疲れ様でした
2015年06月14日 14:44撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
6/14 14:44
無事に駐車場と到着。
お疲れ様でした
帰りは温泉に。
入口にはデカいザックがところ狭しと。。
2015年06月14日 15:38撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
6/14 15:38
帰りは温泉に。
入口にはデカいザックがところ狭しと。。

感想

兵庫県最高峰の氷ノ山に行ってきました。

またしても週末の天気予報が思わしくなく、大峰方面も傘マークが。
ならば北部の予報を見てみると、傘マークがなく晴れマークも出ているので氷ノ山に行ってみることにしました。

氷ノ山は前から登ってみたいと思っていたんですが、なかなか足が向かわず、天気予報のおかげ?でようやく来ることができました。

いや〜良かったです。大峰とはまた違った雰囲気で、個人的には前半の登りのルートがとても面白かったです。氷ノ山越までは陽射しも遮られて森の中を気持ちよく歩けます。ハルゼミ以外にもたくさんの鳥の鳴き声が聞こえていました。

登りは少しペースが遅いかなと思っていましたが、終わってみるとほぼコースタイム通り。先週の弥山よりキツく疲れた〜という印象なんですが、弥山より歩行距離が長いにもかかわらず歩行時間は短くなっていました。

恐るべし。相方!。
先週は前回よりも遅かったので、どうなっているんだ!と思っていましたが、今回は逆の意味で、どうなっているんだ!と思わされました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人

コメント

隠し切れない気分はピーチパイ
ごきげんようhappy01
(めちゃ+ちょと)×び 様
今回のレコみててむっちゃ不思議な気分になりました。
うちらのレコとよ〜く似てるのよね。
下から上へ初めての山、
咲いてる花々、
山の雰囲気、
はるぜみかひぐらしかの話題、
頂上では遠足に巻き込まれるtyphoon
ベンチで休む美人夫人bleah
えっ?これ、私ら?
ベンチで休んでるのはどっち?
私はどっちなの?(そりゃ太ってる方だよ
まるでレコードのA面B面。
で、どっちがA面?
そりゃああなた・・・
どっちもAだわさ。
でもAとBって違うタイプの曲
いれてくるよね。
さしずめ、めちゃさんらがポップス
なら、
私らは演歌・・・いや詩吟japanesetea

あっ、また温泉がっ
いろいろちょと様に言いたいこと聞きたいこと
あるのになぁ〜・・・

あの注意の看板、いいね。
一歩間違えば、その場で笑い死にしちゃうかも。
2015/6/17 13:41
花の咲くのはこれからなのに 蕾のままでいいわというの
チャメさん、こんばんは。

竹内まりや?なんでピーチパイ?
ああ、似ているので不思議と。
そう言われてみると確かに。
ベンチで休む美人夫人?
また、どうツッコんでいいのか分からないモノを放り込んできて。
ここは触らぬ神に祟りなし、47でボコボコにされた身としては
そっと見過ごすべきかどうか?
最後は詩吟でオチか。なるほど。ふむふむ。

あっ。どうもシャンプーハットの小出水です。
チャメねーさん、また変わったパターンで攻めてきますね。
ネタ作りの参考にさせて頂きます。

看板に反応して頂きありがとうございます。
写真撮った甲斐がありました。

あっ。こちらのベンチで休む婦人は美人ではありません。
椿鬼奴に似ていると言われてますので。(私が言ってます)
ちなみに、私は郷ひろみに似ていますねって言われます♪

眉毛だけですけど。。。
2015/6/17 21:01
Re: 隠し切れない気分はピーチパイ
ちゃめさん、こんばんは。

鬼奴ではありません。
平日は美人OL、
家ではカリスマ主婦、
週末は大峰のクライマー
と妄想しているちょとびでございます。

いつもゼイゼイと山に登り(ちょとびが)
四苦八苦でレコを上げてます。(めちゃびが)
まだまだビタゴンさんのようにはいきませんよ〜。

山頂では景色を見ずに小学生ウオッチングしてました。
「手が洗えない」「お弁当のおかずが苦手なものばっかり」とか
彼らもいろいろ大変そうです。

取立山は「水芭蕉を見に行こう!」とめちゃびを誘いましたが
「そんなん、いつゆうてん?」
いつものことなので気にしませんけど・・・。
取立山は来年にとっておきましょう。

温泉話はまたまたお預けですか。
今回帰りの温泉ではさっぱり汗を流して化粧も落として、
入浴後はまたしっかりと化粧しました。
あとは助手席で爆睡(^^)
2015/6/17 23:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 氷ノ山 [日帰り]
国際スキー場から氷ノ山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら